

このページのスレッド一覧(全473スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年11月8日 18:54 |
![]() |
0 | 4 | 2001年11月8日 21:51 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月7日 01:01 |
![]() |
0 | 3 | 2001年11月9日 23:20 |
![]() |
0 | 5 | 2001年11月7日 00:45 |
![]() |
0 | 3 | 2001年11月7日 08:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5


何かの雑誌(たぶん特選街)に書かれていたと思ったんですが
「P−5は撮影可能枚数ではなく撮影された枚数が表示されるので
不親切だ」との記事がありましたが本当ですか?
あと何枚撮影出来るかが分からないのは何かと不便だと思うのですが。
0点


2001/11/08 00:35(1年以上前)
それは間違いです.DSC-P1は確かに撮影枚数カウンタでしたが,
DSC-P5は,撮影可能推定枚数が表示されます.
^^^^ここがミソ.
書込番号:364360
0点


2001/11/08 00:36(1年以上前)
すんません.ミソの部分は,[推定]です.
書込番号:364364
0点


2001/11/08 10:42(1年以上前)
こんにちは。DSC−P5の愛用者ですが、勿論、あと何枚撮影可能か表示されますし、あと何分撮影できるか表示されますよ。チャピ子
書込番号:364837
0点



2001/11/08 21:50(1年以上前)
みなさんどうもありがとうございました!これで不安がひとつ
消えました。いよいよP5を購入か・・・!
書込番号:365653
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5


P5を1ヶ月前に購入し、今度ダイビングに行くのでマリンパックの購入を検討しています。
ハウジングはいいのですが、フラッシュはメーカー品ではビデオライトしか出ていないようです。
SEA&SEA製のフラッシュはちょっと私には高価なので、P5に装着できる水中フラッシュを安く手に入れる方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5


P5の購入を検討中です。動画撮影機能に興味があります。
SONYホームページの製品紹介にMPEG1方式で音声付きの動画撮影ができると
ありますが、MPEG1動画ってどういうレベルのものなのでしょうか?
毎秒何フレームとか、縦横ドット数とかの情報や、または実際P5で撮影された
サンプルムービーを見る事のできるサイトなどご存知の方いらっしゃい
ましたら教えてください。
0点


2001/11/07 10:55(1年以上前)
「[352158]P5のMPEGサンプル求む」という同じような意見があり、サンプルムービーへのリンクもあるようです。
フレーム数などはちょっとわかりません。申し訳ありません。
でもやはりそのような質問も前にあったようなので、探してみては
いかがでしょうか?
他の方で分かる方、いらっしゃいましたらお願いします。
書込番号:363294
0点


2001/11/08 18:48(1年以上前)
P5のユーザ歴1ヶ月のものです。デジカメの動画なんて「おまけ」程度
と思ってました。P5の動画機能をざっくり評価をするならば・・
1)画質は悪い
(HQだと結構きれいだけど、最大15秒じゃなに撮れば良いやら)
2)画質を落とすと、ダラダラと長時間撮れる
(私はだいたいHQじゃない320*240で利用してます)
3)音が入るのはとても楽しい
(前のデジカメは、動画に音声が入らないので後で再生してさびし過ぎた)
4)撮影の半分くらいは動画をとっている
個人的感想で参考にもならないとは思いますが、P5に買い換えてデジカメ
の楽しみが増えたのは、動画機能のおかげと私は思ってます。
書込番号:365400
0点



2001/11/09 23:20(1年以上前)
お礼送れて申し訳ございません。
貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:367312
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5


P5にはリモコンは付いてないのですね?別売とかでも無いのでしょうか?
ほぼ購入決定!だったのですが…
セルフポートレイトを撮りたいと思ってるので、リモコン付きもしくは別売のリモコンが使えるおすすめデジカメはありませんでしょうか?
現在は一眼レフを使用してます。よって、あまり大きなカメラではなく普段持ち歩くにも便利で、一眼レフの補助程度に使える(300〜400万画素)程度のモノを探しています。
デジカメは初めての購入になります。どなたか教えていただけないでしょうか?
0点


2001/11/06 10:29(1年以上前)
うーん。P5にはリモコンなさそうですね。。
おすすめでもないんですけど、
どうしてもカメラはニコンを薦めてしまいますね。笑
形はイマイチなんですけど、COOLPIX885なんかどうですか?
1m程度のリモートコードっていうのがアクセサリーにあります。
まぁ、大きさは申し分ないので
参考にしていただけたらどうかと。。w
あとコンバーターレンズ使用時にはフラッシュ使えないので
ご注意ください。
書込番号:361659
0点


2001/11/06 11:15(1年以上前)
オリンパスのC-40ZOOMなら初めからリモコンが付属しています。
他にも探せばあるかなぁ……。
書込番号:361726
0点


2001/11/06 18:45(1年以上前)
リコーならほぼ全方位からリモコンが使えます。
どんな方向でも液晶を確認して撮影出来ます。
書込番号:362175
0点


2001/11/06 19:54(1年以上前)
こんにちは。P5には、セルフタイマー機能というのは、あります。セルフタイマーにすると、10秒後に撮影というのはあります。ご参考まで。チャピ子
書込番号:362257
0点



2001/11/07 00:45(1年以上前)
皆様さっそくありがとうございます。
今日COOLPIX885とC-40ZOOMのカタログをもらって来ました。
今使ってる一眼レフがニコンですので、私も何となくひかれるのですがあの形…もう少しスマートにならないですかね?持った感じは手になじむんですが…あともう少しコードが長いといいな〜
レンズキャップ〜?と思ってましたがコンバータレンズが使えるのはいいですね。他の機種は無理なんですよね?
このまま行くとC-40ZOOMになりそうかな?
しかしプリンターをエプソンに買い替えようか?と思ってたので「PRINT Image Matching」に対応してるデジカメがいいかな?と…
C-40ZOOMは対応してないみたいですね。「PRINT Image Matching」自体あまり重要な要素ではないんですかね?
リコーですか。あまり考えて無かったのですが少し調べてみようと思います。
セルフタイマーって、シャッターを切った時点でピントが合うんですよね?そうするとセルフポートレート等だとピント合わせが難しいのでは無いでしょうか?(身替わりの何かを置くとか…)
でも、デジカメだとTVにつないでモニタで確認しながら写真を撮れたりするんですよね?すごく便利ですね〜
情報ありがとうございます。もし他にも良さそうなおすすめ機種がありましたら教えて下さい。
しかし購入を真剣に考えれば考える程、欲張りになってしまい思い通りのモノはなかなか無いですね。私ももう少し探してみます。
書込番号:362863
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5


先日P1からP5に買い替えました。
バッテリーなどセットし撮影しバッテリー警告が出たので充電しました。
すると10分程度でFULLの点滅。再度バッテリー警告がでるまで使用
し再度充電、今度は1時間半充電でFULLの点滅となり残量40分の表示
これってバッテリーの不良ですか? どなたか同様な症状の方いませんか?
0点


2001/11/06 15:31(1年以上前)
全く同じことを経験しています. P1ではどうでしたか?
ビデオカメラの長時間用リチウム電池でFULL充電で270分が±10分の表示になることはありますが,60分のものがFULLで40分前後の表示では役に立ちません.
リチウム電池にもメモリー効果があるのでしょうか?
書込番号:361956
0点


2001/11/06 19:49(1年以上前)
こんにちは。私もよくわかりませんが、いつも、90〜120分充電して、56分くらいのバテリー時間です。チャピ子
書込番号:362252
0点


2001/11/07 08:16(1年以上前)
私のP5も同じ症状が出ています。
購入当初は、充電開始から62分前後を示した後 FULLの点滅でした。
それが、最近47分前後でFULLの点滅となります。
2つバッテリーがあるのですが、(付属品と別途購入)どちらも同じ時間です。
メモリー効果?っていう症状なのでしょうか?
書込番号:363159
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





