このページのスレッド一覧(全370スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年5月11日 01:25 | |
| 0 | 2 | 2005年3月27日 17:40 | |
| 0 | 3 | 2005年3月3日 21:14 | |
| 0 | 2 | 2005年1月23日 10:15 | |
| 0 | 0 | 2005年1月6日 14:14 | |
| 0 | 3 | 2004年11月23日 08:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
「動画デジカメ簡易FAQ」を参考にwmvファイルを「TMPGEnc」を使って設定をいろいろ変えてmpeg1に変更しようとしましたがdsp-P2では再生されません。シェアウェアの「QuickTime Pro」を使用すれば可能なのでしょうか?よろしくお願いします。
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
すいません、DSC-P5ユーザーですが、付属の8Mメモリースティックなら当機で問題なく使用できるのですが、市販のメモリースティック(マジックゲートです)を使用すると、”フォーマットエラー”と表示されて画像を見ることすらできません。もしかして当機ではメモリースティック(マジックゲート)は非対応なのでしょうか? どなたかご存知ありませんでしょうか?
(余談ですが、バイオに組み込まれてる音楽ソフト(ソニックステージ)もマジックゲート非対応らしいので、はっきり言って使えるものではありません。)
0点
256MB以上のメモリースティックを挿されたとか?
書込番号:4120647
0点
メモステがマジックゲートであるかないかは、デジカメの場合関係ありません。
P2ではメモステPROに非対応ですので、せりか202さんの仰る市販のメモリースティック(マジックゲートです)というのがメモステPROなら使用することができません。
>(余談ですが、バイオに組み込まれてる音楽ソフト(ソニックステージ)もマジックゲート非対応らしいので、はっきり言って使えるものではありません。)
これは半分正解で半分間違いです。
SonicStageで非対応となっているのはメモステPROのみで、通常のマジックゲート対応メモステであれば使用可能です。
また、ソニーによるとPRO用のOpenMGは開発中とのことです(2004/05/21のIT Mediaの記事より)。
書込番号:4120765
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
P2ユーザーです。
動画撮影したものをTVで見ることは可能でしょうか。
また、最終的にはDVD-Rに保存にしてそれをDVDプレーヤーで再生したいんです。ご享受お願いします。
0点
2005/02/26 12:07(1年以上前)
自己レスです。
「DVD-Rに焼く」手段としては、DVDレコーダー、PCのドライブで可能です。よろしくお願いいたします。
書込番号:3989196
0点
すみません
昔の機種だし、もって無いので推測なのですが・・・
この機種のHPで仕様を確認すると
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-P2/
購入したときに、箱の中にAV接続ケーブルが入っていたと思います。
それょTVの「ビデオ入力」に繋いで、TVを「ビデオ」に、P2を「再生」にすれば動画などをTVで見れると思います。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/feature/av-shuturyoku_i/index.html
で、TVに繋ぐケーブルをDVDレコーダーに、さっきと同じ要領で接続して、P2は再生、DVDレコーダーは「外部入力を録画」にすれば、TVを録画するのと同じ感覚で録画出来ると思います。
ビデオとかは、この手順でDVDレコーダーに取り込んでDVDにしてます。
PCに取り込んで色々なソフトで編集してあげるのも出来ますが、手順が面倒なのと時間がかかりすぎるので、手軽さを重視してDVDレコーダーを活用してます。
書込番号:3989561
0点
2005/03/03 21:14(1年以上前)
ありがとうございました!
まず付属のAVケーブルを探すところから始めて(汗)、やってみたら出来ました!!
ありがとうございました。
書込番号:4015579
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
もちろん、P2でもいいんですけど、ここで金額をみたら38800!
いまどきP100が3万円くらいでこの金額はちょっと…
でもP7やP9は取扱無しのようで…どこかで扱っているところ、ないものですかね
ちょっと動画が撮影できる機種がいいので、P8/P10以降だとだめなんです…
なんで中間の動画機能をカットしてしまったんだろう…残念ですよね
0点
もしかしたら…ドンキとかホームセンターあたりに売れ残ってるかもしれませんね。近くのドンキにP50が残ってるくらいですし…
書込番号:3821629
0点
SONYにこだわらなければありそうですが・・・
書込番号:3821645
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
はじめまして。「DSC-P2」の購入を迷っている者です。
公式サイトを見たところ、TVからの画像を映す事は可能みたいですが、
画像を取り込んでPCに送る事はできますか?
ご回答よろしくお願いいたします。
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
教えて下さい。無知で申し訳ないのですが、この機種をオークションで落札しようか迷っております。狙っている物にCD−ROMが欠品しているとあるのですが、それがないと使用出来ない(画像を取り込めない)のでしょうか?CD−ROMだけを別ルートで手にいれる事は可能ですか?
0点
この機種を持っている訳ではございませんが・・・
CD-ROMの中身は「USBドライバーソフト、静止画/動画加工編集ソフトPIXELA ImageMixer for Sony」となっているようです。
とりあえずデータを取り込むだけでしたら、下記のようなカードリーダーを使った方が、カメラとパソコンを直接接続するよりも手軽ですし、電池の消費を気にしなくて良くなりますのでオススメです。
[USB接続カードリーダー]
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-8u_u2/index.html
画像の加工とかは市販のソフトで代用できますし、フリーソフトでも色々とあります。
あと、CD-ROM別途購入についてはSONYに直接問い合わせた方が良いかもしれませんね。
書込番号:3321414
0点
2004/09/27 21:12(1年以上前)
お返事ありがとうございます。バイオ用のカードリーダーを実は持っております。(一台目がバイオだったんです。)これがあれば、取った写真をPCに取り込めるという事ですよね?画像の加工ソフトも2つくらい入っているみたいなので、使えそうな事が解り安心しました。本当にありがとうございます。
書込番号:3321702
0点
2004/11/23 08:54(1年以上前)
バイオ用のカードリーダー?
1台目:バイオ
2台目:P2…?
(ソニー製品を買って航海しました。)
続く。
書込番号:3535541
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





