サイバーショット DSC-P5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P5の価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の買取価格
  • サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P5のレビュー
  • サイバーショット DSC-P5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P5のオークション

サイバーショット DSC-P5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月 4日

  • サイバーショット DSC-P5の価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の買取価格
  • サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P5のレビュー
  • サイバーショット DSC-P5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

サイバーショット DSC-P5 のクチコミ掲示板

(2765件)
RSS

このページのスレッド一覧(全473スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P5を新規書き込みサイバーショット DSC-P5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画のフレーム数

2001/10/16 16:45(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 眼鏡さん

P5の購入を検討中の眼鏡と申します。

P5の動画撮影機能についてですが、撮った動画のフレーム数はいくつなんでしょうか?カタログなどを見ても記載されていないので、お使いの方に教えて頂きたいのです。

他のデジカメのう動画モードは15フレームは主流みたいですね。

よろしくお願いします。

書込番号:331230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

急速充電器は?

2001/10/16 13:10(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 わかなのパパさん

P5を購入したデジカメ初心者ですが、バッテリーが1時間程度しかもたないため、予備バッテリーと充電器の購入を検討しています。

 カタログで見る限り、P5用バッテリーの急速充電器が見あたらないのですが、発売される予定もないのでしょうか??

書込番号:331011

ナイスクチコミ!0


返信する
NaIさん

2001/10/16 13:46(1年以上前)

Web上のカタログにはバッテリーチャージャーというのがありますが、これとは違うものをお探しでしょうか。
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/DSC/DSC-P5/acc.html

書込番号:331076

ナイスクチコミ!0


スレ主 わかなのパパさん

2001/10/16 14:27(1年以上前)

Naiさん、レスありがとうございます。

 ご指摘の通り、カタログ載っている物とは違う物があればと思ったもので・・・。

 カタログに載っているバッテリーチャージャーでは、1本充電で80分、2本で160分かかると書いてあります。これだと、P5本体で充電しているのとあまり変わらないので、他の機種で出ているように急速充電器が出ないかな?と思ったもので・・・。

書込番号:331103

ナイスクチコミ!0


かまさん

2001/10/17 11:44(1年以上前)

2セットの電池を本体と同時に充電すれば結果的に半分の時間で済むし、充電中もP5は稼動できるので使いではあると思うのですけど。

書込番号:332298

ナイスクチコミ!0


スレ主 わかなのパパさん

2001/10/17 18:02(1年以上前)

自分も最初はそう思ったのですが、上にも書いた通りカタログをよく見ると2本同時に充電する場合は、充電時間も2倍になるような事が書いてあるんです。

 まあ、事前にきちんと充電していれば問題はないのかもしれませんが・・・。

書込番号:332674

ナイスクチコミ!0


かまさん

2001/10/21 18:20(1年以上前)

そうではなくて、P5本体と充電器とで各々1本づつ充電すれば1本の充電時間で2本充電できるのではないのですか?

書込番号:338432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶ににじみが...

2001/10/16 00:28(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 アクモスさん

デジカメ超初心者です。
先日、P5を購入し、撮ってみたのですが、ちょっと気になる所がありましたので、どなたか教えていただければと思います。
撮影後撮ったものを液晶画面で見た所、一瞬液晶ににじんだ部分があり、2、3秒後に液晶画面全体がはっきりと表示されます。画面を順に送っても同様です。
これって、正常なのでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:330520

ナイスクチコミ!0


返信する
katchinさん

2001/10/16 09:26(1年以上前)

正常です。
以前のP1までは、画像を全て読み込んでから表示していたため、3秒程度の時間がかかってました。そのため、P5では、一旦サムネイルからの解像度の粗い画像を表示させている間に画像を全て読み込み、高解像度のものを表示しています。
まあ、300万画素クラスのファイルなので、全てを表示させるには時間がかかることも仕方ないでしょう。

