サイバーショット DSC-P2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-P2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P2の価格比較
  • サイバーショット DSC-P2の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P2の買取価格
  • サイバーショット DSC-P2のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P2のレビュー
  • サイバーショット DSC-P2のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P2の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P2のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P2のオークション

サイバーショット DSC-P2SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月 8日

  • サイバーショット DSC-P2の価格比較
  • サイバーショット DSC-P2の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P2の買取価格
  • サイバーショット DSC-P2のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P2のレビュー
  • サイバーショット DSC-P2のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P2の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P2のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P2のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

サイバーショット DSC-P2 のクチコミ掲示板

(1808件)
RSS

このページのスレッド一覧(全295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P2」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P2を新規書き込みサイバーショット DSC-P2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

webカメラ機能はあるのでしょうか?

2002/06/25 22:19(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

スレ主 ビール飲みたい!さん

メーカーHP を見ても書いてないので、その機能はないと思うのですが、確認のためにお尋ねします。ごめんなさい。
P2 には、Webカメラ機能はないのですよね?
最近のカメラは、その機能がついてるやつがあるのであっても
おかしくないような気がするのですが、、、、。
よろしくお願いします。

書込番号:793278

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/06/25 22:44(1年以上前)

ないです

書込番号:793327

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビール飲みたい!さん

2002/06/26 20:33(1年以上前)

やっぱりね。残念。

shomyoさん、ありがと!

書込番号:794937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

半押しが苦手なんです

2002/06/25 02:35(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

みなさん教えてください。通常デジカメで写真を撮る時にはシャッターボタンを半押ししてピント合わせ(?)しますよね。でも、ソニーのデジカメは半押ししなくてもカメラが自動でピント合わせしてくれると聞いたことがあるのですが実際はどうなのでしょうか?

書込番号:791991

ナイスクチコミ!0


返信する
五反田さん

2002/06/25 02:59(1年以上前)

ソニーに限らず最近のカメラは殆どAF(オートフォーカス)が搭載されています。
ただこのAFは殆どが構図の真ん中の被写体に合っています。
メシさんが真ん中にピントを合わせたいのなら半押しせずにそのまま写して問題ありません。(=ピントは合っています)

要はピントを合わせたい対象が真ん中以外にある場合に半押しが必要となります。
手順は
1>構図を決める
2>ピントを合わる対象をファインダーの真ん中に持ってきて半押し
3>半押しのまま1で決めた構図に直してシャッター
文章だと表現しづらいですが、だいたいこんな感じです。

書込番号:792008

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2002/06/25 06:44(1年以上前)

五反田さんの説明、勘違いか間違っていると思います。
ニコンのデジカメには「コンティニュアスオートフォーカス」と言って、シャッターを半押ししなくても常時被写体にピントを合わせ続ける機能があります。
多くのデジカメにはこの機能は付いていませんから「半押しせずにそのまま写して問題ありません」とは言えません。
ソニーのデジカメでも同じような機構を持った機種があるのかもしれません。

書込番号:792107

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/06/25 10:16(1年以上前)

でも、コンティニュアスの設定がないデジカメでも半押しなしでピ
ントが合うものもあるよね。

書込番号:792265

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2002/06/25 22:08(1年以上前)

たとえばどんな機種でしょう。
パンフォーカスの機種を出されると、このスレの趣旨と違うのでちょっと・・・

書込番号:793258

ナイスクチコミ!0


ロバ君さん

2002/06/26 06:51(1年以上前)

似たような機能に、フルタイムオートフォーカスと言うのがあります。
メーカーによって呼称が異なりますが、機能は同じです。
最近のカメラには、多くの機種に搭載されています。
ソニーだけの物でもありません。
ただし、まだ模索段階で、期待するほど優れた機能ではありません。
思ったところにピントが来ないので、かえって邪魔な機能です。
それと、余分な電力を消費しますので、殆ど使っていない人が多いのではないでしょうか。

書込番号:793879

ナイスクチコミ!0


愉快なモンゴル達。さん

2002/07/09 02:00(1年以上前)

動く被写体を自動で追っかけてフォーカスを合わせる機能…いいですよね〜

書込番号:820326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マリンパックのシャッター、重いですか?

2002/06/25 01:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

スレ主 くきゅさん

マリンパックMPK-P9をお持ちの方にお聞きしたいのですが。。。。
今はCAMEDIAのPT-006を使用していますが、シャッターが重くて海中で操作し辛いです。
MPK-P9は、どんな感じでしょう?
お店で試させてーーーってお願いしてみたのですが、断られてしまったもので(T T

書込番号:791894

ナイスクチコミ!0


返信する
深いことは考えないさん

2002/06/27 06:44(1年以上前)

MPK-P9は、使ったことが無いので解りませんが、
マリンパック、及びハウジングという物は、
構造上どれも、シャッターは重いです。
又その方が、不意に切れることが無いので、いいのではないでしょうか。

書込番号:795926

ナイスクチコミ!0


深いことは考えないさん

2002/06/27 07:25(1年以上前)


不意に切れると言うのは、水圧であったり、手があたったりして切れると言うことです。

書込番号:795961

ナイスクチコミ!0


スレ主 くきゅさん

2002/06/28 00:17(1年以上前)

お返事、ありがとうございます!
そぉですよね確かに。気付かずいろいろ撮ってたら・・・・
それはそれで楽しいかもしれませんがムダですものね。
んーーーー。練習しなくちゃかしら(^^;

深いことは考えない さん、私も考えるのはやめておきますーーー(*^▽^

書込番号:797602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

P7ってP2よりたかいよね

2002/06/24 23:13(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

スレ主 スライドさん

P7っていくらくらいになるんですかね?
P2よりはやっぱり高いよね。

書込番号:791512

ナイスクチコミ!0


返信する
イエーさん

2002/06/24 23:25(1年以上前)

量販店でP2が498、P9が748くらいですよね。P7はその間になることは間違いないでしょう。画素数が違ってもCCDのサイズはP9とP7が同じ、デザインもほとんど同じということであれば、P2よりもP9に近いのでは?安くて648、高ければ698くらいじゃないかな。

書込番号:791554

ナイスクチコミ!0


hajimeteさん

2002/06/25 01:15(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0619/sony.htm
もしかすると、P7は59,800円かもしれないですね。

書込番号:791853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

変な音がします。

2002/06/24 00:54(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

今日、P2を購入しました。
動画モードに切り替えた途端、本体から
キュルキュルと変な音がするんです。
でも、かなりかすかな音なので気にしなければ
気にならないんだろうけど、やっぱり気になります。
再生するとその音が入っちゃってます。
皆さんのP2はいかがですか?
動画モードに切り替えて本体に耳をあててみてください。
変な音しますか?

書込番号:789769

ナイスクチコミ!0


返信する
さかまきさん

2002/06/25 22:34(1年以上前)

自分は以前P−5を持っていましたが、masafさんが仰る通りの
現象が起きてました。
自分の場合、動画モードだけではなくて、普通に写真を撮るときにも
キュルキュル音がしてました。
PCへの取りこみや、現像には問題が無かったので
あまり気にはしないようにしていましたが・・・。
今は売ってしまったので、これ以上のことは何もかけないのですが・・・・
すみません。

書込番号:793306

ナイスクチコミ!0


愉快なモンゴル達。さん

2002/07/05 20:12(1年以上前)

この音は別なスレにもありましたがAFが動作する音でマイクが近いために入ってしまうようです。
ちなみにこれは仕様なので回避方はありません。
が、AFを切ってしまえば当然の事ながら音は入りません
副作用としてフォーカスが甘くなります…

書込番号:813431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジカメ保護(系)で・・

2002/06/20 18:26(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

スレ主 P2Shotさん

ついにP2買いました!やあー小さいなあー重さもなかなかええし。

ロング(ネック)ストラップって標準じゃないのね・・

そこでみなさんに質問なんですが・・
専用のケース?って買われるんですか?おきまりコース?
まあ、ケースは専用じゃなくてもデジカメ用として売ってるものを買えばいいとして・・やっぱなんらかしら買ったほうがいいですよねー?

キズとかいきますよねー?めちゃ神経つかって、使用しないかぎり・・通常使用でも・・
あと、液晶面って保護シート(ケイタイ用みたいなの)張っておられます?
色合いとかで張ったら使いにくいのかなー?とか張らないとキズが・・
と思いまして・・ご意見を賜りたいのですが、よろしくお願いします。

書込番号:782857

ナイスクチコミ!0


返信する
単刀直入好きさん

2002/06/20 18:49(1年以上前)

僕は保護シートは反対派です。
確かに液晶に小さな擦り傷は付くでしょうけど、鋭利なもので強くひっかかない限り、そんなに目立った傷は付かないです。それよりも液晶の美しさを
随分(かなり)損なう事の方がいやです。以前貼ったことがありますが、今やすべてのデジカメの液晶は保護シートなしです。ポケットに入れたり、バックに入れたり比較的ラフに扱ってますが大丈夫です。
さほど神経質にならなくてもいいと思いますが・・・・・
一度貼ってみて使い勝手も確認してみるのもいいでしょう。。。

書込番号:782897

ナイスクチコミ!0


hajimeteさん

2002/06/20 20:04(1年以上前)

ソフトケースLCS-PAも同時に買いました。(見ずに注文でしたが)
ソニーの皮製以外のケースは全部安っぽいような気がします。
ソニーの名前がなければ1,000円でも高いと思います。
以前財布で流行ったバリバリッてやつそのものっていう表現がぴったりです。(ちょっと分かりづらい!?)
それから、私は保護シール賛成派です。
以前携帯用で使ったのが余ってたから、早速張りました。
これは、ソニーだから張っただけで(液晶が出っ張ってる)ミノルタのF100とかだったら張りません。(引っ込んでるから)
保護シールは実際の傷防止というより、気持ち的なものの方が強いと私も思います。
またミノルタの話で申し訳ないですが、メ−カーのホームページでも液晶は耐久性や傷に対しても保護シールは必要ありませんと言っています。

書込番号:782998

ナイスクチコミ!0


へへちまさん

2002/06/20 23:41(1年以上前)

僕もP2買いました。結構気に入ってます。標準で布のケース(袋)がついてると思ってたんですけど、何もついてなくてがっかりです。MDのケースを代わりにつかってます・・・。別売のケースあんまりかっこよくないんで、買う気しないんですよね。

書込番号:783474

ナイスクチコミ!0


スレ主 P2Shotさん

2002/06/21 23:53(1年以上前)

単刀直入好きさん hajimeteさん へへちまさんご意見ありがとうございます。
液晶でっぱってますねえーP2。そういやほかのって(デジカメ)一段ひっこんでる。言われてみてはじめて「あ ほんとだ!」と。気分が高鳴っててあんま細部みてなかった(笑)

害?がない程度で、そんなにキズがつくような素材ではないようなので(単刀直入好きさんのご意見を聞いていて)、それと大事大事にしていてほかのボディにキズがいったら、なんか悲しいし・・
安心しました。貴重なご意見ありがとうございました。

僕もいまんとこいいケースがないのでMDのつかってます(パナソニックなんですが 笑)P2サイズならケイタイ用のケースでも・・無理かなあー

いいのが安く見つかればいいのだけど・・純正高い・・あんまよくないということなので(笑)「バリバリ」はちょっと・・

みなさま ご意見ありがとうございました。

書込番号:785230

ナイスクチコミ!0


めろぅさん

2002/06/22 09:15(1年以上前)

こんにちは。

デジカメのケースでしたら有名ですが、無印良品の携帯電話用ケースがとても便利ですよ。
とくにPシリーズにはサイズ的にもなかなかいい具合です。
私も愛用しています。

http://www.muji.com/webapp/commerce/command/ProductDisplay?prmenbr=1666&prrfnbr=106993

上記のもの以外にも黒色もあるようです。

書込番号:785843

ナイスクチコミ!0


スレ主 P2Shotさん

2002/06/23 02:59(1年以上前)

めろぅさん ありがとうございます!
無印のが合うとかこのサイトでみていたのですが・・・・無印のサイトのカテゴリーがわからなくて商品詳細がみれなかったので、たすかりました!

なかなかよさそうなので、早速無印でかいました!
サイズもぴったりで、まさにP2用?みたいなかんじです!

書込番号:787575

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-P2」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P2を新規書き込みサイバーショット DSC-P2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P2
SONY

サイバーショット DSC-P2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月 8日

サイバーショット DSC-P2をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング