このページのスレッド一覧(全295スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2003年6月1日 22:09 | |
| 0 | 3 | 2003年8月9日 13:16 | |
| 0 | 2 | 2003年5月8日 20:48 | |
| 0 | 0 | 2003年5月3日 18:43 | |
| 0 | 3 | 2003年6月11日 22:50 | |
| 0 | 4 | 2003年4月17日 13:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
初めてデジカメ買いました。500万画素を・・・と思っていたのですが、オークション用と割り切って、お店で1番安い(新品のなかで)という理由でDSC-P2になりました。某電気店メーカーの系列店で、¥19800−。これって安かったんでしょうか?私のデジカメ選び間違ってますか?詳しい方良きアドバイス?を・・・。
0点
2003/06/01 17:35(1年以上前)
はじめましてっ♪
わたしもオークション用にいろいろ探しているのですが
色によって価格が違うようですが、安いと思います。
使い勝手はどうですか?(←逆に質問したりして?)
書込番号:1630136
0点
値段はこだわらず。沢山撮って楽しみましょう。
そうすれば購入価格が幾らだって安かったと思えるでしょう。
今を撮ることを大切に。
よかったらアルバムアップしてついでに使い勝手はを書いて戴くと良いでしょう。単なるアルバムの紹介にならないようにね。
書込番号:1630419
0点
2003/06/01 22:09(1年以上前)
正直、廃番機種なので在庫処分価格なので、お得であったと思います、NETオークション用としては、十分だと思いますので、後は、浮いたお金で撮影等ブースなど仕入れるとおもしろいでしょう!(^o^)丿
書込番号:1631059
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
P8のレンズアダプターVAD-PHAってP2に付ける事って出来ないものでしょうか?
サイズ的にはP8の方が微妙に小さいんですが。
なんとなく無理やりつけることも、もしかしたら出来るような。
レンズやフィルターなどを使って撮影してみたいんです。
試された方いませんか?
0点
2003/05/17 21:06(1年以上前)
2○ゃんねるに使えないって書き込みありました。
駄目みたいですな。
書込番号:1585612
0点
P2はP8よりモニター部分が出っ張ってるんですね〜。
だからアダプターのモニターにかかる部分を切り取れれば、
もしかしたら付くかも・・・?
書込番号:1595587
0点
2003/08/09 13:16(1年以上前)
大胆にも切断を要求されたようですがその後切断したのでしょうか
やはり人間大胆にならないと駄目でしょうか…
書込番号:1839397
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
始めまして。皆さんにお伺いしたいのですが、撮影した画像を液晶で見るととても明るく写ってるのに、パソコンに取り入れて見ると非常に暗くなってしまいます。皆さんのは、どんなものですか?こんなものなのでしょうか?
パソコンで見る時は、IE6.0か付属のソフトのデジカメde!!同時プリントです。よろしくお願いします。
0点
2003/05/08 00:42(1年以上前)
単にパソコンのモニターの設定が暗くなっているだけでは?
あとは、モニターの寿命とか…
書込番号:1558369
0点
2003/05/08 20:48(1年以上前)
早速モニターの設定かえてみました。かなり、明るく見える様になりました。非常に嬉しいです。フライヤーさん初歩的なことにお答えを頂き有難う御座いました。
書込番号:1560186
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
初めまして。最近ホームページを運営する上でデジカメの購入を考えているものです。初めてのデジカメ選びに悪戦苦闘してるんですが、本体のデザインと機能に惹かれてとりあえずP2が第一候補となりました。
そこで質問なんですが、私はなるべく安く買うためにオークションを検索しています。しかし、高い買い物ですので保証なども考えると入札をためらってしまいます。実際にオークションでデジカメを購入された方はトラブルなどはどうでしょうか??
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
故障ではないと思う。でも、気になるならサポートへ。
書込番号:1520586
0点
再生時に一瞬滲んだようになるのはP2に限らず、他社メーカーでもよくあることです。
記録メディアのスピードが追いつかないだけだと思います。
書込番号:1520614
0点
2003/06/11 22:50(1年以上前)
にじむ…ブロックノイズのような表示ですよね?
これは処理スピードの関係で発生している仕様のはずです
発生個所は解像度の高い画像を表示したり動画との切り替わりに出ていると思います
画像すべてを処理するまでにちょっと時間がかかってしまうようで、そのまま処理しているとページめくりをする時表示されなくなったり全部出るまで待つ仕様だとページめくりが重くなってしまいます
だからとりあえず簡易的に表示してそのままにしていれば処理してきれいに表示、ページめくり中なら簡易表示を繰り返し軽快に次々画像を見れるようにしているはずです
書込番号:1662475
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
家でプリントすると紺や黒などの濃い色がうまくいきません。みなさんはプリンタの設定はどうしているのですか?初心者なのでおしえてください。 ちなみにプリンタはCANONのBJS500です。
0点
用紙は何を?設定はどんなの?
レタッチはちゃんとしてますか?
モニターの色合わせもちゃんとしてますか?
書込番号:1491898
0点
2003/04/15 16:22(1年以上前)
用紙はCANONのプロフォトペーパーです。シアンやマゼンダなどは写真によって調節したほうがいいのでしょうか?
書込番号:1492023
0点
BJS500持ってますが、そこそこ綺麗に出ますよ。
出力ソフトを変えて見れば?
自分はPHPとVIXを使ってます。
レタッチは、コントラスト調整ぐらいしかしてないけど。
書込番号:1492217
0点
2003/04/17 13:43(1年以上前)
ソフトのことは全くわからないのでメーカーや価格など詳しい情報をおしえてください
書込番号:1497634
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






