

このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年2月20日 12:29 |
![]() |
0 | 3 | 2002年2月15日 09:18 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月13日 22:31 |
![]() |
0 | 5 | 2002年2月12日 21:01 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月12日 18:37 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月10日 13:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P3


初めまして。まだデジカメ購入もしていないまったくの
デジカメ初心者です。私のパソコンはiMacのMac OS J1-8.5
なんですがDSCーP3で簡単に接続できるのでしょうか。。。
ちなみに初心者の私でも使いこなせるでしょうか。。。
あとセピアやモノクロ切り替えは写真を撮り終えてからの切り替え
は出来ないのでしょうか?
0点


2002/02/14 09:29(1年以上前)
私はMacについては無知なんで・・
ご自分で調べる方法を ひとつ。
上のオレンジ色の「DSC-P3」の文字をクリック
そんで メーカーHPへジャンプ
そこの左側 「パソコンとの対応」をクリック
それで お使いのOSの対応を確認されて下さい
それと
セピアやモノクロの切り替えは 画像処理ソフトでできますよ。
書込番号:535830
0点


2002/02/14 13:15(1年以上前)
Sonyの推奨環境はOS8.5.1以上です。
今の環境でも使えない事はないと思いますが、この際OS9.1(あるいはOS X)にアップグレードしてはいかがでしょう。そうすればドライバーのインストールは必要ありません。USBケーブルで接続するだけです。
書込番号:536151
0点



2002/02/15 09:18(1年以上前)
カポさん TAKAIKEさん お返事ありがとうございました:)
2人の意見を参考に1日も早くデジカメデビューしたいと思います。
また何かあったら質問しますのでその時はよろしくお願いします!
書込番号:538016
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P3




2002/02/13 18:33(1年以上前)
以上です。早急に返品した方が良いでしょう。
書込番号:534417
0点


2002/02/13 22:31(1年以上前)
少なくとも「以上」ではないでしょう。異常かどうかはわかりませんが、電源を入れたときにメモリーをスキャンするタイプのデジカメは長くかかる可能性があります。サポートに問い合わせてはどうでしょうか?
書込番号:534973
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P3


どれくらいかかるのですか?(P−3)
ちなみにパソコンはバイオです後転送はUSBでの転送です。
あとこの価格.comからお店のサイトに行ってネットで買っても大丈夫でしょうか?ネットで物はあまり買った事が無いので心配です!!
0点


2002/02/12 20:03(1年以上前)
何を買うにしても、
価格につられて「安物買いの銭失い」だけは気をつけましょう。
過去ログ(白熱ランキングなど)で、
お店の評判を調べるのも、「購買力」のうちだと思います。
書込番号:532271
0点


2002/02/12 20:13(1年以上前)
私の体験では、
プリンター、OS(ME、XP)、MOドライブ、音楽キーボード等買いましたけど
○でした
でも「絶対 代引き」です。
書込番号:532295
0点


2002/02/12 20:17(1年以上前)
あと
DVカメラも買いました。
これは、電話で「明後日使うから早く送って」と注文したら、約束の1日前の夜来ました。
書込番号:532303
0点



2002/02/12 20:50(1年以上前)
「しなもん味噌ロール」さん・「H”」さん
いろいろとアドバイスありがとうございます。
後もう一つ書いた通り、P−3からパソコンに転送するには
どれくらいの時間がかかるのでしょうか?
昔だいぶ時間がかかると聞いたので、心配です。
もし時間がかかるのであれば時間をかけないで、
パソコンに転送する方法を教えて下さい。
書込番号:532396
0点


2002/02/12 21:01(1年以上前)
P−3ってメディアはメモリースティックですよね。
USB接続でも、早いと思いますけど。
それがいやなら、http://www.zdnet.co.jp/products/princetontechnology/prdms.html
書込番号:532423
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P3


夕日をとったときのことですがシャッターを押したとたんに
「シャカシャカ」と音がしてレンズの奥の開閉弁が開閉を繰り返し
つづけとまらなくなってしまいました。
電源を切ることでとまりました。
そこでスポットライトの電球に5センチくらいに寄って撮影したところ
同じような症状が出ました。
みなさんのはこのような症状になりますか。
朝日や夕日をとるたびに「シャカシャカ」いうので落ち着いて撮っていられません。
0点


2002/02/12 18:37(1年以上前)
うちもです。SONYにきいてみたらそのようなこともあるといっていました。
ある意味仕様のようです。
書込番号:532101
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P3


オークションに出品したいので、デジカメを
買おうと思っているのですが、撮った画像をPCに
取り込む操作が1番簡単なのはどれなのでしょうか。
フジとソニーとで悩んでいます。3万円台までで
考えています。
0点

PCに取り込むそうですが
PCの環境も書いてくださいね、
3万円ではだいぶ低予算なので
USB接続ケーブル同梱の機種をさがさないといけないでしょう。
ノートPCならばCFのタイプ(フジ、ソニーはだめ)で
カードアダプターという方法が安上がりです。
書込番号:526762
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





