サイバーショット DSC-P5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P5の価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の買取価格
  • サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P5のレビュー
  • サイバーショット DSC-P5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P5のオークション

サイバーショット DSC-P5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月 4日

  • サイバーショット DSC-P5の価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の買取価格
  • サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P5のレビュー
  • サイバーショット DSC-P5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

サイバーショット DSC-P5 のクチコミ掲示板

(2765件)
RSS

このページのスレッド一覧(全473スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P5を新規書き込みサイバーショット DSC-P5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

P5買った人ーーー

2001/10/09 23:03(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 イジローさん

以前P1を使っていて、最近P5を買いました。 P1は画像サイズ2048×1536で撮影モードをEメールにするとパソコンの画面にちょうど入る大きさになったと思います。 P5では同じことができないばかりかもっと小さい(320×240サイズ)になってしまいます。 P5で画質のいいEメールサイズ(640×480以上)はできないのでしょうか?

書込番号:321706

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/09 23:28(1年以上前)

高画質でとった後に、画像ソフトで編集するしかないですね
制約が増えてしまったのでは?

書込番号:321752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画をメールで送りたい!!

2001/10/09 22:04(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

しかもプレゼンテーションモードかHQモードホットメールを使ってるんですけど、添付ファイルに出来ません。不可能なんでしょうか?? もし出来るなら誰か教えていただけませんか??

書込番号:321621

ナイスクチコミ!0


返信する
よこしまさん

2001/10/10 11:31(1年以上前)

単に容量が大きすぎるだけだと思うけど。
eメールモードで動画撮影しても、長いと
メール添付できないくらいの容量になるので。

基本的に、添付できない形式のファイルはありませんが
容量ではじかれる場合はあります。ご注意を。

書込番号:322346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ヌードを撮りたいのですが、、、、

2001/10/09 17:31(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 日比野幸子さん

21才のOLです。
はずかしいのですが、他に聞けるところがないのでお聞かせ下さい。
私はヌードの撮影にP5を使用しようと思ってます。
P1はフラッシュをたかないモードにすると
真っ暗になってだめです。
■環境は
・ホテルの室内
・照明はかなり落とします。
・少し動きもあります。
このような条件下で
・ブレずに
・少しでも明るく
・シャッター速度を落とさずに
・女性の肌をきれいに見せられるように

写すためには、どういったマニュアルモードがあるのでしょうか?
P5を使用する条件でアドバイスいただけませんか?

(^。^)

書込番号:321233

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/09 17:57(1年以上前)

コンパクトなデジカメではもっとも不利ですので、もっといいデジカメのほうがいいですよ。
出来たら銀塩で取られるほうがいいかと思いますが
レンズの大きい明るいものを選ぶとよいのではないでしょうか。

P5などは主に屋外でのスナップ目的が主眼でしょうから

どっちにしろ暗いところで動くものをとるのかかなり厳しいわけで。

書込番号:321266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/09 18:21(1年以上前)

すでにP5を買っちゃっていたのかな??

書込番号:321289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2001/10/09 18:31(1年以上前)

文章から見て、卑猥なモノではなく、
芸術的なヌードをお撮りになると感じられましたので、
マジメにお答えしたいと思います。

※ちなみに私、一眼レフでヌードはちょくちょく撮っています。
 もちろん、相手はプロのモデルさんですが。

ヌードに限らず、写真は光と陰を撮っていると言って過言ではありません。
つまり、光の当て方、使い方が一番のポイントであり、永遠のテーマなのかもしれません。
ですから、
>・照明はかなり落とします。
では、撮影は非常に難しくなります。
薄暗い部屋で、例えばスタンドの光を使って、
体の一部をうまく照らし、そこを画角の一部(面積にして、1/4程度)に入れるべきです。
その際、露出は薄暗いところに合わせ、
光が当たっているところは白く飛ばしてしまった方がいいかもしれません。

・・・って書いて、イメージ湧きます?

次にお聞きしたいのは、
撮影者は彼氏ですか? 女友達? セルフヌード?

セルフでないなら、撮影時は「スポット露光」で、
狙った部分の光で露光してください。
撮影時はもちろんストロボは無し。
フツーのカラーで撮影して、あとでレタッチした方がいいでしょう。
ホントは絞り優先モードで撮りたいのですが、
P5にはないみたいですね。
となると、ISO400にして撮った方がいいですね。

撮影時、セルフであろうと無かろうと、
暗いところで撮るなら三脚は必携です。
しかし、うまくぶらすのも撮影方法の1つになります。
ただし、「うまく」ですよ。

少し大胆なポーズもいいものです。
体の一部をどアップにするのもいい感じです。

静の撮影もいいですが、「動」もステキな感じになります。
セルフタイマーを使って、カメラの前で騒いでみるのも面白いです。
その時、女性友達と一緒に騒ぐと、自然ないい感じの写真になります。

カメラ技術よりも、光の当て方、使い方、
モデルの自然な感じを楽しく撮ってみてください。



書込番号:321303

ナイスクチコミ!0


あほ!あほ!あほ!三連発!さん

2001/10/10 01:22(1年以上前)

撮れた写真を何処かのネットアルバムで公開してほしいのぉ・・・。
これは削除対象になるんかい!?

書込番号:322002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19622件Goodアンサー獲得:932件

2001/10/10 02:13(1年以上前)

質問の回答に必要とされる内容であれば
掲示板の使用方法に触れることではありませんが、
セクハラで訴えられても文句は言えないでしょう。

書込番号:322065

ナイスクチコミ!0


古谷 泰三さん

2001/10/11 14:50(1年以上前)

P5自体がマニュアルモードを持っていないので、調整できるのはISO感度と
EVだけです。フラッシュをたかないとなると、かなり辛いですから、とにかく
ISO感度もEVも最大まであげて何とか撮れるかもしれないというところで、
・ブレずに
・少しでも明るく
・シャッター速度を落とさずに
・女性の肌をきれいに見せられるように
というのはP5では不可能にちかいですね。できるのは三脚を使ってカメラを
固定すること、なるべく明るくすること、ズームは広角側を使用するだけです。
後はぶれさえしなければ画像処理ソフトで肌を綺麗に見せるように調整は可能ですが、あまりに暗くつぶれてしまえば不可能になってしまいます。
なんにせよ、デジタルカメラは暗いところは苦手ですし、P5はコンパクトに
出来ている分マニュアル機能は何も持っていないのです。

書込番号:324040

ナイスクチコミ!0


mmmlさん

2001/10/13 01:49(1年以上前)

男だね

書込番号:326212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

P5に買い換えるための問題点

2001/10/09 16:59(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 BlackRXさん

P1を使ってます。
現在の不満点がいくつか解消されたのでP5を買おうと考えています。
以下の点をご存知の方、お知恵をお貸しください。

@P1用の急速充電可能のバッテリーチャージャーで
 P5のバッテリー(NP−FC10)は充電できませんか?
 NP-FC10用のバッテリーチャージャーBC-VC10は
 急速充電ができず、1本フル充電に2時間以上かかります。
A128MBのメモリースティックで320×240ドットモードで
 最大22分40秒録画可能とありましたが、
 P1では15秒の限定がありましたが、今回はそういった縛りはなく
 シャッターボタンでスタート、シャッターボタンで終了なのですか?
B2枚連写が可能とありますが、当然フラッシュは使用できないわけですか?
Cバッテリーは、私の場合、液晶モニターつけっぱなしでフラッシュも50%
 の確率で使用します。
 公称90分だとおよそその半分と予想するのですが、
 ご意見をお聞かせ下さい。
DP5はエプソン提唱のPrintImageMatchingに対応しました。
 私は新型のPM-890Cを購入しましたが、
 期待していいものでしょうか?

以上、宜しくお願い申し上げます。

書込番号:321173

ナイスクチコミ!0


返信する
katchinさん

2001/10/09 17:44(1年以上前)

P5を使用している者です。
@はおそらくできないと思われます。バッテリーの形状が異なりますので…。
Aについては、HQモードは15秒の縛りがありますが、通常の320×240モードでは縛りはないと思われます。なお、シャッターボタンで開始・終了となります。
B2枚連写ではフラッシュは使用できません。
C液晶オフのフラッシュなしで90分ですが、液晶オンのフラッシュなしでは60分の使用が可能です。また、ズームの使用や高画素記録によっても、電池の持ちは落ちると思われます。
Dについては、PIMを有効にするには、エプソンの「Photo Quicker」次第だと思います。ver3.0では、PIMを有効にすると、詳細設定を行うことができず、本来の高解像度を得られないといった仕様になってます。PM-890Cでは、ver3.1になっていると思いますので、詳しいことは知らないのですが。

以上、間違ってたらごめんなさい。

書込番号:321248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

手ブレについて

2001/10/09 11:35(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 taka蔵さん

私の友人でP1は手ブレがひどいといっていましたが、P1に限らずP5、IXYなどサイズがコンパクトになるとどうしても回避できないものでしょうか?
P5やIXYなどを実際に使用している方で、手ブレによる撮影の失敗などはよく起こりますか?
教えてください。

書込番号:320832

ナイスクチコミ!0


返信する
きいししそさん

2001/10/09 11:46(1年以上前)

しっかりワキしめてとれば あとは技術ですよ−がんばれ

書込番号:320839

ナイスクチコミ!0


s.donaldさん

2001/10/09 21:38(1年以上前)

手ブレになってしまうような状況で撮れば、三脚を使用しても被写体ブレが起きる可能性も高い訳で、それはどうしようもないことです。フラッシュを焚くか、高感度に設定できるデジカメにするか、、、、あと、軽量なカメラの場合、結構安易に持っているので手ブレをする傾向にあります。かえって重いカメラの場合の方がしっかり持たなくちゃって考えがあるので ブレが少ないなんて話しもありますので、ようはしっかり構えること!ではないでしょうか?

書込番号:321574

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka蔵さん

2001/10/10 08:49(1年以上前)

返信ありがとうございます。やはり、撮る側の技術的な問題のようですね。
ワキをしめてがんばります、その前にさっそくP5を買いにいかなきゃ!!

書込番号:322210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

P5のかジャストサイズのケースが欲しい

2001/10/09 10:06(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

現在、P5の購入を検討しております。前まではP1を使用していましたが、
オークションで売りました。で、P1を使って思ったのですが、
純正のケースがださい・・・
FUJIやIXYみたいにぴったり合うケースが欲しかったのですが、
なかなか見つからなくて・・・
そこで、
P5の純正以外のケースで、P5専用のケースがあれば
どなかた教えて頂けないのでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:320777

ナイスクチコミ!0


返信する
哲平さん

2001/10/09 13:48(1年以上前)

携帯用のケースであわせればいいのがありましたよ

書込番号:320973

ナイスクチコミ!0


スレ主 romioさん

2001/10/12 10:38(1年以上前)

返信が遅くなりまして、大変申し訳ありません。
即レスどうもありがとうございます。
携帯用のケースで合うものがあるということですが、
具体的にどこのメーカーでどの携帯用のケースか
等詳細が分かりますでしょうか?
教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

書込番号:325154

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-P5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P5を新規書き込みサイバーショット DSC-P5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P5
SONY

サイバーショット DSC-P5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月 4日

サイバーショット DSC-P5をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング