サイバーショット DSC-P5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P5の価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の買取価格
  • サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P5のレビュー
  • サイバーショット DSC-P5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P5のオークション

サイバーショット DSC-P5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月 4日

  • サイバーショット DSC-P5の価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の買取価格
  • サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P5のレビュー
  • サイバーショット DSC-P5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

サイバーショット DSC-P5 のクチコミ掲示板

(2765件)
RSS

このページのスレッド一覧(全473スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P5を新規書き込みサイバーショット DSC-P5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリーステックって・・・。

2001/10/27 16:04(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 じゃがいもんさん

みなさん、何メガのメモリーステックを使ってますか?

書込番号:346693

ナイスクチコミ!0


返信する
くまごんさん

2001/10/27 20:49(1年以上前)

私は128MB使っています。
ファインの2048×1536で82枚撮れるしね!

書込番号:347014

ナイスクチコミ!0


マサピーさん

2001/10/27 22:58(1年以上前)

私も128MBです。枚数を気にせずバシバシ撮れますからね。
バッテリの残容量は気になりますが....

書込番号:347215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

はじめまして!

2001/10/25 23:44(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

P5買おうかスゴイ迷ってます!
今使ってるのは普通のカメラなんですけど、大きくて重たいし
日付は出ないしタイマーは無いし撮った写真はぼやけてるし
ストレス溜まりまくりです。P5は可愛いし携帯の待ち受けは作れる?らしいし
これで値段が安かったら言う事無いですよね。
あと質問なんですけど、3分くらいの動画だったら、P5でも他のデジカメでも
余裕で撮れますよね?動画で遊ぶって夢なんです。

書込番号:344588

ナイスクチコミ!0


返信する
MosucowMuleさん

2001/10/26 02:14(1年以上前)

P5買っちゃいましたぁ!やっぱちっちゃいのでどこでも持っていけるからGoodです。ちなみに動画は約90分撮れます。ぜひ買っちゃってください!

書込番号:344811

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/10/26 10:01(1年以上前)

普通のカメラで写真がぼやけるのはよく分かりませんが
動画をメインで使うならP5も悪くないですが、SANYOのDSC-MZ1もお勧めです。
それと、動画の1回での撮影時間は機種によってばらつきがありますよ。
他機種を検討する場合はカタログをよく見て注意してください。

書込番号:345078

ナイスクチコミ!0


スレ主 hickyさん

2001/10/27 14:33(1年以上前)

P5買っちゃいます!動画って結構カタログ見ても分からないんですよね。
でも、P5でも動画OKならP5にします。買ったら報告しますね。
あとはバシバシ撮りたいからメモリースティックも
高いの買っちゃいます。ありがとうございました。

書込番号:346607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

P5の画質ってどうですか?

2001/10/26 23:33(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 デジカメ@300万画素さん

はじめまして!P5についてですが画質はどんなものでしょうか?
フジやキャノン、ニコンなどと比べてですが。デジカメ雑誌では
画質もいいと書かれてますがネット上ではソニーのデジカメは
画質が悪いとの意見が多々見受けられますよね・・・・ここでは
みなさん真摯に書き込まれているので率直なご意見をお聞きしたい
んです。よろしくお願いします。

書込番号:345830

ナイスクチコミ!0


返信する
MINT412さん

2001/10/27 00:20(1年以上前)

P5に関してはカメラメーカーにも十分対抗できる製品だと思います。
S85なんかは確かに厳しいな、とは思いますが。

書込番号:345916

ナイスクチコミ!0


使いたい名前が無いさん

2001/10/27 00:49(1年以上前)

CCDの画素欠けを正常と言いきるカシオよりSONYのほうがよほどよし。
あ〜根に持ってるな〜自分。
私が持っているのは55DXですが綺麗に撮れますよSONYのデジカメ。
特に太陽光をかすめて撮ると虹色が射しておもしろい写真になります。
このへんレンズ違うから参考にならないか。

書込番号:345958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

画像の保存管理について

2001/10/23 14:12(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 マサピーさん

P5を購入して2週間になります。その間、子供を被写体に撮影して来ましたが、かなりの枚数がたまった為、CD−Rで保存しようと思ったのですが、ファイル名は静止画の場合、DSC0××××.JPGですよね。撮影日付をファイル名に出来ればと思うのですが、皆さんはどのように画像を管理されてますか?

書込番号:341207

ナイスクチコミ!0


返信する
deka917さん

2001/10/23 15:38(1年以上前)

同じ日付の写真を一つのフォルダにまとめてリネームソフトで
一気にリネームして、画像管理ソフトに叩き込む。
もしくはそのままフォルダ名を日付にして保存。
(リネーム例:20011023001.jpg 2001年10月23日001枚目ってかんじで)

書込番号:341293

ナイスクチコミ!0


一太郎さん

2001/10/23 16:32(1年以上前)

私の場合はフリーソフトで日付を付けて、適当な名前を付けフォルダで分けています。

書込番号:341332

ナイスクチコミ!0


ロビン。さん

2001/10/23 20:11(1年以上前)

僕の場合も日付を付けて分けています。
あと、フォルダも日付ごと分けていますので、
いつ撮ったのかが分かりやすいですよ。
(例、2001年10月23日の12番目→2001X23012)
(例、上記の日付でのフォルダ→2001X23)

書込番号:341588

ナイスクチコミ!0


チャピ子さん

2001/10/23 21:26(1年以上前)

ごめんなさい。deka917さん、リネームソフトってどんなのですか?
ダウンロードできるんですか?使いやすい、分かりやすい、便利ですか?
すみません。割り込んでしまいまして。私もP5ユーザーで、1週間経ちました。   チャピ子

書込番号:341679

ナイスクチコミ!0


deka917さん

2001/10/23 22:22(1年以上前)

>チャピ子さん
リネームソフトというのは、例えばひとつのフォルダ内のファイルを
ある一定の規則にしたがってまとめて名称変更する場合などに使用します。
(当然それ以外の使い方もあると思いますが)
フォルダ内に100個のファイルがあり「fail」という名称で連番を
つけたい場合などに役に立ちます。
=例=
フォルダを指定し共通名を「fail」とし連番を3桁として実行すると
fail001〜fail100と言うファイル名に一気に変更されます。

詳細はソフトによって違います。
ちなみに私はリネームキャットと言うのを使ってます。
デジカメの画像名をつけるときなどに結構重宝しますよ。
ベクターなどでフリーソフトがダウンロードできますよ。
http://www.vector.co.jp/

書込番号:341754

ナイスクチコミ!0


wonsさん

2001/10/23 23:24(1年以上前)

具体的には。
http://www.nagz.com/
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014414/
こんなソフトたち。

書込番号:341860

ナイスクチコミ!0


T-7000さん

2001/10/24 04:35(1年以上前)

すいません横レスですが、
リネームソフトでリネームした場合Exif情報はどうなっているのでしょうか?
Exifが飛んでいる場合写真屋にプリントには出せないですよね?

書込番号:342230

ナイスクチコミ!0


チャピ子さん

2001/10/24 11:19(1年以上前)

すみません、割り込みのチャピ子です。
deka917さん、をwonsさん、早速のご返答ありがとうございました。あとで、早速、試してみます。128メガのメモリースティックも手に入る予定なので、一杯撮る予定です。ありがとうございます。P5メーリングリストファンのチャピ子でした。

書込番号:342444

ナイスクチコミ!0


にしかわさん

2001/10/24 13:13(1年以上前)

画像ビューワで、
リネームもリサイズもスライドショウもでき、
しかも無料の「VIX」がお奨めです。

http://homepage1.nifty.com/k_okada/

書込番号:342540

ナイスクチコミ!0


wonsさん

2001/10/25 00:32(1年以上前)

>T-7000さん
Exif情報は同時に保存されますよ。
ちなみにフリーソフトでExif情報削除できるものもあります。
ベクターとか窓の杜とかで適当にあさるか、検索エンジンで[Exif]で
検索するとそれなりのソフトが出てきますよ。

書込番号:343397

ナイスクチコミ!0


スレ主 マサピーさん

2001/10/25 12:32(1年以上前)

皆さん色々有難う御座いました。
日付をファイル名にリネームする事にしました。

すいませんが新たに更新日付の件で質問があります。
Windowsのエクスプローラでファイル更新日付を見ると、撮影日時とかなりのずれがあります。具体的には、更新日付の方が8時間〜12時間位遅れています。もちろんP−5の日付、時間は再度確認してみました。皆さんのP5は如何ですか。ちなみにUSBケーブル経由でメモリスティクを直接確認しても、同じ結果でした。登録日付をファイル名にリネームできるフリーソフトはあるのでしょうか?

書込番号:343881

ナイスクチコミ!0


NOMOさん

2001/10/26 23:09(1年以上前)

P5に付属している「picture gear lite」にリネーム機能が付いてますよ。
一般的なリネームソフトほど高性能ではないのですが、
ファイル>ファイル処理>ファイル名変更
でとりあえず名前を置き換えることは可能です。
入力した名前に連番をつけるといった機能がありますので
同じ日に撮影した写真を選択して連番をつけるといった方法なら結構便利です。

書込番号:345804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリースティックの読み込み

2001/10/23 10:08(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 電気ブラン?さん

今回、C3030を売却できたので、P5かC40のどちらかの購入を考えています。そこで質問があるんですが、以前こちらの掲示板で「メモリースティックは読み込み(書き込み)の速度が遅い」という意見を目にしました。実際のところスマートメディア等と比べて体感的にいかがなものなのでしょうか。皆様のご意見お待ちしています。

書込番号:340997

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2001/10/23 10:18(1年以上前)

どちらも使ったことがないので、一応参考まで

http://k-tai.impress.co.jp/column/keyword/2000/12/26/

書込番号:341006

ナイスクチコミ!0


ボナールさん

2001/10/25 16:30(1年以上前)

digi-digiさん レスありがとうございました。参考にします。

書込番号:344118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/10/25 09:34(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

デジカメを初めて購入したいと思っています。CANON PowershotA20とP5で悩んでいます。普通に子供を撮ったり年賀状にのせたり気楽に持ち歩けて気楽にスナップなども撮りたい。どちらがいいのでしょう。思い切って高級機のP5にしようかなとも思っていますがただP5のレンズはどうかな?と電気屋さんで言われてしまいましたので気になってしかたありません。初心者が使うには関係ないのかな。いろいろ教えてください。

書込番号:343701

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2001/10/25 11:39(1年以上前)

電気屋さんはその大きさを実現するためにレンズが犠牲になってる?
って事を言いたかったのかな?別にそんなに悪い話は聞かないけど……。
確かにPowerShotA20は大きさに余裕があるので、その分無理が無いようですね。
デザインや大きさ、動画機能に魅力を感じるならP5で良いのでは無いでしょうか?
逆にA4以上に印刷することが無くてコストパフォーマンスに優れた機種が
欲しければPowerShotA20が良いのではないでしょうか?動画無しだけど。
あと、余計な事かもしれませんが、シャッターを押してからタイムラグのある
デジカメで動き回る子供を撮るのは結構難しいみたいです。

書込番号:343832

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-P5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P5を新規書き込みサイバーショット DSC-P5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P5
SONY

サイバーショット DSC-P5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月 4日

サイバーショット DSC-P5をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング