サイバーショット DSC-P10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:530万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:180枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P10の価格比較
  • サイバーショット DSC-P10の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P10の買取価格
  • サイバーショット DSC-P10のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P10のレビュー
  • サイバーショット DSC-P10のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P10の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P10のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P10のオークション

サイバーショット DSC-P10SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月25日

  • サイバーショット DSC-P10の価格比較
  • サイバーショット DSC-P10の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P10の買取価格
  • サイバーショット DSC-P10のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P10のレビュー
  • サイバーショット DSC-P10のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P10の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P10のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P10のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P10

サイバーショット DSC-P10 のクチコミ掲示板

(1053件)
RSS

このページのスレッド一覧(全225スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P10」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P10を新規書き込みサイバーショット DSC-P10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今ごろ何やってんの

2003/04/17 10:30(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P10

DSC-P1の回収、修理が公式に始まりました。e-mailで通知がきました。
今日、日通が取りに着ました。修理期間の説明など全く知らされていません。
こんなことでいいのでしょうか。代替機を貸し出せとか言う人もいるはずです。

書込番号:1497268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2003/04/17 10:58(1年以上前)

>代替機を貸し出せとか言う人もいるはずです。

確かに修理期間中に撮影が出来ないのは困りものですが、何百台(何千台?)も
代替機を用意するわけにもいかないでしょうね。しばらく忘れている方が精神
安定的には良いかもしれません。

P−1は黄色がいい感じで写るカメラなので、自分は菜の花のシーズン(長野は
これからなんです)が終わる五月の連休以降に修理に出そうと考えています。
バッテリー問題が解決すれば、まだまだ使えるカメラですよね。

書込番号:1497306

ナイスクチコミ!0


スレ主 505Vさん

2003/04/17 16:52(1年以上前)

私はどちらかというと銀塩派なのでP1はNet専用です。
瑞光のマクロ90mm、50mmは確かに良いレンズです。

書込番号:1497921

ナイスクチコミ!0


CANTONAさん

2003/04/20 08:43(1年以上前)

ちょっとお邪魔しますが、P−1とP−3って違いあんですかね〜
P−3のカキコには特に書かれていないですし( ̄□ ̄;)!!
発表もされてないですし┐('〜`;)┌
これって販売台数の違い?????

書込番号:1505861

ナイスクチコミ!0


スレ主 505Vさん

2003/04/21 16:53(1年以上前)

もう修理ができて配達されました。SONY製品の修理でこれほど早い仕上がり
は初めてです。NP-FS11の交換は誠意が感じられて良い対応と思います。
P1は開放F値の変化しないレンズです。コストがかかっているような感じが
するので長く愛用したいと思います。しかしコンパクト機を買いたすと
するなら防水のμを機動性に勝るということで選ばざるをえません。
P-3のことは私には情報がありません。

書込番号:1510072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

迷っています!

2003/04/13 21:05(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P10

スレ主 emiちゃんさん

IXY400と非常に迷っています。SONYは何か独特の画像色があるそうですが・・その反面CANONの画像は文句を聞いたことがありません。撮影は動き回る子供や、スナップ撮影が主です。P10はスポーツモードがありますが、IXYには無いのでこの違いが大きいです。是非アドバイスいただけますか?

書込番号:1486859

ナイスクチコミ!0


返信する
あびらうんけんさん

2003/04/13 21:20(1年以上前)

CCDの画素は一つで一食、1日一食?じゃなくて(笑)1色しか撮りこむ
ことが、できません。赤と青25%緑50%ですね(原色フイルター)
よって、どのメーカーでも、独自の記憶色がありますが
とりわけ、ソニーとフジが独特なのですね。
キャノンもイエローに味があるのですが、ブルーのホワイトバランスで
うまく、調整しているのだと思います。
IXY400にいっぴょう。

書込番号:1486907

ナイスクチコミ!0


すわろうているさん

2003/04/13 22:18(1年以上前)

絶対IXY400。Pシリーズって画素数・ズーム・バッテリの違いでたくさんあるでしょ。あれが嫌だな。あまり存在感がないというか、デザインが飽きるというか。値段が2〜3倍近く違うのに、基本的なデザインが同じなので、Pシリーズの上位機種はパスです。

書込番号:1487123

ナイスクチコミ!0


HIRONOさん

2003/04/14 18:25(1年以上前)

ここに書き込みをしているのは、ほぼ、ソニー傾向?
キャノンは色彩が造ったみたいな色でデジカメは、あまりお勧めしません。発色的にはソニーの方がナチュラルです。某辛口雑誌にも同じような事が書かれていました。スキャナーでの取り込み画像も相当バランス補正しないと、自然じゃありませんよ。

書込番号:1489254

ナイスクチコミ!0


管財人さん

2003/04/15 23:43(1年以上前)

僕もHIRONO さん の意見に賛成です。
200aとP71を比べたら、どっちも微妙に違っていますがP71の方が自然な色でした。
でもキヤノンの発色はキレイなんですよねぇ・・・。

書込番号:1493425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2003/04/20 13:49(1年以上前)

キヤノンの画像の文句ありますよ!!不自然すぎます

書込番号:1506588

ナイスクチコミ!0


ソニー君さん

2003/04/21 05:41(1年以上前)

キヤノンの発色は記憶色重視のため鮮やかで見栄えがします.派手な写真が好きでしたらIXY400の方がよいと思います.ただし,IXY400はまだ初期不良が多いようですので,今購入されるのはどうかと思います.これからは日差しが強くなり液晶が見づらくなるので,屋外撮影ではファインダーを使うシーンが多々あると思うのですが,肝心のファインダーでのぞいたシーンと実際に写真でうつるシーンがずれていたりするようです.このような基本的な問題がキヤノン製品であるなんて少し驚きですが,もし購入されるようでしたらファインダーと補助光のずれをお店で確かめられた方がいいようです.

P10の画質は発売前なのでまだよくわかりませんが,個人的にはP9で問題になったノイズがどの程度改善されているかが気になるところです.機能面でIXYと比較するとシーンモードが充実していること,コンティニュアスAFなど,便利な機能がたくさんあります.また,インフォリチウムも分単位でバッテリー残量が表示されますので非常に便利です.この辺は家電メーカーらしく,初心者にも使いやすいようにいろいろと工夫されています.購入をいそがれていないのであれば,画質の評判を見てから購入を検討されればいいのではないでしょうか.

書込番号:1509222

ナイスクチコミ!0


スレ主 emiちゃんさん

2003/04/22 07:22(1年以上前)

みなさんありがとうございました。お礼が遅れましてすみません。大変参考になりました。

書込番号:1512147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

みなさんはP10買いますか?

2003/04/12 12:25(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P10

スレ主 たろうNNNさん

みなさんはP10買いますか?
私は500万画素でデザインがよいので購入しようと考えています。
動画も撮れる魅力的です。値段が高いのがちょっと・・・

書込番号:1481692

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/04/12 14:36(1年以上前)

気に入ったならどうぞ。
ただ、500万画素までくるとそこまで必要かという気になります。
200万画素→400万画素は見た目に明らかに違いがわかります。
300万画素→500万画素となると必ずしも違いはそんなに変わらないでしょう。もちろん、違いはありますが、普段のちょっとした印刷ぐらいでは区別つかないでしょう。A4で印刷してもどうしようもないほどひどい差ではないでしょう。それより、プリンターの性能の方が気になるところです。(比較は200万画素差で説明しました)あまり画素数を上げると現状の技術では問題も出てくるように思います。これは省略。
どのような使い方をされるか分かりませんが、今のところは300万画素でも400万画素でも良いように思います。値段が高いと感じるならP8ぐらいの方がいいのではないでしょうか。
動画も、おまけと考えましょう。他のメーカの方にきれいなものがあったように思います。
これで満足なら値段はまあ納得いくと思います。

書込番号:1481991

ナイスクチコミ!0


HIRONOさん

2003/04/13 12:37(1年以上前)

そう、ほしいですね。みんな、自分の持っているものが最高だと思っていますが、新製品にはそれなりの魅力があります。200万画素より300万、300万より400万という様に性能もUP。携帯電話のデジカメ画素もUPしてきています。これくらいあれば十分なんてことは、
ないと思います。お金の余裕があれば、日々進歩する最新デジカメで、
おおいに、満足しましょう!!

書込番号:1485376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

P10とP92

2003/04/06 21:29(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P10

スレ主 ノコノコうさぎさん

今回初めて、デジカメを買おうと思っています。今のところ5月の下旬まで
待って買おうと思っているのですが、P10とP92どっちがお買い得なの
でしょう?この2つの大きな違いはインフォリチウムバッテリーとニッケル
水素充電池ぐらいで、価格的にはP92の方が安いようなのですが、どちらが
実用的で使いやすいのでしょう?みなさんのご意見、聞かせてください!
お願いします♪

書込番号:1465404

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/04/06 22:12(1年以上前)

インフォリチウムの方が持つと思います。後は好みで。

書込番号:1465571

ナイスクチコミ!0


HIRONOさん

2003/04/07 18:26(1年以上前)

性能が遥かに違います。そして、ボディの質感もちがいます。P10はメタル、P92はプラスチック、
あと、少々デカイのがP92です。

書込番号:1467965

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノコノコうさぎさん

2003/04/08 13:48(1年以上前)

ありがとうございます。もう1回じっくり、検討して納得のいくものを買いたいと思います^^

書込番号:1470387

ナイスクチコミ!0


m/tさん

2003/04/19 03:34(1年以上前)

スペックとかも見た方がいいと思いますよ〜。
P92はCCDのサイズが1/2.7型、P10は1/1.8型。
CCDのサイズが大きい方が、同じ画素数ならノイズなどが少ない写真が撮れます。
ので、P10かなとも思うんですけど。

書込番号:1502529

ナイスクチコミ!0


タルトレットさん

2003/04/19 11:42(1年以上前)

P92のCCDは1/1.8ですよね。私はメインがS2proなので単三使用のP92の方が便利なのですが・・・P92の難点はプログラムがフルオートになっていることですかね。画質についてはサンプルを見ないと判断できませんね。

書込番号:1503124

ナイスクチコミ!0


m/tさん

2003/04/24 21:08(1年以上前)

>P92はCCDのサイズが1/2.7型、P10は1/1.8型。
P92はCCDのサイズが1/1.8型、P10は1/1.8型の間違えでした〜<m(__)m>

書込番号:1519303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

強引12倍ズームの価値

2003/04/06 13:01(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P10

スレ主 P2被害者さん

一見するとデジタルながら12倍ズームが使えるのは凄いかも、とふたをあけてみれば実用的ではないこのズーム…これって何の為に付いているのでしょう?
単にカタログスペック見て「凄い!」と思わせる為の販売戦略なだけなんでしょうかね…
>3.1Mサイズ:〜3.8倍、1.2Mサイズ:〜6.1倍、VGAサイズ:〜12倍
VGAだとプリントにはとても耐えられないだろうしいくら光学並の画質でも使い道がなさそうですよね

書込番号:1464115

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/04/06 13:11(1年以上前)

この板の過去レス読んでいますか。かなり書かれていますよね。それならばこの手の不満は改めて出ないように思うのです。デジタルズームって何かを承知の上で購入の検討をすべきでしょう。カタログの見方をもう少し慎重にすればよかったですね。数字に惑わされましたね。

書込番号:1464139

ナイスクチコミ!0


スレ主 P2被害者さん

2003/04/06 13:26(1年以上前)

申し訳無いのですが言っている意味が分かりません。

まぁ、確かに今までのサイバーショットでは光学3倍、デジタル併用時で6倍と分かりやすく、しかも平凡なスペックでした
そこで考えた苦肉の策とも思える強引な12倍ズームの価値とは?と言う話です。

買ったわけではないので不満だったとか、数字に惑わされてはおりません。
デジタルズームって何の為についているのか?確かにそうです。
所有しているP2はデジタルズームはOFFになっています。
トリミングでも同程度の画像が得られるのにわざわざ撮影範囲を狭めてまで使う気にもならなかったのです

単にソニーもスペック上凄そうに見える限定12倍ズームを採用している、と見ている人に伝えたかっただけです

書込番号:1464170

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/04/06 13:27(1年以上前)

デジタルズームは最初から考えない方がいいですよ。
私は設定でデジタルズームOFFにしています。

書込番号:1464172

ナイスクチコミ!0


スレ主 P2被害者さん

2003/04/06 13:28(1年以上前)

修正しておきます。
>所有しているP2はデジタルズームはOFFになっています。
初期状態はONでデジタルズームが使用可能な状態だったものをOFFにした、と言う意味です。

書込番号:1464178

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/04/06 13:34(1年以上前)

そうですかそれはすみませんでした。
12倍ズームに関しての書き込みは。この板で本質は何か、書かれた人が過去に結構います。ですから、今書いて戴かなくても、ここに出入りしている人は大方ご存じだと思いますよ。
というわけです。
お書きになっているのを見ると、まだ買われていないのは想像がつきます。
印刷を考える方にとっては随分と感じる、セールストークだと思います。でも、遊びで楽しむ分にはそれもありでしょ。デジカメで食べているわけではないので。趣味で買われる方が多いでしょうから。
遊び心だと思えば良いのでは。

書込番号:1464196

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/04/06 13:37(1年以上前)

光学ズームとデジタルズームをかけ合わせて○倍というのは、単なる宣伝文句だと思います。
デジタルズームの意味を知らない人が倍数表示だけを見て、喜んで購入するのをメーカーは期待しているのかも・・・

>デジタルズームって何の為についているのか?
PCを使っていない人が画質を落としてでも望遠効果を出す時に使うものだと思っています。
PCがあればトリミングで同じ効果を出せますからね。

書込番号:1464200

ナイスクチコミ!0


ソニー君さん

2003/04/09 07:36(1年以上前)

質問の意図がよくわかりません.バンドルネームがP2被害者とありますが,何かひどい目にあったのでしょうか?

書込番号:1472813

ナイスクチコミ!0


かっち〜さん

2003/04/26 13:10(1年以上前)

カタログ上だけのスペックって何の製品にも良くあることだと思います。
(けっして肯定している訳ではありません)

書込番号:1523786

ナイスクチコミ!0


さんさんさんさんさんさんさんさん

2003/04/26 13:27(1年以上前)

うそや誇張がない限り何を付けてどう売っても良いと思うが。
そこに価値を見出すかは別。ましてや馬鹿にされるのであれば売り手の判断ミス。

書込番号:1523829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

発売日

2003/04/05 23:23(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P10

スレ主 KENたろうさん

P10狙っているのですが発売日が4/25なので、それまで待つのはつらいです。4/25より、早く手に入れられるお店とかあるのですか?

書込番号:1462525

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/04/05 23:27(1年以上前)

以前よく購入してはショップは発売日より数日早く購入できてた。
最近はどうなんだろう?
(^^ゞ

書込番号:1462536

ナイスクチコミ!0


HIRONOさん

2003/04/13 14:28(1年以上前)

1日でもはやくほしい・・・あわてない、あわてない、一休み、一休み
by 一休

書込番号:1485707

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-P10」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P10を新規書き込みサイバーショット DSC-P10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P10
SONY

サイバーショット DSC-P10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月25日

サイバーショット DSC-P10をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング