サイバーショット DSC-P5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P5の価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の買取価格
  • サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P5のレビュー
  • サイバーショット DSC-P5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P5のオークション

サイバーショット DSC-P5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月 4日

  • サイバーショット DSC-P5の価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の買取価格
  • サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P5のレビュー
  • サイバーショット DSC-P5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

サイバーショット DSC-P5 のクチコミ掲示板

(2765件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P5を新規書き込みサイバーショット DSC-P5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件 サイバーショット DSC-P5のオーナーサイバーショット DSC-P5の満足度1

先月押入れから放り出した・・
しかしMSが読みこまない・・
ソニータイマーが混入したのかな?
起動や動作はしっかりするのに、MSが読み込まないとか…

書込番号:15039836

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/09/09 00:06(1年以上前)

接点の掃除。

書込番号:15039897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2012/09/09 00:13(1年以上前)

もの凄い時間がかかったタイマーかもしれないですね〜。

書込番号:15039940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/09/09 00:25(1年以上前)


そもそもソニータイマーなんてありませんから・・・・・・・・

ソニータイマーなどと言っている人を見ると悲しくなります

書込番号:15039988

ナイスクチコミ!3


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2012/09/09 03:53(1年以上前)

MS タイマーでは?

書込番号:15040434

ナイスクチコミ!0


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2012/09/09 04:10(1年以上前)

10年以上も古い機種でソニータイマーって・・・。
とても長いタイマーだから逆に凄いと思うけどww

今時の大抵の電化製品は数ヶ月ほったらかしでも簡単に壊れますよ(゚∀゚)ノアヒャッヒャっ!

書込番号:15040447

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21760件Goodアンサー獲得:2940件

2012/09/09 04:21(1年以上前)

MSって当時の?

サイズ制限ありますよ^_^;

書込番号:15040457

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/09/09 07:04(1年以上前)

都市伝説でメーカー保証(1年)が過ぎた直後に故障することをソニータイマーと言っていましたが、11年前の機種なので、逆に長寿命タイマーが入っていたのかもしれません (^^ゞ

書込番号:15040651

ナイスクチコミ!1


岡 祐さん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件

2012/09/09 07:07(1年以上前)

カード端子を掃除しましょう。

100円ショップに売っているカード型クリーナーで試してみるのも良し。

書込番号:15040656

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/09 09:44(1年以上前)

長期間使わないと故障しやすくなります。残念でしたね。

書込番号:15041087

ナイスクチコミ!1


ロブ☆さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:32件

2012/09/09 12:17(1年以上前)

機種不明

ソニータイマー?

これが入ってたの(´・ω・`)?

書込番号:15041585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリー切れについて

2006/01/29 00:45(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 tossemiさん
クチコミ投稿数:22件

もうご存じかも知れませんが,皆さんへのお礼に報告いたします。

メーカーにメールで問い合わせたら,バッテリー容量の低下に対しての措置の一つとして「スライドショーを使って残量を全部使い切り,再度満充電してください」とのことでした。
試してみたら,ウソのように,元のような充電ぶり。充電が30minあたりからでなく,ゼロから充電され,すぐにFULLになりませんでした。長い間あきらめて,しばしば充電して使っていたので,感動しました。
ただ,まだ撮影してませんし,今後どうなるかわかりませんが,朗報かと思い,取り急ぎご報告しました。

書込番号:4775084

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/01/29 08:57(1年以上前)

こういうリフレッシュ機能つきの充電器でも、同じように充電できる
のではないでしょうか?

http://www.ecat.sony.co.jp/battery/charger/acc/index.cfm?PD=19017&KM=BCG-34HRE4

書込番号:4775697

ナイスクチコミ!0


スレ主 tossemiさん
クチコミ投稿数:22件

2006/01/29 17:50(1年以上前)

この充電器だと,メモリー効果からのバッテリー容量低下から解放されるのでしょうね。便利ですね。
買い換えるときは是非これが使える機種を選定対象に含めたいと思います。

さて,その後電池切れはどうなったかの結末ですが・・・
今日何枚か撮って見ましたので,その様子は以下のとおりです。

液晶画面:オン(前は怖くて,ずっとオフでした)
表示開始時 55min残   おお,いつもと違って多い。
撮影終了時:45min残   10分間撮影。これも合っている。
メモリスティック:32M(8Mで充分だったと後で気づく)
FINE撮影 知らずにその設定のまま忘れてた。画面表示しながら設定をいろいろ変えたりしながら,撮影した。

撮ったのは20枚程度だったか。枚数はどうでもよい。長持ちか?

いつもだったら,ここに行く前に電池切れの表示だった。(液晶オフでも20枚撮れなかったろう)

現状を見る限り,元に戻っている感じである。

早く知っていれば・・・。どれだけ遠回りしたことか。

ちなみに,取説によると液晶オンで60分持ち。(一定の厳しい条件で) 液晶オフなら90分。最初5分はロスしていたろうから,しばらくたってからの55分残量は適切だ。こんなことで喜びを感じる。

ところで,取説はよく読むべきでした。今回のスライドショーでの電池使い切りの方法は載っていたのです。(それがメモリー解消のためだったのですね。文面からわからなかった。)

故障かな?という対処法の載ったページ欄には,電池切れに対する今回の対処法は一つも載せておらず,的を射た解説は一切なかったことに触れておきたい。前もって読んであったとしても愚鈍な私には避けられない事態でした。

ところで,「撮影の際は,撮影予定時間の2〜3倍の予備の電池を携帯した方がいい」といった旨が取説にあるのですが,「?」「そんなあ!?」というのが率直な感想。初めて読みました。
購入後に読んでも,あまりいい気はしない。いまだに予備はありません。それでも通用してきたわけですが。

長文,失礼しました。

書込番号:4777012

ナイスクチコミ!0


olympicさん
クチコミ投稿数:3件

2006/06/06 06:19(1年以上前)

購入して約5年。最近、急にバッテリーの調子が悪く
何がいけないのかさっぱり判らず
ちょこっと充電しては写真を撮っての繰り返しでした。
この投稿を見て早速、実行してみたらあら不思議。
元の通り元気になりました。

感謝いたします。

書込番号:5144069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

P5について

2003/05/05 21:14(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 P5買い換え隊 隊長さん

P5のユーザーです。冬場は、気温が低いため充電完了でも50分以下の表示でした。使用可能時間は、わずか(特にフラッシュ使用時)当然バッテリーですから当然寒さに弱いのは、皆様ご存じのことと思います。気候が暖かくなると当然、充電可能許容量・使用可能な時間は、延びます。気温も高くなりましたので皆様、夏前後と冬前後の使用感を比べてみましょう。しかし、バッテリーのもちは、悪すぎますね!!一つ言えることは、放熱がよいのでは...他社のデジカメは、そこそこ熱が隠ります。その事もあり、バッテリーが冷えにくいのかも...

書込番号:1552485

ナイスクチコミ!0


返信する
KOMESHIさん
クチコミ投稿数:74件

2003/05/06 01:02(1年以上前)

冬のP5で思い起こすことは、スキー場での使用の際に、電源ボタンを押しランプが点灯しているのに、レンズが出てこない。もしくは、使用後に電源ボタンを押して消灯したのにレンズが格納しないといったボケ症状です。
気温はそんなに低くなく(0度C前後)、もちろん満充電の状態です。バッテリーが弱ってきた最近もよくこの症状出ます。
ぜひ、「P5買い換え隊」を「P5リコールし隊」に改称し、隊長になってください。隊員としてついて行きます。

書込番号:1553238

ナイスクチコミ!0


makopiさん

2003/05/21 11:15(1年以上前)

そうそう。
12月にP9を買ったので子供用にしたら、そのころからバッテリーの持ち・充電状況が悪くなり、
「使い方が悪いからよ。」と言っていましたが
この掲示板を見て、デジカメのせいだったと知り、子供に悪いことを言ったかなと・・・。
ところが、その頃は、すぐに37分位で満充電になりすぐにバッテリー切れ
だったのに、
最近は50数分でFULLになり、普通に使えています。
また冬場になったら同じような状況に戻るのかもしれませんが、それまでになんとか改善してもらえたらいいんですけどね。

書込番号:1596061

ナイスクチコミ!0


P5買い換え隊 隊長さん

2003/05/21 21:59(1年以上前)

冬場は、ポケットの中で暖めてから使うことと、暖めてから充電するともちが全然違いますよ!!

書込番号:1597338

ナイスクチコミ!0


makopiさん

2003/05/22 22:33(1年以上前)

来冬はあたためをやってみます。

書込番号:1600101

ナイスクチコミ!0


メモリースティックでやられたさん

2003/07/19 00:44(1年以上前)

確かに電池の持ちが悪いとは、うすうすというよりだいぶ感じておりました。
やはり電池のせいなのか、サイバーショットは昔から、
噂は聞いていましたが、電池は多分、昔の機種と同じっぽいのを使ってますよね。
電池を改善しない限りだめなんでしょうかねえ。
ただ、ハンディーカムは、電池のもちは良さそうですが・・・

書込番号:1774098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

修理見積で11万超とは...

2003/03/27 01:47(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

使用期間1年弱でペットボトルから水がこぼれて濡れてしまい、
動作しなくなったため、サービスセンターへ持ち込みました。
連絡が来て、修理に11万円以上かかるとのこと。これほどの金額がかか
るとは思っていなかったので驚きました。

もちろん修理しないと返事をしましたが、、、購入時定価より高ければ
修理する人はほとんどいないのでは?

昔からSONYは好きなメーカーなのでいろいろな製品を購入してきました
が、もう少しアフターサービスを重視して頂きたいと思います。

SONYさん、よろしくお願いしますね。

書込番号:1432359

ナイスクチコミ!0


返信する
ABC1050さん

2003/03/27 03:37(1年以上前)

定価の倍ぐらいじゃないですか!そのような非常識初めて聞きました。まさか向こうのいい間違い、聞き間違いではないですよね、、。

書込番号:1432517

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2003/03/27 11:46(1年以上前)

要するに、ほとんどの部品を取り替えるので、パーツ代+技術料で、定価を上まったんでしょう。

昔(15年位前)、友人のウォークマンの修理で、¥100のパーツ交換で¥10,000以上かかってた。

書込番号:1433037

ナイスクチコミ!0


ほくとうみさん

2003/03/27 13:53(1年以上前)

まったくsonyは

一事が万事ですね

書込番号:1433319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/03/27 19:48(1年以上前)

どこでもそうですよ。だって人件費が・・・

ぶっちゃけ水ぬれ程度のデジカメぐらいなら私なおせる範囲です

書込番号:1434028

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2003/03/30 07:59(1年以上前)

人件費を無償サービスだと思っている人にはわからないことでしょうね。

書込番号:1441624

ナイスクチコミ!0


スレ主 streetさん

2003/05/26 04:53(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございました。

今回は、修理をあきらめ、先日サービスセンターから
商品を引き取ってきました。

ちなみに見積は
基本技術料 1,700円
作業技術料 6,300円
部品代 105,000円
となっていました。
部品は、DDマウント基盤,レンズ組立、SY-69マウント基盤
だそうです。
きっと人件費込みの部品代なのでしょうね。

修理時間に余裕のある人には、人件費の安い海外の修理部門
へ回送するなど、価格にもう少し配慮してもらえたらありが
たいと思いました。

今後は、水濡れには充分注意し、保証の効くお店での購入か、
保険をかけるかなどしていこうと考えています。

お返事おそくなってすみません。
ありがとうございました。

書込番号:1610395

ナイスクチコミ!0


ソニーの仕様ですさん

2003/09/23 00:16(1年以上前)

それは凄い事例ですね…流石は天下のソニーですね!

書込番号:1967710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

バッテリーに問題あり。

2003/01/29 15:31(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 アメリカ在住。さん

ソニーの製品全般的にいえるのですが、サイバーショットを持っている人10人に8人はバッテリーがすぐになくなるという問題が発生しているようです。ブランド力はよいのですが、もう少し会社に頑張ってもらわないと。。。
 ソニーの名前はいいのですが、キャノン、オリンパス、フジフイルムに比べると会社の決算もよくないのでこれからはちょっとソニーに頑張ってもらわないと…。やはりまだまだリストラをしなくてはならないのでしょう。
 音響機器に関しては問題ないのですが、やはり専門分野ではないデジカメはまだまだなようですね。アメリカでもやはりキャノン、フジ、オリンパスががんばっています。

書込番号:1258804

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/01/29 17:03(1年以上前)

これで「特派員報告の時間をおわります」スタジオさん〜〜 Rumico

書込番号:1258992

ナイスクチコミ!0


OXY2さん

2003/01/29 17:29(1年以上前)

ぼくもソニー好きくない。

書込番号:1259066

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2003/01/29 21:28(1年以上前)

「SONYの決算がよくない」
って、いったいどの辺をみていってるのでしょう(笑)
今日発表の第3四半期決算も、売上高は過去最高、営業益は25.8%増、当期利益は95.9%増。
通年は当初見通しのまま据え置きしてます。(下方修正しなかった。。。)
キヤノンはすごぶる好調ですが、SONYも家電業界唯一の勝ち組でなお、その強さは群を抜いています。

なお、デジカメに関しては12月のダントツ菜売り上げのおかげで、
2002年は国内シェアトップとなったようですね。
最後の最後に交わされてしまったキヤノン。。。

ところで、製品の質と物作りに対して表面性重視っていうところ、
(イメージ先行型というところ)って、SONYもキヤノンも似てません?
何となく、似たものを感じてしまう私(^^;

書込番号:1259658

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2003/01/29 22:16(1年以上前)

ソニーが本気出せばいいものを作ると思います。
現に、707とか717はすばらしいと思います。

ビデオカメラ(特に業務用)を含む映像機器には定評がありますし、ユーザーが欲しいもの以上の物を作ってくれるメーカーだと思ってます。

ベータの教訓を生かし、独自路線に走らないかと思ってたんですが、「メモリースティック」で失敗したかな?というのが私の思うところなんですが。
最大128Mってのが特に問題でしょう。他メーカーも採用してないし、特にアドバンテージがあるわけでもないし。
・・・最近コニカが採用しましたが。

個人的にSONYは好きだし、欲しいし、持ってますが、デジカメだけは欲しいと思いませんね。

SD採用してたら、717買ってたかもしれない・・・

書込番号:1259846

ナイスクチコミ!0


OXY2さん

2003/01/30 10:21(1年以上前)

717っていいですよね。
EVFの追従がすごいいい。

書込番号:1261060

ナイスクチコミ!0


kkllさん

2003/01/30 17:45(1年以上前)

SONYのデジカメ、パソコン(RZ以外)を買った人は初心者ばかりだと思う。
この部門はまったくいけてないね。
デジカメの画質の悪さ、パソコンのいろんな問題、SONYの名前に騙されたね。

書込番号:1261874

ナイスクチコミ!0


KUSONYさん

2003/02/13 20:26(1年以上前)

ソニー製品全般にいえるのは、とにかく壊れるということ。
ブランドイメージで買う人もいるだろうが、1度ソニーの品質の悪さを実感す
れば2度と買う気にはならない。

書込番号:1305191

ナイスクチコミ!0


じゃこび。さん

2003/02/15 18:32(1年以上前)

私はソニー好きですよー。
やっぱり毎日使うもの、デザインが良ければそれだけで満足します。
壊れるのは電化製品あたりまえだし。
ソニーというだけで嫌いだという人は、結局ソニーというだけで好きだという人と変わらないんじゃないの?

書込番号:1310501

ナイスクチコミ!0


多田様さん

2003/02/22 15:16(1年以上前)

kkll さん、とりあえずパソコンの中にMXも入れといてください(^^;)
あれはPCの中では最高級の音です。

書込番号:1330814

ナイスクチコミ!0


SOWYさん

2003/03/03 22:47(1年以上前)

kkllさん
半角カタカナですね!

書込番号:1359541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

店員情報

2002/06/29 10:05(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 かんたくんさん

友達にカメラ屋の店員がいるのですがもうすぐSONYの方でP5次の機種が出ると言ううわさです。となるとP5は今よりも値段が下がるかもですねー?

書込番号:800266

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/29 10:30(1年以上前)

うわさというか・・・http://www.jp.sonystyle.com/Product/Dsc_mvc/Dsc-p7/index.html



書込番号:800295

ナイスクチコミ!0


ランプフィッシュさん

2002/06/29 12:15(1年以上前)

P5は廃番。ということで、今は在庫一掃売り切りの
値下げ合戦の真っ最中だそうです。
なくなり次第終了。

書込番号:800449

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-P5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P5を新規書き込みサイバーショット DSC-P5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P5
SONY

サイバーショット DSC-P5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月 4日

サイバーショット DSC-P5をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング