サイバーショット DSC-P2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-P2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P2の価格比較
  • サイバーショット DSC-P2の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P2の買取価格
  • サイバーショット DSC-P2のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P2のレビュー
  • サイバーショット DSC-P2のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P2の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P2のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P2のオークション

サイバーショット DSC-P2SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月 8日

  • サイバーショット DSC-P2の価格比較
  • サイバーショット DSC-P2の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P2の買取価格
  • サイバーショット DSC-P2のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P2のレビュー
  • サイバーショット DSC-P2のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P2の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P2のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P2のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

サイバーショット DSC-P2 のクチコミ掲示板

(1808件)
RSS

このページのスレッド一覧(全295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P2」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P2を新規書き込みサイバーショット DSC-P2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

写真の現像・・・

2003/03/26 00:45(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

スレ主 ラウドネスさん

現在P2と一眼レフのカメラを使用しています。
無理は承知ですが同じ場所で同じ条件で撮影した場合で写真に現像
するとかなり差があります。特に人間の肌のあたりが・・・
現像はカメラのキタムラに出しています。
現像場所をフジカラーに変えたり、P2→P9に変えたら一眼レフに近い状態になるんでしょうか???  L版サイズくらいでは200万画素も400万画素も変わりないと聞きましたが・・・

書込番号:1429131

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/03/26 00:51(1年以上前)

正直現像場所で写真の出来栄えは全然違います。ただP2が一眼レフに近くなるかは?です。
(^^ゞ

書込番号:1429161

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2003/03/26 05:41(1年以上前)

P2からP9に変えても変わらんでしょう。
どうせならF717位にしなきゃ。

L版印刷なら、画素数的には2M以上あっても大差ないですが、レンズやCCDが変われば画質は変わって来ます。

というより、SONYにこだわらす、他メーカーにした方が良いと思うけど・・・

書込番号:1429564

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/03/26 06:50(1年以上前)

>というより、SONYにこだわらす、他メーカーにした方が良いと思う>けど・・・

画質にこだわるなら思い切って他のメーカに換えるのも手ですね。撮れた画像もよく見ると各社目指してるものが少しずつ違いますので同じ画素でも雰囲気が異なります。

デジカメと一眼レフ(銀塩)の使用目的は違うようにも思いますが。
私もどちらも持ってますが、全く違った場面で使ってます。
無理に同質の品質を要求することは違ってるようにも感じます。いつか、カメラ=デジカメの世の中にはなるでしょうが、それもまだ先でしょう。

書込番号:1429593

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/03/26 06:53(1年以上前)

すみません。引用の後に、「たつまさんが言っていますが」が抜けました。
ごめんなさい。

書込番号:1429597

ナイスクチコミ!0


サイババ ショット!さん

2003/03/26 21:42(1年以上前)

以前にカメラ業界の人に聞いた話ですが、一眼レフは、デジカメでいうと1200万画素くらいのきめの細かさと言ってました、つまり現在のデジカメでは
まだまだ銀塩カメラ並みの画像を期待するのは、無理だと思いますが、少しでもそれに 近づくようなデジカメは、いっぱいあると思いますが…。

書込番号:1431328

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラウドネスさん

2003/03/27 19:34(1年以上前)

わかりました!!みなさん色々ありがとうございます!!
参考になりました(^^)

書込番号:1433989

ナイスクチコミ!0


mic-y.さん

2003/04/09 09:49(1年以上前)

私も一眼とP2を使い分けています。
作品を残す時には一眼で、スナップショットなんかは遊び感覚で
P2ですね。
特にP2は女の子に受けが良い(当方コズミックブルー)
撮ったあと直ぐに画像を確認してもらって、PCで加工して
携帯に送ってあげます。
仕上がりは写メールなんかより断然良いので、喜んでくれますね。
なんで一眼とは役割が異なっているので、お互いの良いとこどりで
考えています。
(ナンパな使い方でスミマセン)

書込番号:1472967

ナイスクチコミ!0


ばりゅーずさん

2003/04/12 18:29(1年以上前)

この質問、はっきり言って閉口しました・・・。
デジタルカメラと、一眼レフを比べないでください・・・。
デジタル技術なんて、まだまだで銀塩と比べるようなものじゃありませんし・・・

書込番号:1482698

ナイスクチコミ!0


お勧めしない人。さん

2003/06/11 22:56(1年以上前)

P2と比べるのは間違っているが単純画素数ではもはやデジカメが上でしょう。

書込番号:1662511

ナイスクチコミ!0


お勧めしない人。さん

2003/06/11 23:09(1年以上前)

誰も見てないと思いますが…
以前35mmフィルムは画素数換算で600万と聞いていました。
で、今は1200万画素のデジカメもありすでに超えていると考えていました
ですがサイババ ショット!さんの話が本当ならやっと並んだところまで来ていたのでしょう…
で、実際どうなのか、改めて調べてみたら銀塩は画素数換算で2000万画素相当らしいです
つまり今現在出ているデジカメではまだ、及ばないということみたいです

書込番号:1662561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

シールどうしてる

2003/03/23 21:26(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

スレ主 かつお節さん

正面に貼ってある「スタミナ」のシールどうしてますか。私はそのままにしてますが、はがした方がいいのかな?

書込番号:1421994

ナイスクチコミ!0


返信する
DVD-RAM Type4さん

2003/03/23 21:28(1年以上前)

箱から出した瞬間、剥がしてますね・・・。

書込番号:1421998

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/03/23 21:47(1年以上前)

デジカメ、DVカメラ、パソコンに至るまでそのまま。
(^^ゞ

書込番号:1422063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/03/23 23:02(1年以上前)

↑同じく。でもなんで剥がさないんだろ?>俺。

書込番号:1422388

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/03/23 23:31(1年以上前)

なんとなく下取りのときの査定に響くかと思ってたりして→自分(^^ゞ

書込番号:1422543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件

2003/03/24 06:30(1年以上前)

私は車でもカメラでも剥がしますね
シールの回りにゴミが付いてキズの原因になったり
色の焼けや糊その物が変質して剥がせなくなるので買ったらすぐですね
買った時に張ってあるキズ防止フィルムもすぐ剥がします

書込番号:1423287

ナイスクチコミ!0


ぞっちさん

2003/03/25 18:25(1年以上前)

中国人はメガネを買った時にレンズの隅に貼ってある「NIKON」という
シールを剥がさずに得意げに自慢しているという話を聞いたことがある。
なんか新品ソウロウって恥ずかしいよ。剥がしましょう!

書込番号:1427698

ナイスクチコミ!0


もけけたんさん

2004/08/13 02:27(1年以上前)

VH-7PC(コンポ)以外貼り付けたままにしてる。
逆にデジカメはゲームキューブ分解のときに剥がしたATIや「レンズに触るな!」のシールも貼り付けてました。
面白いスレだったのでカキコしました^^;

書込番号:3137857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2003/03/21 19:36(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

スレ主 ちゅらちゅらさん

今日、P2を特価で購入しました。
撮った画像を見るとき、
どの画像も毎回一瞬画面全体の画質が悪くなるのですが、
これはどの機械も同じなのでしょうか?
私のカメラだけでしょうか?
ちなみに、悪くなるのは一瞬だけで
後々の支障にはならないのですが・・・

書込番号:1414433

ナイスクチコミ!0


返信する
てつ3972さん

2003/03/21 20:33(1年以上前)

すいませんが、僕もこの機種が欲しいので値段と場所教えてくれません
か?田舎なんで、、、少しでも安く買いたいです。

書込番号:1414590

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2003/03/21 20:39(1年以上前)

高画素数のデジカメは撮影画像を早く表示するために
最初荒く表示してその後正規の画像にするようになっている
機種が多いです。多分P2もそうだと思いますが。

書込番号:1414616

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゅらちゅらさん

2003/03/21 21:12(1年以上前)

san_sinさん→ ありがとうございました☆
        すいません,なにしろド素人なもので
        何も知らなくて・・・(==;)

てつ3972さん→ 佐世保のカメラ屋で,
          19800円で購入しました。
  本日限りの販売でしたし
          同じ購入はちょっと無理ですね(^^;)
          広告などをチェックしていると
          結構思わぬ掘り出し物に出くわすものなので
          (私の場合それで見つけました)
          色々と探してみてください。
          ご健闘祈ります!!

書込番号:1414693

ナイスクチコミ!0


shibaponさん

2003/03/22 02:32(1年以上前)

ちゅらちゅら さん、そうなんですか?突然すいません。実は私も長崎市で同価格で購入しました。同じチェーン店かな?姪の大学入学祝いにと購入しました。(デジカメが欲しいと言われたもので、、、。)前から、ずーっと欲しいなーと見ていた機種ですが、Pシリーズもどんどん新しいのが出ていますネ。(でも安かったので、自分用にも買えば良かったかなぁー!)

書込番号:1415857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電池

2003/03/19 20:41(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

スレ主 p@@さん

P2はP8の電池使えるんですか?

書込番号:1408839

ナイスクチコミ!0


返信する
F2003さん

2003/03/19 21:45(1年以上前)

P2の別売アクセサリーのページに新型電池も加わっていますので大丈夫だと思います。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-P2/acc.html

書込番号:1409026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2003/03/17 21:29(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

初めてデジカメを買おうと思っています。
昨日などをみてもあまりよく判らないのですが、
色々見た結果、DSC-P2とDSC-P71が残りました。
ホームページに画像をアップするのが主な目的なのですが、
どちらがよいでしょうか?

よければアドバイスお願いします。

書込番号:1402808

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/03/17 21:44(1年以上前)

P2に1票!
理由・・・なんとなく!
(^^ゞ

書込番号:1402860

ナイスクチコミ!0


VIRTUA PROさん

2003/03/17 22:17(1年以上前)

私も初めてのデジカメとしてDSC-P2を買ったんですけど(汗)、
まあまあ使い勝手も良いですし、オススメですよ♪

書込番号:1403050

ナイスクチコミ!0


管財人さん

2003/03/20 11:09(1年以上前)

デザインが気にならなくて、持ちにくさも許容範囲なら、P71
僕がP2とP71のどちらかを買えと言われたら、P2かな。

書込番号:1410371

ナイスクチコミ!0


スレ主 萌枝さん

2003/03/21 20:52(1年以上前)

ありがとうございました!
P2にします!!

書込番号:1414646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

もうダメでしょうか?

2003/03/17 20:58(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

スレ主 シゲオSBKさん

二週間前にDSC-P2を海水に落としてしまい、液晶が映らない状態です。もう直らないのでしょうか?教えてください。

書込番号:1402678

ナイスクチコミ!0


返信する
そうでんねんさん

2003/03/17 21:04(1年以上前)

海水につかると中のサビは確実だし買い換えた方がいいでしょう

書込番号:1402708

ナイスクチコミ!0


tk7さん

2003/03/18 00:14(1年以上前)

つうかこんなとこに書き込んでないで
修理窓口に相談なさい。

書込番号:1403683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2003/03/18 08:14(1年以上前)

もう間に合わないかもしれないけど、海に落としたらすぐに真水を入れたバケツやビニール袋へバッテリーやメディアをはずして放り込みます。
機械部分の少ない電子機器なら、その後乾かすと使えることが多いのです。
サービスへ持ち込む場合でも水へ入れ、そのまま空気の触れぬよう運ぶのが良いと聞いたことがあります。
もしぼくが、値の張るカメラを海水へ落とした場合はそうするつもりでいます。

書込番号:1404332

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-P2」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P2を新規書き込みサイバーショット DSC-P2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P2
SONY

サイバーショット DSC-P2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月 8日

サイバーショット DSC-P2をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング