サイバーショット DSC-P2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-P2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P2の価格比較
  • サイバーショット DSC-P2の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P2の買取価格
  • サイバーショット DSC-P2のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P2のレビュー
  • サイバーショット DSC-P2のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P2の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P2のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P2のオークション

サイバーショット DSC-P2SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月 8日

  • サイバーショット DSC-P2の価格比較
  • サイバーショット DSC-P2の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P2の買取価格
  • サイバーショット DSC-P2のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P2のレビュー
  • サイバーショット DSC-P2のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P2の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P2のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P2のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

サイバーショット DSC-P2 のクチコミ掲示板

(1808件)
RSS

このページのスレッド一覧(全295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P2」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P2を新規書き込みサイバーショット DSC-P2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリーステックプロでは?

2003/07/12 22:44(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

スレ主 よーすけ1さん

この機種はメモリースティックプロには対応しているでしょうか?お分かりになるかた、教えてください。

書込番号:1754205

ナイスクチコミ!0


返信する
Colemanさん

2003/07/12 22:54(1年以上前)

全く対応していません!ソニーHPにて確認しましょう〜 対応は、現行機種のみですよ。P2は、すでに廃番です。

書込番号:1754243

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2003/07/12 22:54(1年以上前)

対応していないみたいですね。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-P2/index.html

書込番号:1754244

ナイスクチコミ!0


スレ主 よーすけ1さん

2003/07/12 23:09(1年以上前)

うーんそうですか・・。私もっているクリエに使うようにプロを購入、検討中なのですがP2にも使えたらと思ったものですから・・残念です(・_・;)

書込番号:1754301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ソニー以外のパソコンとの相性

2003/07/05 01:20(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

スレ主 まおこさん

友達がこの機種を使っているのですが、ソニーのデジカメはソニー以外のパソコンだとうまく読み込みが出来ないというのを聞いたことがあるらしいのですが、その辺はどうでしょうか?NECのパソコンを使われている方おられますか?

書込番号:1729761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/07/05 02:30(1年以上前)

まったく関係ありませんよ〜。

書込番号:1729962

ナイスクチコミ!0


スレ主 まおこさん

2003/07/05 02:58(1年以上前)

やっぱり関係ないですか。
この掲示板もざっと見てみてそのような話も出てないので、ガセネタかな?ととは思ってましたが、友達がそのように言うものなのでちょっとびびってしまいました。
ありがとうございます!

書込番号:1730008

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/07/05 06:25(1年以上前)

Sony以外が駄目なら、Macユーザーが使えなくなっちゃいますねσ(^◇^;)
まあ、付属ソフトはOS-X未対応なのがありますがiPhotoで使えるから
問題無いですしね

書込番号:1730190

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/07/05 07:33(1年以上前)

答えは出てますが参考に。
東芝ダイナブックSSシリーズ、富士通FMV、NECラビー、HP、自作ノート、シャープ(古いタイプ、型番忘れました)、自作デスクトップ、もし論SONYVAIO(Note/ディスクトップ)
あたりは、たのまれて使ってみましたが別に問題はなかったです。
型番かけないのは一つずつではないので覚えてないからです。
これだけ使ってみて、全部OK、だったんで固体の問題は起きるかもしれませんが、機種としての相性は気にすることではないと思います。
ちなみに、書いてない機種は単にたのまれなかっただけ。
MAC持ちやIBM持ちもいますが。人の機種使うのは辛い!(^_^;)

書込番号:1730262

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/07/05 09:22(1年以上前)

>ソニー以外のパソコンだとうまく読み込みが出来ない

メモステのスロットがついて無いから、という意味では?

書込番号:1730427

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/07/05 10:04(1年以上前)

じじかめさん
その可能性もありますね。

書込番号:1730503

ナイスクチコミ!0


スレ主 まおこさん

2003/07/05 14:43(1年以上前)

>じじかめさん
私ももしかしてそのことかな??とはチラッと思ったんですが…
何せまた聞きなもんで。
もうそういうことにしとこうかなf(^ー^;

>goodideaさん
私はNECラヴィなのでよかったです♪
まだこれ買うと決まったわけではないですが(^^ゞ

みなさんありがとうございました♪

書込番号:1731193

ナイスクチコミ!0


ソニーマジックさん

2003/08/02 05:12(1年以上前)

ソニー以外のパソコンでは使えないって言ってるのはソニーの販売戦略ですね

…というかソニーの社員がそう信じているみたいでした
まわりじゃSDメモステスロットが標準装備されつつあると言うのにねー
ソニーとソーテックは限定されてしまうんですね


書込番号:1819169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

シャッターが押せない

2003/06/22 06:58(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

スレ主 ダイのママさん

ピントは合ってるのにシャッターが押せないのは何故?
これは故障なのでしょうか?・・・と思うほど、頻繁に押せなくて、シャッターチャンスを逃す事が度々。同じ物を使っている皆さんはそんな事無いですか?

書込番号:1690646

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/06/22 08:34(1年以上前)

「ピントは合ってるのに」・・・まだAFが確定していないのではないでしょうか?
AFが確定すれば、遅くとも0.5秒以内にシャッターが切れると思います。
おそらく、AFに時間がかかっていると思われます。

書込番号:1690773

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダイのママさん

2003/06/22 10:16(1年以上前)

じじかめさん、レス有難うございました。
1回シャッターがおせなくなると、何回押しても、シャッターがきれません。
例えば、子供が遊んでいて、今い〜ポーズだ・・・と思って、シャッターを押そうと思っているのに押せない場合、同じ距離からでは、何度押してもいくら待っても押せません。
これは故障なのでしょうか?
買った所は、コ○マ電気なのですが、一ヶ月くらいは預けたままになるかもしれないので、聞いていないのですが、持っていったほうが良いのかな?
同じ症状があるかたがいらっしゃるなら、お伺いしたかったのですが・・・

書込番号:1690946

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/06/22 10:44(1年以上前)

フラッシュ焚いた後にフラッシュチャージしていて連続撮影出来ない
だけでは無いでしょうか?撮影場所がフラッシュ無くても大丈夫なら
フラッシュを発行禁止にして試して見て下さい

書込番号:1690998

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダイのママさん

2003/06/22 13:41(1年以上前)

ichibeyさん、有難うございます。
でも、フラッシュを発行禁止にしていても、シャッターがきれない事が度々なんです。
よろしくお願いします。

書込番号:1691410

ナイスクチコミ!0


ソニーはお勧めしない人。さん

2003/06/22 14:15(1年以上前)

これは故障ではなくソニー得意の仕様でしょう。

半押し後AFが確定する前にシャッターを押し切っててしまうと処理がおかしくなって押せなくなってしまう事があるようです
一気に押してしまえば撮影できることがありますがAFがデタラメな位置で止まってしまい撮影できてもピンぼけになってしまう…なんてひどいAFなんでしょう
暗い所でもAFがピント距離を悩んだりちょっと手を貸してあげないといけないAFなのでそのへんは我慢するしか無いようです
(どの辺が"オート"フォーカスなのか…そこがソニーですから。)

対策としては半押し後確定するまで待って、それから押しこみます
お知らせブザーを"入"にしておけば「ピピッ」という音で教えてくれるので間違い無いでしょう
ただ暗い場合にAFイルミネーターを切ってしまっていると距離感がつかめずデタラメな位置で確定してしまうので注意が必要です
もう一つの手段としては被写体との距離を調整する必要がありますがメニューのフォーカスを直接指定してしまうのも手です
50cm以外はxメートル以上になってしまうのが弱点ですが一定の距離での撮影ならAFが動作しない分、確実に素早く撮影できます
弱点は距離を見間違えるとややぼやけてしまう事ですか

それにしてもこのデジカメは子供の撮影には不向きでしたね…自分もそれで後悔しています
やはり連写機能かレリーズタイムラグの少ないデジカメを選ぶべきでした…
後継機種のP8/10の連写もちょっと頼りないしソニー製は子供の撮影には向いてないんでしょうかね…

書込番号:1691501

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダイのママさん

2003/06/23 01:20(1年以上前)

ソニーはお勧めしない人。さん ご意見有難うございました。
やっぱり故障じゃあないのかな?
ソニーはお勧めしない人。さん が仰る様に一度設定を色々変えて試してみたいと思います。有難うございました。
一緒の症状の方がいらっしゃらない様なので、僅かな期待を持ってカスタマーサービスまで一度電話してみます。

書込番号:1693754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SONYのデジカメを探しています!

2003/06/19 06:07(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

スレ主 *^∀^*ましゅーさん

初めてデジカメ購入を考えています。
  ・200万画素以上
  ・ズーム有り
  ・3万円代or以下
の条件で探しているのですが、迷っています。
色々調べては見たものの、結局何がいいのかわからなくなってきました・・。
ぜひお勧めの機種を教えていただきたいのですが、どなたかよろしくお願いします。

書込番号:1682094

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/06/19 07:04(1年以上前)

現行機種ならばP72か、P8で良いと思いますが、予算ギリギリ
(メモリカード買うと厳しいかも)なので、P2等の型落ち機を
選ぶのが良いかもしれませんね。

書込番号:1682156

ナイスクチコミ!0


スレ主 *^∀^*ましゅーさん

2003/06/19 07:25(1年以上前)

朝早くにご返答いただきありがとうございます。
やっぱりP2にしようかなぁ。ウキウキ。

書込番号:1682170

ナイスクチコミ!0


お勧めしない人。さん

2003/06/19 13:59(1年以上前)

予算3万円台は39800までOKなのでしょうか
なら確かにP8(300万画素クラス)も候補に入りますね
それ以外ならP2(200万画素クラス)ですか

ソニーに限らないのであれば…
FinePixのA310なら3万円以下で600万画素相当の画質なのでそれなりに良いかと思います

書込番号:1682802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

P8専用のキャリングケースについて

2003/06/11 17:16(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

P2を1ヶ月で修理に出して現在に至っております。画質、操作性とも大変満足ですが、このところP2と一緒に買った専用のキャリングケース
がぼろぼろになってきてしまったので買おうと思っているのですが、
新しく発売になったP8専用のキャリングケースLCS-PHB/Bの黒色が私のP2と同じ色なので買いたいなと考えているのですが、P8専用のキャリングケースはP2にはまったく大きさが合わないのでしょうか?色、デザインともにとてもいいケースなのでぜひ買いたいところですが、P2がすっぽり入るのかが気になっています。ご教授お願いいたします。

書込番号:1661421

ナイスクチコミ!0


返信する
カバの恩返しさん

2003/06/11 17:48(1年以上前)

P2 114×51.5×35.6mm(WxHxD)
P8 108×51.5×35.1mm(〃)
サイズ、形状ともほぼ同一ですのでOKと思います。

書込番号:1661492

ナイスクチコミ!0


カバの恩返しさん

2003/06/11 17:55(1年以上前)

追加レス:
P8のほうが小さいと不安を持つといけないのでケースのサイズも…
LCS-PHB/B 125×75×70mm

書込番号:1661508

ナイスクチコミ!0


スレ主 NOGEさん

2003/06/11 19:09(1年以上前)

カバの恩返し さん 早速のレスありがとうございます!
予想したとおり、P2とP8はそんなにサイズに違いがないようですね。
まあPシリーズ伝統の横型ですからね。明日にでも買いに行こうとおもいます。ありがとうございました!!

書込番号:1661694

ナイスクチコミ!0


お勧めしない人。さん

2003/06/11 22:40(1年以上前)

専用…。
多分使えるとしてもP8/10の方が明らかに短いしふたがやや窮屈になるのでは?
いや、否定するわけではないですが不安なもので…

書込番号:1662426

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/06/12 05:46(1年以上前)

LCS-PHBは、蓋がマジックテープなのでこの程度のサイズの差なら
大丈夫だと思いますが...

書込番号:1663304

ナイスクチコミ!0


カトーデンキさん

2003/08/09 13:12(1年以上前)

はみ出したらカッコ悪い気がしました

それとケースがボロボロになるなんてどんな使用状況なのか聞けばよかったと後悔しています

書込番号:1839389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

webカメラ機能について

2003/06/09 22:42(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

スレ主 きゃささん

はじめまして、P2を使い始めてほぼ1年になります。ところで、この機種,MSNメッセンジャーなどのwebカメラとしてはつかえないのでしょうか

書込番号:1656233

ナイスクチコミ!0


返信する
NOGEさん

2003/06/11 17:05(1年以上前)

使えません。

書込番号:1661392

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-P2」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P2を新規書き込みサイバーショット DSC-P2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P2
SONY

サイバーショット DSC-P2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月 8日

サイバーショット DSC-P2をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング