サイバーショット DSC-P5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P5の価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の買取価格
  • サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P5のレビュー
  • サイバーショット DSC-P5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P5のオークション

サイバーショット DSC-P5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月 4日

  • サイバーショット DSC-P5の価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の買取価格
  • サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P5のレビュー
  • サイバーショット DSC-P5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

サイバーショット DSC-P5 のクチコミ掲示板

(2765件)
RSS

このページのスレッド一覧(全473スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P5を新規書き込みサイバーショット DSC-P5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画素数とリサイズの関係

2002/03/25 13:02(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

幼稚な質問で申し訳ないのですが、教えて下さい。
ハガキサイズの印刷がメインでP5を購入しました。
この時、マニュアル上のハガキサイズのモードで撮影するのと
300万画素のサイズで撮影しリサイズするのでは画質に
差は出るのでしょうか?教えて下さい。

書込番号:617581

ナイスクチコミ!0


返信する
ルシフェルさん

2002/03/25 13:39(1年以上前)

リサイズするサイズによっても違いますが
差わ出ると思いますよ。(^-^)

書込番号:617630

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/03/25 14:24(1年以上前)

追伸です。
613550によくにた質問が乗っていますので、参考にしてくださいね。

書込番号:617692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

USBとカードアダプター

2002/03/24 21:17(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 ななくささん

今日、P5をカメラ屋さんで見てきました。自分の中では、P5に決まりそうです。店員さんに「PCに接続するのにUSBは今プリンターと
マウスを接続してるけれど、どちらかを抜いて、デジカメをUSBで接続できるの?」と尋ねてみたら、「PCはどんなタイプ?」と・・・
私のは日立プリウスノート型、「そしたら、カードアダプターが使えるからこれを買ったほうが良い」と薦められました。やっぱり、一緒に揃えたほうが良いですかねぇ〜?128のメモリースティックも高画質【L】
で100枚ほど撮影可能と薦められました。
皆さん、カードアダプターは使用されていますか?

書込番号:616310

ナイスクチコミ!0


返信する
庸平さん

2002/03/25 00:23(1年以上前)

USBハブを使うのが、その用途には一般的な解決方法だと思います。リーダを持っていても損はないと思いますが。
128Mのメモステは正解ではないでしょうか。でも、高かったでしょう?ただ、それを生かすために、次の機種もソニーで決定ですかねぇ?

書込番号:616808

ナイスクチコミ!0


KOTOBUKI-2002さん

2002/03/25 02:02(1年以上前)

>庸平さん
そのころには、また新たなメディア戦略ができてたりして...。
ソニーって過去(生産中止品など)のユーザーに無性に冷たい気がするんですけど、気のせいでしょうか?

書込番号:617033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

USBドライバーソフト

2002/03/24 20:19(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 がぶりさん

これってどんなものなんですか?

>P5の質問じゃなくてすいません。。。

書込番号:616188

ナイスクチコミ!0


返信する
てきmさん

2002/03/24 20:27(1年以上前)

PCの OSが DSC-P5をストレージとして認識できるための
おまじないです。

書込番号:616200

ナイスクチコミ!0


えさしさん

2002/03/24 20:39(1年以上前)

ようはUSBでカメラとPCを繋ぐ為の
下準備をしてくれるものかな。
って違ってたらごめん。

書込番号:616223

ナイスクチコミ!0


庸平さん

2002/03/25 00:34(1年以上前)

ドライバってのは、「今つながっている機械はこんなことがしたいんだよぉ〜」と、OSに教えるものです。また、その逆の役割もします。
USBドライバだから、カメラをUSBで接続したときの作動を制御するもの、ということです。
簡単に言うと、画像データをパソコンに移したり、その逆もあり。

ちなみに、OSとは、パソコン本体を含む様々な機器を簡単に動かすためのもので、人間にパソコンをわかりやすくするためのものです。
つまり、「人間」←→「OS」←→「ドライバ」←→「機械」という構造でなりたっています。

書込番号:616833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました。P5

2002/03/22 00:13(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 さきちゃんずさん

P71発売日に何件か家電店を見て周りやっぱりP5の方が見た目のスマート差と携帯性を考え性能ほとんど同じP71をやめP5を買ってしまいました。
購入してから気がついたのですが300万画素撮影だと添付のメモリースティック8MBだと2枚程度しか写真が撮れないとか?
P5を持ってる皆さん、やはり128MBのメモリーを購入されているのでしょうか?それとも画質下げてもたいして変らないとか?
教えて下さい。

書込番号:610220

ナイスクチコミ!0


返信する
わたわたさん

2002/03/22 00:53(1年以上前)

こんばんわ。
私はパソコンも購入したのでそのポイント分で128MB買いました。
8MBだと足りないと思いますよ。

書込番号:610321

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/03/22 05:35(1年以上前)

メモリースティックは、他のメディアより高価ですが、P5の画素数を考慮しても、最低64M(理想は128M)を使用した方が、良いと思われます。

8Mだと、10枚くらいは取れると思いますけど・・・

書込番号:610602

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/03/22 09:59(1年以上前)

おおよその目安となる記録枚数は
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-P5/spec.html

にも記載されていますね。

書込番号:610825

ナイスクチコミ!0


スレ主 さきちゃんずさん

2002/03/25 00:13(1年以上前)

皆さんありがとうございました。早速128MB購入しました。余裕在りってカンジです。
で又、問題点発覚!ボディに傷つきやすくありませんか?
いつかは朽ち果てる物とは思いますがちょいと傷入りやすいんでないかい?

書込番号:616781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてくださいな

2002/03/22 01:52(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 おつくりさん

皆さんプリントアウトする時どんなソフトを使っています?
といのは、P5で赤ちゃんを撮って印刷したんですが、肌が赤みがかってうつるんです。プリンターはエプソンPM920です。エプソンのプリンタドライバを使って印刷したのですが、image matchingのモードだと暗すぎたので、明るくしてみたところ赤みがかってしまったんです。DimageXで撮ってプリントアウトしたのは肌が白っぽくていい感じだたんですが。
皆さんはどういった方法でプリントアウトしてますか?

書込番号:610443

ナイスクチコミ!0


返信する
うつき/iさん

2002/03/22 08:20(1年以上前)

フォトショップ(LE)で補正してから印刷orDPE屋さんで焼いてもらう、ですな。

書込番号:610700

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/03/22 09:53(1年以上前)

もちろんプリンターで(笑、ゴメンなさい。
以下まじめに。

簡単な修正からプリントまでなら「デジカメde!!同時プリント5」で。
これはと思うものはフォトッショプで丁寧に修正した後、プリントしてます。
ちなみにプリンターはEPSONのPM−3300Cで設定は詳細設定してます。画質設定はもちろん最高画質です。用紙選定も大事です。いま私のお気に入りは三菱のGlossy Photo Paper(光沢タイプ)で通常はA6、気に入ったものは2LもしくはA5でプリントしています。

書込番号:610815

ナイスクチコミ!0


庸平さん

2002/03/22 20:09(1年以上前)

プリンタドライバには、複雑な設定があるでしょうが・・・とりあえず、手動でいじくってみたらどうでしょうか。
または、ラボに出されたら、それなりに綺麗な、長持ちする写真がてにはいるとおもいます。

書込番号:611872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です。

2002/03/21 18:46(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

まだデジカメを購入もしていないまったくの初心者です。。。

P5はメールで送る時や写真にする際にモノクロやセピアに
切り替えられるのでしょうか。。。?

あとP5とP9ではやはりどうせ購入するならP9の方がいいのでしょうか。。。

それと(泣)Fine Pix F601はキャンドルショットといった機能がウリの
ようですがP5でキャンドルライトの中撮影してもキャンドルの灯りの
ニュアンスは出ないのですかね。。。???

大変初歩的な質問で申し訳ありません(((>.<)))
お返事お待ちしてます。。。

書込番号:609541

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/03/21 19:02(1年以上前)

http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-P5/spec.html

多分カタログなどでご存じとは思いますが、大体の仕様です
モノクロやセピアについても、書いてあります。
あとP5とP9については、luvさんの使われ方次第でしょう

書込番号:609568

ナイスクチコミ!0


スレ主 luvさん

2002/03/21 21:26(1年以上前)

ぼくちゃんさん 御返答ありがとうございます!(^_^)

ちなみにキャンドルの中での撮影はいかがなものでしょうか。。。

書込番号:609826

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-P5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P5を新規書き込みサイバーショット DSC-P5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P5
SONY

サイバーショット DSC-P5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月 4日

サイバーショット DSC-P5をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング