このページのスレッド一覧(全370スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2003年2月15日 23:13 | |
| 0 | 4 | 2003年2月15日 22:39 | |
| 0 | 7 | 2003年2月12日 00:54 | |
| 0 | 9 | 2003年2月11日 13:03 | |
| 0 | 4 | 2003年2月11日 00:12 | |
| 0 | 2 | 2003年2月9日 18:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
ソニー純正のメモリースティックとサンディスクのメモリースティック
ほとんど差はないと思うんですが多少不具合とかあるんでしょうか?
現在ソニーのメモステですが価格が安いんでサンディスクと検討中です。128M購入予定です。あ、カメラはP2で、PCはVAIOノートのGRです。
0点
2003/02/12 21:15(1年以上前)
サンディスクのMSはソニーのOEMです。
だから同じ。
書込番号:1302697
0点
2003/02/15 23:13(1年以上前)
了解!!ありがとうです(^^)
書込番号:1311375
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
P2、P7、Fine PixF401、パナソニックのDMC-F1かで迷っています。
ソニーは動画が最大90分採れるとの事でいいなあと思っています。
P2とP7の大きな違いはどこでしょう?
どちらがおすすめですか?
0点
2002/12/30 02:54(1年以上前)
F1か401。動画重視ならMZ3
書込番号:1173965
0点
2002/12/30 18:21(1年以上前)
低画質な動画を90分も撮る機会は無いと思いますので、それを理由にSONYのデジカメを選択するのは避けた方が良いと思います。
書込番号:1175263
0点
2003/01/02 23:55(1年以上前)
低画質よりは中程度画質を良く使います。これだとメモステ128Mで約20分間、撮影可能。かなり便利に使ってます。
書込番号:1183592
0点
2003/02/15 22:39(1年以上前)
と言うかそこにつられて買ってしまって後悔している者です
実際動画デジカメじゃなかったので大失敗です。
90分撮れる、だけです。
画質は下の下、本当に秒間25フレームなのか疑わしいほどのコマ送り動画…
さすがにHQXモードなら実用に耐える画質とフレーム数ですが(全モード25フレーム/秒のはずがなぜかHQX以外はコマ送り状態…)
128Mたった5分しか撮影できないので実用的とは言えません
書込番号:1311273
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
今日P2をヨドバシにて買いました。
¥34800でポイントが20%つきました。
そこで質問なのですが
皆さんはどのように画像をパソコンに
取り入れているのでしょうか?
パソコンに画像を取りいれるたびに
カメラ本体から、いちいちメモリースティックを
取り出しているとメモリースティックの
耐久性が低下しそうな気がして心配です。
よろしければ教えていただけないでしょうか??
0点
メモリースティックを出し入れするか?
USBコネクタを抜き差しするか?
さあ、どっちにしますか?
書込番号:1299581
0点
ちなみに抜き差しの耐久性を5000回と仮定
(まあ、いくら何でもそんくらいはもつべ)すると
毎日1回でざっと、13年半になります。
書込番号:1299599
0点
2003/02/11 22:09(1年以上前)
メモリースティック自体よりは
先にP2の方のプッシュアウト機構が壊れそうですね。
個人的にはUSBにしてメモリースティックはできるだけ抜かない方が、
とか思います。
書込番号:1299862
0点
2003/02/11 22:32(1年以上前)
DVD-RAM Type4さんに賛成。
先にUSBでつないで使用してあかんようになったら、リーダーやらで直でメモリースティック扱う製品を買う。
>プッシュアウト機構
頻繁にやるとちょっと怖い感じがします。
書込番号:1299952
0点
2003/02/11 22:41(1年以上前)
>リーダーやらで直でメモリースティック扱う製品を買う×
PCにメモリースティックのスロットがあれば使用し、ないならリーダーを買う○
書込番号:1299983
0点
2003/02/12 00:54(1年以上前)
みなさん、たくさんのアドバイスありがとうございます。
VAIOを使用してるので
メモリースティックスロットを
活用しようかと思っていましたが
先にP2のプッシュアウト機構が壊れそうとのこと、
確かに使用していて納得です。
頻繁に写真を撮るので
その度にメモリーを出していたら
すぐに壊れそうなので
USBで接続しようと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:1300504
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
dsc-p2を購入しようと思っているのですが、
メモリスティック128mGを一緒に購入したほうが
いいのでしょうか?
メモリスティックにもスマートメディアなど色々種類があるようなんですが
どれにしたらよいのかわかりませんん。。。
初心者ですのでどなたか教えていただけませんでしょうか??
0点
2003/02/09 16:53(1年以上前)
予算が許すなら128Mを同時に購入しておくことをお勧めします。
数社から販売されていますが、値段的にそれほどかけ離れていないようですし
特にどちらのメーカーのものでも問題ないでしょう。
書込番号:1291951
0点
128Mのメモリースティックでも高画質でばかり撮影したら、96枚で
一杯になってしまいました。
(^^ゞ
書込番号:1292200
0点
2003/02/09 19:35(1年以上前)
P2の場合,最高画素数の200万画素で撮影すると
64MB:120枚(ファインモードの場合,64枚)
128MB:240枚( 〃 ,133枚)
撮影できます.
動画を撮影すると,それだけ容量が食われますので上記撮影可能枚数は減ります.優兄弟さんのおっしゃるとおり128MBを一つ買っておくと安心です.メーカーのウェブサイトに撮影可能枚数が記載されてますので参考にしてみてください.
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-P2/spec.html
書込番号:1292437
0点
2003/02/09 20:46(1年以上前)
みなさん早速の暖かいお返事ありがとうございます。
初心者ものでなにもわからないので本当に申し訳ないです。。。
メモリースティック、スマートメディア、コンパクトフラッシュ、メモリーカードこれどうちがうのでしょうか??
dsc-p2に使うにはメモリースティックですよね??
書込番号:1292647
0点
>dsc-p2に使うにはメモリースティックですよね??
その通りです。
>メモリースティック、スマートメディア、コンパクトフラッシュ、メモリーカードこれどうちがうのでしょうか??
どれも記録メディアですが、形やサイズが違うのでデジカメは大抵
どれかひとつの規格のメディアを使用してます。
書込番号:1292768
0点
2003/02/10 00:10(1年以上前)
メモリースティック128MBっていうのとメモリースティックMG128MBってありますよね?あれはメモリースティックMG128MBの方がいいんでしょうか??
書込番号:1293562
0点
MG=マジックゲートといって著作件保護機能付きのメモステのことで、
メモリースティックウォークマンなどに使われています。
デジカメでは今のところ関係ないので、高いMGを買う必要ありません。
書込番号:1293607
0点
2003/02/10 01:37(1年以上前)
青いやつを買えば大丈夫です.白いのはマジックゲートです.
書込番号:1293880
0点
2003/02/11 13:03(1年以上前)
そんなことも知らないの?
書込番号:1298200
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
現在P2を使っていてとても気に入っているんですが、みなさんにちょっと聞きたい事があります。カメラケースとストラップのことなんですが、みなさんはどうされてます?私はストラップは付属のやつでケースはこれからLCS-PAを買おうかなぁ・・て思っています。
0点
2003/02/07 17:27(1年以上前)
僕もストラップは付属品を使っています。
ケースは、百円ショップで買った小物入れのようなものを
使っています。持ち歩いているときの衝撃を和らげてくれ
るし、液晶部分の傷がつかないので重宝しています。
書込番号:1285374
0点
2003/02/08 00:50(1年以上前)
なるほど。100円ショップか。
じゃあ私も探してみます。安いし、気に入れば問題なしですしね。
はなびさんありがとございます。
書込番号:1286598
0点
2003/02/09 13:18(1年以上前)
私も100円ショップ派です。
ダイソーで何年か前に買った「SOFT CARRY CASE」がサイズもぴったりジャストフィットです。
色は黒で上記のSOFT・・が黄色ラベルで付いてます。
上がストッパーで絞ってとめられるようになってます。
書込番号:1291432
0点
2003/02/11 00:12(1年以上前)
そにーちゃん返信ありがとうございます。私も是非100円ショップで
探してみます。他に100円ショップで買ったと言う方がいたら教えてください。
書込番号:1296720
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





