サイバーショット DSC-P5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P5の価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の買取価格
  • サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P5のレビュー
  • サイバーショット DSC-P5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P5のオークション

サイバーショット DSC-P5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月 4日

  • サイバーショット DSC-P5の価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の買取価格
  • サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P5のレビュー
  • サイバーショット DSC-P5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

サイバーショット DSC-P5 のクチコミ掲示板

(2765件)
RSS

このページのスレッド一覧(全473スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P5を新規書き込みサイバーショット DSC-P5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

ケースは必要?

2002/02/14 13:47(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

クチコミ投稿数:7件

みなさん こににちは。
この欄に初登場の”かわいいネズミ”です。どうぞよろしく。
さて、この度、子供が生まれることを機に、先週、DSC-P5を購入しました。
開梱して気づいたのですが、カメラケースが入ってないのですね。
銀塩カメラ購入時は付属していたのですが・・・・。
そこで質問ですが、カメラケースは必要なのでしょうか?
ケースがないと液晶部分に傷がついたり、自動開閉のレンズカバーはあるもののダメージを受ける恐れがあり心配です。
P5専用のケースは、別売で2800 or 4700円しますが、皆さんはどうされてまか?

書込番号:536200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/02/14 13:55(1年以上前)

私はIXY200ですが専用ケースを使ってます。最近は専用ケース以外でもいろんなケースが販売されてるのでDSC-P5がはいればデザインで選んでもいいかもしれません。

書込番号:536217

ナイスクチコミ!0


スズキムネ吉さん

2002/02/14 14:20(1年以上前)

専用ケースが必要かどうかなんて、人に聞く問題へはないと思います。
自分で必要だったら買う、必要じゃなかったら買わない。以上

書込番号:536273

ナイスクチコミ!0


サイバーチョットさん

2002/02/14 14:29(1年以上前)

先日、僕の友人で100円ショップでケースを買ったやつがいます。
デザインを気にしないのなら、それもアリ。
でも、デザインはチョット!?

書込番号:536280

ナイスクチコミ!0


金剛マエストロさん

2002/02/14 15:09(1年以上前)

違うキカイだけど、付属のケースがイマイチなので市販の別なケース(と
いうか、ただの巾着袋だけど)を買って使ってるよ。

(金剛)

書込番号:536329

ナイスクチコミ!0


えさしさん

2002/02/14 18:45(1年以上前)

ソニーの専用ケースなら問題ないでしょうが、高いですよね。
私はユニクロのちっこいバックに一式入れてます。¥600
くらいだったかな。

書込番号:536662

ナイスクチコミ!0


hikaponさん

2002/02/14 19:41(1年以上前)

僕はP5専用のセミソフトケース。
初めは市販のものを使ってましたが、やっぱりピッタリフィットの専用ケースが欲しいと思い購入しました。カッコイイです。

書込番号:536796

ナイスクチコミ!0


八海さん

2002/02/14 21:12(1年以上前)

私は専用セミソフトケース使ってますが、ジャストフィットで携帯性が良いです。耐衝撃性もよく、軽くなら落としても大丈夫です。

書込番号:536952

ナイスクチコミ!0


ミニミさん

2002/02/14 23:11(1年以上前)

コンビニ袋・・・

書込番号:537303

ナイスクチコミ!0


ステファニィさん

2002/02/15 01:18(1年以上前)

私も使っているんですが 無印の携帯ケースは最高ですよ!!
怖いぐらいぴったりやし、見た目も問題なしですね!!

書込番号:537671

ナイスクチコミ!0


しももさん

2002/02/15 09:11(1年以上前)

今は ナゼか職場にあったSONYの小さい巾着に入れてます。
SONYが取引先だからあったのだとは思いますが、これがも〜ピッタリ!
DSC−P5が出る前からあったので偶然の一致だとは思いますが…
ステファニィさん情報の無印のケースは興味深いですね♪

書込番号:538011

ナイスクチコミ!0


ミニミさん

2002/02/15 23:21(1年以上前)

だからコンビニ袋だっちゅーの!

書込番号:539404

ナイスクチコミ!0


ひろてつさん

2002/02/16 00:43(1年以上前)

見た目で選ぶならコンビニ袋に一票!

でも耐衝撃性のことを考えるのなら純正ケース以外に考えられませんね。

書込番号:539643

ナイスクチコミ!0


あやちゃさん

2002/02/16 09:23(1年以上前)

純正の巾着の様な袋は、カメラを出入れする時、引っかかり使い辛いですよ。セミソフトケースは、使いやすいですがちょっと高価ですね。
私は、出入れ容易なSANWA SUPPLYのP5専用のケースを使ってます。

書込番号:540149

ナイスクチコミ!0


NOMOさん

2002/02/16 17:01(1年以上前)

無印の携帯ケースは私も愛用しています。
携帯電話用だけあって取り出しやすさはかなりいいですし、
サイズは狙ったかのようにピッタリ。
しかも布地の縫い目などがかなりしっかりしていて、多少なら
落としても大丈夫なんじゃないかなあという安心感もあります。
色がブラックかグレーしかないことと、ポケットの類がまったく無いので
予備バッテリやメモステを収納できないのが惜しい。
とりあえず精密機器ですからケースは絶対あった方がいいと思いますよ。

書込番号:540786

ナイスクチコミ!0


田舎じゃないよさん

2002/02/17 22:45(1年以上前)

僕は、100円均一でよく見かける
「SOFT CARRY CASE」
というものを使っています。ショック吸収は、ピカイチだと思うし、
なんと行っても100円ですから、他のケースを買うより絶対お得だと思います。だまされたと思って1度買ってみてください。
たいがいの100均一ショップにおいてあると思います。

書込番号:543833

ナイスクチコミ!0


おいでやすさん

2002/02/24 03:20(1年以上前)

私も百均のケータイ(?)入れを使ってます。
が、P5がぎりぎり収まるので、出し入れする時にキズが付かないか心配です。
無印のケースがぴったしだという情報を入手したので、一度試してみようと思います。

書込番号:557035

ナイスクチコミ!0


おいでやすさん

2002/02/24 22:01(1年以上前)

無印のケータイ入れ買いました。
なかなかいいですね。コレ。
100均のはポイです。

(参考)
http://isweb38.infoseek.co.jp/computer/nebozaru/dscp5/musi.jpg
http://isweb38.infoseek.co.jp/computer/nebozaru/dscp5/100yen.jpg

書込番号:558542

ナイスクチコミ!0


あっぺさん

2002/02/28 12:51(1年以上前)

こんにちわ私も無印使用です。
ですが、携帯電話入れでは無くてMDウォークマン入れです。
少し大きい(幅)かもしれませんが、予備バッテリー、予備メモリー、ケーブル
が入ります。ストラップとベルトに固定するためのバンドも有ります。
中に仕切ポケットも有ります。
色も数色はありました。私はグレーです。
値段は、1300円?位だったような気がします。
一泊旅行には良いですよ!

書込番号:565800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

写真の管理、編集

2002/02/12 14:44(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 心配症マンさん

P5についている、PHOTSOUITって詳しいマニュアルないんでしょうか?いまいち使い方が分かりません。もしくは付属ではなく別に購入するのが普通なんですか?私は単純に写真の管理がしたいだけなんで、そんなに高度なことがしたいわけではありません。

書込番号:531727

ナイスクチコミ!0


返信する
えさしさん

2002/02/13 18:23(1年以上前)

実際いろいろいじってみましたか?
マニュアル無くても使えそうですけど。
ヘルプとかじゃ駄目なんですかね。解らないときはヘルプが基本。
管理だけならフリーソフトなんかダウンロードされてみるのもいいかと。。

書込番号:534397

ナイスクチコミ!0


Shirakamiさん

2002/02/14 01:56(1年以上前)

ViX ・・・で検索してみてください。

書込番号:535571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーの予備

2002/02/11 17:31(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 おーじろーさん

P5の購入を検討しています。
購入時に予備のバッテリーは必要でしょうか?
実際バッテリーがFULLの状態から何枚くらい(ノーマルで)
撮影できるのでしょうか?

書込番号:529571

ナイスクチコミ!0


返信する
八海さん

2002/02/11 18:08(1年以上前)

何も本体購入時に無理して買わなくても良いと思いますが、液晶画面を点けながらの使用なら(予備が)最低一つは必要です。何枚撮れるかは使用状況によって違いますが、これを持って出掛けるなら予備が無いと不安です(無くなったら充電するまで使えないので)。予算が有るならさらに急速充電器も用意すると良いでしょう。2個同時にそれもカメラの使用を制限されること無く充電が可能です。

書込番号:529650

ナイスクチコミ!0


チャピ子さん

2002/02/11 18:47(1年以上前)

こんにちは〜。オリンピックに夢中です。久々の登場です。(^-^)/
だいたい、1時間半くらいで、50枚以上は、撮れますよ。付けっ放しにせず、撮りたいものを定めて。充電セットを持っていけば、すぐ充電できるし。でも、2時間以上撮るなら、やっぱり、予備が必要ですよね。
今、チャピ子も、旅行へ行くのに、もう1つ買おうか、迷っています。5000円くらいなんだけど・・・どうしよう。

書込番号:529724

ナイスクチコミ!0


ある人さん

2002/02/17 00:05(1年以上前)

バッテリーは2本あれば、1日はもつと思いますよ〜。
モニターONでも、結構撮れるし

書込番号:541710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリースティック

2002/02/10 22:21(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

ついに昨日、P5を買って喜んで使ってます。
ところで、私はバイオノートを使っていて、メモリースティックを
直接差し込んで、パソコンに保存しているのですが、保存した後、メモリースティックをP5に戻して撮った画面を見ようと思ったら「ファイルがありません」と表示されて見れないのです。間違って消したのかと思ってメモリースティックをパソコン本体に差してみたら、ちゃんと撮った画像が見れるので、メモリースティックには残っています。
P5ではファイルがないと出て、画像を消すこともできなくて、仕方なく初期化しました。
これはどうして、見れないのですか?
パソコンに保存するときに、何か変えてしまったのでしょうか?
誰か教えてくだすぁい。よろしくお願いします。

書込番号:527818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19636件Goodアンサー獲得:933件

2002/02/10 22:42(1年以上前)

違うフォルダ(メモリースティック内の)にドラッグすると
移動は一瞬で完了しますので
これをやってしまった可能性はありませんか?

書込番号:527887

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴのさん

2002/02/10 23:28(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん、ありがとうございます。
たぶんいろいろさわっているうちにファイルを移動させてしまったんだと思います。
これから気をつけます!

書込番号:528014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

USB接続ができない

2002/02/10 22:17(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 満太郎さん

P5を買ったんですが、USB接続ができません。
USBドライバをインストールしようとすると、「usbntmap.sys」が見つからないと表示され、インストールが中断されます。
どうすればいいんでしょうか。教えてください。

書込番号:527804

ナイスクチコミ!0


返信する
matyakiさん

2002/02/10 22:24(1年以上前)

「usbntmap.sys」のある場所を指定しなければいけなんだと思います。多分CD-ROMの中にあると思いますがマニュアルに書いてないですか?

書込番号:527828

ナイスクチコミ!0


スレ主 満太郎さん

2002/02/10 23:08(1年以上前)

>P5のマニュアルを読んでみたのですが、そのような事は書いてありませんでした。P5に付いているCD−ROMにも検索をかけてみましたが、ありませんでした。

書込番号:527963

ナイスクチコミ!0


matyakiさん

2002/02/10 23:18(1年以上前)

これは当てはまりませんか?
http://support.d-imaging.sony.co.jp/contents/solution/faq/commusb/ans/a-commusb-02.html

書込番号:527988

ナイスクチコミ!0


スレ主 満太郎さん

2002/02/11 08:09(1年以上前)

matyakiさんありがとうございます。
いろいろやってみたんですが、駄目みたいです。
最後の手段として、ソニーのサポートに電話してみます。


書込番号:528631

ナイスクチコミ!0


ukkiukkiさん

2002/02/11 09:39(1年以上前)

同じくP5を買ったのですがUSB接続が出来ません。
満太郎さんと違ってドライバーインストール完了後、Windowsを再起動し、USBケーブルで、デジタルスチルカメラとパソコンと接続してカメラの電源を入れるとしばらくして不正な処理をしたとのメッセージでパソコンがフリーズします。
メーカに修理を依頼しましたがカメラには問題ないと戻って来ました。
パソコンに問題があるそうです。
どうしたらいいのでしょうか?

書込番号:528704

ナイスクチコミ!0


としちゃnさん

2002/02/13 23:16(1年以上前)

私も最近P5を買いましたが、満太郎さんと同じようにUSBドライバをインストールしようとすると、「usbntmap.sys」が見つからないと表示され、インストールが中断されます。満太郎さんその後どうなりましたか?

書込番号:535130

ナイスクチコミ!0


shujiさん

2002/02/16 20:08(1年以上前)

私もバイオWと同時にP5を購入し、USB接続ができず、sonyのカスタマーサービスに1.5時間電話でやり取りしましたが結局つながらなかった者です。で、結局その担当者の「CドライブをリカバリーCD-ROMで書き換えてみてください」を信じて実行しました。結果 オーライでした。 USBは最初の接続を間違えると厄介です。
一度リカバリーされてはどうでしょうか?

書込番号:541131

ナイスクチコミ!0


田舎じゃないよさん

2002/02/17 22:52(1年以上前)

リカバリーに賛成。
僕も実は、この間ウイルスにかかってしまって、仕方がないのでリカバリーしました。大切なファイルは、バックアップを取っておけば、安心してリカバリーができますよ。

書込番号:543854

ナイスクチコミ!0


田舎じゃないよさん

2002/02/17 22:53(1年以上前)

ごめんなさい。ちなみに使っているパソコンは、VAIOのJシリーズです。

書込番号:543858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

パソコンとの接続

2002/02/10 05:06(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 よいこさんさん

もう一つ質問させてください。

私のパソコンはVAIOではないのですが、
パソコンとの接続はどうやってするので
しょうか?USB接続は出来るみたいなのですが、
メモリーカードはどこにさせるのでしょうか?
USBで直接させるなら、メモリーカードは
何の為に存在するのでしょうか?

わからないので教えてください。

書込番号:526183

ナイスクチコミ!0


返信する
matykiさん

2002/02/10 05:17(1年以上前)

返信で書き込んでね
カメラにメモリーステックを刺したままUSBでパソコンと接続します。

メモリカードってカードリーダーの事ですか?
カメラと直接接続しないでメモリーステックをパソコンで読み込ませるために存在するのです。

書込番号:526189

ナイスクチコミ!0


NetCaptorさん

2002/02/10 05:18(1年以上前)

>メモリーカードはどこにさせるのでしょうか?
CF等と同じようにPCカードアダプタがありますよ。

書込番号:526190

ナイスクチコミ!0


matyakiさん

2002/02/10 05:20(1年以上前)

あっ、やっぱりメモリーカードってメモリーステックの事見たいですね
カメラで撮った画像をメモリーステックに書き込むために存在するのです。

書込番号:526192

ナイスクチコミ!0


NetCaptorさん

2002/02/10 05:27(1年以上前)

どうして、こういう人ってメーカーのHPぐらい見ないんだろ・・・
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/DSC/memory_stick/index.html

書込番号:526195

ナイスクチコミ!0


NetCaptorさん

2002/02/10 05:28(1年以上前)


MIFさん
クチコミ投稿数:15209件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2002/02/10 10:22(1年以上前)

NetCaptor さん >

それは親切に答えてあげちゃう人がいるからです(笑)

質問者にとっては回答者はサポセン扱い。
しかも本物のソニーのサポセンよりも
つながるし、回答早いし、玄人はだしだからね。
しかもアッカ使ってれば通信費もタダ。

書込番号:526405

ナイスクチコミ!0


DVD-RAWさん

2002/02/10 13:35(1年以上前)

バイオの場合、一部のノートや一部のデスクトップにはメモリスティックのスロットがありますが、よいこさんのバイオにはありませんか?

書込番号:526758

ナイスクチコミ!0


あれっ?さん

2002/02/10 15:30(1年以上前)

>よいこさんのバイオにはありませんか?
よいこさんはVAIOじゃないですね。

書込番号:526984

ナイスクチコミ!0


スレ主 よいこさんさん

2002/02/10 15:49(1年以上前)

バカだから、メーカーのHPみても
あんまりわからんのです・・・。
すんません・・。

光学ズーム3ばいのあるなしで、2万円も
違うのでしょうか?そういうものなんですか?

書込番号:527018

ナイスクチコミ!0


えさしさん

2002/02/11 02:18(1年以上前)

あまりその2万円差にはこだわらないほうがいいですよ。
ズームあった方がいいのか、必要ないかをまず考えてみては?
同じサイズに3倍ズームを付けたP5のほうが高いのは
しようがないでしょう。
私は3倍ズーム付きのP5買って後悔はしてませんよ。

書込番号:528409

ナイスクチコミ!0


えさしさん

2002/02/11 02:27(1年以上前)

メモリーカードの件ですが
例えば旅行に行って沢山撮って、カードの容量が無くなった時、
代えのカードを代わりに使えるでしょ。
それと他のカメラでも使えたりするし、人によって色んな使い道があるんですよ。だからメモリーカードが存在しなきゃ駄目なんです。
USB無いパソコンにはカードをアダプターにさして使えるし。

書込番号:528423

ナイスクチコミ!0


スレ主 よいこさんさん

2002/02/11 05:01(1年以上前)

えさしさん、ありがとうございました。

P3とP5の発売された時期っていつなんでしょうか?
ソニーのHPみても、ニューとしか
書いてなくて、わかりません。

書込番号:528553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/02/11 19:47(1年以上前)

SONY Cyber−shot DSC−P5
DSC−P3blue、silver共に
2001年10月4日発売とここに↓書いてありました。

http://shopping.yahoo.co.jp/computers/hardware/input_devices/digital_cameras/104604/

書込番号:529867

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/02/11 20:36(1年以上前)

よいこさん さんはじめまして

P3/P5の発売日とSONYホームページを
↓にコピー&ペーストしておきます。

http://www.sony.co.jp/sd/products/Models/Consumer/DSC/DSC.html

これによるとP3が2001年8月1日で
P5が同年10月4日だそうです。

あと老婆心ながらですが、ご自分のことをバカとか言ってはいけません。
すべて物事には初めての場合、解らないことがたくさんあってあたりまえです。
ですから最初は先輩諸氏に素朴な質問から聞いてみることは悪くありません。

でも少しでもいいからネットがお使いできるなら検索の仕方を覚え、必要な
情報を得てスキルアップをしてください。
P5は携帯性が良いので常に持ち歩いて写真をたくさんとり、勉強してくださいね。
では頑張ってください。

書込番号:529978

ナイスクチコミ!0


matyakiさん

2002/02/11 20:48(1年以上前)

とりあえず店に行って実物に触れてカタログもらって
わからない事は何でも店員に聞けばいいよ
がんばれ〜!

書込番号:530013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/02/11 21:24(1年以上前)

あれれれれ?
Yahoo!まちがってんじゃん。

書込番号:530134

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-P5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P5を新規書き込みサイバーショット DSC-P5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P5
SONY

サイバーショット DSC-P5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月 4日

サイバーショット DSC-P5をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング