

このページのスレッド一覧(全620スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年7月8日 01:29 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月6日 19:08 |
![]() |
0 | 4 | 2002年7月6日 02:28 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月30日 19:59 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月30日 02:47 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月29日 15:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5


今まで特に気にしなかったデモモード。
マニュアルには「10分間放置」って書いてますが、設定画面でスタンバイ
に設定した直後に(動画以外の)撮影モードに入るとすぐにデモが再生
されます。
ヒマでしょうがない人はやってみてください。
既出でしょうけど、知ってる人は無視ってことで。
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

2002/07/06 02:03(1年以上前)
ヨドバシドットコムで明日から49,800円になるそうです。今日のポイント還元13%のままなら実質43,326円になりますね(税別)。秋にさらなる新製品でも出るまでは、中古か展示品でもないと4万円を切るのは難しいのではないでしょうか。
書込番号:814243
0点


2002/07/06 19:07(1年以上前)
本当に安くなりましたね。
P2を買おうと思っていたのですが、
P5と5千円の差になって、どっちを買おうか悩んでしまいました。
書込番号:815499
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5


P5の付属の電池についてですが、どのくらい持ちますか?
僕の場合、一年くらい使ってますが使用頻度は低く多分10回/年くらいの充電です。
なのに、最近はフル充電したのにもかかわらず、2回くらいONにしたらすぐにバッテリ−がなくなります。
なんかまるで、どこかから漏電でもしているかのようです。
こんなものなんでしょうか?
0点


2002/07/02 21:37(1年以上前)
私は、P1ユーザですが、ソニー製品にはよくあることのようです。
私のP1も同様です。
バッテリを2個持っているので、バッテリを変えてみても駄目でした。
本体側の問題だと思います。
P1の掲示板にも時々この問題の書き込みがあるみたいです。
あまり参考になりませんが、こんなもんです(^^;
書込番号:807800
0点


2002/07/03 00:38(1年以上前)
よしよしよさんのおっしゃるようにP1で有名なアダプターの端子の問題の可能性が高いと思います。私はP1で同じ症状があり、修理に出したらメッキされたものと交換してくれて、すぐに解決しました。P5は最初からメッキされたものが付属していましたが、綿棒で掃除するように注意書きがあります。インフォリチウム電池自体は各サイズ数年使っておりますがほとんど劣化は見られません。(アルカリ電池の液漏れ問題では見事被害者となりましたが)
書込番号:808287
0点



2002/07/03 09:41(1年以上前)
"P1で有名なアダプターの端子の問題"というのは、充電器の事なんでしょうか?そういえば、バッテリ−が空の状態で充電すると数分後には”full"って表示が出て、あたかもフル充電されたかのような状態になってます。
そして使ってみるとすぐに空になってしまいます。
一度ソニ−のサ−ビスセンタ−に相談してみます。
ありがとうございます。
書込番号:808749
0点


2002/07/06 02:28(1年以上前)
本当にメーカーが言い張るようにアダプター(充電器とおっしゃっているのと同じものだと思います。充電器と言うと単体で充電できるものですが。)の端子の接触不良だけでこんなことになるのかどうか怪しいですが、私がP1で経験した症状と全く同じです。すぐサービスセンターに連絡されることをお勧めします。私が連絡した時は聞いたことのない症状だけれどもとりあえず本体とアダプターを送るようにと、不明な割には詳細を聞くでもなく即答してくれました。
ちなみに前回女性になってしまいましたが、ネカマではなくスクロールマウスの操作ミスです。:)
書込番号:814286
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5


どなたか、同梱の「ピクチャーパラダイスクラブVol.2」(“プレイステーション 2”専用体験版ソフト)不要な方いらっしゃいましたら、価格応談または、メモリースティック(16M)と交換にて、お譲り頂けないでしょうか?ご連絡お待ちしてます。
0点


2002/06/23 18:09(1年以上前)
風小僧さん、交換OKですよ!プレステしないし、メモリーの方が私には役に立ちますから。こちらは未開封でありますので連絡ください。
書込番号:788775
0点



2002/06/30 19:59(1年以上前)
ご協力ありがとうございました。無事取引が終了しました。
ヤフー一郎さんありがとうございました。
書込番号:803668
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5


ランドEcomで 在庫処分44800円だって.10台まで?
http://land-e.com/shop/shohin.asp?no=21126
ついに最終処分入ってきたということですな.
ご覧になった業者の皆さんがんばってください.
でも,U10・・・
0点


2002/06/28 20:43(1年以上前)
貴重な情報ありがとうございます!4万5千円以下なら欲しい(駄目ならP7)と思っていたので早速注文しました。
書込番号:799047
0点


2002/06/30 02:47(1年以上前)
私も早速、会員(登録すると500ポイント:送料と相殺)になり注文しました。実は今日、ニコンCOOLPIX2000を通販で購入していたのですが、実物を見てあまりにも巨大だったためキャンセルして何を買おうかなと悩んでいる最中、偶然このカキコを発見。ラッキーでした。
書込番号:802181
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5


P-5を購入して1ヶ月のデジカメ初心者ですが、取説を見ていて気になったのですがTIFFモードって何でしょう?
取説によると「写真画質でのプリント時などに適しています」との事ですがTIFFモードにすると128MBで十数枚しか撮影できないようです。
私は出来るだけ写真画質でのプリントアウトをしたいのですがTIFFモードを使用したほうがいいのでしょうか?
用紙サイズはほとんどL判です。
皆さんはどのような使い分けをしていますか。
0点

TIFFは非圧縮です。
通常はJPEGで問題ないと思います。
プリント画質が気になるのなら、同じ画像をそれぞれのモードでプリントし、
ご自分の目で確認された方が良いと思います。
サイズが大きくなるのと、記録時間が長いので、私は使いませんが。
書込番号:799849
0点



2002/06/29 15:29(1年以上前)
そうですよね。両方印刷して比較すれば済むことでした。
で、L判で印刷してみたんですが。まったくと言っていいほど違いは有りませんでした。
たつまさんありがとうございました。
書込番号:800766
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





