サイバーショット DSC-P5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P5の価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の買取価格
  • サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P5のレビュー
  • サイバーショット DSC-P5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P5のオークション

サイバーショット DSC-P5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月 4日

  • サイバーショット DSC-P5の価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の買取価格
  • サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P5のレビュー
  • サイバーショット DSC-P5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

サイバーショット DSC-P5 のクチコミ掲示板

(2765件)
RSS

このページのスレッド一覧(全473スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P5を新規書き込みサイバーショット DSC-P5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

C-3030からの乗り換え・・・

2001/10/08 00:24(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 電気ブラン?さん

現在C-3030を使っている者です。この度「気軽に使えるデジカメ」として、3030からP-5への買換えを検討しています。カメラとしての満足度では3030は優秀なんですが、やはり携帯性、利便性という面では最新のコンパクト機には及ばないと思っています。そこで質問なんですが、実際に3030からP-5へ乗り換えた方いらっしゃいましたら双方の、ここが満足、ここが不満、という率直な意見を是非お聞かせ下さい。尚、当方の主な使用目的は、旅行先でのスナップ、イベントでの使用がメインです。

書込番号:318668

ナイスクチコミ!0


返信する
SUKATYANさん

2001/10/08 11:32(1年以上前)

私は会社でC-3030を使用しており、一昨日P-5を購入したので意見をさせていただきます。
ここが満足・・・何せ小さくて軽い、携帯性が良い(手軽にポケットに入るので、旅行とかは助かると思います)、レンズキャップしなくて良い!
ここが不満・・・カメラとしての質感は個人的にC-3030のほうがいい感じです。

書込番号:319216

ナイスクチコミ!0


スレ主 電気ブラン?さん

2001/10/09 21:09(1年以上前)

SUKATYANさん、早速のご意見ありがとうございます。やはり携帯性とレンズキャップの手間(これが大きい!)を考えるとP-5ですよねー。ちなみに同じ300万画素機ですが、同サイズで記録した場合の画質などはいかがでしょうか?イメージ的には3030の方が優秀かと思うのですが・・・

書込番号:321523

ナイスクチコミ!0


ぱんよめさん

2001/10/18 19:13(1年以上前)

ここ↓を見れば それは詳しくレポートしてあります
レンズ以外は C3030の方が良さそうですね

でもスマートメディアの資産などを考えると
同じオリンパスのC40zoomの方が良くないですか?

http://www.dpreview.com/reviews/sonydscp5/
http://www.dpreview.com/reviews/olympusc3030z/

書込番号:334280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入者に質問

2001/10/13 21:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

P5の購入を検討中です。
購入された方に質問です。
他の方と重なった質問になってしまっているかもしれませんが
お願いします。
また質問の返信もこの質問の返信と重なっても、多くの方の
意見を伺いたいので、ぜひ返信してください。


P5を使用してみて、「ここは良い!」という点と、「ここは
あまりよくないな」という点をお願いします。
「特にない」という回答はできたらなしで、「あえていうなら
ここかな」という点をお願いします。

次に動画撮影についてお聞きします。
僕は電車の車窓を撮りたいと思っているのですが、
性能はどうですか?
ちなみに電車は90km程度で、田園風景です。
だから目の前に建物がくることはありません。
線路のすぐ横から田んぼが続いています。

最後にバッテリーについてお聞きします。
お金を節約するために予備のバッテリーは買いますが、
充電器はしばらく買わない予定です。
充電器による充電と本体での充電の速さの違いはどのくらい
ありますか?
また本体でフル充電をする場合何分かかりますか?
お手数ですが実験していただけると幸いです。


よろしくお願いします。

書込番号:327347

ナイスクチコミ!0


返信する
八甲田さん

2001/10/13 21:51(1年以上前)

とりあえず、以下をご覧くだされ。わしはP5を持っておりませんので、あしかず。
http://www.kakaku.com/bbs/res.asp?FileName=HandleView1.asp&ParentID=326003&BBSTabNo=1

書込番号:327374

ナイスクチコミ!0


スレ主 martonさん

2001/10/15 11:10(1年以上前)

なぜか返信しようとすると「その名前は使用されています。」となってしまい
名前が違いますが「marton」です。

八甲田さん、ありがとうございます。
ただリンク先のないようは、比較的レンズのことに集中しているように思うので、僕が書いた3つの質問にそれぞれ答えてくださると嬉しいです。
もちろんレンズのことなどもその1つかもしれませんが。
動画についてはどうでしょうか?
あと、バッテリーについてもお願いします。

わがままいって申し訳ありませんが、お願いします。

もちろん八甲田さんはP-5をお持ちでないにも関わらず、リンクを探してくださって感謝しています。ありがとうございました。

書込番号:329590

ナイスクチコミ!0


スレ主 martonさん

2001/10/15 13:07(1年以上前)

失礼しました。
ちゃんとmartonで返信できました。

書込番号:329723

ナイスクチコミ!0


迷える羊さん

2001/10/16 13:45(1年以上前)

自分も購入したばかりで、まだ使いこんでいませんので以下を参考にしてください(^^)
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010823/yamada.htm

書込番号:331073

ナイスクチコミ!0


スレ主 martonさん

2001/10/18 12:40(1年以上前)

みなさんどうもありがとうございました。

書込番号:333873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PrintImageMatchingについて

2001/10/17 23:03(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 マサピーさん

PrintImageMatching対応のデジカメって最近多いですよね。ところがP5の説明書を見ても何処にも記述が見当たらず仕掛けが今一良くわかりません。写した画像データはJPEG形式ですが、データ自身に何か情報を持ってるのでしょうか。PrintImageMatchingに対応しないプリンタで印刷するときに何か不都合があるとか無いのでしょうか。

書込番号:333163

ナイスクチコミ!0


返信する
グラスさん

2001/10/18 00:08(1年以上前)

http://yougo.ascii24.com/gh/78/007877.html

このHPなどが参考になるでしょう。PrintImageMatchingに対応しないプリンタで印刷するときに不都合は無いと思います。もしもっと詳しく知りたければ、「PRINT Image Matching」などをキーワードにしてgooなどの検索エンジンで検索すると関係のある文章を他にもみつけることができると思います。

書込番号:333307

ナイスクチコミ!0


katchinさん

2001/10/18 00:14(1年以上前)

Print Image Matching(PIM)は、エプソンのプリンターを使うことで、その効果が発揮されます。エプソンのプリンタに同梱されている写真印刷ソフト「Photo Quicker 3.0/3.1」に、PIMを有効にするか無効にするかを選択できます。PIMに対応していないプリンタに対して、何ら不都合はありません。

詳しくは、エプソン社のサイト
http://www.i-love-epson.co.jp/products/pim/f_index.htm
をご覧になれば良いかと思います。

書込番号:333318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シャッターの反応

2001/10/17 17:39(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 OOWIさん

DSC-P5のシャッターの反応はどうでしょうか? 昨年、当時の最高級デジカメ購入の際、「S70」と「3030」と悩みましたが、「S70」のシャッターラグが気に入らず、「3030」にした経緯があります。 P5 は如何でしょうか??

書込番号:332661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶ににじみが...

2001/10/16 00:28(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 アクモスさん

デジカメ超初心者です。
先日、P5を購入し、撮ってみたのですが、ちょっと気になる所がありましたので、どなたか教えていただければと思います。
撮影後撮ったものを液晶画面で見た所、一瞬液晶ににじんだ部分があり、2、3秒後に液晶画面全体がはっきりと表示されます。画面を順に送っても同様です。
これって、正常なのでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:330520

ナイスクチコミ!0


返信する
katchinさん

2001/10/16 09:26(1年以上前)

正常です。
以前のP1までは、画像を全て読み込んでから表示していたため、3秒程度の時間がかかってました。そのため、P5では、一旦サムネイルからの解像度の粗い画像を表示させている間に画像を全て読み込み、高解像度のものを表示しています。
まあ、300万画素クラスのファイルなので、全てを表示させるには時間がかかることも仕方ないでしょう。

書込番号:330843

ナイスクチコミ!0


スレ主 アクモスさん

2001/10/16 21:59(1年以上前)

katchinさん、早速のご回答ありがとうございます。
初めて使うもので不良かどうか困惑しておりましたが、
もやもやしてた物が晴れました。

書込番号:331520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画のフレーム数

2001/10/16 16:45(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 眼鏡さん

P5の購入を検討中の眼鏡と申します。

P5の動画撮影機能についてですが、撮った動画のフレーム数はいくつなんでしょうか?カタログなどを見ても記載されていないので、お使いの方に教えて頂きたいのです。

他のデジカメのう動画モードは15フレームは主流みたいですね。

よろしくお願いします。

書込番号:331230

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-P5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P5を新規書き込みサイバーショット DSC-P5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P5
SONY

サイバーショット DSC-P5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月 4日

サイバーショット DSC-P5をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング