サイバーショット DSC-P5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P5の価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の買取価格
  • サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P5のレビュー
  • サイバーショット DSC-P5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P5のオークション

サイバーショット DSC-P5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月 4日

  • サイバーショット DSC-P5の価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の買取価格
  • サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P5のレビュー
  • サイバーショット DSC-P5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

サイバーショット DSC-P5 のクチコミ掲示板

(2765件)
RSS

このページのスレッド一覧(全473スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P5を新規書き込みサイバーショット DSC-P5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

異常音?

2001/10/24 16:41(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 ゆーうさん

先日ついにP5を購入しました。
しかーし、撮影中・動画の再生中などに「ピロリロピロリロ・・・」というコンピュータ独特の音がします。
撮影に問題はないのでいいのですが、録画した動画にも音が入っているのでとても気になります。
皆さんのP5はどうですか?
デジカメを始めて買ったので、これが普通なのか判断できないので、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:342699

ナイスクチコミ!0


返信する
wonsさん

2001/10/25 00:23(1年以上前)

音。しますよ。サポセンに電話しましたがあっちの実機でも現象発生との
ことで、[仕様]でかたづけられたので、次期ロットで改善したら交換しろ!
っていったら、わかりましたって言ってました。

販売店で10機種くらい確認しましたが、音の大小はあるものの全機種で
発生していたのであきらめるしかなさそうですね。

でも、僕は小さめの音のやつに交換してもらいました。
ちなみに、ズームの早さも各機種で若干異なります。

ちなみに音の正体はAFです。手動でAF設定すれば音は出ません。
あと、この音は機械音ですので静止画撮影でもパワーセーブがOFFの
状態でしたら耳を当てると聞こえますよ。
試してみてください(^^)

普通かって言ったら、普通じゃないですね。
噂のP7では出ないんじゃないでしょうか?

書込番号:343376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ズームについて

2001/10/24 01:46(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 ネコの父さんさん

日曜に買ってしまいました。
ズームT-Wの操作ですが、タイムラグが気になります。直ぐに停まりません。
液晶の表示が遅いせいでしょうか?それとも故障でしょうか?
ご使用の方、教えて下さい。

書込番号:342112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズについて

2001/10/23 20:00(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 らいーずさん

みなさんこんにちは。はじめて参加させていただきます。宜しくお願いいたします。
現在P−1を使っていて、さらなる小型軽量化に惹かれP−5への買い換えを考えているのですが、P−5のレンズはP−1よりも望遠側が暗いのだそうですね。以前「歪みが大きい。」という書き込みもあったようですが、画質に関して両機を使われた方、そのあたりの感想をお聞かせ願いたいのですが。新型に換えるのだから全ての点で良くなっていて欲しいと思ってしまいます。欲張りでしょうか。

書込番号:341574

ナイスクチコミ!0


返信する
ロビン。さん

2001/10/23 20:30(1年以上前)

僕は、P1とP5を両方持っています(P1は使用不能)
レンズに関して言えばほとんど変わりません。
(ただ、レンズが2段階になったぐらい)
”歪みが大きい”ということですが、僕自身ではそんなに変わりません。
画質について言えば、P5からISOの設定が出来ることと、
画質モードの選択(スタンダードまたはファイン)
が出来るようになりました。
動画もシャッターボタンで任意にスタート・ストップが出来ます。
(時間は、15秒以上できます)

書込番号:341619

ナイスクチコミ!0


スレ主 らいーずさん

2001/10/23 21:14(1年以上前)

ロビンさん
レスありがとうございます。参考になりました。
お返事をいただけるってうれしいものですね。私も自分の知っている範囲で誰かのお役に立てればと思います。

書込番号:341663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズカバーについて

2001/10/22 21:31(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 MDドライさん

デジカメを購入してまだ1週間程です。
電源を入れてレンズがせり出して来ますよね。
その後黒いレンズカバーが開きますが、たまに開かないことがあります。
なぜでしょう。たまになので…。手で開けると開きますが。
どなたか詳しいかた教えてください。
壊れているのでしょうか。取り替えてもらえますか?

書込番号:340197

ナイスクチコミ!0


返信する
北関東人さん

2001/10/22 21:42(1年以上前)

レンズが正規の位置までせり出すとバリアーは必ず開くはずですから、
結論的には不良品だと思います。
至急新品と交換してもらった方がいいですよ。

書込番号:340214

ナイスクチコミ!0


スレ主 MDドライさん

2001/10/23 20:39(1年以上前)

北関東人さんありがとうございました。
さっそく電話して取り替えてもらいました。
またご指導ください。また不良品だったらどうしよう…

書込番号:341624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メディア

2001/10/21 22:45(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 たいこさん

P5をかおうかどうか迷っているものです。
今現在フジのFinePix1700Zを使っていますが、
家族に譲ることとなりました。
デザインや機能などでぜひP5が欲しいのですが、
フジのときにスマートメディアリーダーを買ったので、
同じスマートメディア対応機種の方が良いのかなとも思います。
どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:338817

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2001/10/21 23:04(1年以上前)

P5はUSBケーブル&スタミナキット付属なので
USBが付いたパソコンで、USBを利用できる環境が揃っていれば
何も買い足さなくても写真をデジカメからパソコンに転送出来ますよ。
電源ケーブルも付いているみたいなので、転送中に電池が無くなるって事も
無いと思われるので、メモリースティックのP5で良いと思いますよ。

書込番号:338843

ナイスクチコミ!0


西川さん

2001/10/22 00:07(1年以上前)

メモリースティックに限らず、デジカメのメモリーカードは
一度装着したら、出来るだけ触らない方が良いです。

最近は少なくなりましたが、スマートメディア着脱時の
メモリ破損事件は当時かなり問題になりました。

転送は、なるべくUSBでやりましょう。

書込番号:338975

ナイスクチコミ!0


スレ主 たいこさん

2001/10/23 02:19(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
もうひとつ質問があるのですが、メモリーカードは本来メディアリーダーに通さず、デジカメから直接パソコンに取り込んだ方がよいのでしょうか。メディアリーダーはよいものだと決め込んでいたので。よろしくお願いします。

書込番号:340670

ナイスクチコミ!0


西川さん

2001/10/23 03:11(1年以上前)

僕はそう思います。
とにかくカメラに装着したら、できるだけ外すべきではありません。

書込番号:340724

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/10/23 18:44(1年以上前)

メモリースティックはどうかわかりませんが、スマートメディアなどは
端子むき出しなので、抜き差しは出来ればしない方がよさそうですね。
まぁ、耐久性は見た目以上にあるようですが……。

書込番号:341483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

撮影機能はどうですか?

2001/10/22 14:48(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 えぷとさん

finepics?を使ってますが、暗いところでシャッター速度が遅すぎてどんなに固定してもぶれてしまいます。そろそろ買い換えようと思ってますが、体育館でのスポーツの模様をフラッシュなしで撮りたいと思っています。P5を使っている方で薄暗いところでフラッシュなしの撮影をしたことのある方おられましたら教えてください。

書込番号:339668

ナイスクチコミ!0


返信する
NaIさん

2001/10/22 15:49(1年以上前)

体育館の照度と、スポーツの種類が書いてないので断定は出来ませんが、被写体ぶれが生じているならデジカメでは無理かもしれません。

書込番号:339736

ナイスクチコミ!0


wonsさん

2001/10/22 21:29(1年以上前)

フラッシュがないとどうしてもシャッター速度が長くなるから、ブレますよね。
大きなCCDと大きなレンズ(明るい)を併せ持ったデジカメなら何とかなるかも
しれないですね?
銀鉛カメラで撮影して無理ならデジカメも無理でしょう(__;)

書込番号:340190

ナイスクチコミ!0


tamaちゃんさん

2001/10/23 00:50(1年以上前)

私も体育館でスポーツをしてますが、自分のHP用にデジカメで写真をよく写しますが、フラシュなしでも結構撮れますよ、ちなみに使用はC−2020です、よければ私のHP:http://www3.ocn.ne.jp/~angel参考にしてください
2020はレンズは明るいが携帯性が?のため現在P5かC40で思案中、皆さんのご意見とても参考になります

書込番号:340544

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-P5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P5を新規書き込みサイバーショット DSC-P5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P5
SONY

サイバーショット DSC-P5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月 4日

サイバーショット DSC-P5をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング