このページのスレッド一覧(全295スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 4 | 2006年10月10日 10:06 | |
| 0 | 3 | 2006年4月30日 08:56 | |
| 0 | 2 | 2006年4月6日 09:15 | |
| 0 | 0 | 2005年5月11日 01:25 | |
| 0 | 2 | 2005年3月27日 17:40 | |
| 0 | 3 | 2005年3月3日 21:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
現在DSC−P2を使っているのですが、そろそろ新しい機種が気になりはじめました。スペックなどを見ると最新のデジカメがすばらしいことはわかるのですが、実際に「ココが格段に進歩した!」みたいなものがあるのでしょうか?
ちなみにプリントするのは殆どL版のみです。P2から他のデジカメに買い換えた方、情報をいただけるとありがたいです。
0点
起動時間、シャッタータイムラグ、画質に不満無ければ、
L版のみなら買い換え、買い増しの必要ないのでは?
書込番号:5520981
1点
そんなもの特にないわよ。
PCと同じ。
小出しに、小出しに。
書込番号:5521149
0点
早速のレス、ありがとうございます!
そうですか!お話を聞いてまだまだ現役で頑張ってもらおうと決心がつきました♪またよろしくおねがいします!
書込番号:5523210
0点
元P2を利用していました。
今と大きく変わってるところは
・起動の早さ
・シャッターラグ
・高感度で撮影が可能になった(一部高感度を謳っている機種)
・手ブレ補正が付いた(一部手ブレ補正を謳っている機種)
・液晶が大きくなった
現状に不満がなければ、特に買い換える必要は無いと思います。
P2は良い機種だと思いますし。
P2の大きさでよいのでしたらば、現行のカメラだったら
なんでも選び放題な気がします。
一昔前のワンランク上のカメラで状態の良いものを
オークションなどで落札するというのも良いかもしれませんが。
書込番号:5524134
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
今、デジカメはDSC-P2を使用していますが、CANONとEPSONはどちらでも使用できますか?EPSONBには、デジカメと同じEXIF PRINTがありますが、CANONには、ありませんがCANONのプリンターは使えないのでしょうか?
0点
PC経由でプリントするのであればどちらでも問題なく使えますね。
書込番号:5035053
0点
うれしい知らせがきたので、とても良かったです。
関連のWebを送ってくれたぼくちゃんさん分かりやすくてよかったです。ありがとうございました。
カタログを見ながらプリンターを検討したいと思います。
書込番号:5037162
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
P2を長く使用していますが、メモリースティックが壊れてしまい、新たに購入しようと思っています。
どなたかP2に対応するメモリースティックの種類や最大容量などを知っている方教えてください。
電気屋で聞いたら、128MBのメモリースティック(マジックゲート含む)が最大だと店員が言っていましたが、256MB、512MB、1Gサイズやプロデュオ等をアダプタを付けて使用できたという方はいらっしゃらないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
http://www.sony.jp/products/ms/compatible/digicam.html
ProやPro Duoは使えないようですね。
以前128MB×2で256MBというモデルもあったのですが今では生産終了となっていました。
書込番号:4963493
0点
メモリースティックあたりはスマートメディアなんかと比べると結構いろんなところに売っているし、安いですよね。
この前、秋葉原でIOデータ製のメモリースティック64Mが780円で売っていたりしました。
メモリースティック自体、安く手に入りますけど、もう完全にPROに移行しているので、地元の売っている店やカカクコムの通販で予備を含めて買うのがいいと思います。
書込番号:4976210
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
「動画デジカメ簡易FAQ」を参考にwmvファイルを「TMPGEnc」を使って設定をいろいろ変えてmpeg1に変更しようとしましたがdsp-P2では再生されません。シェアウェアの「QuickTime Pro」を使用すれば可能なのでしょうか?よろしくお願いします。
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
すいません、DSC-P5ユーザーですが、付属の8Mメモリースティックなら当機で問題なく使用できるのですが、市販のメモリースティック(マジックゲートです)を使用すると、”フォーマットエラー”と表示されて画像を見ることすらできません。もしかして当機ではメモリースティック(マジックゲート)は非対応なのでしょうか? どなたかご存知ありませんでしょうか?
(余談ですが、バイオに組み込まれてる音楽ソフト(ソニックステージ)もマジックゲート非対応らしいので、はっきり言って使えるものではありません。)
0点
256MB以上のメモリースティックを挿されたとか?
書込番号:4120647
0点
メモステがマジックゲートであるかないかは、デジカメの場合関係ありません。
P2ではメモステPROに非対応ですので、せりか202さんの仰る市販のメモリースティック(マジックゲートです)というのがメモステPROなら使用することができません。
>(余談ですが、バイオに組み込まれてる音楽ソフト(ソニックステージ)もマジックゲート非対応らしいので、はっきり言って使えるものではありません。)
これは半分正解で半分間違いです。
SonicStageで非対応となっているのはメモステPROのみで、通常のマジックゲート対応メモステであれば使用可能です。
また、ソニーによるとPRO用のOpenMGは開発中とのことです(2004/05/21のIT Mediaの記事より)。
書込番号:4120765
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
P2ユーザーです。
動画撮影したものをTVで見ることは可能でしょうか。
また、最終的にはDVD-Rに保存にしてそれをDVDプレーヤーで再生したいんです。ご享受お願いします。
0点
2005/02/26 12:07(1年以上前)
自己レスです。
「DVD-Rに焼く」手段としては、DVDレコーダー、PCのドライブで可能です。よろしくお願いいたします。
書込番号:3989196
0点
すみません
昔の機種だし、もって無いので推測なのですが・・・
この機種のHPで仕様を確認すると
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-P2/
購入したときに、箱の中にAV接続ケーブルが入っていたと思います。
それょTVの「ビデオ入力」に繋いで、TVを「ビデオ」に、P2を「再生」にすれば動画などをTVで見れると思います。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/feature/av-shuturyoku_i/index.html
で、TVに繋ぐケーブルをDVDレコーダーに、さっきと同じ要領で接続して、P2は再生、DVDレコーダーは「外部入力を録画」にすれば、TVを録画するのと同じ感覚で録画出来ると思います。
ビデオとかは、この手順でDVDレコーダーに取り込んでDVDにしてます。
PCに取り込んで色々なソフトで編集してあげるのも出来ますが、手順が面倒なのと時間がかかりすぎるので、手軽さを重視してDVDレコーダーを活用してます。
書込番号:3989561
0点
2005/03/03 21:14(1年以上前)
ありがとうございました!
まず付属のAVケーブルを探すところから始めて(汗)、やってみたら出来ました!!
ありがとうございました。
書込番号:4015579
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






