サイバーショット DSC-P5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P5の価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の買取価格
  • サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P5のレビュー
  • サイバーショット DSC-P5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P5のオークション

サイバーショット DSC-P5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月 4日

  • サイバーショット DSC-P5の価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の買取価格
  • サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P5のレビュー
  • サイバーショット DSC-P5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

サイバーショット DSC-P5 のクチコミ掲示板

(2765件)
RSS

このページのスレッド一覧(全473スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P5を新規書き込みサイバーショット DSC-P5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

P-5かIXY200か?

2001/11/05 22:56(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 迷っていますさん

この2機種で迷っているのですが、200万画素と300万画素が普通の写真サイズでどのくらい変わるのかというところと、ズームは3倍が必要か、という2点です。値段の差は、性能の差で気になりません。高機能な方が好きですが、IXY200の方が手にしっくりきます。

書込番号:361043

ナイスクチコミ!0


返信する
yukinaさん

2001/11/05 23:26(1年以上前)

まず最初に私はこの製品を
どちらも持っていないという事は言っておきます。
あくまで個人的な意見を言います。

普通の写真サイズであれば200万も300万画素も変わらないと思います。
むしろプリンタの性能の方が大きく影響すると思います。
3倍ズームはあって損はありません。
でも普通の使い捨てカメラ(ズーム無しのカメラ)
で特に不自由を感じないのであれば必要ありません。

あと、ソニーとCanonではレンズの質が桁違いだと思います。
もちろん光学メーカーであるCanonが圧倒的上ではないかと…。

書込番号:361107

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷っていますさん

2001/11/06 10:41(1年以上前)

非常に参考になりました。

書込番号:361674

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/11/06 11:06(1年以上前)

個人的に写真サイズであれば200万画素も300万画素も差はないと思います。
光学ズームはあるに越したことはありませんが、2倍と3倍ではそれほども
変わらないのではないかと思います。結局はやはり、手にしっくりくる方が
持ち歩きやすく、撮るときもしっかりとホールド出来るのではないかと思います。

書込番号:361713

ナイスクチコミ!0


デジカメ@300万画素さん

2001/11/06 20:30(1年以上前)

Yukinaさんへ
キャノンとソニーのレンズってそんなに差がありますかね?
例えば8・ビデオではキャノンよりソニーの方が写りはいいですよ。
でも「キャノンレンズはいい」に間違いないけど「ソニーのレンズも
いい」も間違いではないような・・・?

書込番号:362306

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷っていますさん

2001/11/06 23:11(1年以上前)

貴重なご意見をありがとうございます。2日後にデジカメを購入するつもりですが、今日も実物を見に行きました。やはり、P-5のホールド感は少し気になりました。しかし、機能の充実さはかなり魅力がありました。携帯性を重視しながらホールド感を気にするのは、贅沢かな・・

書込番号:362669

ナイスクチコミ!0


ELDIAさん
クチコミ投稿数:74件

2001/11/07 00:57(1年以上前)

P5の場合、レンズの暗さだけが問題です。望遠にすると、F5.6なので曇りの日だとぶれそうになるそうです。ISO感度あげればいいのですが、少々汚くなりますからねぇ。

ISO感度あげるとか、フラッシュで代用するとか、三脚で固定すればOKです。

IXYの場合、ISO感度が150までなのだけが問題ですかねぇ。200以上で撮影しても、高級機ほどはレンズ明るくないのでノイズが増えてあまり好ましい写りにならないと判断したと私は見てますが。

書込番号:362878

ナイスクチコミ!0


聞き違い?さん

2001/11/07 11:02(1年以上前)

Cyber Shotってヨーロッパのカメラメーカー「カールツァイス(名前がちがっているかも)」のレンズを使用していると聞いたことがあるんですけど・・・。
だからオリンパスなどのカメラメーカーに対抗できるとか・・・。

間違った情報かもしれないので、あまり信じない方がいいかも。
あいまいな意見ですみません

書込番号:363303

ナイスクチコミ!0


聞き違い?さん

2001/11/07 11:10(1年以上前)

http://isweb3.infoseek.co.jp/diary/yar-3/dti/cyber/wpe99/index.html
というサイトにレンズのことが書いてあります(image007)。
本当にカールツァイスみたいです。

書込番号:363311

ナイスクチコミ!0


すべてが・・・さん

2001/11/07 11:20(1年以上前)

>[363303]聞き違い? さん
すべてのCyber Shotが、カール ツァイスレンズを使用しているのではないですよ。

書込番号:363322

ナイスクチコミ!0


聞き違いさん

2001/11/08 12:45(1年以上前)

すべてが・・・ さん、訂正ありがとうございます。
「聞き違い」ではなく「勘違い」でした。

書込番号:364997

ナイスクチコミ!0


キヤノンレンズさん

2001/11/08 23:35(1年以上前)

えーと、いきなりの書き込みです。
キヤノンとソニーのレンズについて、さらにツァイスのレンズについて話が出ていたのでちょっと書き込みます。
ソニーのレンズすべてではありませんが、かなりの割合をキヤノンが製造しています。OEM生産です。さらに言うと、ソニーのツァイスレンズも同じようにキヤノンが生産を請け負っています。なので、デジカメ@300万画素さんが感じていらっしゃるのはとても当たっているかと思います。

書込番号:365850

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷っていますさん

2001/11/10 00:04(1年以上前)

多数のご意見、お答え等々ありがとうございました。昨日P-5を購入いたしました。
IXY200の掲示板にも参加していたのですが、フラッシュ撮影時の不満以外は、スナップ程度の使用ではどちらも良いと感じました。それで、P-5はカメラらしくないという意見をみて、せっかくデジカメを買うのだからデジカメらしい多機能な方を選んだしだいです。やはりパソコンあってのデジカメだと思うので。(実はVAIOを使用しております)
「カメラは両手で撮るもの」ということを聞き、両手で持ってみるとホールド感の違和感も解消されました。(実は片手で持っていて友達に注意されました)
 少ししか使っておりませんが、大変、気に入っております。

書込番号:367405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

320×240の動画22分

2001/11/04 21:26(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 えむろーどさん

いいですねぇ。でも毎秒8コマというのはちょっと低いのかな?でもソフマップで実際に動画機能を触ってみましたけど、内蔵の液晶モニターで見比べてみた限り同じ320×240(10fps)の富士FinePix6800Zよりかなり粗かったです。毎秒のコマ数としてはさほど差はないと思うんですが…どうなのしょう?なにぶん内蔵の液晶で見ただけなので実際のところが分かりません。パソコンで見るときの画質はどうなのでしょうか?どなたかわかりませんか?

書込番号:359233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

売ってない

2001/11/04 19:56(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 デジカさん

P5と128メモリのセットで\71.000で買いました。P3とP5専用のLCM−PMが欲しいのですがどこに売ってますか?

書込番号:359102

ナイスクチコミ!0


返信する
ロビン。さん

2001/11/04 23:14(1年以上前)

>P3とP5専用のLCM−PM・・・
と書いてありますが、品名は何でしょうか?
LCM−PMで検索しても出てきませんが・・・

書込番号:359472

ナイスクチコミ!0


hirotetsuさん

2001/11/05 10:48(1年以上前)

おそらく専用ケース(LCM-PX)ではないでしょうか。
それならば大手カメラ量販店などにりますよ。
ヨドバシでは税別4100円でした。参考までに。

書込番号:360085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不良品?

2001/11/03 16:51(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 わくわくさんさん

今日、P5買ってきました。はじめてのデジカメでうきうきしてます。
本体\61000 64Kメモリ\5000でゲットできました。
少し、気になる事があるのですが、ズームをすると、レンズが動くたびに、カチャカチャカチャカチャとすこし大きな音がするのですが、これは、普通なのでしょうか?
同じような現象がおきている人はいますか?
知っている人がいたら教えてください。お願いします。

書込番号:357226

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 わくわくさんさん

2001/11/03 23:23(1年以上前)

すみませんでした。”[315091]不良?”と同じ内容でした。
どうやら、みなさん同じ現象がおきているようですね。
安心しました。

書込番号:357747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

撮影モード

2001/11/03 15:18(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

撮影モードにEメール、というのがありますよね。説明書を読むと「Eメール添付に適した小さいサイズの画像を記録します」と書いてあります。という事は画素数が下がるという事ですか?(MENUから画像サイズを下げた場合と同じ事ですか?)

書込番号:357132

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2001/11/03 23:51(1年以上前)

恐らくその通りだと思います。

書込番号:357780

ナイスクチコミ!0


西川さん

2001/11/04 02:16(1年以上前)

パソコンを持ってないとか、
持っていても「画像を縮小する」とか「トリミングする」などと
いう意味が分からない人の為に付いている機能ですね。

ここに出入りしているような人は、まず使う必要が無いと思います。

書込番号:358013

ナイスクチコミ!0


NIKKYさん

2001/11/04 22:59(1年以上前)

Eメール用の画像ってどこに記録されてるんですか?
PS.便乗してすいません。

書込番号:359438

ナイスクチコミ!0


ティアルさん

2001/11/16 16:11(1年以上前)

たしかメモリースティックを開いてMSSONYフォルダ(だったか?)の中のどれかのフォルダです。
うろ覚えですいません。

書込番号:377888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

おかげさまで.

2001/11/03 00:30(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 298さん

決心着いて、かってきました.P5!
初期不良の話題が、以前ありましたが、これからどのような症状が起こるか不安なんですが、どこら辺が不良なんでしょう?

書込番号:356295

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-P5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P5を新規書き込みサイバーショット DSC-P5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P5
SONY

サイバーショット DSC-P5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月 4日

サイバーショット DSC-P5をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング