サイバーショット DSC-P2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-P2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P2の価格比較
  • サイバーショット DSC-P2の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P2の買取価格
  • サイバーショット DSC-P2のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P2のレビュー
  • サイバーショット DSC-P2のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P2の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P2のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P2のオークション

サイバーショット DSC-P2SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月 8日

  • サイバーショット DSC-P2の価格比較
  • サイバーショット DSC-P2の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P2の買取価格
  • サイバーショット DSC-P2のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P2のレビュー
  • サイバーショット DSC-P2のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P2の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P2のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P2のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

サイバーショット DSC-P2 のクチコミ掲示板

(1808件)
RSS

このページのスレッド一覧(全370スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P2」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P2を新規書き込みサイバーショット DSC-P2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリースティック

2002/11/27 13:00(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

スレ主 ハムハムきみちゃんさん

無知なので教えてください。
メモリースティックを使用してパソコンに画像を取り込む場合、VAIOの一部のモデルにはメモリースティックを指すところがついていますが、ないモデルにはどのように取り込むのでしょうか?なにか専用のスロットルみたいなものがあるのでしょうか?

書込番号:1092935

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2002/11/27 13:04(1年以上前)

外付けでメモリスティックリーダーを
買えばよいと思います。

書込番号:1092943

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/11/27 13:09(1年以上前)

ハムハムきみちゃん さんこんにちわ

カメラと専用USBケーブルで繋いでパソコンに取り込む事もできますし、カードリーダーがいろんなメーカーから出ていますからそれを使うと言う方法も有ります。
メルコカードリーダー

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-mst/index.html

書込番号:1092951

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハムハムきみちゃんさん

2002/11/27 14:15(1年以上前)

ありがとうございます。
メモリースティックリーダーですね。
電気屋さんに早速行ってみます。

書込番号:1093075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NECのパソコンとの相性

2002/11/22 16:53(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

知人がコ〇マ電機にデジカメを見に行った時、ソニーのデジカメはNECのパソコンとは相性が悪いようなことを言われたとのこと。デジカメとパソコンに相性問題ってあるんですか。ちなみに1年前のNECノートパソコンです。

書込番号:1082605

ナイスクチコミ!0


返信する
マンタロさん

2002/11/22 17:32(1年以上前)

コ○マの営業戦略的なニオイがします…

書込番号:1082661

ナイスクチコミ!0


ミスチョイスさん

2002/11/22 18:46(1年以上前)

ソンナモノない!

本当にバカな店員が多くなった。

嘆かわしい。

書込番号:1082786

ナイスクチコミ!0


スレ主 winnieさん

2002/11/23 09:08(1年以上前)

マンタロさん、ミスチョイスさん、返信ありがとうございます。知人にP2を薦めたのは自分なので、コ〇マ電機の話を聞いた時には驚きました。お二人のアドバイスを知人に伝えておきます。

書込番号:1084147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2002/11/23 12:19(1年以上前)

自分はP7に、LaVieNXです。

書込番号:1084426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

とり方を教えて

2002/11/17 14:11(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

スレ主 ピンぼけ太郎さん

普通に風景モードを使って撮影すると9割方ピンぼけになってしまします
風景モードじゃないほうがいいのか?又は風景モードでのピント合わせの
コツがあったら教えてください。

書込番号:1071969

ナイスクチコミ!0


返信する
恵比寿太郎さん

2002/11/19 11:39(1年以上前)

手で持って撮影されていますか?
風景などの撮影の場合、ボケて写ってしまう原因のおおかたは、手ぶれによるものです。
一度、三脚などで固定をした場合と、手で持って撮影した場合を撮り比べて、手ぶれによるボケなのかをチェックしてみることをおすすめします。

書込番号:1076146

ナイスクチコミ!0


森のやまさんさん

2002/11/21 22:36(1年以上前)

P2ではないのですが、ニコンD100ユーザーです。ポケットに入る小型カメラが欲しくなり先日P7を買いました。しかしこのカメラを他人に渡して撮らせるとブレた写真になりやすいことに気が付きました。
私が思うに、カメラブレに対してこのPシリーズカメラには2つ注意する点がありますね。
一つはカメラの構え方です。液晶画面を見て両手で体の前方でカメラを構えて撮るのが標準スタイルみたいですが、この姿勢は注意しないとブレ易いです。出来るだけ顔に近づけて脇を締めて撮ることが大切です。(本当はファインダーで撮れば更に姿勢は良いのですが、近距離ではパララックス(視差)が大きく使えません)
もう一つは、この問題の「風景モード」です。カタログを読むと、風景に適した絞り値とシャッター速度の組み合わせ、と書いてあるので、恐らく絞り込んでシャッター速度の遅い露出プログラムになっているものと思います。この短かいレンズでは、風景写真でもそんなに絞り込む必要はありませんから、風景モードは余程深度を深くしたい時以外は使わない方が良いと思います。むしろシャッター速度の方を早くする「スポーツモード?」があった方がこのカメラにはふさわしいと思います。

書込番号:1081116

ナイスクチコミ!0


消費電力さん

2002/11/24 01:31(1年以上前)

デジカメは、小型軽量の方向できています。
質量が小さく慣性が少ないため手ブレが発生しやすい状況にあります。

手っ取り早い話が、ウエイトを付ければ改善します。
重たい電池パックを付けるとか。

書込番号:1085847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お持ちの方に質問です

2002/11/16 17:59(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

スレ主 まなぶぅーさん

P-2,P-7をお持ちの方に質問です。三脚を使ったりしてリモコンで撮影したいなぁ・・・なんて思っているんですが、リモコン(出来ればワイヤレス)を使える設定なんてあるんですか?パソコンがバイオなんでできればSONYが良いな?って考えてます。また、社外製品でワイヤレスでシャッターが切れるような部品などがありましたら合わせて情報をお願い
しまっす!

書込番号:1070095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:232件

2002/11/17 11:41(1年以上前)

Pシリーズは対応してません。セルフタイマーはあります。

書込番号:1071668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ドット落ち・・・

2002/11/15 00:55(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

スレ主 プラド88さん

13日にP2を購入し翌日、液晶中央部の赤いドットに気づきました。
購入先のOマダ電機は、メーカーに直接言ってもらえれば、交換に
応じてもらえる場合があると言うが、ダメな場合は運が悪かったと
いうことでしょうか?明朝、カスタマーセンターに尋ねるつもりですが・・・
経験がある方、お教えください。
なんか

書込番号:1066641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/11/15 01:02(1年以上前)

1つのどっと抜けは難しいと思いますが、もっていき方だと思います。
頑張って交渉してください。

書込番号:1066658

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/11/15 01:21(1年以上前)

PC用の液晶モニタでさえドット抜けによる交換は大変難しい(2,3個じゃ無理)と言われています。よほど、クレーマーにならない限り無理でしょう。
CCD欠けなら、別ですけど、、、、

書込番号:1066715

ナイスクチコミ!0


MCCREWさん

2002/11/15 09:13(1年以上前)

基本的にドット抜けは故障や不良品扱いされないので難しいかもしれませんね。
ドット抜けしてしまうのは仕方のないことで。
VAIO使ってるのですが、ドット抜けで問い合わせたところ交換には応じてもらえませんでした。

書込番号:1067142

ナイスクチコミ!0


mic-y.さん

2002/11/15 10:38(1年以上前)

自分も購入時にドット抜けは対象外になると言われ、実物を確認して
購入しました。
これから買われる皆さんも、実物の液晶を確認後に購入して下さい。

書込番号:1067263

ナイスクチコミ!0


さおりッパパさん

2002/11/15 13:59(1年以上前)

液晶TVやPCで画面を見続けるならともかく、2インチ程度のデジカメで画像を見るくらいならちょっとのドット欠けを気にしても仕方が無いと思いますが?

書込番号:1067503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

P-2

2002/11/13 15:04(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

スレ主 sunset2ndさん

P−2手に入れました。でもモニターのノイズが気になります。(特に暗い室内)3年前に買ったオリンパスC−900の方がかなり綺麗です。P−2持ってる方、モニターのノイズ気になりませんか?

書込番号:1063688

ナイスクチコミ!0


返信する
出すとフリーさん

2002/11/15 02:47(1年以上前)

私も、最近購入したんですが、気になります。
暗いときのノイズと、再生したときのきれいな状態になるまでの時間が長いことの2点が不満です。そのほかは大変満足しています。

書込番号:1066854

ナイスクチコミ!0


スレ主 sunset2ndさん

2002/12/02 10:11(1年以上前)

そうですか。不良品じゃないんですね。もう1万円足してP7にすればよかった。

書込番号:1104276

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-P2」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P2を新規書き込みサイバーショット DSC-P2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P2
SONY

サイバーショット DSC-P2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月 8日

サイバーショット DSC-P2をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング