サイバーショット DSC-P5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P5の価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の買取価格
  • サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P5のレビュー
  • サイバーショット DSC-P5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P5のオークション

サイバーショット DSC-P5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月 4日

  • サイバーショット DSC-P5の価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の買取価格
  • サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P5のレビュー
  • サイバーショット DSC-P5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

サイバーショット DSC-P5 のクチコミ掲示板

(2765件)
RSS

このページのスレッド一覧(全473スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P5を新規書き込みサイバーショット DSC-P5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

NP-FC10について

2001/12/12 15:46(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

おととい、ソニーのDSC-P5を購入したが、バッテリーの消耗が思ったよりすごく速いです。FULLで充電して、P5の左上のところに電池のマックと46Minって表示されていった、その46Minって何を意味しているですか?
NP-FC10の代わりに、もっと長持ちのバッテリーがないでしょうか?なければ、普通何本バッテリーを持ちでしょうか?
教えてください。

書込番号:420114

ナイスクチコミ!0


返信する
ばーむさん

2001/12/12 16:52(1年以上前)

買おうと思ってるんですけど、電池もちはそんなに悪いですか?
う〜ん、電池もちは1番重要なんですけどね・・・。
困ったな。みなさん意見ください。

書込番号:420203

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/12/12 17:02(1年以上前)

>その46Minって何を意味しているですか?
インフォリチウムなので残り時間46分を示しているのでは無いでしょうか?
ちなみに電池の持続時間のメーカー公称値は静止画撮影(約90分/約1,800枚)
液晶モニターOFF、光学式ビューファインダー使用時の場合だそうです。

書込番号:420216

ナイスクチコミ!0


ロビン。さん

2001/12/12 19:36(1年以上前)

P5を持っていますが、
46Minとはバッテリーの使用時間で46分でOKです。
すごい速いと書かれていますが、P1よりも長持ちします。
ただ、「消耗が思ったより・・・」で個人差がありますので上手く言えませんが、
各メーカーのバッテリーの持ち時間はあまり変わらないと思います。
バッテリーを長持ちさせる(撮影時間)には、フラッシュを控えるとか、
撮影しないときは、電源を切るなどしないとすぐにバッテリーが終わると思います。

書込番号:420406

ナイスクチコミ!0


axyさん

2001/12/12 20:45(1年以上前)

私はそんなに早く消耗するとは感じませんが、
急な場合に乾電池が使えませんので予備バッテリーと
予備メモリースティック(付属8MBと128Mと64MB)
も購入しました。買ったあとメモリーが全品値下げになりました(^^ゞ
このバッテリーの充電時間は早いですよね?
ただし、ACアダプターが大きいので携行するのは邪魔です。
車にはDCアダプターで100V供給できるようにしてます。

書込番号:420484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2001/12/12 21:02(1年以上前)

それは恐らく充電が半分までしか行われていません。
半分なのにfull表示がでて、充電がストップしてしまう現象だと思います。
私はP1ユーザーですが、同じ現象が起きます。
P5でも同じ現象がでると過去レスにありましたので、参考までに簡単な(私なりの)対処法を書いておきます。
基本はバッテリーの温度です。
バッテリーが温かくならない冬場にほぼこの現象がでます。
まず一度静止画を再生にするなどして電池を使い切ります。
完全に無くなった段階だと、静止画再生中にバッテリーが使用されるのでそこそこ温かくなります。
そこで充電を始めますが、部屋が寒いとすぐにバッテリーも冷えるので、ホットカーペットの上等に本体を置いて充電します。
※あくまで人肌程度です。
※危ないので必要以上の温度上昇は絶対しないで下さいね(^^)
すると80分〜90分使用できる段階まで充電できます。
大体これでうまくいきますが、どうでしょうか?

書込番号:420508

ナイスクチコミ!0


martonさん

2001/12/12 22:28(1年以上前)

充電が完了したとき(Full表示がでたとき)に45〜60分くらいになってしまうんですが、撮影をしようと電源をいれてしばらくたつと、突然90分に増えます。
試してみるとわかると思いますけど、Fullが表示されたらしばらく電源をいれたままにしてみてください(5分もかからない)。すると90分くらいになると思います。別に入れておく必要もないと思いますが、Fullの表示がでたら確かに満充電になっているはずです。
安心してお使いください。

45〜60分くらいでFullになるのが不安だったり、気持ち悪かったら一度充電用アダプターを抜いて、差しなおすことを繰り返すと徐々に増えていきますよ。

書込番号:420642

ナイスクチコミ!0


slikさん

2001/12/13 19:44(1年以上前)

>>その46Minって何を意味しているですか?
説明書位は読んでから質問しましょうね。
ちゃんと書いてあるはずですよ。

書込番号:422078

ナイスクチコミ!0


P%さん

2001/12/15 03:11(1年以上前)

寒い場所で使うとやっぱり連続使用可能時間は短くなるのでしょうか?

書込番号:424298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2001/12/15 07:38(1年以上前)

短くなりますよ、結構極端に。
マニュアルにも書いてありますし。
使用する直前にバッテリー自体をやや暖めればいいんですけどね。

書込番号:424448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

P5のケース

2001/12/12 10:34(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 かつきちさん

FP6800、4800と悩んだ末購入しました。
やっぱいいです、SONYと書いてあるだけで…。

で、ベタですがケースが欲しくなってきました。
が、色々ある割にはコレと言うのがない(純正)ので
オススメ、またはその逆、購入された方アドバイス頂けないでしょうか。

書込番号:419762

ナイスクチコミ!0


返信する
にゃんこちゅ〜さん

2001/12/12 14:34(1年以上前)

私もここでの書き込みを見て、ケースを買いました。
無印良品のMD用ポーチはちょうど良い大きさで、とても気に入ってます。
値段も手ごろですし。
一度、見られてはいかがですか?
お勧めです。

書込番号:420032

ナイスクチコミ!0


み@R60改さん

2001/12/12 20:16(1年以上前)

私も無印のMDポーチです。
ココの書き込みを参考にさせて頂きました。
HPに写真をアップしてありますのでよろしければ
ご覧下さい。http://kazumitsuzuka.hoops.livedoor.com/html/kiki.htm#p5

書込番号:420454

ナイスクチコミ!0


スレ主 かつきちさん

2001/12/13 00:17(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。
画像まで紹介してもらえるとは!
明日にでも無印行ってきます。

書込番号:420847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

おしえてください。

2001/12/10 22:58(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 ぺぽきちさん

ボーナスもやっとでたので、P5を購入しようと考えているのですが、動画
のことで、P5ユーザーの方教えてください。
テレビでの画面再生の画質はどうでしょうか?ビデオカメラみたいな使い方で、子供の成長をとれたら、と思い購入をかんがえているのですが。
よろしくおしえてください。

書込番号:417263

ナイスクチコミ!0


返信する
せな。さん

2001/12/10 23:43(1年以上前)

ぺぽきちさん、こんばんわ。

動画に関しては、やっぱりビデオカメラにはかないません。
特に、サンヨーのデジカメなど一部の機種を除いて、10コマ/秒や15コマ/秒の映像ではテレビアニメのような若干ぎこちない感じになってしまいますよ。


☆☆デジカメワンダーランド☆☆
http://homepage2.nifty.com/dejikame/

書込番号:417355

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/12/11 11:14(1年以上前)

テレビで見るにはなかなか厳しい画質だと思います。
動画を重視するならビデオカメラかSANYOのMZ-1などを検討された方が良いと思います。

書込番号:418009

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺぽきちさん

2001/12/14 20:55(1年以上前)

せなさん ぱっとんさんレスありがとうございました。出張のためレスがたいへんおそくなりすみません。MZ1なかなかいいですね。検討してみます。

書込番号:423728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

おしえてください

2001/12/10 20:28(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 beauty-Fujisanさん

SONY P-5とPENTAX optio430、どちらを買おうか悩んでいます。P-5は人気があってよく売れているようだし、430はP-5より画素数が多いし、知人は「SONYのCCDは性能がいいから画素数以上の写りだ」って言うし、コンパクトフラッシュとメモリースティック、電池や使用感などどんなことでもいいので教えてください。また、他に同じような性能、価格帯のお勧め機種があったら教えてください。

書込番号:416992

ナイスクチコミ!0


返信する
もじょじょじょさん

2001/12/10 23:31(1年以上前)

私は430の液晶画面が余りきれいでは無いように感じたので候補からはずしました。
デジカメの楽しみ方の1つとして、撮ったその場で皆で見て楽しむことを考えて液晶画面の画質にもこだわりました。
でも430ってかっこいいですよね!

書込番号:417328

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/12/11 11:00(1年以上前)

双方で意見を聞きたいのは分かりますが重複書き込みはこの掲示板では注意してください。
optio430の方にレスを書いておきました。

書込番号:417992

ナイスクチコミ!0


スレ主 beauty-Fujisanさん

2001/12/11 17:17(1年以上前)

みなさんへ
重複書き込みって言うのはマナー違反だったんですね。知らなかったとはいえ失礼しました。m(__)m
ぱっとんさんありがとうございました。

書込番号:418446

ナイスクチコミ!0


うんばばさん

2001/12/13 13:10(1年以上前)

よかよか。地球は丸いな大きいな。人類みな兄弟。

書込番号:421566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

起動画面

2001/12/09 22:51(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 くらっちさん

バッテリー駆動の際、モードダイヤルを静止画撮影にしていて電源を入れると、サイバーショットの起動画面が現れません。
はじめっからこんなんでしたっけ?
画像再生とセットアップになってる時だけ現れます。
(ACアダプターから電源を取っている時だけ、どのモードでも起動画面が現れます。)

書込番号:415642

ナイスクチコミ!0


返信する
み@R60改さん

2001/12/10 21:43(1年以上前)

そうみたいですね。
バッテリーの方は今確認しました。
ACの方はまだですが・・・

書込番号:417139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

P-5の接写機能は??

2001/12/09 22:10(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 ウッカリおじさんさん

皆さんのご意見お聞かせください。私は趣味で花びらに止まっている昆虫の写真を取りつづけてきました。今までデジカメには興味がありませんでしたが、なぜかこのP-5のスタイルにとても惹かれています。購入したく思っているのですが、どうせ購入するならやっぱり趣味の近接撮影にも使えたらなぁ・・・なんて思いここに投稿させていただきました。実際に使われていらっしゃる皆さん、マクロ撮影の出来はいかがでしょか?何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:415579

ナイスクチコミ!0


返信する
Shirakamiさん

2001/12/09 22:48(1年以上前)

>ウッカリおじさん。

 P5のHPを見てきました。が、マクロは10cmまででイメージ写真は、何故か別のスチル写真のイメージの様ですね(^^;)。
 うちの所にも花に止まっている昆虫写真が2枚有りますので、お暇でしたら参考までにどうぞ。

http://photo.goo.ne.jp/user/shirakami_photo

書込番号:415630

ナイスクチコミ!0


うっかりおじさんさん

2001/12/10 12:11(1年以上前)

Shirakamiさん、ありがとうございました。蜂や、マーガレットはP-5の撮影ではないのでしょうか?しかし、デジカメでもあそこまで綺麗になるんですね!!ありがとうございました。またよろしくおねがいいたします。

書込番号:416410

ナイスクチコミ!0


Shirakamiさん

2001/12/11 08:14(1年以上前)

うちのところに有るのは、ニコンの995の画像がほとんどです。一応ファイル名の最初が機種の型番にしてあるので、それで判るかな?

書込番号:417852

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウッカリおじさんさん

2001/12/12 00:35(1年以上前)

なーるほど!わかりました。ありがとうございました。ところでP-5での実際のマクロ画像をお持ちではありませんでしょうか?しつこくて申し訳ありません。

書込番号:419247

ナイスクチコミ!0


Shirakamiさん

2001/12/12 08:03(1年以上前)

P5は近くに持っている人が居ないので、以下のHPの画像にマクロでの撮影画像が有るかも知れません。花の写真がマクロ撮影じゃないかな?

http://home.impress.co.jp/magazine/digitalcamera/01_10/p5/index.htm

書込番号:419625

ナイスクチコミ!0


Shirakamiさん

2001/12/12 23:22(1年以上前)

とりあえず、P5と同レベルのマクロ機能を持つS30のマクロ画像をうちのとこに追加しました。一緒に995でも同じ花を撮ったので参考に見てみてください。

http://photo.goo.ne.jp/user/shirakami_photo

書込番号:420741

ナイスクチコミ!0


うっかりおじさんさん

2001/12/15 09:01(1年以上前)

返事が遅れてすみませんでした。ちょっと出張にいってました。度重なるアドバイス本当にありがとうございます。綺麗に撮られてますね〜!大変参考になりました。P-5を購入することにしました。本当にありがとうございました。

書込番号:424491

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-P5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P5を新規書き込みサイバーショット DSC-P5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P5
SONY

サイバーショット DSC-P5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月 4日

サイバーショット DSC-P5をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング