

このページのスレッド一覧(全620スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年6月4日 01:25 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月4日 00:40 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月3日 15:45 |
![]() |
0 | 5 | 2002年6月2日 16:30 |
![]() |
0 | 5 | 2002年6月2日 03:32 |
![]() |
0 | 6 | 2002年6月1日 17:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5


P−5を充電して「FULL」になっても表示時間が60分にしかなりません。説明書には150分までなるとかいてあったんですが皆さんはどうですか?ちなみにまだ買ったばかりです。
0点


2002/06/04 01:25(1年以上前)
DSC-P5の説明書の10ページ
NP-FC10 充電時間
満充電時間-約150分
実用充電時間-約90分
充電に要する時間です
使用可能時間てはありません
説明書をもう一度。
読む!
書込番号:752206
0点





デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5


P1のバッテリの問題ですが、インフォリチウムバッテリであれば
どれも同じでしょうから、こちらにも報告しておきます。
バッテリが、残り時間3-40分からいきなり空になる ということで
ソニー・テクニカル・インフォメーション・センター(TIC)に修理に出したところ
バッテリについては、容量がへたっているとのことでデータを書き換えた そうです。
で、P1にバッテリを入れてみて愕然としました。
Fullと表示されている横には「45分」の文字が!!普通76-80分と表示されるというのに。
データを書き換えたというのは、単にFullの時の表示時間を短くするってことなんですね。
こんなもの修理とは言えない! と早速TICに電話。
1年程度の使用において、週に1回か、1週間程度の旅行時は毎日撮影
特別高温や低温の場所に放置したことはない
バッテリは交換しながら使用するので当然Full充電して保管している
こうした状況で3本のうち2本に同じ症状が発生するのでは、バッテリ自体に
欠陥があるのではないか? との詰問に、
・高温とは30度以上を言う
・保管時は空にして貰いたい Fullのままでは問題がある
・欠陥のある製品を販売することはない しかし、P1は小型化の為にぎりぎりの
ところで使用する状態になっている
という回答
30度以上が高温だとしたら、体温(約36度)も高温ですね と言うと、「そうです」だって。。。
懐やポケットに入れて携帯するとダメな携帯する製品って何?それって欠陥製品と言わない?
スキー・スノボとかの撮影でホカロンとかで温めるなんてのは、もってのほか。ポケットに
入れて暖めても30度以上になっては保証外。でも、低温だとすぐバッテリ切れになる。
いやはやすばらしい製品です。
それにデジカメなんて、いつ使うか分からないので普段から充電して置いておくのが普通でしょ。
毎日携帯しているとなると、交換バッテリを空にしておくなんてわけないし。
Hi8 Video のTR-705を購入した時、Sonyってなんてユーザのことを理解しているんだろと
思ったんだけど、最近のSonyってダメダメですね。
マリンパックやら高速充電器やらメモリスティックやら買ってなければ
別メーカのデジカメに乗り換えるんだけどなぁ。。。
0点


2002/06/03 15:43(1年以上前)
P1とP5では、消費電力が、違いますから
表示に関していえば間違いでないと思いますよ
書込番号:751161
0点


2002/06/03 15:45(1年以上前)
すみません勘違いしました
書込番号:751165
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

2002/06/02 09:25(1年以上前)
うん?P3
P2ですよね。
時間と共に、ある程度まで、下がるとおもいますよ。
P2の方が個人的にお勧めだと思いますよ。(大きく印刷しないのなら)♪
書込番号:748786
0点


2002/06/02 14:23(1年以上前)
P1の価格を参考にされてはいかがでしょうか。
これより安くなることは無いのでは。
書込番号:749255
0点



2002/06/02 14:59(1年以上前)
ルシフェルさん、西宮北口のエチオピアさん
レスありがとうございます。
P3ではなく、P2でした。
下がってもあと2000円くらいが限度のようですね。
>大きく印刷しないのなら
どれ位が限度でしょうか?度々すみません。
書込番号:749314
0点


2002/06/02 15:20(1年以上前)
A4まで印刷しないのなら200万画素(P2)で
十分だと個人的に思います。♪
書込番号:749332
0点



2002/06/02 16:30(1年以上前)
レスありがとうございます。
参考になりました。
書込番号:749436
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5


今度、初デジカメでソニーのP-2を購入予定なんですが、付属のメモリースティックだけでは少ないですよね?
そこで容量の大きいメモリースティックも一緒に買うつもりなんですけど128MBのものがひとつあれば大丈夫ですか?
また、128MB一つ買うんなら64MB二つのほうがいいのかなど、実際に使っている人はどんなかんじでメモリースティックを持っているのが便利なのかを教えて下さーい。みなさんの意見を聞かせて下さいよろしくお願いします。
ちなみにデジカメは、特に変わった使い方をするつもりはなく、普段気軽に撮ったり旅行で使ったりするのがメインになると思います。
他の掲示板にも書いてみたんですが反応があまりないのでよろしくです!
0点


2002/05/26 03:03(1年以上前)
反応がないというか…(以下略)
具体的な使い方が分からないと…
64Mのを買って足りないようだったら128Mのを買えば?
書込番号:734761
0点


2002/05/26 05:15(1年以上前)
容量の大きなの一つのほうがいいですよ
カメラに入れとかないと、無くすから・・・
予備に付属のって感じで・・・(^-^)
普段気軽に使うのでしたら、ポッケに入れておける大きさで
カメラらしくないのがいいと思います
旅先のレストランで食事を軽くパチリ、カタログもパチリなんてね
書込番号:734869
0点


2002/05/26 09:29(1年以上前)
私も128MBを追加される事をオススメします。
P2だと場合によっては68MB一枚でも良いかも?ですが予算に余裕があれば多いほうが安心です。
デジカメの使い方にも依りますが「とりあえず撮っとこう」で枚数は結構増えると思います。
P2は気軽に使えて便利だと思うので使い倒してください。
書込番号:735119
0点


2002/06/01 22:14(1年以上前)
私も128MBがいいと思います。
予備で持つのなら、16MB位の物で良いのではないでしょうか。
MSが壊れることなど滅多にないと思いますが、万一の為に・・・。
小さいのが1枚あると、心強いです。
値段も安いです。
書込番号:747881
0点



2002/06/02 03:31(1年以上前)
返事が遅くなりましたがみなさんありがとうございます!
やっぱり128MBがいいみたいですね。そーします!
あとは発売日を楽しみに待っときます(^^)
書込番号:748548
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5


先日、P5を購入しました。私も撮影するときは、1600×1200ファインで設定しています。基本的な質問かもしれませんが、印刷用紙が葉書大の大きさでしかプリントしない時2048×1536で撮影するのと1600×1200で撮影するのとでは印刷したときのきめこまやかさとかが違うのでしょか?
0点


2002/05/26 11:47(1年以上前)
虫眼鏡などで印刷結果をよーく見たら、違いがあるかもしれませんが、
ほとんど違いはないと思います。だから、1600×1200で十分だと思いますよ。
それよりも、使うプリンターの影響のほうが大きいと思いますよ^^
書込番号:735320
0点



2002/05/26 12:17(1年以上前)
Y_O_S_H_Iさん 早々のお返事ありがとうございました。
一度やってみます。 動画とかいろんな機能がまだまだあるのでまた宜しくお願い致します。これからやってみてから質問しますね。
書込番号:735365
0点


2002/05/26 16:37(1年以上前)
ぜんぜんちがいますよぉ〜
特に細かい対象物とか木々の葉はぼやけてるし
遠近感も違いが出ますよぉ〜
書込番号:735692
0点


2002/05/29 01:34(1年以上前)
私もP5買ったんだけど、Yahoo!オークションに出すときの画像の大きさをどうしようか考えてます。1280×1024だと大きくなるので、1024×768にリサイズしてます。(スタンダードで150k位)どなたかYahoo!オークションに出されている方、教えてくださいませんか?
書込番号:740594
0点

n44様 はじめまして
僕もオークションに出品しています。
オークションでしたら640X480で50KB前後が
宜しいと思います。
書込番号:747344
0点

umechan様 はじめまして
1600X1200と2048X1536では
A4サイズに印刷した場合、デジカメ持ってるよ様のおっしゃるように
影の部分や、細かな画像(線や・文字など)
違いがわかります。
2L位でしたら、あまり変わらないと思います。
また、Y_O_S_H_I様の言うようにプリンターと用紙でかなりばらつきが
あるのは確かですね。
書込番号:747359
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





