
このページのスレッド一覧(全104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2001年5月7日 19:38 |
![]() |
0 | 2 | 2001年4月28日 10:35 |
![]() |
0 | 0 | 2001年4月23日 22:11 |
![]() |
0 | 1 | 2001年4月23日 13:11 |
![]() |
0 | 6 | 2001年4月24日 07:34 |
![]() |
0 | 0 | 2001年4月21日 18:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P50


日曜日に横浜のヨドバシカメラへP50を探しに行ったところ、店頭にありませんでした。
店員さんに聞いたところ、不良品が見つかってメーカーが回収し、再発売時期は未定とのこと。
店員さんはあまり詳しくなさそうだったので詳細は聞きませんでしたが、どなたかこの辺の事情をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
0点


2001/04/24 14:55(1年以上前)
ってことは、今手元にあるこいつもどこか不良なのかもしれませんね。
IXY300 ばかり使ってほとんどほったらかしだったので、どこが悪いか
わかりませんが...
不良が事実なら、リコールとかあるのでしょうか???
書込番号:150730
0点


2001/04/25 09:35(1年以上前)
不良品が見つかっただけで回収とは・・・重大な欠陥が何かあるのでしょうか・・・。
発売日当日に買ったので初期不良とかはある程度覚悟してはいましたが、
情報が欲しいですね。
HPにも何も書いてないですし・・・。
書込番号:151234
0点



2001/04/27 09:51(1年以上前)
SONYに問い合わせて3日経ちますが、音沙汰ありません。
質問フォームの書き方間違ったのかな?
こんなに対応が悪いメーカーは初めてだし、製品回収についてこれほど情報が伝わってこないのも初めて。
店員さんの話すら疑いたくなってきましたが、2chにも店頭から消えたというスレッドがあったので、やっぱり何かあるのかなぁ。
書込番号:152534
0点


2001/05/07 19:38(1年以上前)
結局、不具合ではなかったみたいでよかったです。
書込番号:160698
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P50


P−50を使って光学顕微鏡写真を撮りたいと思っているのですが、顕微鏡にセットするためのアダプターって何かないでしょうか?
ビクセンには37mm用のアダプターがあるようですがあれってP−50で使えるのでしょうか?
0点


2001/04/24 18:52(1年以上前)
>顕微鏡にセットするためのアダプターって何かないでしょうか?
トステックなどからいろいろ出ているみたいですが、P−50が新機種なので対応している物がどれかわかりません。
S50用も37mmなのでそれじゃダメかな?
書込番号:150822
0点

あの形で光学顕微鏡にセットできるんですかぁ?
私も仕事でデジカメをセットしましたが
オリンパスの2020になりました
ズームレンズの(キャップを止めるところ)に
アタッチメントが付けれるので(C型マウント等)
光学、実体と殆どの観察機器に使用できてます。
書込番号:153270
0点





デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P50


DSC-P50で撮った写真を取り込み、
それを画像取り込みソフトで見ずに
普通にファイルから見ようとしました。
しかし、縮小版を見ることができません。
画像はieでひらかれるようになっています。
どうすれば縮小プレビューを見ることが
できるのですか。
(プロパティでの設定はやってみました。)
0点


2001/04/23 13:11(1年以上前)
エクスプローラのプレビューが表示されないということなら、
IEの修復で直ると思います。
書込番号:150043
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P50


秋に念願のPCを購入し、バイオを買ってしまったので春にはデジカメを・・・と思ってそろそろP−1が安くなる頃と思っていた所、P−50の登場で迷いが始まり、このページへ辿りつき、内容を確認すると更に迷います。
目的は目に入れても痛くない程の愛犬を撮り、フォトショップで加工し、イラストレーターでアニメ化したり・・・できれば、今練習中のドリームウェーバーでHPを作成したいと思っております。
なので、第一条件はWEB上で使用、次に犬は動きっぱなしなので普通のカメラだと現像するまで、どんな写真が撮れているかわからなく、せっかく旅行とかで撮っても後で気に入った写真は1,2枚ぐらいの為、デジカメならそれを解消できるのでは?
ほんで、別にソニーでなくてもいいけど、いろいろドライブとかインストールしたくないしので、バイオならメモリースティック対応のようなのでP−1かP−50にしよっかな・・・・?って具合です。いろいろなご意見をお聞かせ下さい。(P−1の方にも書き込んでます・・・)
0点


2001/04/22 02:55(1年以上前)
前と同じ書き込みはしないほうがいいです。
カテゴリが別でも全部で見れば同じのが二つになりますから。
書き込みが下のほうに行っても、もとの書き込みにレスをすれば
書き込み順一覧で見れば上のほうに行くので気づいてもらえると思います。
書込番号:149053
0点



2001/04/22 21:28(1年以上前)
どうもすみません。。。こういう事したの初めてなもので。。。
では、ついでなんですがソニーのP−50やP−1でなければどれがよいと思われますか??シャッターの早いもので、小さめ(使い勝手がよい)画質はそんなにこだわらないですが、オリンパス系とか気になります。。
書込番号:149594
0点


2001/04/22 23:52(1年以上前)
バイオを持っているのなら、SONYにすれば使い勝手が良いです。
愛犬を撮りたいそうで、私はSONYのS30を持っているのですが、動き回っている被写体をとらえるのはむずかしいです。まず被写体に構えてシャッターを半押しすると液晶が1秒ほど静止してフォーカスロックが掛かります。その間に動き回っているのでタイミングがズレてしまいます。
逆に静止画より動画を活用するのも良いかも知れないです。
また、画質にあまりこだわらないのなら130万画素クラスのP30でも良いかもしれない、それでもコンパクトカメラ並かそれ以上の画質は得られると思います。P1やP50にするよりお買い得感はあるかもしれないです。
静止画でもコツさえつかめればイケるかも知れないです。
書込番号:149717
0点


2001/04/23 05:36(1年以上前)
おはようございます
動きの速い被写体ならサンヨーがいいです、
オリンパスにもタイムラグの無い物が有りますが値段が高いかな?
PS、ゴン太クラブから来たのかな?
書込番号:149921
0点



2001/04/23 22:50(1年以上前)
残念ながら、ゴン太クラブからではありません。でもそれって、犬のサイトですか?
実は、今日池袋のビックカメラで実物を見てきました!!で、散々迷った挙句、DSC−55DXにしようかと思っております。P−1の書き込みのほうで、短焦点カメラもよいとのアドバイスでしたので。実物も結構気にいりました。迷いついでにフジのFinePix4700のお買い得感も捨て切れません。だって半額以下になってるし・・・。シャッタースピードもソニーよりも早いそうだし。でも、きっとこんなに迷ってもソニーになるとは思うんですが・・・。多分。5万きれば即買いですね。(DSC−55DX)
まだまだ迷ってますのでいろいろアドバイスお願いします。
書込番号:150365
0点


2001/04/24 07:34(1年以上前)
>残念ながら、ゴン太クラブからではありません。でもそれって、犬のサイトですか?
はい、犬のサイトhttp://www.gontaclub.com/です、お気楽な気分で楽しんでいますよ^^
私の個人的な意見ですが、ソニーのデジカメは止めた方がいいです画質・機能性など納得出来ません。
書込番号:150619
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P50


P50を買い付属のアルカリ電池を使用して、早速試し撮りをしました。しかし、静止画約20枚、動画20秒、再生をしてたら撮影不可能となりました。
これでは、外に持っていけないと思いスタミナキットを買いに行きました。このキットなら充満で静止画2000枚以上撮れるそうです。アルカリ電池購入
代も馬鹿にならないので、スタミナキットを購入した方がいいと思います。
バッテリーだと液晶画面に残量時間表示もされますよ。ちなみに、スタミナキットは7,800円で買いました。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





