

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P3


レスポンスが良いし。画質も良い(雑誌なんてあてにならんね)。
動画も自分的には十分。ほんと、驚いてます。
アンチ沈動なので、手動レンズカバーなところがとくに好き。
思うに、純粋に写真だけを撮りたいだけなら
絶対ixy200(同価格)がいいでしょう。
でも遊びたい(いわゆるデジタルしたい)ならコレいいよ。
ダメなとこは、端子部分のカバーが取れそうで取っちゃいけないこと。
もうはっきりしてくれ。置き方に困るわ。
あとMac0S9.1〜なら自動で認識です。(ドライバ不要)
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P3


デジカメの購入を考えてます。
とりあえずVAIOを使ってるのでSONY製の購入を考えてます。
お勧めはどの機種でしょうか?
他のメーカーでもお勧めがあれば紹介お願いします。
m(__)m
0点

何が撮りたい?
どのように撮りたい?
撮った画像をどうしたい?
これくらい書かないと答えようがない。
書込番号:362834
0点



2001/11/07 00:36(1年以上前)
どうも書き込み不足でした。
建物や人物などを撮りたいです。
使い捨てカメラくらいの画質も欲しいです。
書込番号:362845
0点

これでも足りないんですがね。
建物は全体を撮影されますか? 建物との距離はどれくらいになり
ますか? 使い捨てカメラとの比較ということで、焦点距離は35mm
からで問題ないと考えていいのかな?
画質に関しては、使い捨てカメラと言えどもデジカメより遥かにい
いと思いますよ。
ただ、印刷サイズがL判や2L判程度であれば200万画素あればか
なり綺麗に見えると思います。印刷サイズはどれくらいをお考えで
しょう?
また、ズームは必要ないですか?
書込番号:362869
0点



2001/11/07 01:02(1年以上前)
たびたびすみません。
そうですね、建物は一部でいいです。
印刷サイズは普通写真のサイズできれいであればいいです。
ズームは光学で3倍くらいあればいいかなと考えてます。
書込番号:362889
0点


2001/11/07 02:48(1年以上前)
>ズームは光学で3倍くらいあればいいかなと考えてます。
光学3倍を超えると極端に機種が絞られてくると思うんですが。
まぁ、その用途であればP5で良いんじゃないでしょうか。
他のメーカーにも色々とありますが、SONYが良いらしいので。
VAIOでメモリースティックが使えるからSONYなんでしょうか?
あまりメーカーにこだわらなくてもと思うのですが
人それぞれ価値観と言うものがあるから仕方無いですかね……。
書込番号:363031
0点

建物の一部なら広角側を気にする必要ないですね。
また、サイズもL判程度なら200万画素でいいから、DSC-P50くら
いがちょうどいいかな。焦点距離が41〜123mmでちょっと望遠より
だし、レンズも暗いけど。
コンパクトでなくてもいいならDSC-S75なんてレンズが明るくてい
いかも。
書込番号:363406
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P3


P3、P5のどちらかを買おうと迷っているんです。ある電気屋で吟味しているとP3ユーザーの方が「バッテリーがもたなくて予備を買いに来たんですよ」と言っていました。実際スタミナと書いてはありますが、どのくらい持つものなのでしょうか?ユーザーの皆様教えてください。
0点

(参考になるかわかりませんが、ほぼ同じなので)P1のバッテリーですが、
(カタログ上は90分)フツーに使って60〜80枚は撮れたと思います。
64Mメモリー1個ならバッテリーも1個で何とか足ります。
ま、できれば予備はあったほうが気にしないで使えるので楽ですよ。
書込番号:360817
0点


2001/11/05 23:01(1年以上前)
僕はp3を機能買いました。
モーターショーで100枚ほど撮りましたが、
バッテリーは最後まで持ちませんでした。
まぁ予備を買えばいいんですけど、
やはり緊急用に乾電池は使えないと厳しいですよね。
でもコンパクトでいいデジカメですよ。
大満足です。
書込番号:361052
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P3


掲示板等でよく見るのですが、L判サイズなら200万画素で十分。
A4サイズなら300万画素クラスは必要とあるのですが、
P3の282万画素という数字はA4サイズでも満足できる画素数なのでしょうか?
もちろん満足できるレベルは個人にもよりますが、パッと見で写真だなって
思えるレベルでしょうか?(個人的な意見をいただければと思います)
また、A4の場合P5とP3でそれほどの違いがあるのでしょうか?
ご意見いただければと思います。
0点


2001/10/23 16:28(1年以上前)
>282万画素という数字はA4サイズでも満足できる画素数なのでしょうか?
私の見た雑誌では200あればA4で十分と行かなくても、印刷可能と思います。
書込番号:341328
0点


2001/10/23 18:37(1年以上前)
個人的にですが、A4までなら200万画素あれば大丈夫だと思います。
書込番号:341475
0点

330万画素CCDで600万画素出力を4切印画紙に出力した感想では
まだまだ足りないと思っています。
雑誌の拡大比較によると並みの300万画素機よりいいので
「A4サイズなら300万画素クラスで」とはひろ君は思いません。
書込番号:341559
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P3


こないだ友人が買ったP3を一日使いました。
まぁ一日もたなかったんですがね、バッテリ。
で、電池がもたないので液晶を切っていたんですが電源ONの確認がしずらくて、
かなりシャッターチャンスを逃しました。起動も遅いし・・・・
やはりレンズシャッターと電源はいっしょにしてくれればこんなことはなかったと思いますね。
P5なら沈胴レンズが出てきて、あ!動いた!ってわかるんでしょうね。
あと動画については、僕自身はサンヨーのMZ1をもっているのでまったくおはなしにならないレベルでした。
動画機能はWEB用と割り切ればいいですね。
総評!P3は小さくて軽い!以外にとりえなし!にしては高い!
って感じでどうでしょうリターンズ。
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P3


値段なんです・・・。P−3買うことに決めたんですが、こんな便利なサイトがあるばっかりに、いつ買おうかなやみます。高校生で、お金も少ないので、安いときに買いたいんですが、これから値段はどうなるんでしょうか。事情通のかた、教えてください!
0点


2001/10/23 01:25(1年以上前)
他の製品(たとえば人気のIXYとか)の発売後の傾向とかを調べてみてはいかがですか?
時間が経つにつれて安くなることは確かですが、だからって、いつまでも待っててもねぇ。
私は、先日、P5買いました。56800円(税別)で。
まだ出たばかりだけど、今が買いとみました。
だって、あと1、2か月待ったところで5万円割ったりするわけないですから。
私はP1の価格動向を参考にしたつもりです。
価格って、ある程度のところで落ち着いて、しばらく経って、妙に安くなりだした頃には、後継機の発売が控えてたりしますからね。
ごめんなさい。あまり参考にならなかったかな。
書込番号:340599
0点



2001/10/24 00:04(1年以上前)
なるほどー。傾向ですね・・・。ありがとうございます。
そろそろ買い時なんかなー?
書込番号:341955
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





