
このページのスレッド一覧(全56スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2003年3月24日 01:00 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月15日 23:08 |
![]() |
0 | 4 | 2003年3月17日 11:00 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月16日 15:40 |
![]() |
0 | 5 | 2003年3月16日 19:35 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月14日 15:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P72



なぜこの2機種なのか、どう使われるかわからないので、もう少し、具体的に書かれると、皆さんから、よいアドバイスをいただけると思います。
動画性能はMZ3がダントツです。最高画質の場合、640×480で30コマ/秒で、メディア容量いっぱいまで撮影し続けることができすから。といってもそれで撮ると、1ギガバイトのMDで約12分です。
連写機能、暗いところでの、手持ちによるフラッシュなし撮影などはMZ3のほうに軍配があがります。
メディア(CFないしMD vs メモリースティック)、電池(リチウムイオン vs 単3型)は考え方次第なので…。私なら、MZ3ですが。
P72は、5月にアダプターが売り出されるので、それを買えば、テレコンバージョン、ワイドコンバージョンを使えます。その点は心惹かれます。
画質は、P72が300万画素。MZ3が200万画素。しかしいずれも最高画質は(2,048 x 1,536)です、MZ3は電子的に補間して300万画素の撮影をしているからです。それでも画質は好みですから、それぞれのメーカーの画像をダウンロードして、プリンターで印刷されてみてはいかがですか。
以上、私見ですので、参考までに。
書込番号:1397124
0点

たびたび。書き忘れました。
MZ3のAV出力はNTSCです。P72はNTSC/PAL切り替えです。NTSCは日本やアメリカ、カナダ、フィリピンなどのテレビ映像の規格です。PALはヨーロッパの多く、オーストラリアなど(他の規格もあります)。
もしPAL規格の国で、撮影した画像をテレビやビデオ出力するなら、MZ3は諦めたほうがいいですね(NTSC/PALアダプターなどを使うという手もあるそうですが)。
書込番号:1397131
0点



2003/03/16 04:10(1年以上前)
風の間に間にさん ありがとうございます。
予算が4万程度しか取れないため、動画撮影機能が良さそうな2機種を選びました。というかよく分からないので、評判の良いMZ3と単三型のバッテリーが使える最新機種のP72とで比べていました。(現在単三型バッテリー4本所持)
動画の使用頻度は少ないと思いますが、機械等の動きを少量撮影の予定で、あとは記録用に写真を撮ります。写真はL〜A2ぐらいまで印刷する予定です。
今日購入しますので、参考になる意見を聞きたかった次第です。
書込番号:1397157
0点

A2印刷時のクオリティはどの程度必要?
写真画質が欲しいなら、こんなクラスじゃダメですよ!
6Mクラスが必要になります。
書込番号:1397428
0点



2003/03/16 11:05(1年以上前)
たつまさん ありがとうございます。
現在会社では、OLYMPUSのC−1Z、C−2Zを使用しています。
じつは、C−300Zを水たまりに落とし壊されてしまったので代替品を購入したい訳です。どうせなら音声付動画の撮れる物を購入しようと思ったわけです。デジタルビデオカメラですと、後でパソコン取り込む際、キャプチャーしたり編集したりが面倒なので、数分程度をファイル単位で扱える方が楽かと思いまして・・・。
主に、室内で撮ることになると思います。A2プリント時の画質はC−2Zより良ければいい程度です。
書込番号:1397659
0点



2003/03/22 09:11(1年以上前)
結局MZ3を昨日やっと購入しました。
販売店で両方さわって、操作してどっちも良かったので、在庫を確認してもらったら両方無くて先に手に入ったMZ3に成りました。
これから試運転です。
購入の際、ご協力頂いた方々有難う御座いました。
書込番号:1416270
0点

MZ3の板も見られるといいですよ。
いまさらですが、P72の動画性能は、640×480ピクセルですが、17フレーム/秒だったはず。カクカクとした動きになります。一方、MZ3は同じく640×480ピクセルで30フレームです。
連写性能もたぶんダントツ。マニュアル機能も充実していますし、意外と暗いところでの撮影に強いです。
使い倒してください。
書込番号:1422945
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P72


価格や機能面でとても満足しています。P8と迷いましたが。決め手は価格(この画素数と機能では安すぎる)と単三電池が使えること。(P8ともまよったけど・・・・・。単三が決め手かな。でももうちょっとサイズがスマートだったらBESTだったかな)
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P72




2003/03/15 21:55(1年以上前)
カタログ上ではファイルの分割&削除が可能とありますので、かなり便利ではと思います。
私は現在 P1の動画(15秒)しか使ったことがないので、MPEG VXモードはかなり魅力的に見えます。
書込番号:1396084
0点

>私は現在 P1の動画(15秒)しか使ったことがないので、MPEG VXモードはかなり魅力的に見えます。
同感!
(^^ゞ
書込番号:1396146
0点

取扱説明書で確認しましたが動画の編集、分割は可能ですね。
参考までにこんな注があります。
下記の画像は分割できません。→クリップモーション・マルチ連写・静止画・分割できる充分な長さのない動画・プロテクトされている動画
一度分割した動画を元に戻すことはできません。
分割すると元の画像は削除されます。
書込番号:1396471
0点


2003/03/17 11:00(1年以上前)
皆さんありがとうございます。ホームページの説明ではMPEGムービーEX モードの部分にしか、ファイル分割や削除が可能と書いてなかったので心配してました。他のモードでも分割可能なら便利そうですね。
書込番号:1401185
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P72


SONYさんのP72とフジフイルムのhttp://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=005008&MakerCD=29&Product=Fine%20Pix%20F410
どっちを買おうか迷ってるのですが、意見お願いします!!
明日買おうと思ってるので、よろしくお願いします〜!
0点


2003/03/15 17:00(1年以上前)
サイズや携帯性で選ぶならF410ですね。
ただ、「動画を撮りたい」ならばP72でしょう。画質は両者とも遜色ないと思います。
P72はバッテリーが切れても電池が使えますし...。
私はP72に一票
書込番号:1395244
0点



2003/03/15 22:15(1年以上前)
ありがとうございます!!ほかの人も意見おねがいします!!
書込番号:1396158
0点



2003/03/16 15:40(1年以上前)
P72を買ってしまいました〜!!
使ってたら時々ぶれてボケるときがあります改善方法はありますか???
書込番号:1398382
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P72


どっちを買うか迷ってるのですが
P72とP8の大きな違いってなんでしょうか?
ほぼ同時期に発売されるわけですが
画素は同じようだしズームも同じ
P8は乾電池使えない?
一体どっちがすぐれてるのでしょうか・・・
なんだか機能的に似てて迷います
0点


2003/03/15 09:30(1年以上前)
>P8は乾電池使えない?
使えません。P8は専用充電池、P72は単三電池を使用することになります。
製品コンセプトはP8の廉価版がP72というふうになっています。
大きな違いは電池以外にP72はコンティニュアンスAF・「打ち上げ花火モード」・「高速シャッターモード」がないなど一部の機能がない点、重量・大きさがP8に比べて増す点です。
P8とP72の機能の違いについてはこちらを見てください。切れてたらコピー&ペーストでお願いしますm(_ _)m
http://www.ecat.sony.co.jp/cs/compare_result.cfm?B3=206&PID=11175,11173,&SP1=18811,18821,18826,18863,18869,18870,18874,18878,18879,18880,18884,18885,18892,18893,18899,18908,18913,
書込番号:1394158
0点


2003/03/15 16:51(1年以上前)
店頭でP72を触ってきましたが、サイズはそんなに気になりませんでした。
乾電池を使える魅力はいいですね。
あと、メーカーのカタログ記載のスタミナは、P8よりP72の方が良いそうですよ。
外で動画をバリバリ撮りたい人には最良の選択ですね。
書込番号:1395224
0点



2003/03/15 19:45(1年以上前)
F2003さん、U10が好きさん
どうもありがとうございました
やはりP72買おうと思います ^
乾電池使えた方が手軽そうですし。
機能の高速シャッターモードって実際使うものなんですかね
書込番号:1395680
0点


2003/03/15 22:00(1年以上前)
>機能の高速シャッターモードって実際使うものなんですかね
スポーツ系の写真をとる時には重宝すると思います。
手ぶれ防止になりますから。
書込番号:1396100
0点



2003/03/16 19:35(1年以上前)
U10が好きさん、ありがとうございました。
考えた結果、本日P72購入しました。
やはりバッテリーシステムが一番の決定打ったように思います
P8にある高速シャッターや花火モードの機能で悩みましたが
やはり電池式だと出先で困らないですからね^^
書込番号:1399087
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P72

2003/03/14 15:58(1年以上前)
軽いほうが持ち運びなどの機動性はいいです。
でも重いほうがブレにくいです。
でもどっちも持ちにくいですよ。あの形だからといって片手で持っては絶対にブレますね。
書込番号:1391714
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