書込番号:330843

ナイスクチコミ!0


スレ主 アクモスさん

2001/10/16 21:59(1年以上前)

katchinさん、早速のご回答ありがとうございます。
初めて使うもので不良かどうか困惑しておりましたが、
もやもやしてた物が晴れました。

書込番号:331520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カスタマー登録について

2001/10/15 08:44(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 スパイダーまんさん

P5を購入、カスタマー登録した人、もしくはカスタマー登録に詳しい人にお聞きしたいのですが…
例えばオークション等で手に入れて、保証書に販売店のハンコが無くてもカスタマー登録はできるのでしょうか?
やはりカスタマー登録して保証を受けれないと壊れた時に心配ですよね…。
よろしくお願いします。

書込番号:329481

ナイスクチコミ!0


返信する
ガルさん

2001/10/15 13:12(1年以上前)

登録自体は可能です。
私自身の過去の経験ですが、保証書に店名印の無い状態で、デジカメDSC−P1、ネットワークウォークマン等のオンライン・カスタマ登録を行ないましたが、全く問題ありませんでした。
ただ、実際に故障したときに必要になるかは定かではないです。
あまり役に立たなくて、すいません。

書込番号:329728

ナイスクチコミ!0


スレ主 スパイダーまんさん

2001/10/15 14:14(1年以上前)

ガルさん有難うございます。
もし故障したら直メーカー修理ってことになるってことですよね?
とりあえずカスタマー登録できると解ったので助かりました。

書込番号:329783

ナイスクチコミ!0


チャピ子さん

2001/10/15 14:16(1年以上前)

私も、デジカメのオークションを見ていて、同じことを思いました。
一般の業者の方がオークション参加で販売している場合のは、丸々、無償1年保障を受けられるんでしょうけど・・・
新品でも、オークションの販売主の持っている保証書を譲りうけないと無償保障期間は、適用されないのだろうとか・・・
新品でも、無償1年の期間過ぎていたら・・・とか。でも、p5は、10月4日新発売だから、あんまり、心配ないですよね。今なら、誤差くらい。

書込番号:329784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なにを買えばいい?

2001/10/15 01:07(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 U-ki兄さん

ども、現在DSC-F2(かなり古い?)を使用しているデジカメ初心者ですが、
vaio購入によりメモリースティックで使えるデジカメの購入を検討中です。
被写体としては、車や旅行先の景色、バイクパーツのマクロ撮影などが多い
のですが、全然タイプの異なるP5orF707で迷ってしまっています。
欲を言えば両方ほしいところですが、予算的に絶対無理なので上記の被写体
を撮影する上でどちらが有利か、教えていただけますでしょうか?
(現状F2の不満点は画質悪い、ピンが甘い、暗所での撮影がほとんど不可な
どです。)

書込番号:329265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/15 04:00(1年以上前)

F707がいいと思うならそれでいいかと。
持ち運びより、画質を優先できるなら、画質を優先するべき

書込番号:329393

ナイスクチコミ!0


チャピ子さん

2001/10/15 14:38(1年以上前)

かなりタイプが違うというか、画素数も、524万と334万だとかなりちがいますし、ズームも10と5とか・・かなりスペックが異なりますし、F707だと、値段も約倍近くですよね。
こうなると、近くの電気店に出向いて、実際に触ってみて、感触を試してみられたらどうでしょう?F707のほうが、性能は良いに決まっているので。
あとは、実際に使い込んでるプロの人・・・といっても、両方ともでたばかりだし。

書込番号:329802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

不具合?

2001/10/14 20:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 wonsさん

P5購入者の方にお伺いいたします。
動画録再の時に耳を澄まして本体に耳をくっつけてみると
キュルキュルキュルって音が鳴っていますが、みなさんは
いかがでしょうか?
しかも録画したファイルにもしっかり録音されています^_^;

原因はAFの動作ってことはわかっているのですが、僕だけ
なのか、みなさんの環境でも発生しているのか知りたいのです。

サポセンに電話したら、今日は休みだったので明日またかけますが、
そのときに僕だけなら話が早いので、お伺いします。

書込番号:328784

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-P5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P5を新規書き込みサイバーショット DSC-P5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P5
SONY

サイバーショット DSC-P5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月 4日

サイバーショット DSC-P5をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング