このページのスレッド一覧(全370スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2002年7月2日 21:11 | |
| 0 | 4 | 2002年7月9日 01:57 | |
| 0 | 7 | 2002年7月5日 20:30 | |
| 0 | 2 | 2002年6月27日 14:36 | |
| 0 | 5 | 2002年6月28日 22:52 | |
| 0 | 0 | 2002年6月26日 21:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
念願のP2ピンク、手に入れました。大型量販店〇ー〇デンキで税抜き38,000円でした。粘りに粘りました。やったー!これから、常に持ち歩いて撮りまくろうと思います。使ってみての使用感を後ほど紹介したいと思っています。
0点
2002/06/30 19:48(1年以上前)
確かに安くなってきました。激安情報お待ちしてます。
書込番号:803634
0点
2002/07/02 21:11(1年以上前)
KーOデンキで粘ってみましたが、“うちは全ての店舗で38000円ではお出ししておりません!その価格はうちでは不可能です!”って、あっさり切られてしまい、42800円からビタ一文引いてくれませんでした。。。
書込番号:807739
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
2002/06/29 23:06(1年以上前)
2002/07/05 20:02(1年以上前)
MPEG1じゃなくてMPEG4かDivXだといいんですけどね〜
ビデオメールモードだと90分撮れるけど画質が…(´〜`;)
書込番号:813417
0点
2002/07/06 09:27(1年以上前)
ろば君さん、愉快なモンゴル達さん、返信有り難うございます。
さて、愉快なモンゴル達さん、もうひとつ質問させてください。HQXで撮った動画の画質はどうでしょうか。滑らかですかカクカクしてますか。荒いですか。暗いところではどうですか。三洋のMZ2の320X240で15fpsの動画と比べてどうですか。
書込番号:814586
0点
2002/07/09 01:58(1年以上前)
HQXではさすがに画質はいいと思われます。ただ他機種の動画を見たことは無いのでどのレベルなのか…はわからないですが。
どの画質でもカクカク感はあまり無いと思います。
なぜか制約があるのが320x240モードの弱点ですがこちらも十分な画質かと
PC上では320もHQXも同じサイズですし。
あと暗い場所は暗さにもよりますがフラッシュとか夜景モードとかもちろん無いので暗めに写ります
MZ2との比較ですがフレーム数的にはP2の方が多いので(25コマ/秒)こちらが有利と思いますがどうなんでしょう
こんなもんでいかがでしょうか?>>rintaroさん
書込番号:820323
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
動画を撮影する場合に限らないのですが、二段沈胴レンズの内側(小さい方)がゆるいのか歩きながら撮影するとその部分がゆれるたびにカタカタ音が出るんです
歩きながら動画撮影をすると当然、そのカタカタ音が一緒に録画されてしまうんです!
しかもマイクから近いのでまわりの音以上に大きい音で録画されて困っています!
これってみなさんはどうですか?カタカタと音が出ますか?
知り合いで持っている人いないので確認は取れなかったのですが店頭に並んでいた物で確認したんですけど音は確認できませんでした(店内うるさいため?)
持ってる方でそのような症状の方はいますか?
0点
2002/06/27 13:17(1年以上前)
カメラを前後方向に小刻みに振るとカタカタ(パコパコ)言いますね。
画像がぶれない程度に振る分には、音はならないので使用上は問題ないレベルです。
書込番号:796360
0点
2002/06/27 16:45(1年以上前)
私のP2はレンズの所よりストラップの取付けの部分から
妙な音がする事がありますね。(ストラップをつけていなくても)
書込番号:796628
0点
2002/06/28 00:00(1年以上前)
ぽぴんさん、Loft98さん、返信ありがとうございます
やっぱり音がするんでしょうか…元々がスチルカメラだしやっぱり歩きながらの動画撮影は仕方がないんでしょうか
でも動画撮影もできるデジタルカメラと思って購入したわけですし歩きながら(散歩とかしながら)動画撮影したいんですけどね〜…
振る行為以外で歩きながらの動画撮影時に音は入りますか?
もしまだ見ている方いれば意見をお願いしたいです(とっても気になるので)
書込番号:797540
0点
2002/06/28 01:36(1年以上前)
動画を見ている分には注意して聴いていても機械的な音は感じませんね。
やはりゆるみがあるのかも?
静止画を撮ることが多いのであまり参考にならなくてすいません
書込番号:797793
0点
2002/06/28 10:02(1年以上前)
カタカタ音というか動画モードにしてカメラの焦点が合わないときにカメラに耳をつけてみてください、不思議な音がしてます(ピョロピョロ)。AFの音だと思いますが、これも静かな部屋の中で動画撮影をするとマイクが拾ってしまい再生すると音が入っていますよ。。確かに何とかしてもらいたい音ですが
、デジカメとしてはこんな物でしょうね・・・。
書込番号:798160
0点
2002/07/05 20:26(1年以上前)
カタカタ音…気になりますよね〜これって仕様なんでしょうか?
例えば前向いて録画〜下向く、また戻る、でカタカタって音がする…
普通はそんな使い方しないと思うかもしれませんけど子供を撮影する時とかあり得る事ですし
これで仕様だ!って言われても、動画撮影できるカメラとしては欠陥ですよね?
デジタルスチルカメラですから。って言われたら負けですか?
書込番号:813452
0点
2002/07/05 20:30(1年以上前)
書き忘れ;skierxyzさん
フォーカス甘くなるけどAF切れば音入りませんよ
静かな場所では切ってしまうとか使い分けるとよろしいかと。
書込番号:813459
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
ちよこ さんこんにちわ
結論から言いますと、MGメモリーステックは使えます。
書込番号:796001
0点
2002/06/27 14:36(1年以上前)
つかえるんですね。よかった〜!!
あもさん、教えてくれてありがとうございました!!
書込番号:796466
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
はじめまして。わたし今フジのA201を持っているのですが音声動画が撮れないので音声録画のできるデジカメを買おうと思っているのですが色々な種類があって実際の使い勝手などが分からなくて迷っています。値段は4,5万円くらいまでで画素は200万あればよいのですがどのような機種がお勧めでしょうか?一応今DSC−P2を考えているのですが・・・・他に良い機種がありますか??
0点
手持ちのスマメが使えるので、同じフジのF401はいかがでしょう?
あと、動画と言えばサンヨーってことで、MZ−2と言うのもありますよ。
書込番号:795476
0点
2002/06/27 00:58(1年以上前)
たつまさんが書いてるようにフジのF401ならスマートメディアが共有できて
便利だと思います。動画性能を重視するならSANYOのMZ2がお勧めです。
書込番号:795596
0点
2002/06/27 03:28(1年以上前)
DVカメラを生産していないメーカーのものがいいと思います。
書込番号:795842
0点
2002/06/28 05:53(1年以上前)
トルコ様
その根拠を簡単で結構ですので、
書いて頂けると、有り難いのですが…
宜しくお願い致します。
書込番号:797974
0点
2002/06/28 22:52(1年以上前)
みなさん、返信ありがとうございます!!デジカメのメーカーはあまり知らなくてそんなに動画にぴったりのカメラがあるなんて全く知りませんでした。ここで教えていただいて本当に助かりました!サンヨーのホームページで見ましたがMZ−2の上にAZ−1というのもあるんですね。もうちょっとお金を頑張って出してAZ−1にしようかどうしようか只今考えております・・・・
書込番号:799318
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
P7は思ったより安いですね。
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=HDSC&id=4901780782413
それにしても、P2の価格がどんどん下がってる。誰か止めてくれ〜!
P5が下がってるのは分かるけど、出て間もないP2がなんで・・・。
今買おうか迷ってる人は、来月のボーナス商戦まで待った方がいいかも。
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





