サイバーショット DSC-P5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P5の価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の買取価格
  • サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P5のレビュー
  • サイバーショット DSC-P5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P5のオークション

サイバーショット DSC-P5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月 4日

  • サイバーショット DSC-P5の価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の買取価格
  • サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P5のレビュー
  • サイバーショット DSC-P5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

サイバーショット DSC-P5 のクチコミ掲示板

(2765件)
RSS

このページのスレッド一覧(全473スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P5を新規書き込みサイバーショット DSC-P5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

素人の雄叫び!

2002/02/03 01:14(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 ギズリンさん

P5を買っちゃいました。おまけのphotosuiteをインストールしたらjpgのファイルのアイコンが全て変ってしまい、元仁戻そうと思ってアンインストールしたらまたまた変ってしまって、今度はそのファイルがすぐに開けなくなっちゃいました。これってどーしてでしょうか?

書込番号:510256

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:611件

2002/02/03 01:22(1年以上前)

jpgファイルをShift + 右クリック、メニューから「アプリケーションから開く」を選択。jpgファイルを開きたいソフトを指定して、「今後も同じソフトで開く」にチェックを入れる。

書込番号:510286

ナイスクチコミ!0


日曜日さん
クチコミ投稿数:512件

2002/02/03 01:23(1年以上前)

>これってどーしてでしょうか?

仕様です。

書込番号:510288

ナイスクチコミ!0


スレ主 ギズリンさん

2002/02/03 01:54(1年以上前)

さっそくのご指導ありがとうございました。そんでもってアイコンの形はもう
元にもどらないのでしょーか?

書込番号:510367

ナイスクチコミ!0


日曜日さん
クチコミ投稿数:512件

2002/02/03 02:02(1年以上前)

>そんでもってアイコンの形はもう元にもどらないのでしょーか?

戻ります。

書込番号:510386

ナイスクチコミ!0


スレ主 ギズリンさん

2002/02/03 02:15(1年以上前)

わーっ!言われたとおりやったらまた違った絵のアイコンになりました。あの慣れ親しんだjpgのアイコンやーい!すみませんどっ、ど素人で・・くすん(,。.)

書込番号:510410

ナイスクチコミ!0


ジャコビニ彗星の日さん

2002/02/03 02:29(1年以上前)

自分も以前、同じソフトの体験版で同じ目に遭いました。

たしか、フォルダオプションのファイルタイプの詳細設定で
アイコンの変更を選べば、元に戻るように思いましたよ。

書込番号:510436

ナイスクチコミ!0


スレ主 ギズリンさん

2002/02/03 02:58(1年以上前)

ありがとうございます。もう少しのところなんですが・・・あれれれ?

書込番号:510475

ナイスクチコミ!0


matyakiさん

2002/02/03 03:02(1年以上前)

もう一度photosuiteをインストールしてファイルの関連付けを
元に戻してからアンインストールした方が早いんじゃないか?

書込番号:510482

ナイスクチコミ!0


matyakiさん

2002/02/03 03:26(1年以上前)

たしか2.3年前にソニーのデジカメ買った時も
photosuiteとMGIの動画編集ソフトが付いてたけど
どちらも使いにくくってダメでした。
ソニーもいつまでもそんな古いソフト付けないで
せめてピククャーパラダイス?とかムービーシェイカー?の
古いバージョンでも付けてくれればいいのに・・・

書込番号:510509

ナイスクチコミ!0


スレ主 ギズリンさん

2002/02/03 09:21(1年以上前)

眠ってしまいました。(^_^;)みなさん、いろいろ御指導ありがとうございました。なんとか今日中仁元にもどします。それにしても、そんなに古いソフトだったとは・・・

書込番号:510780

ナイスクチコミ!0


かっと(ログイン前)さん

2002/02/03 13:58(1年以上前)

Windowsなんていう中途半端なOS使うからです.
失礼.アンチMirocsoftのかっとでした.
#でも,MacOS XもLinux GNOME/KDEも同類かも…
ああ,まともなOSが世の中に普及するのは何時のことやら.

書込番号:511150

ナイスクチコミ!0


スレ主 ギズリンさん

2002/02/04 23:20(1年以上前)

結局、システムの復元ってやつでノート型の方は元通りになりました。古いデスクトップの方はアイコンの形が戻らないまでも機能には支障なしってところです。いったい何時間費やした事やら・・・ご指導して下さった方には本当に感謝します。m(_ _)m

書込番号:514423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

P5 と IXY200

2002/02/02 22:00(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 浪速の素人さん

私は、カメラに関して本当の素人ですので
オートで使いたいのですが P5とIXY200とでは
どちらが良いでしょうか?

書込番号:509741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/02/02 22:40(1年以上前)

キャノンのレンズは割と発色がいいですよ、オートでも自然な写真が撮れます。カメラメーカとしての信頼性もありますからハズしません。動画がメインでなくポスター並に引き伸ばす機会が少ないならIXY(300の方が綺麗)が断然いいですよ、ボタン押すだけスナップ用途なら十分満足。メモステに比べCFもかなり割安ですし。

書込番号:509845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/02/02 22:52(1年以上前)

P5は人肌がとんでもなく青く出ます、WBで調整し過ぎると他が不自然になったりもします。感じ方は人それぞれでしょうがP5を検討するなら、店頭でオートで撮ったスナップを刷って見せて貰って下さい。我慢出来る範囲であれば問題ないですが。まぁクセが無く自然な色が出るのはキャノンの方です。

書込番号:509884

ナイスクチコミ!0


えさしさん

2002/02/02 23:42(1年以上前)

P5は青白くなると世間では言われてますが、
私のP5はとんでもなくとか、ゾンビみたいにとかのようには
なりませんよ。(笑) 普通に人肌してます。
オートでも違和感無いですけど…個人的にはP5おすすめです。

書込番号:510008

ナイスクチコミ!0


スレ主 浪速の素人さん

2002/02/03 21:40(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございます。
IXY200の方が、安いしIXY200にしようと
思います。

書込番号:512100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画の公開方法

2002/02/02 15:32(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 にょいさん

P5で撮った動画をホームページ上に載せてみたいと思っているのですがどなたか方法を教えてください。
リアルプレーヤーなどを使って再生できるようにしたいと思っています。

書込番号:509130

ナイスクチコミ!0


返信する
kwnさん

2002/02/02 17:09(1年以上前)

http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/dgcm/94.shtml

書込番号:509249

ナイスクチコミ!0


スレ主 にょいさん

2002/02/03 14:02(1年以上前)

お返事ありがとうございます。一読させていただきました。
そこでまたまた質問なのですが
P5で撮った動画はMPEG-1形式ですよね。
これをインターネットで公開するにはメディアプレーヤーを使用するしかないのでしょうか?また、その公開の方法は普通の写真画像のようにリンクをはるだけで可能なのですか?
あと、きるだけいろいろな環境の人に見てもらうためにはどのような方法をとるのが良いのでしょうか?
自分で試すまえに質問ばかりで大変恐縮なのですがお願いいたします。

書込番号:511160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

夜景モードについて

2002/02/02 23:06(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 セルタさん

私は現在P1を使用しているのですが、P-1の夜景モードには「夜景モード」と「夜景プラスモード」の2種類があります。P-5の夜景モードは「夜景モード」の一種類しかありませんが、綺麗に撮影で来ますか?
P-1の場合は、「夜景モード」と「夜景プラスモード」では絵の雰囲気が違っていて、私は「夜景プラスモード」の方が好きなのですが、P-5の「夜景モード」はP-1の「夜景プラスモード」に似た感じで撮影できるのでしょうか?

書込番号:509922

ナイスクチコミ!0


返信する
katchinさん

2002/02/03 00:49(1年以上前)

以前DSC-S30を使っていて、今はP5を使っています。

S30にも「夜景モード」と「夜景プラスモード」がありました。
「夜景モード」は、三脚なしでもなんとかブレずに撮影できて、
「夜景プラスモード」は、三脚なしではかなりブレる感じでした。

P5の「夜景モード」は、上記の「夜景プラスモード」に近いと思われます。
そのため、三脚なしでの撮影は、よほど手を固定しない限りブレます。

個人的には、上記の2モードが搭載されて欲しかったのですが…。

書込番号:510184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

太陽撮影について・・

2002/02/02 20:22(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 困ったじょ〜さん

P5で太陽を撮ると
縦に黄色っぽい線が入るんですが・・・
これは、故障じゃありませんよね?
それと、故障じゃないのなら、何か対処法はありますか?
やっぱ、レンズの問題ですか?

書込番号:509552

ナイスクチコミ!0


返信する
八甲田さん

2002/02/02 21:28(1年以上前)

それって確か、ブルーミングと呼ぶのではありませんかのう。
レンズのせいではなくて、CCDのせいでは?
わしの記憶では、CCDの素子に収まりきらなかった信号が、(まるでバケツから溢れる水のように)ありもしない画像を作り出すのだと・・・。

書込番号:509664

ナイスクチコミ!0


そう言うもんだじょ〜さん

2002/02/03 00:29(1年以上前)

それってブルーミングというよりは、スミアって方が言う正確なのでは?
(ブルーミングの説明としてはあっていると思いますが。)
八甲田さんのおっしゃる通り、CCDの特性なのでP5に限ったことでなく、
(特殊な処理をしない限り)どのメーカ・機種でもそういうものだと
思います。

書込番号:510135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

P5の価格について

2002/02/02 11:39(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

僕は、山梨に住んでいて
コジマと言うお店でP5を69800円で売っていたのを
64000円に値切って買ったんですけど・・・
皆さんはいくらでP5を買われたのですか?
それと・・・64000円ってのは高いですか?

書込番号:508807

ナイスクチコミ!0


返信する
lijunさん
クチコミ投稿数:49件

2002/02/02 13:01(1年以上前)

高いですね。55000円あたりが高値じゃないですか?

書込番号:508928

ナイスクチコミ!0


スレ主 値段さん

2002/02/02 20:17(1年以上前)

やっぱ・・・
田舎のほうは高いんですね・・・・
こんなに違っていると・・・
バッテリーやMSの128MBが買えるのに
とほほ・・・・

書込番号:509544

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-P5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P5を新規書き込みサイバーショット DSC-P5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P5
SONY

サイバーショット DSC-P5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月 4日

サイバーショット DSC-P5をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング