

このページのスレッド一覧(全473スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年3月31日 01:21 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月28日 11:31 |
![]() |
0 | 4 | 2002年3月27日 22:59 |
![]() |
0 | 6 | 2002年3月27日 21:26 |
![]() |
0 | 5 | 2002年3月27日 00:04 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月26日 22:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5


教えてください。P5とixy300で迷ってます。ixy300はいいのは判ってますが、メモリースティックの魅力でP5も・・・ 大型電気屋でP5の画像を見ると、色が蛍光ぽく見えます(特に黄色)。これは補正でなおるのでしょうか?画質が同一であれば、P5がほしい。
0点

メモリースティックの魅力は何?
128MBまでしかないし、高いし・・・
一部の他社のパソコンと、SONYのパソコンにはメモリースティックスロットがついてるからわかるんだけど・・・
(一部のSONYのパソコンにはついておりません)
書込番号:621204
0点


2002/03/27 03:41(1年以上前)
自分もメモリースティックの魅力というのが分かりません。
SONY製品でしか使えないし、容量単価が高いので個人的には避けたいのです。
記録メディアで見れば普及していて容量単価が安く、頑丈なCFを利用している
IXY300の方が良いと思います。PCとの接続もUSBがあれば十分だし。
書込番号:621280
0点


2002/03/27 04:27(1年以上前)
メモステの利点は、財布の中に入る。
それから基板の部分は、あまり神経質にならんですむ。
書込番号:621333
0点


2002/03/31 01:21(1年以上前)
例えばclie(ソニーのPDA)を持っているとか、
アイボをメモリリーダーに使っているとか…。
こんな解答じゃダメ?
できれば、次世代は規格が統一されて欲しい。
書込番号:629467
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5


P5買おうかと思っているんだけど、128MBのMSも一緒に買おうかと思っています。
地元の電器屋なんかだと六万四千くらいするんで通販でしようかと考えています。ポイントとかがあるようなお勧めの所教えてもらえませんか?
よろしく御願いします。
0点


2002/03/27 17:48(1年以上前)
ポイントがあって丁寧と言う事でさくらやNetsとか個人的にお勧めです。
http://www.sakuraya.co.jp/cgi-bin/inetcgi/shop/sakuraya.jsp
また、ヨドバシもポイント15%還元で売ってますね。
http://www.yodobashi.com/
書込番号:622240
0点


2002/03/28 11:31(1年以上前)
今ヨドバシドットコムのネットゴングでオークションにかかってますよ。(上限価格59800円)
書込番号:623835
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5



syuka さんこんにちわ
最初、画像を読み出す間のタイムラグだと思います。
私のカメラはCOOLPIX800ですけど、同じです。
書込番号:621982
0点


2002/03/27 15:04(1年以上前)
P5は、最初に画が出るだけ良しとしましょう。
私のP1は、画出るまで5秒近く待ちます。その間なにも見ることできへんのです。(とほほ・・)
書込番号:621996
0点


2002/03/27 17:09(1年以上前)
出来るだけ早く何かを表示するために仕方ないのでしょう。
カシオのデジカメでもそう言った感じになります。
書込番号:622172
0点



2002/03/27 22:59(1年以上前)
ありがとうございます。
書込番号:622794
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5


音声つきで連続5分以上動画を記録できるデジカメを探しているのですが、
P−9だと問題なし、P−5だとプレゼンモードなら可能なようなのですが、
このプレゼンモード、画質はいかがなものなのでしょうか?
HQモードと比べるとやはり、相当な差があるのでしょうか?
サンプル画像をさがしたのですが、みつかりません。
用途として、50cm離れた5cm四方の計器版を記録したいのですが…
DV買えとか、P−9にしたらとか、ツッこまないで下さい。
0点


2002/03/27 00:09(1年以上前)
>DV買えとか、P−9にしたらとか、ツッこまないで下さい。
じゃぁ言うこと無いね。
どうしてもソニーじゃなきゃいけないのであれば、P5買うしかないでしょ?
書込番号:620893
0点



2002/03/27 00:23(1年以上前)
まあ、そうなんですが、P−9はオーバースペックだし、高いので、
P−5のプレゼンモードがイケてれば、P−5ですませようかなと。
駄目だったら、P−9買います。
何処かでプレゼンモードのサンプル見れたりしないですかねぇ。
休みに新橋のソニービルいけば、見れるのかな?
書込番号:620948
0点


2002/03/27 04:00(1年以上前)
画質を言葉で伝えるのは難しいので、重要な判断は自分の目で下した方が良いと思います。
店頭でも見せてくれって頼めば何とかなるかもしれません。
書込番号:621314
0点


2002/03/27 10:53(1年以上前)
私は以外にきれいと思いましたが、
細かいところを記録するにはやはり厳しいような気がします。
実際、売り場にいってメモステに記録してもらって、
パソコンで見せてもらったらどうでしょうか?
それかどこかのサイトでサンプルを見るとか。。。
書込番号:621643
0点



2002/03/27 21:26(1年以上前)
ですね。
サイトを探してそれっぽい画像は発見したのですが、
プレゼンモードかどうか不明。サイズからすればそれだと思うのですが。
店だと盗難対策か、メモリースティックがなく、
あったとしても、小さな液晶画面で、はたし判断出来るか不安。
で、銀座のショウルームで見れそうなので、休みの日にでも
いってみることにします。
ありがとうございました。
書込番号:622582
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

2002/03/25 23:07(1年以上前)
あなたの発言の上にあるオレンジ色のリンクをクリックしてさらにそこからメーカーサイトに飛ぶと一発で付属品が表示されてますが、いかがでやんしょ?
書込番号:618645
0点



2002/03/25 23:10(1年以上前)
聞く前にメーカーのページみるとか、カタログもらうとかしましょ。
全く、ここの(以下略
書込番号:618654
0点


2002/03/26 16:54(1年以上前)
パンフレットもらうかメーカーのHP行けば全部分かると思いますよ…。
書込番号:620004
0点


2002/03/27 00:04(1年以上前)
最近は自分で下調べをしない奴らが本当に多いよな。
特にカタログやホームページを見ずに、こういう下らないレスをしてくるたぐい。
あなたはそういうことを自分で調べることが出来ないほど、忙しい方なんですか?
書込番号:620882
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





