サイバーショット DSC-P3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/280万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P3の価格比較
  • サイバーショット DSC-P3の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P3の買取価格
  • サイバーショット DSC-P3のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P3のレビュー
  • サイバーショット DSC-P3のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P3の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P3のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P3のオークション

サイバーショット DSC-P3SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月 4日

  • サイバーショット DSC-P3の価格比較
  • サイバーショット DSC-P3の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P3の買取価格
  • サイバーショット DSC-P3のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P3のレビュー
  • サイバーショット DSC-P3のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P3の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P3のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P3のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P3

サイバーショット DSC-P3 のクチコミ掲示板

(388件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P3」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P3を新規書き込みサイバーショット DSC-P3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SONYのデジカメでおすすめは?

2001/11/07 00:21(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P3

スレ主 さんしんさん

デジカメの購入を考えてます。
とりあえずVAIOを使ってるのでSONY製の購入を考えてます。
お勧めはどの機種でしょうか?
他のメーカーでもお勧めがあれば紹介お願いします。
m(__)m

書込番号:362819

ナイスクチコミ!0


返信する
jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/11/07 00:30(1年以上前)

何が撮りたい?
どのように撮りたい?
撮った画像をどうしたい?

これくらい書かないと答えようがない。

書込番号:362834

ナイスクチコミ!0


スレ主 さんしんさん

2001/11/07 00:36(1年以上前)

どうも書き込み不足でした。
建物や人物などを撮りたいです。
使い捨てカメラくらいの画質も欲しいです。

書込番号:362845

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/11/07 00:50(1年以上前)

これでも足りないんですがね。

建物は全体を撮影されますか? 建物との距離はどれくらいになり
ますか? 使い捨てカメラとの比較ということで、焦点距離は35mm
からで問題ないと考えていいのかな?

画質に関しては、使い捨てカメラと言えどもデジカメより遥かにい
いと思いますよ。
ただ、印刷サイズがL判や2L判程度であれば200万画素あればか
なり綺麗に見えると思います。印刷サイズはどれくらいをお考えで
しょう?

また、ズームは必要ないですか?

書込番号:362869

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/11/07 00:52(1年以上前)

あっ、顔が若人になっていた。(^^;)

書込番号:362872

ナイスクチコミ!0


スレ主 さんしんさん

2001/11/07 01:02(1年以上前)

たびたびすみません。
そうですね、建物は一部でいいです。
印刷サイズは普通写真のサイズできれいであればいいです。
ズームは光学で3倍くらいあればいいかなと考えてます。

書込番号:362889

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/11/07 02:48(1年以上前)

>ズームは光学で3倍くらいあればいいかなと考えてます。
光学3倍を超えると極端に機種が絞られてくると思うんですが。
まぁ、その用途であればP5で良いんじゃないでしょうか。
他のメーカーにも色々とありますが、SONYが良いらしいので。
VAIOでメモリースティックが使えるからSONYなんでしょうか?
あまりメーカーにこだわらなくてもと思うのですが
人それぞれ価値観と言うものがあるから仕方無いですかね……。

書込番号:363031

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/11/07 12:42(1年以上前)

建物の一部なら広角側を気にする必要ないですね。
また、サイズもL判程度なら200万画素でいいから、DSC-P50くら
いがちょうどいいかな。焦点距離が41〜123mmでちょっと望遠より
だし、レンズも暗いけど。
コンパクトでなくてもいいならDSC-S75なんてレンズが明るくてい
いかも。

書込番号:363406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2001/11/05 00:53(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P3

スレ主 アキュラートさん

P3、P5のどちらかを買おうと迷っているんです。ある電気屋で吟味しているとP3ユーザーの方が「バッテリーがもたなくて予備を買いに来たんですよ」と言っていました。実際スタミナと書いてはありますが、どのくらい持つものなのでしょうか?ユーザーの皆様教えてください。

書込番号:359659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2001/11/05 21:09(1年以上前)

(参考になるかわかりませんが、ほぼ同じなので)P1のバッテリーですが、
(カタログ上は90分)フツーに使って60〜80枚は撮れたと思います。
64Mメモリー1個ならバッテリーも1個で何とか足ります。
ま、できれば予備はあったほうが気にしないで使えるので楽ですよ。

書込番号:360817

ナイスクチコミ!0


よいさん

2001/11/05 23:01(1年以上前)

僕はp3を機能買いました。
モーターショーで100枚ほど撮りましたが、
バッテリーは最後まで持ちませんでした。
まぁ予備を買えばいいんですけど、
やはり緊急用に乾電池は使えないと厳しいですよね。
でもコンパクトでいいデジカメですよ。
大満足です。

書込番号:361052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

P3、IXY200で迷ってます。

2001/10/11 19:18(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P3

スレ主 よっしぃ〜さん

今P3にすべきかIXY200にすべきかでメチャクチャ迷っています。
P3は282万画素と動画の最大記録時間、
IXYには光学2倍とコンパクトフラッシュの安さが大きな違いに感じています。
この2機種を比べる事が間違いなのかもしれませんが、
値段、小型(P3の方が少し大きいですね)等で・・・
自分の使用する目的ではどちらも十分な物です。
そこで質問なんですが、
両機をお持ちの方、
もしくは片方をお持ちの方、
どっちかを比較検討した末に○○に決めた方で、
その決め手となった点を教えて貰えませんか?
買ってみてこんな点がオススメ!とか何でも構いません。
雑誌に載ってるのではない一般の方の生の声を聞いてみたいので、
是非お願いします。

書込番号:324288

ナイスクチコミ!0


返信する
ちょっきゅ〜さん

2001/10/12 06:27(1年以上前)

私はかなり悩んだ結果P3にしました。
ホント個人的意見ですが理由としては
1.IXY200は使いにくい。
2.P3の方が動画撮影時間が長かったから。
3.新製品だったから。
私は動画も撮影したかった為P3にしました。
IXY200の光学ズーム×2も撮影時に一歩前に出ればOKです。
それにちょっとくらいならデジタルズームで十分!
でもP3のレンズカバーが電源と連動しないのがちょっと不便かも…。
メモリースティックってCFの2倍くらい価格がしたのでそれで悩みましたけど。
基本的にはかなり満足していますよ。
使いやすさでいったらP3ですね。IXY200は小さすぎてちょっときついかも。

書込番号:325043

ナイスクチコミ!0


あだちくみんさん

2001/10/12 11:54(1年以上前)

P3を7日(日)に購入しました。
IXYもなかなか良いですね。P3購入した理由は、やはり画素数と
新製品ってことですかね。あとは、軽さかな。
まー、カメラに詳しい方ならレンズがどうのとかいうかもしれませんが
初心者(はじめてデジカメを購入しました)にはその違いがわかりません。
IXYの魅力は光学2倍ズームってところです。まー、いままで
写るんですしか使っていなかった自分としては、近づけばいいじゃん
って思ったしね。
デジカメは発展途上だし、また買い換えるのだから(おそらく)
その当時の最新のものを!!って思いました。
ちなみに価格は47400円で15%ポイント還元。だから翌日メモリースティック
64MBを購入してもまだポイントがあまりました。
満足していますよ。

書込番号:325201

ナイスクチコミ!0


スレ主 よっしぃ〜さん

2001/10/13 00:30(1年以上前)

ちょっきゅ〜さん、あだちくみんさん、早速のレスありがとうございます。

>1.IXY200は使いにくい。
その意見は多いですね?IXY300の方が使い易いと。
ただ逆にポケットにすっぽりっちゅう魅力がそこにある気もしてます。

>2.P3の方が動画撮影時間が長かったから。
P3の動画で質問ですが、
HQモード以外の動画は音声は入らないんですよね?

>3.新製品だったから。
それが私もカナリ大きい点であります。
半年前(5月ですよね)の物とついこの間発売の物!
「新製品の方が良い点が」って思っちゃいますからね。

>私は動画も撮影したかった為P3にしました。
私も動画機能には注目してます!
現在随分昔(2年前)のSANYO動画デジカメ持っていて、
そしてデジタルビデオ程ではないにしても何かと遊べるもんですから。
現在発売されてるSANYO動画デジカメとまでは言いませんけどね、
それに近い物を何気に求めてしまう感はあります。

>IXY200の光学ズーム×2も撮影時に一歩前に出ればOKです。
確かに!!
ただデジタルズームと合わせると7.5倍。
ま〜使わないであろうとは思いますが、
あればあるだけ便利な物でもあるじゃないですか〜?(;^_^A

>でもP3のレンズカバーが電源と連動しないのがちょっと不便かも…。
店で触ってみましたが不便でしたね。
なぜ連動にしないんでしょうね?
あれだけのスイッチならカバンの中で誤作動はない・・・

>IXYもなかなか良いですね。P3購入した理由は、やはり画素数と
>新製品ってことですかね。あとは、軽さかな。
軽さは25gの違いでも随分と違いを感じました。

実は同じ質問をIXY200の方にもしてるんですが、
動画ではP3って感じですね。
逆にカメラとしてのバランスではIXY200!
ま〜雑誌を見る限りでもカナリIXY200の評価は良いようですし(初代から随分と良い物に改良されたみたいですね。補色から原色CCDだけでなく。)。
P3は発売されたばかりで情報は少ないですね。
カメラ対決(例えばIXY200 vs 50i)とかまだこれからでしょうし。
ただ、
CANONはどうも他メーカーとは孤立してる感がありますしね〜PIMとか。
ま〜EPSONとは・・・当たり前ですね( ̄□ ̄;)!!

色々余計な文を書いてしまいましたが、
もう一つ質問をさせて下さい。

P3というかP1の記事で個性的な形による撮り難さがあると聞きましたが、
実際使ってみてどうですか?
ブレが多いので慣れが必要など、
その点での良い情報は聞きません。
店で触ってでは液晶でしか確認できないですし。

更に更にもう一つσ(^◇^;)
PIM対応のプリンターをお持ちの方で、
やはり良い印刷できます?

m(_ _)m

書込番号:326077

ナイスクチコミ!0


ちょっきゅ〜さん

2001/10/14 00:57(1年以上前)

まぁいっぱい質問が書いてあったのでいくつかしか答えられませんが、とりあえず動画はモードに関わらず音声入りますよ!
それに動画も撮りたいのであればP3でしょ!!
P5とそれほど機能も変わりませんし…。
違うところはちょっとの画質の違いと光学ズームだけでしょ!?たぶん…。
価格ではP5とP3では2万円くらい違うけどそんなに違いはありませんよ。
それにP3の方が画質が上だから少しくらいのズームだったらIXYよりは良いと思いますよ。
カメラとしてのバランスではIXY200は良いと書いてありますが、価格が変わらないのであれば、そんなことより動画などで遊べる機能が多い方が使い道が多くて良いのでは。(人によると思いますが。)
比べない限り画質はそんなに気になりませんし。
ついでにIXY200持ってる友人はシャッターを押すとき、本体が小さすぎるせいか、つい指がレンズにかぶってしまうときがあると言っていました。

手ブレのことですが、慌てて撮影するとブレることはありますが、普通に使っていればOKじゃないでしょうか。

いろいろとP3の良いところばかり書いてしまいましたが、私が言えることはそんなところです。

書込番号:327735

ナイスクチコミ!0


スレ主 よっしぃ〜さん

2001/10/14 10:37(1年以上前)

ちょっきゅ〜さん、またまたお返事済みませんでした(;^_^A
せっかく返事貰ったのですが、
昨日P3を買いに行きました。( ̄□ ̄;)!!
一番の理由はやはり新製品ってのですね。
前から度々デジカメコーナーで触りなれてる(?)IXY(旧型から目を付けてたので)よりも
目新しさが違いました。
そして動画の連続撮影の制約のなさ(メモリーによりますけど)と、
付属ソフトのできですね。
随分とIXYの動画ソフトは評判が悪い!
画像転送に関しても良くないみたいですし。

>カメラとしてのバランスではIXY200は良いと書いてありますが、価格が変わらないのであれば、そんなことより動画などで遊べる機能が多い方が使い道が多くて良いのでは。(人によると思いますが。)
僕も結局そう思っちゃいました。(^^ゞ
ま〜多少の色はPaintShopで補正すれば良いかとも・・・

>手ブレのことですが、慌てて撮影するとブレることはありますが、普通に使っていればOKじゃないでしょうか。
手ブレで特に気になってたのは他人に撮って貰うって時なんです(説明不足ですm(_ _)m)。
どうしても三脚利用できない場所とかでの。
IXYは高級感はあれどP3のようなホールド感が無かった為、
そんな点でもP3の方が良かったですね(その分大きい)。

>いろいろとP3の良いところばかり書いてしまいましたが、私が言えることはそんなところです。
掲示板を使ったのは今回が初めてだったんですが(今まではただ読むだけ)、
みなさんの意見(IXY200の方でもしてるので)を聞けてとてもよかったと思ってます。
雑誌や店では見えてこない部分も見えてきますし。(^^;;;

本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:328151

ナイスクチコミ!0


メカやさんさん

2001/10/23 20:03(1年以上前)

もう、買ってしまって情報としては必要ないかと思いますが、
ちょっと気になったことをお伝えします。
わたしは開発設計のメカやさんなので、新製品は絶対買いません。
出てから1ヶ月くらいは待つといいですよ。
工場の技術の人も新製品は多分買わないと思います。
新製品を買ってばらすと追加工を見つけることができるので(笑)
ちなみに、わたしはキャノンでもソニーでも設計したことがありますが、
会社の仕組みとして、製品の信頼性に関してはキャノンの方がお勧めです。
理由は深くは言いませんが(爆)

書込番号:341580

ナイスクチコミ!0


し〜よしさん

2001/10/27 19:46(1年以上前)

パスワードがどこかにいってしまったので名前は少し違いますが・・・
私も新製品は殆ど(電化製品に関しては)買いません!
ただ、今回のP3に関してはマイナーチェンジ(細かく言うとP5ですが)という捉え方をしています。
厚さが変わっただ何だととはありますが、
核となる部分に関しては良くはなれど悪くはならない物と。
メカやさんの仰ってる事は「発売から1ヶ月は買うな」だとは思いますが、
発売したら直ぐ欲しいですね┐('〜`;)┌
>会社の仕組みとして、製品の信頼性に関してはキャノンの方がお勧めです。
>理由は深くは言いませんが(爆)
理由知りたいですねσ(^◇^;)
ただソニーにはノートパソコンで痛い思い(修理3回出し、結局返品)があるので、
個人的に信頼はしてません(パソコンに関してだけですが)。
ま〜購買意欲をそそられる物が出たら、
パソコン以外は買っちゃうとは思いますけど( ̄□ ̄;)!!

P.S.キャノンはPIMに対応してないのは少し痛いです。

書込番号:346946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Finepix40iと迷ってます

2001/10/22 13:42(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P3

スレ主 はあとまあくさん

こんにちは。
買い替えでDSC-P3の購入を検討してますが、今まで使っていたのがFinepix1200ということもあり、40iとどちらにしようか迷っています。
初めは40iだなーと思ってたのが、店頭でP3を見たら意外に小さくて「あれ?かっこいいじゃん!!」と・・・
40iならPCカードアダプタなどそのまま使えるので節約できるという利点がありますが、P3は新製品ってとこも魅力です。
あまり見かけませんが、40iとP3で比較した方はいらっしゃいませんか?
IXYも捨てがたいけど、撮影時重量が200g以内のものがいいので今回は上記の2機種で検討しています。

書込番号:339609

ナイスクチコミ!0


返信する
-NOT-さん

2001/10/22 14:09(1年以上前)

MP3が必要なら40i。
必要無いならP3でいかが?

でも、40iなら50iの方がいいんじゃないの?

書込番号:339635

ナイスクチコミ!0


へっぽこ みねぽんさん

2001/10/22 20:32(1年以上前)

はあとまあくさん

こんばんは。

僕なら50iより40iを薦めます。(但し、MP3を使用したいのなら、
50iですが・・・)

あとデザインで選ぶのも良いけど、一度手に触れてシャッターを切る
時のブレが人それぞれ違います。
要は使いやすさも重視した方が失敗しません。
店頭で触りまくって下さい。

あと、MP3が要らないなら、FP4500でも良いと思います。

書込番号:340099

ナイスクチコミ!0


スレ主 はあとまあくさん

2001/10/25 00:43(1年以上前)

-NOT-さん、みねぽんさん レスありがとうございます!

40iは単3電池が使えるという点で候補にあがりました。
カタログは集めたのですが、やっぱり直接店頭でいじってみないとだめですよねー。

ところで40iと50iって、重さが20gも違ったんですね。
カタログをよく見たら40iは撮影時210gでした。 あ〜 勘違い・・・
もうちょっとよく考えてみます。

書込番号:343413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

値段

2001/10/22 18:30(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P3

スレ主 カワノさん

値段なんです・・・。P−3買うことに決めたんですが、こんな便利なサイトがあるばっかりに、いつ買おうかなやみます。高校生で、お金も少ないので、安いときに買いたいんですが、これから値段はどうなるんでしょうか。事情通のかた、教えてください!

書込番号:339954

ナイスクチコミ!0


返信する
ナース☆ペコさん

2001/10/23 01:25(1年以上前)

他の製品(たとえば人気のIXYとか)の発売後の傾向とかを調べてみてはいかがですか?
時間が経つにつれて安くなることは確かですが、だからって、いつまでも待っててもねぇ。
私は、先日、P5買いました。56800円(税別)で。
まだ出たばかりだけど、今が買いとみました。
だって、あと1、2か月待ったところで5万円割ったりするわけないですから。
私はP1の価格動向を参考にしたつもりです。
価格って、ある程度のところで落ち着いて、しばらく経って、妙に安くなりだした頃には、後継機の発売が控えてたりしますからね。
ごめんなさい。あまり参考にならなかったかな。

書込番号:340599

ナイスクチコミ!0


スレ主 カワノさん

2001/10/24 00:04(1年以上前)

なるほどー。傾向ですね・・・。ありがとうございます。
そろそろ買い時なんかなー?

書込番号:341955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

有効282万画素

2001/10/23 16:24(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P3

スレ主 渋谷区男さん

掲示板等でよく見るのですが、L判サイズなら200万画素で十分。
A4サイズなら300万画素クラスは必要とあるのですが、
P3の282万画素という数字はA4サイズでも満足できる画素数なのでしょうか?
もちろん満足できるレベルは個人にもよりますが、パッと見で写真だなって
思えるレベルでしょうか?(個人的な意見をいただければと思います)
また、A4の場合P5とP3でそれほどの違いがあるのでしょうか?
ご意見いただければと思います。

書込番号:341325

ナイスクチコミ!0


返信する
一太郎さん

2001/10/23 16:28(1年以上前)

>282万画素という数字はA4サイズでも満足できる画素数なのでしょうか?

私の見た雑誌では200あればA4で十分と行かなくても、印刷可能と思います。

書込番号:341328

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/10/23 18:37(1年以上前)

個人的にですが、A4までなら200万画素あれば大丈夫だと思います。

書込番号:341475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19637件Goodアンサー獲得:933件

2001/10/23 19:49(1年以上前)

330万画素CCDで600万画素出力を4切印画紙に出力した感想では
まだまだ足りないと思っています。

雑誌の拡大比較によると並みの300万画素機よりいいので
「A4サイズなら300万画素クラスで」とはひろ君は思いません。

書込番号:341559

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-P3」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P3を新規書き込みサイバーショット DSC-P3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P3
SONY

サイバーショット DSC-P3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月 4日

サイバーショット DSC-P3をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング