サイバーショット DSC-P8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-P8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P8の価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の買取価格
  • サイバーショット DSC-P8のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P8のレビュー
  • サイバーショット DSC-P8のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P8の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P8のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P8のオークション

サイバーショット DSC-P8SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日

  • サイバーショット DSC-P8の価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の買取価格
  • サイバーショット DSC-P8のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P8のレビュー
  • サイバーショット DSC-P8のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P8の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P8のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P8のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

サイバーショット DSC-P8 のクチコミ掲示板

(1723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P8」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P8を新規書き込みサイバーショット DSC-P8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

P8かF1かIXY400か

2003/03/23 02:12(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 Pどうでしょうか?さん

P8かF1かIXY400かで迷ってます。
初めてデジカメを買うので良きアドバイスをお願いします
正直な所P8にほぼ決定なのですがこの3つ中では色々書き込みを見ているとP8の画質が1番落ちるように思います、自分は少し色盲(色弱)なので
サンプルをみたのですがあまり差を感じません、P8が第一候補の理由はハンディカムとノートがソニーなので、だったらデジカメもと言う理由です
使い方はほとんどオートでの撮影になると思います、予算は6万円以内なのでこの3機種は範囲ないです。
P7とP9も候補には入っていますが、発売時から時間が経っているのでやはり新しい製品のほうが何かと良くなっているようにも思えます。
また今回のP8も青がきついのでしょうか?

書込番号:1419282

ナイスクチコミ!0


返信する
のりぽんさん

2003/03/23 09:10(1年以上前)

「少し色盲(色弱)なので」と書かれていますが、視物質のいずれかが欠けている状態の色盲と視物質はあっても十分な働きをしない状態の色弱とは違います。
一番多い赤緑色弱は、日本人の場合、男性の20人に1人、女性の500人に1人の割合ですので決して珍しいものではありませんし、運転免許も取れます。
ただ、色覚異常について何も知らない人にとっては「色弱」と「色盲」の違いなんてわかりませんし、「色弱」=「色盲」と思って、変な目で見られたり差別されることもあります。
私も子供の頃、いろんな色のドットが並んだ石原式検査表で検査させられて嫌な思いをしたことがあります。
Pどうでしょうか?さんはおそらく、色弱だと思いますが、「色盲(色弱)」という表現だと、少し誤解を招くのではないかなと思います。
すみません。本題とは関係の無い話で。
私も赤緑色弱なので、気になって思わず書き込んでしまいました。
お許しください。

書込番号:1419762

ナイスクチコミ!0


S300マンさん

2003/03/23 23:44(1年以上前)

私は今度の週末にP8を買うつもりです。

同じくSONYのS50というヤツからの買い替えです。
S50を買うときに画質などを悩みましたが無駄な事でした。
雑誌などで比較されているような「同じ被写体を数機で撮る」
なんてことは実際の生活ではあまりありません。
購入した機が基本になるので、他の画質なんて気にならなくなると思いますよ。

だからこの3機種の場合もデザインとか、直感で選ばれても無問題と私は思います。
でもメモステが直接に挿せる環境は羨ましいです。
いちいちケーブルに繋ぐのは面倒なんですよ。意外に・・・。
まぁ、PCカード使えばSDもCFも手間かかりませんね。

書込番号:1422613

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pどうでしょうか?さん

2003/03/24 02:58(1年以上前)

S300マンさん返事有難うございます!
P8に決めました、24日 大阪和○市の○新電気に買いに行ってきます!
ちなみに価格は税抜き38000円です、○ジマとの対抗でこの値段にしてもらえました、また皆さんにも色々報告します!

書込番号:1423177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

P8のズーム時の音について

2003/03/22 20:25(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 智恵美さん

こんにちわ。
この度、P8を購入したのですが、広角時と望遠時で、可動部分で
音が異なります。望遠時から広角にするとき、異音が大きいのですが、
これは、仕様の範囲内でしょうか。
皆様のP8もやはりこのようなことになっているのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:1417978

ナイスクチコミ!0


返信する
TKCさん

2003/03/22 23:07(1年以上前)

自分はP2を持っていますが、ズーム側にレンズが動く時に
すごく大きな作動音がします、これは、使ってるメカが同じなだけに
P9も同じ音がしてました、たぶんP7も…

今日お店に行ってP8を触ってみて、音をチェックしてみましたが
「さすがに静かになったなぁ」って感心したのですが…(笑)
もっとも静かな部屋の中とかで聞くと音が大きく聞こえるかも
しれませんが、これまでのPシリーズよりは遥かに静かだと
思いますよ。(笑)

特別壊れてるんでない限り、固体別で作動音が違うなんて事は
ないと思いますけど。(^_^;)

書込番号:1418585

ナイスクチコミ!0


スレ主 智恵美さん

2003/03/23 19:54(1年以上前)

TKCさん返信ありがとうございます。
以前、P7を購入して、あまりに音が大きく気になったので、
すぐ売って、F401を購入しました。
P8は確かに音は多少小さくなっていますが、もう構造上無理なんですね。
しかし、筐体も小さいし、高機能で気に入りました。
ありがとうございました。

書込番号:1421659

ナイスクチコミ!0


チロ0623さん

2003/03/23 20:48(1年以上前)

前のP-5は確かにズーム時の音がうるさかったですが
今度のP-8は静かです。
前のP-5も壊れてた訳じゃなかったんですが最初の頃は
確かに音が気になって店に行って展示品も音なるか確認して来ました。
こういったもんだと納得して帰ってきました。
P-8はスイッチの操作感も気持ちいいですね。
P-1.P-5.P-8と使ってますが、確実に欠点が解消されています。
値段もP-1の頃と比べると半額になりました。
P-10も興味あったんですが今はP-8で大満足ですね。

書込番号:1421854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入の決め手は?

2003/03/22 13:38(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 なかむー2003さん

はじめまして。
現在、初めてのデジカメ購入でほとんど同額の
SONYのP8にしようか、PANAのF1にしようか迷っています。
そこでみなさんにお聞きしたいのですが
それぞれ購入の決め手となったのはどのような点でしょうか?
またどの色を買われているのでしょうか?

書込番号:1416944

ナイスクチコミ!0


返信する
チロ0623さん

2003/03/22 20:04(1年以上前)

P-8はバッテリーが長持ちです。
バッテリーが分単位で表示されます。
値段も安くなりました。
色は傷の目立たないシルバーにしました。
光学3倍ズームとデジタルズーム時でも画質が落ちない機能が追加されました。
シャッターの切れる反応速度が短縮されました。
PANAのF1でもいいと思いますよ。
好き好きでしょう。

書込番号:1417934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ソニーの画質は青い?

2003/03/22 08:12(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 natukonomamaさん

サイバーショットのP8の購入を検討していましたが、ある雑誌に「色味はやや青みが強い」と書かれており、確かにサンプル写真は他社のものに比べると人物の肌の色等が鮮やかでない気がします。子供を撮ることが多いのですが、画質が良いとされる富士写真やキャノンの方が良いのでしょうか。

書込番号:1416179

ナイスクチコミ!0


返信する
元・Canonファンさん

2003/03/22 09:04(1年以上前)

初めましておはようございますnatukonomamaさん
画質ですが、好みの問題だと思います。
どうしても発色が気に入らないので有れば、レタッチソフトなどを使って
好みにあうようにレタッチする事をお勧めします。

書込番号:1416258

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/03/22 09:44(1年以上前)

「色味はやや青みが強い」
それがSonyの味付けだと理解しましょう。
全部じゃないですけど、Sonyは青っぽい味付けの機種が多いです。
サンプルで「イマイチ」と感じたなら、P8購入後もそう感じると思います。
他メーカー他機種のサンプルも見てみましょう。

書込番号:1416315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2003/03/22 14:23(1年以上前)

雑誌ではどれが本当の色か分りませんよキヤノンなどは、鮮やかすぎます!!

書込番号:1417052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

連写出来ますかね

2003/03/20 23:41(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 目玉おやじさん

本日、エイデンでP8を手に取ってきました。初デジですので、慎重に
選んでいます。色々候補はありますが、絶対条件が連写機能がついていないといけないんです。今回のP8はコンパクトで気に言ってますが
定員に聞いてもよくわからないって言われてしまいました。

書込番号:1412060

ナイスクチコミ!0


返信する
F2003さん

2003/03/21 00:07(1年以上前)

http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-P8/spec.html
↑の機能一覧の連写モードのところにマルチ連写、2枚連写と書いてるので大丈夫です。

書込番号:1412135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2003/03/21 12:35(1年以上前)

目玉おやじさん、連射を、どのように活用する予定なのでしょうか?私もデジカメ買おうと思っておりますので、参考に教えていただけないでしょうか?

書込番号:1413412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2003/03/22 02:38(1年以上前)

連射が強いのはF1ですね〜

書込番号:1415872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/03/22 08:30(1年以上前)

ソニーのホームページをよく読んでも、連写性能がわからないですね。連写が強いのは、サンヨーのMZ3です。
動画が最強(640×480ピクセルで30フレーム/秒。これは同じサンヨーから発売されたばかりのXacti−J1、FUJIのFinePixF700くらい。ソニーは17フレーム/秒だったような)と知られますが、連写もすごくて、200万画素で15枚を1秒の間で連写します。
ゴルフ場で友人のスイングチェックをしているといった書き込みもありました。ゴルフなどのような一瞬の動作を連写するにはこれくらいでないと…。
なおファミリー層をターゲットにしているらしいXacti−J1は、連写機能を落としていますが、300万画素の高画質静止画を0.75秒間隔で連続13枚まで連写します(2048/NORMモード時)。
りょうがさんが仰るPANAのF1は、撮影速度は毎秒4コマです。
最大5コマ(ファイン)または8コマ(スタンダード)が選択できますね。Xacti−J1より連写間隔では上ですね。

書込番号:1416201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/03/22 08:35(1年以上前)

いまのところ性転換するつもりは…

書込番号:1416212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どれがいいの?

2003/03/20 19:07(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 kapokonさん

色々情報を集めていたのですが、初デジカメでどれにしようか悩んでます。
使用方法は、マクロと持ち歩いて撮りたいと思ってます。光学で300万画素ほどでいいのですが、いつも荷物が多いので、コンパクトで重くないのがいいです。
書き込みや話を聞くと、「軽すぎるとぶれる」や「バッテリーがもたない」などあって分からなくなってしまいました。
勧められて考えているのは、エクシリムEXーZ3   ソニーP8
フジF410  オリンパスμー10
です。  
ご意見お待ちしております。


書込番号:1411281

ナイスクチコミ!0


返信する
麗奈さん

2003/03/20 19:26(1年以上前)

今日、ヤマダ電気で予約していたP8(オーシャンブルー)を買ってきました。
私もデジカメ初心者なのでいろいろ迷いましたが、結局、「最近のデジカメはどれを買っても大差はない」との結論を自分なりに出して、デザインと色で決めちゃいました(笑)
バッテリーのもちは申し分ないようです。
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20030228/104019/
にDSC-P8のレビュー記事が載っていますので参考にされてはいかがでしょう?
P8以外の機種については、使用したことがないので、私には答えられません。ごめんなさい。
長く使うのであれば、デザインやカラーで選んだ方が愛着がわくと思いますよ!

書込番号:1411337

ナイスクチコミ!0


スレ主 kapokonさん

2003/03/20 23:30(1年以上前)

P8のブルー現物を見てきました!色もいいですよね。
すぐに新商品が出てくるから迷います。
麗奈サンのご意見参考にしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:1412020

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-P8」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P8を新規書き込みサイバーショット DSC-P8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P8
SONY

サイバーショット DSC-P8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月21日

サイバーショット DSC-P8をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング