サイバーショット DSC-P50 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/198万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-P50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P50の価格比較
  • サイバーショット DSC-P50の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P50の買取価格
  • サイバーショット DSC-P50のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P50のレビュー
  • サイバーショット DSC-P50のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P50の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P50のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P50のオークション

サイバーショット DSC-P50SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 4月10日

  • サイバーショット DSC-P50の価格比較
  • サイバーショット DSC-P50の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P50の買取価格
  • サイバーショット DSC-P50のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P50のレビュー
  • サイバーショット DSC-P50のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P50の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P50のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P50のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P50

サイバーショット DSC-P50 のクチコミ掲示板

(398件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P50」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P50を新規書き込みサイバーショット DSC-P50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ニッケル電池での撮影枚数

2001/09/12 13:18(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P50

スレ主 カープガンバレさん

P50を新品のニッカド電池で使用していますが,液晶使用では電池消耗が最小となるように設定しても10枚程度しか撮れません.
ニッケル水素を使用した時の実用的な撮影枚数を教えて下さい.

書込番号:287077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シャッター音の音量

2001/09/09 06:32(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P50

スレ主 ヒロ・シマチャンさん

P−50を購入しましたが、撮影確認時のシャッター音が小さい様な気がします。友人もP−30を購入しましたが同様の事を言っていました。
家の中や静かな所ではそれなりに確認出来ますが、人ごみ等ではよく聞こえず再生画像で確認する事があります。
カタログを見てもよく解らず、誰か音を大きくする方法を知っておられる方教えて下さい。

書込番号:282626

ナイスクチコミ!0


返信する
comさん

2001/09/09 11:44(1年以上前)

メニューの設定で、シャッターの音を出せるようになっていませんか?
説明書を見れば分かると思いますが。

書込番号:282836

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒロ・シマチャンさん

2001/09/09 17:31(1年以上前)

comさん返信ありがとうございます。
メニュー設定及び取り扱い説明書を見たのですが、音量調整についてよくわかりません。
調整方法もしくは取り扱い説明書のページを教えてもらえませんか。
済みませんが宜しくお願いします。
機種はP−50です。

書込番号:283247

ナイスクチコミ!0


hirotetsuさん

2001/09/09 18:56(1年以上前)

おそらく各種確認音は[ON]か[OFF]だけだと思います。
撮影確認は光学ファインダー横の赤LED(一番上)でするのがいいと思います。

書込番号:283349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2001/09/08 01:13(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P50

スレ主 マックスこーじさん

今、デジカメを購入しようと考えてるど素人です。
全くデジカメの知識もなんもないので、どこのメーカー、どの機種を買ったらいいかもわかりません。
だた今、メモリースティックウォークマン(NW−MS9)を使っているので、そのメモリー(MGメモリスティック)が使えるのならソニーにしたいと思っています。
どなたか、このど素人によいアドバイスをください。
よろしくたんます!

書込番号:281166

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 マックスこーじさん

2001/09/08 01:15(1年以上前)

つけたし・・・。
使う目的は、気軽に取る程度でプリントアウトなどは考えていません。

書込番号:281174

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/09/08 01:17(1年以上前)

マックスこーじさんこんばんわ
そんなあなたにお勧めのリンクです。
デジカメなに買う? チャートでチェック
http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/tokusyu/sugoroku/digicame/index.shtml

書込番号:281177

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2001/09/08 13:03(1年以上前)

MGメモリスティックは使用可です。
基本的に100万画素以上のどのデジカメもCTR等でみるなら
問題無しです。
予算と見た目で選んでOKです。

書込番号:281618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本当に

2001/09/06 07:52(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P50

スレ主 うーしゃんさん

この度、P50を購入しようと思っていますが、一番の問題は、バッテリーの別売です。本当に必要ですか?ビデオならわかりますが、デジカメですから。
私としては、一回にとっても20枚(回?)ぐらいですから、市販の充電池で済ませたいのですが、諸先輩方のご意見をお待ちしておりますのでよろしくお願いします。

書込番号:278873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/09/06 07:58(1年以上前)

いつも その位ならいらないと思います。
ただ たまにでもたくさん撮られる時はいるので
予備が有った方がいいのも事実です

書込番号:278877

ナイスクチコミ!0


hirotetsuさん

2001/09/09 18:48(1年以上前)

私の使っている限りではだいたい
約23枚/アルカリ電池2本(液晶ON時)
です。
しかし、USBでパソコンに転送したいのであれば別売りキットが必須だと思います。

書込番号:283336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どのくらい・・・?

2001/09/04 22:10(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P50

スレ主 にんげんさん

友達に、パソコンで誰かに送るだけなら、画素数が少なくてもいいって言われたんですけど、一体どのくらいの画素数が良いんでしょうか?

書込番号:277240

ナイスクチコミ!0


返信する
mmachhさん

2001/09/04 22:15(1年以上前)

送る画像のことでしょうか。それとも、
デジカメの画素数でしょうか。

書込番号:277252

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2001/09/04 23:40(1年以上前)

添付ファイルで使うだけなら35万画素のトイデジカメでもOK!という事でしょう。
ただ画質は130万画素以上のデジカメで撮影してリサイズした方が見栄えはします。
これは主にレンズとCCD(トイはCOMS)の違いからでます。
ちなみにトイデジカメの画像やスペックはこちらでチェックできます。
http://www.janis.or.jp/users/lbv/Cheeztop.htm

書込番号:277403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

夜景モード

2001/08/27 00:59(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P50

スレ主 チョウサンの代理さん

夜景モードでとるとやたらと照明部分と照明など緑色が
以上にでるのですが、どうしてでしょうか?
私の知り合いのチョウサンなど写真を見せると私は、知りたい
何でこんな緑色になるのか?などといって私をあざ笑いました
私は言いましたソニーは、エンターテインメントのソニーで
これは、ソニーの演出なのだと

書込番号:266919

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/08/27 01:03(1年以上前)

チョウサンの代理 さん こんばんわ
多分、蛍光灯の撮影で、ホワイトバランスが合ってなかったのでしょう。
ホワイトバランスを蛍光灯にあわせるか、蛍光灯用のフィルターをつければ、
解決するはずです。

書込番号:266926

ナイスクチコミ!0


スレ主 チョウサンの代理さん

2001/08/27 04:30(1年以上前)

あもさん返信ありがとうございます。
P−50には、ホワイトバランスの切り替えは、室内、屋外、自動
しかありません。シャッタースピードやしぼりは、自動なので
夜景モードでとった場合、調整は、効かないように思うのですが?

書込番号:267063

ナイスクチコミ!0


aspicさん
クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:11件

2014/08/18 13:57(1年以上前)

そういうときは屋外モードで撮れば緑っぽさが軽減されます。

書込番号:17847052

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-P50」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P50を新規書き込みサイバーショット DSC-P50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P50
SONY

サイバーショット DSC-P50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 4月10日

サイバーショット DSC-P50をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング