
このページのスレッド一覧(全225スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年8月18日 23:42 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月27日 23:18 |
![]() |
0 | 3 | 2003年8月18日 00:31 |
![]() |
0 | 3 | 2003年8月14日 19:59 |
![]() |
0 | 3 | 2003年8月8日 15:57 |
![]() |
0 | 5 | 2003年8月12日 11:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P10


〔米Sony、4色フィルタ/800万画素CCD/新画像プロセッサ採用デジカメ「F828」〕
とうとう4色フィルタのデジカメが出ますね。
残念ながらPシリーズではないですが、次機種に期待。
Pシリーズのレンズで800万画素だとノイジーな画質になってしまう可能性が高いかも?
ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030819-00000096-myc-sci
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P10


今日買ってきました。前にここで語られてはいたのですがカタカタ音がします。買った店に言えば買えてもらえるんでしょうか、それともソニーに直接送ったほうがいいんでしょうか、気にしないのが一番でしょうか?皆さんはどのくらい我慢しますか
0点

こんばんは。このカタカタはどなたもするような書き込みが過去にも何度かあったように思います。どうしても気になるならお店かな。でも、持っていっても確実に音のしないものが手に入る保証はないんじゃないかな。
過去レスで音の件を検索してみるといいですよ。
書込番号:1867693
0点


2003/08/27 23:18(1年以上前)
私のは省エネモードで使うと音がなくなります。別に故障ではないでしょう。
書込番号:1891506
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P10


こんばんは。室内にて動いているもの(熱帯魚)を撮影したのですが、どれもピンボケもしくは被写体が伸びているような状態でした(T_T)どのようなモードにして撮影すれば綺麗に上手く撮影できますか?
0点

出来るだけ明るくして撮影するしかないと思います
フラッシュは、水槽の表面で反射してしまうので使わない方が良いですね
書込番号:1858310
0点


2003/08/17 00:01(1年以上前)
1.動画で撮る
2.明るくする
3.マニュアルモードで撮影する。
マニュアルモードでいろいろと値を弄くってみては如何ですか。
EV値を下げるなど・・・
書込番号:1861824
0点



2003/08/18 00:31(1年以上前)
ichibeyさん、KENタロウさんアドバイスありがとうございます!チャレンジして見ます(^_^)
書込番号:1865399
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P10


夏休みを利用して香港に遊びに行ってきました。
そこで夜景を撮影したのですが、夜景モードで三脚を使ってタイマー撮影をしました。
バックの夜景はキレイに写っているのですが、人物がぼやけてしまってます。
ひどいものは顔の上にネオンがきらめいていたりしちゃってます。
で、プリンターで出してみるとPCで見るよりも若干暗いような気がします。
夜景のみモードの夜景はとてもキレイに取れました。
でも人が入るとフラッシュを炊くせいか、人物がぼやけて見えます。
一緒に写った主人は私より露出が少ないせいか、消えかかっているものもあります。
なんかバックトゥーザフューチャーのマーティーみたいです。(古くてすみません・・・)
今度は台場で再挑戦するので、設定等どなたかアドバイスをお願いしまーす♪
0点

画像を見てみないとなんともいえないんですが。公開できればしてみてください。ついでにどんな状況でどんな設定で、か書き込まれるとみなさんもコメントできるでしょう。
>でも人が入るとフラッシュを炊くせいか、人物がぼやけて見えます
もしかして、一気に押してませんか?
書込番号:1855126
0点

夜景モードでなくて、夜景&人物のモードで撮影してみてはどうでしょうか?
書込番号:1855215
0点

夜景+人物のとき
フラッシュが光ったからと動いちゃうと 半透明人間の出来上がりになるです(^_^;)
書込番号:1855252
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P10


P-10を使用しているんですが、リサイズ機能というのは、120万画素で撮った写真を500万画素にしても、500万画素で普通に撮影した写真と同じなのですか?ファイルサイズが、120万画素からリサイズしても1.3MBぐらいで普通に撮った時は、2MB以上なので気になったので質問しました。デジカメ初心者ですが、よろしくお願いします。
0点

大きなサイズにリサイズする場合は画質は落ちますね。ファイルサイズが増えるのは
画像のサイズが大きくなるので増えるだけかと...
多分パソコンの画面で見比べれば違いが良く分かると思います。
書込番号:1834878
0点


2003/08/08 01:38(1年以上前)
情報が何もないところから生まれてくるはずがない、というのは解ると思います。
デジカメの情報は、実際の光を、デジタルデータとして画像データに変換した物です。
120万画素の情報を、500万画素に増やすということは、
無いデータを複製(簡単に言うなら、同じ情報を横や縦に倍にする)して作るということで、
無い光のデータが生まれるはずが無いというのは解ると思います。
デジタルズームというのも、全く同じものです。
書込番号:1835886
0点



2003/08/08 15:57(1年以上前)
ichibeyさん、よの字@10D退院♪さん
よくわかりました。有り難うございました。
またわからないことがあった時は、よろしくお願いします。
書込番号:1836969
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P10


P5からP10へ買い換えました。
P5を使用しているときは、デジカメからUSBケーブルを接続してではなく、USBフラッシュメディアカードリーダーで取り込んでいました。
しかし、今日P10で撮影して、パソコンに取り込もうと、
USBフラッシュメディアカードリーダーで取り込もうとしたところ、
認識されず取り込むことが出来ませんでした。
なぜでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。
0点

使用しているのがメモリースティックProではなく、
普通のメモリースティックでカメラで画像が確認できてるのに
パソコンに取り込めないとしたら、単に差込が甘かったりするかも?
書込番号:1833096
0点

sanpei24 さんこんばんわ
カードリーダーはマイコンピューターにリムバーブルディスクとして認識されていますか?
デバイスマネージャーを開いたときに?や!はついていませんでしょうか?
からんからん堂さんの仰るように、差し込み方が甘いか、もう一度抜き差ししても認識されませんでしょうか?
書込番号:1833237
0点



2003/08/07 20:34(1年以上前)
からんか堂 さん
返答ありがとうございます。
何度抜き差ししても変わりありませんでした。
メモリースティックもProではなく普通のを使用しています。
あも さん
ご返答ありがとうございます。
メモステ挿入後、マイコンピューターから開こうとすると、
『ドライブにディスクを挿入してください』と全く認識されないようです。
しっかり奥まで挿入されているのですが・・・。
書込番号:1834901
0点

sanpei24 さん こんばんは。
カードリーダー/ライターでだめなのですから、デジカメ付属のUSBコードを使ってデジカメとパソコンをUSB接続してみてはいかがでしょうか。
SONYのデジカメはUSBストレージだと思うので、カードリーダー/ライターと同じように扱えばいいはず。
それで認識しなかった場合、メモリースティックの異常(接点とか本体)。その場合は、SONYに尋ねたほうが良いと思います。
認識できた場合、カードリーダー/ライターの接点の不具合? 接点をきれいにする方法ってあるのかなあ? CF用の挿し込み口、接点をキレイにするというものを店頭でみたことがあります。ですからメモリースティック用もあると思いますが…。
最後の書き込みの様子では、リムーバブルディスクとして認識されているようです。そうしたら、USBドライバの問題ではなさそうです。
でも念のために、
PCのコントロールパネルで「USB」ドライバを確認してみましょう。「!」とか「?」マークが付いていたら、いったん削除して、再度、USBドライバをインストール、ですね。それでトラブルから脱出ということも。
お役に立てばいいいのですが。
by 風の間に間に Bye
書込番号:1836006
0点


2003/08/12 11:18(1年以上前)
同じメモリスティック?
リーダーが扱えるメモリスティックの容量より大きいメモリスティックさしてるんじゃないだろうねぇ
書込番号:1848267
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





