

このページのスレッド一覧(全473スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年10月28日 19:38 |
![]() |
0 | 3 | 2001年10月28日 18:21 |
![]() |
0 | 2 | 2001年10月27日 22:58 |
![]() |
0 | 1 | 2001年10月29日 04:28 |
![]() |
0 | 3 | 2001年10月31日 20:22 |
![]() |
0 | 2 | 2001年10月27日 00:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5


まだ、デジカメを持っていないので、デジカメの事をよく知らないのですが、
サイバーショットの場合、画像の記録には、必ずメモリースティックが必要なのでしょうか?カメラ本体には、画像を記録出来ないのでしょうか?
教えて下さい。
デジカメ購入前に読んだほうが良い本がありましたら、教えて下さい。
0点


2001/10/28 14:35(1年以上前)
>必ずメモリースティックが必要なのでしょうか?
そりゃ、そうですよ。
読むより使ってみて分からないことが出てきたら、解説書読めば?
何がしたいか分からない状態で本を読んでも仕方がないでしょ?
書込番号:348185
0点



2001/10/28 17:06(1年以上前)
初心者なので、勘弁下さい。
巷に、デジカメの解説書がたくさんあるものですから、
事前に予備知識があった方が良いかなと思っただけです。
デジカメの購入予定が旅行の直前になりそうで、時間があまりなさそうなので、ちょっと心配になりました。
書込番号:348356
0点


2001/10/28 18:21(1年以上前)
デジカメが録音再生ウォークマンだとしたら、メモリースティックは、カセットテープやMDだと思えば話は簡単ですよ。
この辺の話も含めて、本(特に雑誌)を読まれるといいと思います。
パソコンを扱った雑誌に「秋の新作デジカメ徹底比較」みたいな記事をよく見かけます。
そこで基本的なことを知り、予算や用途を考えて、候補を絞る。
で、細かい機能などについて、ここで具体的な質問をしてみれば、エキスパートな方々や、実際に所有している方が親切にお答えしてくれますよ。
書込番号:348470
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

2001/10/27 20:49(1年以上前)
私は128MB使っています。
ファインの2048×1536で82枚撮れるしね!
書込番号:347014
0点


2001/10/27 22:58(1年以上前)
私も128MBです。枚数を気にせずバシバシ撮れますからね。
バッテリの残容量は気になりますが....
書込番号:347215
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5


P5の夜景モードってどんなものでしょうか?
さっき雑誌で評価見てたらあんまし良くないこと書いてありましたが。
ISOってのがついてれば多少いいんですよね?
P5にはISO付いてるんでしょうか?
P5のほかにP5と同等のもので夜景モードがきれいに取れるものって
ありますか?
よろしくお願いします。
0点


2001/10/29 04:28(1年以上前)
ISOは感光度。ある、ないの問題ではないんです。
一般的に、ISOが低いほど微光を感知しませんが、
明るければ鮮明に写ります。
逆にISOが高いほど微光を感知しますが、
明るくても不鮮明に写ってしまいます。
一長一短って訳です。
ちなみにP5の場合はISOが100/200/400から設定できます。
夜間撮影なら400に設定すればよい訳ですが、
コンシューマユースでは全然問題ないかと思います。
(プロは不満だろうけどプロはこんなカメラ使わないっしょ?)
ちなみにP5は最新号のDOS/Vマガジンで
エディターズチョイスを受賞してました。
詳しい比較とか載ってるから一度立ち読みしてください。
怒られても責任は取れませんが (^^;
全然関係ないけど夜景モードの基本。
(1)必ず三脚を使用する。(一脚もきつい)
(2)絶対フラッシュをたかない(人物も併撮影したいのなら別)
三脚が結構面倒臭いので普段使わないですよ。
もし三脚を使用しなかったらエライことになります。
まぁ以上はP5を持ってない私が言うことなんで
以上の意見を参考になさるかどうかは
ご自分で判断してくださいな。
書込番号:349188
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5


みなさんは、P5/P3用のバッテリーチャージャーやバッテリーを別途購入されていますか?。電池がなくて撮影できないことがありませんか。以前持っていたデジカメはアルカリ電池対応で、電池を購入すれば対処はできました。専用電池では予備用が必要か迷っています。皆さんははどのようにされているのか教えて下さい。
0点


2001/10/27 21:12(1年以上前)
P5/P3用のバッテリーチャージャーとバッテリ買って使っています
自分の場合、標準のチャージャーは本体よりもかさばるために外出時の持ち運びに不便ということと、接続部分の剛性感に不安があるために別売りチャージャ使ってます。
バッテリを2個同時に充電できるし、とってもコンパクトなので買ってよかったと思います。
なぜ、P5の標準チャージャはあんなにでかいの?ほかのメーカのチャージャはもっと小さいのに・・・
書込番号:347049
0点

要は,デジカメとどのように付きあうかという
ライフスタイルでしょう.
私の場合は,撮りたいときに取れずに悲しい思いをするというのが
絶対に嫌なので,本体の電池のほかにフル充電のバッテリを二つ携帯
しています.当然,バッテリチャージャ(2個同時用)も買いました.
これだとおそらく旅行に行っても事足りると思います.
#デジカメを買い替えるたびに,バッテリチャージャとバッテリが…
書込番号:347906
0点



2001/10/31 20:21(1年以上前)
返信おそくなりました。
皆さんのご意見を参考にして購入を検討します。
書込番号:353120
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5


はじめまして!P5についてですが画質はどんなものでしょうか?
フジやキャノン、ニコンなどと比べてですが。デジカメ雑誌では
画質もいいと書かれてますがネット上ではソニーのデジカメは
画質が悪いとの意見が多々見受けられますよね・・・・ここでは
みなさん真摯に書き込まれているので率直なご意見をお聞きしたい
んです。よろしくお願いします。
0点


2001/10/27 00:20(1年以上前)
P5に関してはカメラメーカーにも十分対抗できる製品だと思います。
S85なんかは確かに厳しいな、とは思いますが。
書込番号:345916
0点


2001/10/27 00:49(1年以上前)
CCDの画素欠けを正常と言いきるカシオよりSONYのほうがよほどよし。
あ〜根に持ってるな〜自分。
私が持っているのは55DXですが綺麗に撮れますよSONYのデジカメ。
特に太陽光をかすめて撮ると虹色が射しておもしろい写真になります。
このへんレンズ違うから参考にならないか。
書込番号:345958
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





