サイバーショット DSC-P2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-P2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P2の価格比較
  • サイバーショット DSC-P2の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P2の買取価格
  • サイバーショット DSC-P2のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P2のレビュー
  • サイバーショット DSC-P2のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P2の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P2のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P2のオークション

サイバーショット DSC-P2SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月 8日

  • サイバーショット DSC-P2の価格比較
  • サイバーショット DSC-P2の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P2の買取価格
  • サイバーショット DSC-P2のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P2のレビュー
  • サイバーショット DSC-P2のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P2の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P2のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P2のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

サイバーショット DSC-P2 のクチコミ掲示板

(1808件)
RSS

このページのスレッド一覧(全370スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P2」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P2を新規書き込みサイバーショット DSC-P2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

限定色生産完了?

2002/07/23 21:15(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

はじめまして。この度デジカメを買うことにしました。色はコズミックブルーにしようと思っていますがコズミックブルーは生産完了したと、どこかのHPで見たんですが、ソニーのHPにも出ていないし、ソニーにメールで問い合わせもしたのに返事が来ない(;_;)真相はどうなんでしょうか?よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:849548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2859件

2002/07/24 00:18(1年以上前)


季大さん

2002/07/24 00:33(1年以上前)

確かに完了していますが探せばまだあります
私も今日購入いたしました。
でも在庫がかなり少なくなってるようなので(コズミックブルー)
早くしたほうがいいですよ

書込番号:849933

ナイスクチコミ!0


スレ主 NOGEさん

2002/07/24 07:12(1年以上前)

おきらくごくらくさん、季大さん、レスありがとうございます!
そうですか、コズミックブルーをもう生産終了しちゃてたんですか。
いやー全然知りませんでした。でも探せばあるということですので、がんばって探したいと思います。

書込番号:850368

ナイスクチコミ!0


ixanさん

2002/07/24 12:10(1年以上前)

NOGEさんは、東京近辺にすんでいますか?
http://www.nakazato-web.com/cyber-shot.htm
で44700円で売ってますよ。通販も可能みたいなのですが、
私が問い合わせたときには、すでに在庫1台って言ってたので
早くしたほうがいいですよ。

書込番号:850693

ナイスクチコミ!0


スレ主 NOGEさん

2002/07/24 17:41(1年以上前)

私は静岡県韮山町に住んでいるんですよ。大型電気屋さんなんてたくさんありません。東京へは夏休みなどを利用してちょくちょく来ています。だからせっかく東京行ってデジカメ買うなら世界の秋葉原で買おうと決めています。ixanさんご親切にありがとうございます!

書込番号:851101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デジカメを買うんですが・・・

2002/07/23 16:05(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

スレ主 ぷーんさん

初めてデジカメを買おうと思っているんですが、値段は4万5千円までで
(本体のみ)、使用目的は普通のカメラみたいに撮影して、写真サイズで
印刷したいです。使い捨てカメラよりもきれいに撮れて、写真として残せたらと思っています。今、候補としてはいくつか絞れています。
SONY・・・DSC-P2かP71
Panasonic・・・LUMIX DMC-F7
Canon・・・IXY DIGITAL200a
CASIO・・・EXILIM EX-S1
これ位に絞ったんですが、この中でどれにしようか迷っています。
お勧めがあれば教えて欲しいです。その他良いのがあればそちらも教えてくdさい。写真サイズでの印刷するには何画素くらい必要なんでしょうか?
アドバイスお願いします。

書込番号:849047

ナイスクチコミ!0


返信する
Y_O_S_H_Iさん

2002/07/23 17:03(1年以上前)

L版写真サイズなら、200万画素あれば十分綺麗だと思います。
この中でオススメといったら、画質や重さなど全体的にバランスの取れた
200aなんかどうですか^^

書込番号:849101

ナイスクチコミ!0


こうた〜んさん

2002/07/23 17:08(1年以上前)

ぷーんさん、こんにちは。
>写真サイズでの印刷するには何画素くらい必要なんでしょうか?
L判(サービス判)サイズですと、一般には130万画素もあれば十分良いと
言われています。使う記録メディアや充電池のどうお考えですか?カメラ自体
比較的コンパクトで単三型充電池とコンパクトフラッシュが使えて200万画素で3倍光学ズームおまけにマクロ撮影にも強いペンタックスのオプティオ230はどうですか?無難な選択だとおもいますが、、、。4万5千円あれば、このカメラだと本体+充電器+単三型ニッケル水素充電池(2〜4本)+CF128MBを買って十分におつりがきます。僕も使っていますが、とってもいいカメラですよ。

書込番号:849107

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷーんさん

2002/07/23 18:19(1年以上前)

Y_O_S_H_Iさん、こうた〜んさんありがとうございます。
こうた〜んさん、オプティオ230のスペックなど見ました。いいですね!!
もう少し聞きたいんですが、メディアや電池の違いで何が変わるのかが
いまいちわからないのでそこの所も教えて頂きたいんですが・・・
こんな初歩的な事ですいませんが、宜しくお願いします。

書込番号:849241

ナイスクチコミ!0


こうた〜んさん

2002/07/23 19:10(1年以上前)

すいませ〜ん。
今、食事中で、もうちょっと待ってください。

書込番号:849319

ナイスクチコミ!0


こうた〜んさん

2002/07/23 20:47(1年以上前)

>メディアや電池の違いで何が変わるのかが
いまいちわからないのでそこの所も教えて頂きたいんですが・・・
 そうですねぇ、それぞれのメディアや電池は、いいところもあれば
そうでないところもあります。一長一短です。例えば電池でいいます
と、専用充電池(リチウムイオン)ですと単三型ニッケル水素充電池
と比べて値段が高いですが充電池の継ぎ足し充電ができます。つまり
、電池を完全に使い切ってからでなくても途中で充電しても電池に、
悪影響がない。使い勝手が良いと言うことになります。一方、単三型
ニッケル水素充電池は何よりも価格が安くいです。単三型だけに汎用
性が高く、何本も予備を持つのに適しています。(単三型使用可能な
デジカメユーザーの間では、ちょっとした人気のパナソニックから発
売されている“メタハイ2000”というニッケル水素電池も使えます)
その反面、電池を使い切ってからでなく途中で充電すると電池の性質上、
メモリー効果という現象が起きやすく、電池に悪影響をあたえます。
 また、メディアの違いとしては、ソニーだけしか使っていないメモリー
スティックは値段が割高。パナソニィックやカシオEXILIMなどが
採用しているSDメモリーカードも割高。オリンパスなどの、スマート
メディアは安いけど、金属の接触面が露出していて耐久性に、少し問題
あり?。キヤノン、ニコン、ペンタックス、サンヨーなど多くのメーカー
が採用しているコンパクトフラッシュは、比較的耐久性も高く、値段も
安いです。(コンパクトフラッシュでは、処理速度の違いがあり、ハギワラ
のZシリーズが速く、グリーンハウスは遅いなどあります)よく、両方が、
使えるデジカメユーザーで、新しい物好き流行好きのひとだと“CFは、
ハギワラZで、電池はメタハイ2000で決まり”とか言います。長々と
解りずらくて、ごめんなさい^^;)

書込番号:849493

ナイスクチコミ!0


こうた〜んさん

2002/07/23 20:56(1年以上前)

あと、単三型が使えるデジカメは、緊急時(旅先などで)に電池がなくなってしまっても、コンビニに駆け込んで、使い捨ての単三型アルカリ電池を手に入れれば使えます(これは、とても便利だと思います^O^)

書込番号:849512

ナイスクチコミ!0


ウサミさん

2002/07/24 20:42(1年以上前)

はじめまして。私はP−30を使っていますが、リチュウム電池に
かなうものは無いと思いますよ!2泊3日の旅行をしても平気でした。

書込番号:851359

ナイスクチコミ!0


愉快なモンゴル達。さん

2002/07/25 03:17(1年以上前)

拙者からも一言いいですか?
記憶媒体についてですが、そんなに頻繁に買い足したりしないだろうし、また本体自体もそんなに買い換えたりはしないでしょうからそれ自体を選択時に考える必要はないかと思います。
ただ現状、SDはよく知りませんがメモリースティックは上限が128MBで他はもうちょっとあったかな?なので大容量を必要とする場合などはコンパクトフラッシュやスマートメディアを使用した機種を選択するとよいと思います。
一応、来年以降ですがメモリースティックもギガサイズを投入予定(らしい)のでこれだ!ってのもないんですが。
電池もそうですが、単3は便利ですよね。アルカリでは今時力不足になってしまいましたがそれでも出先で補充できるのは強みでしょう
充電式だとどうしても充電器を持っていかねばならないですし、、
でもSONYだとインフォリチウムがおすすめです。残量が分単位でわかるのは気分的に便利かと(他社であるかワカランですが…)
拙者のオススメはP2です。P71は動画が音声なしなんですよ…画質的には上ですけどね
あとはCASIOの薄いデジカメですか。こちらは拙者も候補だったんですが…画素とか光学ズームとかで断念しました。
店頭品触ったけど出来はよかったですね!こちらも捨て難い、、
拙者からは◎P2で○EXILIMってとこです

書込番号:852197

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷーんさん

2002/07/25 03:39(1年以上前)

皆さん、本当に本当にッッッ!!
たくさんのアドバイスありがとうございますです。。。
非常に勉強になりましたし、参考になりました。
近いうちに、これらを参考に買いに行ってきます!!!

書込番号:852210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

hummelのケース

2002/07/23 03:15(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

スレ主 ぽぴん3さん

hummelのケース、イイっすね。
抱き合わせ販売じゃなければ、買うのになぁ・・・
http://www.jp.sonystyle.com/Special/P_summer/index04.html

書込番号:848288

ナイスクチコミ!0


返信する
トングさん

2002/07/23 14:09(1年以上前)

P2にはペンケースとか、めがねケースくらいがちょうどいい大きさ。
先日コムサイズムでソフトペンケースを200円で購入しました。
端があまるけど、まあまあちょうどいい大きさです。
無印のめがねケースも色気はないけどちょうどよかったです。
探せばもっとおしゃれでいいものが見つかるかも知れませんね。
ご参考まで。

書込番号:848898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

お教えいただけると幸いです。

2002/07/22 14:38(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

スレ主 バスケンさん

はじめてデジカメを購入しようと考えているのですがP2、P7またはixyの200aを候補にしております。L版印刷などをメインに考えております。だいたい5万ぐらいにはおさえたいのですが・・。アドバイスや他にお勧めの機種がございましたら是非ご教授ください。たくさんのアドバイスをお待ちしております。よろしくお願いします。

書込番号:846931

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2002/07/22 15:23(1年以上前)

こんにちは(^o^)
5万円というのは本体だけの予算でしょうか?他にも記録メディアや予備電池の分として一万円は予算を追加した方が良いですよ〜
で、Lサイズ〜ハガキサイズ相当へのプリントでしたら200万画素機
A4までするなら300万画素オーバー が目安です。
Lサイズメインなら、この中でしたらP2と IXY200にして 余った予算でオプションを買うのはいかがでしょう(って、あんまり余らないかもしれませんが・・・)

あと、同価格帯のライバル機としては 富士のF401もナカナカですよ。ハニカムCCD特有のノイズはありますが レスポンスが良いので快適に撮影できます。
あと、多少サイズが大きくなりますがCanon A40も写り・機能・価格のバランスがとれていてオススメです

書込番号:846992

ナイスクチコミ!0


っっJさん

2002/07/22 23:55(1年以上前)

P2ユーザです。購入して約1ヶ月。使用感をレポートしますので参考にして下さい。

まず画質ですが、最高画質で撮影した物をL版プリントしましたが、実にきれいです。家にあるKONICAのASPカメラより遙かにきれいでした。

次にバッテリーです。19日に一家そろってディズニーランドへ行きました。満タンに充電し114枚撮影しましたが、バッテリーはこれで限界でした。すべてモニターONで撮影し、80枚がフラッシュなし34枚がフラッシュありです。

最後に気になる点ですが、フラッシュ撮影のスタンバイが遅いです。フラッシュありで撮影し、次にフラッシュがOKになるまで15秒くらいかかります。

以上 末筆ながら私のレポートです

書込番号:847901

ナイスクチコミ!0


P−介さん

2002/07/23 00:26(1年以上前)

P2ユーザー2週間です。
悩みましたね。まず、PかF401で悩みました。
Pは、動画が連続で5分以上録画でき、テレビで見ることができる。
(F401は、2分くらいで、テレビで見ることができない)
ということで、次は、P7の300万画素か、P2の200万画素ですね。
カメラ屋さんで確認したところ、L版なら150万画素以上は、ほとんど区別が付かないそうです。L版以上の印刷は考えていないので、P2に決定しました。2週間くらい悩みましたね。だけど、悩んでいる時って楽しいですね。

書込番号:848011

ナイスクチコミ!0


mic-yさん

2002/07/23 01:56(1年以上前)

5万円くらいで抑えるなら、P7は難しいですね。
64Mのメモリーで5千円ですし、それにソフトケースも別途購入が必要です。
バッテリーは様子を見ながらで良いとしても、本体が4万前後でないと予算オーバーです。
ですのでP2かIXYにしたらどうでしょう?
実物を自分でいじってみて、好みの方を選ぶのが良いと思います。

>っっJ さん
ウチのP2はフラッシュのチャージそこまで遅くないです。
別にストレスなく撮れますよ!
それともバッテリー少なくなると、遅くなるのかな?

書込番号:848218

ナイスクチコミ!0


SONYMANさん

2002/07/23 03:59(1年以上前)

私は200aを推します。P2はオート撮影時にISO感度が320に設定されるため、かなりノイジーな画像になることもしばしば、でもsRGBの色域を目いっぱいに使っており階調性は豊かですね!でも雑誌などでの評価はいまいちなのが残念。
簡単に使って綺麗に撮れるのはIXY200aだけど、私はVAIOユーザーとしてP2を買いました。

書込番号:848322

ナイスクチコミ!0


スレ主 バスケンさん

2002/07/24 20:13(1年以上前)

みなさん、ご丁寧な意見をまことにありがとうございます。
私もPCがVAIOなのでどうかなとは思っているのですが・・。
個人的には形的にはP2なんですがなにしろ評価がよくない!これが非常にひっかかっております。P2、ixyの200aともにだいぶ安くなってきましたので
まだ迷っております(涙)ちなみに予算の5万とは一応、本体のみの予算です!

書込番号:851306

ナイスクチコミ!0


愉快なモンゴル達。さん

2002/07/25 03:25(1年以上前)

拙者からはやっぱりP2をすすめておきます

やっぱり皆さんもフラッシュ充電の遅さが気になるようですね、、
拙者も同じ意見です。話ではバッテリーが減ってくるとますます遅くなるらしいですが…それってありなんでしょうかね?

書込番号:852198

ナイスクチコミ!0


愉快なモンゴル達。さん

2002/07/25 03:32(1年以上前)

連投で申し訳ない!バスケンさん、
>個人的には形的にはP2なんですがなにしろ評価がよくない!これが非常にひっかかっております。
とありますが…拙者は実際に使ってて不具合というか不満点はないですよ(一部除いて)
まわりの評価も気になりますが、これは他機種と比較してここが勝る、ここが劣る、という評価でしょう?
これって2台以上持ってなければ感じない事ですよ
まして始めて購入するのに細かい優劣を気にするより持ってて楽しくなるようにデザインや個性を検討の対象にした方が絶対にいいと思いますよ
現在出ているデジカメは初期の頃に比べて全然いいものが出てると思います
現行機種なら極端な差はないと思うので性能ばかり気にせず選択するとよいと思いますよ

書込番号:852205

ナイスクチコミ!0


スレ主 バスケンさん

2002/07/26 19:38(1年以上前)

皆様、貴重なご意見をありがとうございました。
東京でここぞっていうお店が中々わからず・・・
安いお店を探して歩き回ってみます!

書込番号:854972

ナイスクチコミ!0


コステロ」さん

2002/08/05 03:51(1年以上前)

今デジカメを買おうと検討中ですが、PCがバイオなので同じSONYの製品のほうがいいかと(メモリーステック)思うのですが。なんかここの掲示板読んでると電池が長持ちしないというのが結構多くて迷ってしまいます。
実際にP2.P3のユーザーのかた、他のデジカメと比べてどのへんにメリットがあるのでしょうか?あと使用してみてどんな感じか教えてください。

書込番号:872541

ナイスクチコミ!0


mic-yさん

2002/08/09 10:07(1年以上前)

電池に関しては、同価格帯の機種の中でも良い方だと思います。
128M程度なら余裕で撮影できますね。(100枚以上)
メリットとしては、携帯の良さです。
ケースやカバンに入れておいて、サッと出せるのは大変便利です。
操作性も結構良いです。 あとは女性にウケます(笑)

書込番号:879892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

展示品の販売について

2002/07/22 09:26(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

スレ主 ka2takaさん

先日、地元でP2のコズミックブルーを探していたところ、
展示品ですが 38000で売ってました。正直、買おうかどうか悩んでいたのですが
結局その日は買わずに帰ってきてしまいました。

実際、デジカメの展示品ってパソコンなんかに比べれば新品のそんなに大差はないのでしょうか?
その展示品自体は、液晶にちょっと指紋が多く付いているだけで、見た感じ特に目立った傷も無く
電源も一度も入れた事が無い商品らしいです。

展示品で38000円って”買い”でしょうか?
ちなみに地元でコズミックブルーはそこにしかありませんでした。

書込番号:846479

ナイスクチコミ!0


返信する
Z−Lineさん

2002/07/22 09:48(1年以上前)

1度も電源入れてないから、『買い』ですね。
展示日数も短いから状態もいいのでは?

書込番号:846511

ナイスクチコミ!0


ウッ!貧乏!さん

2002/07/22 09:55(1年以上前)

展示品は中古品です。保証が新品と同じように付いていればいいかも。ちなみに僕はパスしますね…^^;

書込番号:846521

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15297件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2002/07/22 10:07(1年以上前)

小一時間ほど展示状態を観察すれば、
買ってもいいかどうかはすぐにわかると思いますよ。
いやぁ、皆さん自分のモノじゃないから扱いの荒いこと荒いこと・・・。
ボクなら展示品はパスだね。
展示品だと安くなるって言っても数千円しかかわらないんでしょ、どうせ。

書込番号:846538

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/07/22 10:19(1年以上前)

展示品は通常、新品同様のメーカー保証が付くはずです。
・・・付かなければ買っちゃ駄目でです。
発売から期間が短い事や、色が手に入らない状態を考慮すれば、買ってもいいんじゃないですか?
もし、初期不良でもあれば新品に交換してくれるはずですよ。
ただ、現物をチェックして、ご自身で納得してくださいね。

書込番号:846555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2002/07/22 10:31(1年以上前)

色は限定されると思いますが、昨日ドンキに行ったら新品が
39800円でしたよ、新価格になってました。P71も
42800だったかな。展示品でその値段はキワドイとこかな。
概観キレイでもボタン押しまくられてるのがちょっとね。
緩くなってなきゃいーけど。僕は買わないかな・・・
25000位なら考えてもいいけど。

書込番号:846574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/07/22 12:51(1年以上前)

中古のカメラを見る目があれば買ってもいいかもわからない。
それを選ぶ目がなければ、展示品はやめた方が無難だと思います。

書込番号:846764

ナイスクチコミ!0


スレ主 ka2takaさん

2002/07/22 13:34(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。
みなさんの意見を見ていると、やっぱり展示品だということで
ちょっと慎重に考えてみようと思いました。
それにもし買って不良品だった場合、交換してくれるだろうとは思いますが、
同じ色で交換は難しいのかもしれません。限定色ですし。

なので、明日にでも秋葉原にでも行ってこようかと思います。
下の書き込みで、コズミックブルーあったようですし。

書込番号:846845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なにがなんだか?!

2002/07/22 01:10(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2

スレ主 うごふぇでさん

こんちわ。デジカメを今回初めて購入しようとしているのですが。。。
P2では静止画で撮ったものと、
ビデオメールで撮ったものをTVにつないで見れるのでしょうか?
もひとつ。
パソコンにつないで、TV電話が出来るのでしょうか?
まだまだF40iと比較中です。
どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:846154

ナイスクチコミ!0


返信する
元・風紀委員さん

2002/07/22 07:55(1年以上前)

P2には、AV出力端子が付いていますので、見れます。
TV電話に関しては、P2は出来ないと思います。
F401同士なら、TV電話として使えますが、
メーカーが異なると、出来ないみたいです。

書込番号:846401

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-P2」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P2を新規書き込みサイバーショット DSC-P2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P2
SONY

サイバーショット DSC-P2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月 8日

サイバーショット DSC-P2をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング