サイバーショット DSC-P5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P5の価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の買取価格
  • サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P5のレビュー
  • サイバーショット DSC-P5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P5のオークション

サイバーショット DSC-P5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月 4日

  • サイバーショット DSC-P5の価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の買取価格
  • サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P5のレビュー
  • サイバーショット DSC-P5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

サイバーショット DSC-P5 のクチコミ掲示板

(2765件)
RSS

このページのスレッド一覧(全473スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P5を新規書き込みサイバーショット DSC-P5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

静止画の再生について

2001/11/30 18:12(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 ミャウさん

P5を持っている方に質問なのですが、何枚か撮影して再生するときに一瞬画像が荒くなってしまうのですが、皆さんのは如何ですか?(1枚目、2枚目と切り替える時です)どの画像サイズでも同様なんです。故障なんでしょうか?教えてください!

書込番号:400330

ナイスクチコミ!0


返信する
taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2001/11/30 18:35(1年以上前)

そのような仕様です。

P1では画像再生が遅いとクレームが多かったようですが、それを解決するために最初は荒く表示させています。

書込番号:400348

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミャウさん

2001/12/03 22:41(1年以上前)

ありがとうございました!納得しました!

書込番号:405907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2001/12/01 22:34(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 たこたこたこたこさん

P1を使っている者です。P1の場合,バッテリーがすぐにおかしくなる症状が,たくさんの人から報告されています。(P1の掲示板参照)私のもおかしくなりました。
P5のバッテリーはどうですか?残時間表示がおかしくなったり,FULL充電してもすぐにバッテリー切れするなどの症状は出ませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:402318

ナイスクチコミ!0


返信する
便乗質問させて下さいさん

2001/12/02 22:25(1年以上前)

ウチのP5はまだ購入して一週間も経っていませんが、FULL充電で電池残量が59minです。
確か、P5のバッテリーは90minの筈ですよね…?
これは初期不良なのでしょうか…。
既にP5をお持ちの方たちも、同じようなバッテリー残量ですか?
後程、購入したお店にも聞いてみようかな…と思っています。

書込番号:404148

ナイスクチコミ!0


便乗質問させて下さいさん

2001/12/03 00:39(1年以上前)

P5バッテリーの残量の件、過去ログにて確認できました。
確認不足で申し訳有りません。
失礼しました…。

書込番号:404419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

アイコンの画像を元に戻すには?

2001/12/01 18:51(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

こんなとこで訊いていいかどうかわからないんですけど、他に思いつかなかったので質問させてください。
P5に付属のソフト「MGI PhotoSuite」をインストールすると、デジカメの画像だけでなくすべてのJPG画像がデジカメ画像のアイコンに変わってしまい(同時にGIF画像はWinの窓のアイコンになっちゃいました・・・)、そんなのはイヤだったのでPhotoSuiteをアンインストールしましたが元に戻りません。

以前に同じ症状が出たときはWin98を再セットアップして元に戻しましたが、またあんな手のかかる思いをするのはとってもイヤです。
アイコンをふつーのJPG画像やGIF画像のものに戻す方法ってないんでしょうか?
どなたか詳しい方、教えてくださいませんか? 些細なことだけど、とても気持ち悪いんです。 お願いします!

書込番号:401932

ナイスクチコミ!0


返信する
1221さん

2001/12/01 18:55(1年以上前)

とりあえず、フォルダオプションで変えてください。

書込番号:401942

ナイスクチコミ!0


土曜日さん

2001/12/01 18:56(1年以上前)

普通のJPG画像がどういうものか知りませんが、エクスプローラーの
「ツール」-「フォルダオプション」-「ファイルタイプ」を選ぶと関連付けの設定ができるので、適当に編集してみてください。
(windows2000で確認したので、windows98だと微妙に違うかもしれません)

書込番号:401943

ナイスクチコミ!0


aki_chanさん

2001/12/01 20:45(1年以上前)

此処など、参照してください。
http://homepage1.nifty.com/hatsusimo/kanren/kanren02.html

書込番号:402108

ナイスクチコミ!0


スレ主 伊織さん

2001/12/01 23:06(1年以上前)

土曜日さん、aki_chanさん、参考になりました! なんとか元に戻せました。
有り難うございます!
ただ、編集を終えた後、ウインドウ左端に出ていた「プレビュー」が出なくなっちゃって、また悲しい・・・ どどど、どーすれば復活するでしょうか?
(ごめんなさい、ここ本来のテーマから外れていて)

書込番号:402384

ナイスクチコミ!0


DCマニ。さん

2001/12/01 23:50(1年以上前)

私も(画像ソフトは違いますが)同じような経験がありましたが、レジストリの再構築と最適化を実行したら元に戻ったので、その方法を参考までに紹介しておきます。(ちょっと面倒くさそうですが、再セットアップよりも簡単に出来ます)

以下は全てWin98の場合の作業方法です。(長いので3つに分けて書かせていただきます)

 まずは念のためにバックアップを作成します。

 <スタート>メニュー→<ファイル名を指定して実行>で「名前」欄に半角で「scanregw」と入力し、<OK>ボタンをクリックすると「レジストリチェッカー」が起動してバックアップを作成するかどうかを確認するダイアログが表示されるので<はい>→<OK>とクリックする。

 これでバックアップの作成は完了です。

書込番号:402465

ナイスクチコミ!0


DCマニ。さん

2001/12/01 23:52(1年以上前)

次はレジストリの再構築です。

 まず、MS-DOSモードでパソコンを起動します。(電源を入れてWindowsの起動が始まったら、[F8]キーを押したままにしておくと起動メニューが表示されるので、「Command prompt only(コマンドプロントのみ)」を矢印キーで選択して[Enter]キーを押す)

 そうすると、真っ黒な画面に

 C:\>

 とプロントが表示されるので、それに続けて以下のように半角で「scanreg(半角空き)/fix」と入力し(半角のスペースを忘れないように)、[Enter]キーを押すと再構築が始まります。

 C:\>scanreg /fix

 そして、「レジストリの修復に成功しました。」というメッセージが表示されたら[Enter]キーを押して、再びプロント画面に戻します。

 これで再構築は完了です。

書込番号:402469

ナイスクチコミ!0


DCマニ。さん

2001/12/01 23:56(1年以上前)

今度はレジストリの最適化です。

 そのまま続けて、以下のようにプロント(c:\>)の後に半角で「scanreg(半角空き)/opt」と入力して(半角スペースを忘れないように)、[Enter]キーを押します。

 C:\>scanreg /opt

 少し待って、再びプロントが表示されたら最適化は完了です。

 [Ctrl]キーと[Alt]キーを押しながら[Delete]キーを押してパソコンを再起動させればレジストリの再構築・最適化は完了です。

 私の場合、以上の作業で元に戻りましたが、もし戻らなかったり、もっと簡単な方法がある場合はごめんなさい。

書込番号:402481

ナイスクチコミ!0


DCマニ。さん

2001/12/02 01:03(1年以上前)

上記についてちょっと細かい訂正ですが、プロントはプロンプトの間違いです。

書込番号:402629

ナイスクチコミ!0


月寒アンパンさん

2001/12/02 20:19(1年以上前)

>ウインドウ左端に出ていた「プレビュー」が出なくなっちゃって
画像の縮小表示のことでしたら、「プレビュー」が出ていたあたりでマウスを

書込番号:403943

ナイスクチコミ!0


月寒アンパンさん

2001/12/02 20:24(1年以上前)

すみませぬ、途中でいってしまいました。
>ウインドウ左端に出ていた「プレビュー」が出なくなっちゃって
画像の縮小表示のことでしたら、「プレビュー」が出ていたあたりでマウスを右クリック、プロパティ→全般タブの一番下「縮小表示を使用」にチェック。
どうでしょう。

書込番号:403952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2001/12/02 10:23(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 ロドリゲスさん

P5で夜景を撮影してみたのですが、なかなかうまく撮れません。
いい方法があったら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:403134

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/12/02 10:31(1年以上前)

こういうのはいかが
http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/dgcm/26.shtml

書込番号:403140

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロドリゲスさん

2001/12/02 19:01(1年以上前)

ありがとうございました。参考になります!

書込番号:403822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

本体から妙な音がします

2001/12/01 00:09(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 furutatiさん

最近P5を買ったのですが、フォーカスを合わせているときに
本体からピポピポという電子音がします。デジカメ初めてなんですが
こんなもんなんでしょうか。動画を撮るとその音が録音されています。

書込番号:400836

ナイスクチコミ!0


返信する
み@R60改さん

2001/12/01 00:18(1年以上前)

この掲示板の書き込みにもあったと思いますが、オートフォーカスの時に発生する電子音のようですよ。マニュアルフォーカスにすると消えませんか?

書込番号:400854

ナイスクチコミ!0


らば〜さん

2001/12/01 04:08(1年以上前)

これって、個体差があるんでしょうか?
私のはオートフォーカスでも音がしませんが・・・
フォーカスが合ったときのピピッって音とは違うんですよね?

書込番号:401169

ナイスクチコミ!0


み@R60改さん

2001/12/02 00:17(1年以上前)

個体差かどうかは分かりませんが、フォーカスが合った時の音とは別ですね。
かなり小さい音で、私の場合は静かな室内で耳を近づけないと聞こえないレベルです。ピコピコピコ・・・・ っていう感じですね。
しかも、フォーカスを合わせに行く時にしか鳴らないようです。

書込番号:402517

ナイスクチコミ!0


らば〜さん

2001/12/02 05:02(1年以上前)

なるほど
小さい音なんですか。
どうもありがとうございます。

書込番号:402929

ナイスクチコミ!0


スレ主 furutatiさん

2001/12/02 12:06(1年以上前)

>み@R60改さん
なるほどマニュアルフォーカスにすると消えますね。同じ現象についても過去の書き込みもありました。ありがとうございます。
>らば〜さん
耳を近づけても聞こえませんか?
しかしP5だけですかね、こんな音するの。だとしたらおいおいって感じですけど。

書込番号:403233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2001/11/29 22:02(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 ズブロッカさん

どうも、こんばんは。
そろそろボーナスってことで、デジカメ購入を検討してます。
候補は、DSC-P5か、ファインピックス6800Z。
どっちがいいんでしょうか?機能的に。
それと、DSC-P5には、PCカメラ機能があるんでしょうか?
もしあるとしたら、PCカメラとしての録画時間はどれくらいでしょう?
ハードの容量があれば、容量があるだけ録画可能なのでしょうか?
教えてください。

書込番号:399156

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-P5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P5を新規書き込みサイバーショット DSC-P5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P5
SONY

サイバーショット DSC-P5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月 4日

サイバーショット DSC-P5をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング