サイバーショット DSC-P8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-P8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P8の価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の買取価格
  • サイバーショット DSC-P8のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P8のレビュー
  • サイバーショット DSC-P8のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P8の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P8のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P8のオークション

サイバーショット DSC-P8SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日

  • サイバーショット DSC-P8の価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の買取価格
  • サイバーショット DSC-P8のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P8のレビュー
  • サイバーショット DSC-P8のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P8の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P8のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P8のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

サイバーショット DSC-P8 のクチコミ掲示板

(1723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P8」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P8を新規書き込みサイバーショット DSC-P8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

原因不明

2004/04/09 07:49(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 ○みままさん

おはようございます。突然なですがP8を使用していて、突然エラー画面になってフリーズしてしまってどうしようもなくなった事ありませんか?
メモスティックのところを開けると、メモステックが赤く点灯しています。
仕方なく抜くと撮った画像が消えてしまいます。こんな症状ありませんか?
フォーマットも試して見ましたが、やはりおこります。故障?

書込番号:2681932

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/04/09 08:04(1年以上前)

これは本体のトラブルだと思われますので、購入店かサービスに持ち込んだ方が良いかと思います。

書込番号:2681948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/09 10:09(1年以上前)

そうですよ。しかも出来るだけ早く持ち込みましょう。

それまでは、もういじくらないように。

書込番号:2682135

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○みままさん

2004/04/09 15:08(1年以上前)

そんなに重症ですか?メディアが調子悪いのかと思ってましたが
わかりました。早急に修理に出します。
1年未満であれば保証期間中で無料でいけますよね?

書込番号:2682727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/09 15:19(1年以上前)

確かにメディアだけの問題かもしれませんが、
生兵法は怪我の元と言いますから、一刻も早く専門家に見せるのが一番です。

落としたり、ぶつけてなければ、当然保証対象内ですよ。

書込番号:2682749

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○みままさん

2004/04/10 07:06(1年以上前)

回答助かります。ですが問題が1つ持ちあがったのですが、保証書はあるのですが販売店のステッカーが貼ってないのです。レシートもありません。
これでは、やはり保証対象外になってしまいますよね?

書込番号:2684932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/10 07:52(1年以上前)

販売店に持ち込んで、事情(購入日等は決してごまかさないように)を説明すれば、販売店の印を保証書に押してもらえるはずですよ。
販売店にはなんお負担も無いはずですからね。
保証書に販売店の印があれば保証書は有効になります。
そのうえで修理依頼をすれば大丈夫だと思いますが。

書込番号:2684987

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○みままさん

2004/04/10 09:25(1年以上前)

F2→10D さん 重ね重ね有難うございます。
早く修理に出したいと思います。

書込番号:2685195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2004/03/29 14:43(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 ガズウさん

パソコンに保存してある動画を、デジカメで再生することは出来ますか?

書込番号:2642696

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/03/29 16:45(1年以上前)

基本的にはできないと考えた方がいいと思います。

書込番号:2642924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/03/29 18:26(1年以上前)

SONYのデジカメ動画が、
どういうふうにメモリースティックに記録されるのか知らないのですが、
以下のようだったら、可能かも。
とりあえず、試してみてください。
(1)動画のファイル名、拡張子を変えていないこと
  (ファイル名を変えていたとしても、)
  (SONYのデジカメ動画に付けられる名前の規則に従った形に)
  (書き換えれば=書き直せば=いい)
(2)パソコンで編集していないこと(短くしたり、いろいろ)

そうであれば、メモリースティック内のフォルダを確認。
多階層になっていることもあります。
動画の入るフォルダに、
パソコンに入れていた動画をコピーします。PCの動画は残しておきます。
なお、メーカーによっては、動画ファイルとともに、
動画のサムネールが作られるものがあり、
それも含めて戻さないと駄目なことがあります。

パソコンとデジカメとをUSB接続でも、カードリーダー経由でも可。
ただし、電池切れには注意。

これで、デジカメ本体で、かつて撮影してPCに移し、
デジカメ本体(実際には記録メディア)から削除していた動画を
再生できることが多いです。
なお、静止画も同様の手順で可能なはずです。
(戻すフォルダに注意!)
by 風の間に間に Bye

書込番号:2643192

ナイスクチコミ!0


SmiSonyanさん

2004/03/29 22:13(1年以上前)

アニメや映画を、添付の編集ソフトImagemixerで
SONYデジカメMPEGフォーマットで別ファイルとして
再作成すれば、見ることができます。

ただ、バカにならない手間と時間とPCへの負荷がかかり、
ファイルも元とコピーとで、
同じ内容が二つ存在してしまいますが。

それだけ、デジカメのOSで再生できる形式は
限られている(単一といっていい)ということですね。

書込番号:2644176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シャッタースピード

2004/03/28 23:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

はじめまして。最近安くなってきたP8を買いました。

ところで、この機種ではシャッタースピードを
どのようにして変更するのかわかりません。
シーンモードにすれば、確かに高速シャッターなどの
設定はありますが…
これしかできないんでしょうか?

書込番号:2640935

ナイスクチコミ!0


返信する
きゃんどるさん

2004/03/28 23:50(1年以上前)

これしかできなかったはず。

書込番号:2641005

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/03/29 10:23(1年以上前)

マニュアルで撮るのを前提とした機種ではなかった筈ですので。
pモードで上手に設定を組み合わせて上手く撮ってください。手軽に写す機種です。慣れてくるとどんな場合に高速になるとか分かってきます。

書込番号:2642136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

P-8 か、P-32か迷っています

2004/03/25 16:50(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 ふるはたさん

今、320万画素ぐらいのクラスで
デジカメの買い替えを検討しています。CANONのIXYか、SONYのP-8か、P-32で、迷っています。
本来ならば、カメラメーカーであるキャノンを買いたとも
思いますが、PCも携帯もSONYで、メモリースティクのことを考えると
SONYかなっと思ったり、
IXYのブロンズ色が、素敵だと思ったり、どなたかアドバイスください。

書込番号:2627186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2004/03/25 17:10(1年以上前)

あ〜 メディアでカメラの選択肢を狭めてしまうのはちょっと疑問ですね^^
それにSONYのPシリーズは今となっては魅力に乏しいです
ブロンズ色ってIXY L ですけど光学ズームがないですよ^^
それを納得してお買いになるのならば超おすすめですね〜 ホントよく撮れるよ Rumico

書込番号:2627229

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふるはたさん

2004/03/25 17:24(1年以上前)

今、使用しているのは数年前に買ったFUJIを使っています。
あまり、ズームを使うことはなかったので、
ズーム機能はあんまり考慮していません。
P-32で気になるのが、電池なのですが・・・リチウム充電の電池の方が
長持ちするような、そうして長時間撮影できるような気がするのですが
どうでしょうか?
質的に言えば、キャノン、ソニー、どちらがいいのでしょうか?

書込番号:2627270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2004/03/25 17:39(1年以上前)

そうですね〜 一概にその人の使い方によって電池の持ちは違います
どれがすぐれているとは言えないみたいですね^^
まあ P−32でもこんなのを使えば長持ちすると思います
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0218/pana.htm
あっ P−32とIXY L でしたら IXY L が質感は上だと思います、もちろん 画質も

書込番号:2627317

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/03/25 17:47(1年以上前)

リチウム電池だから長時間撮影できてニッケル水素電池(単三電池)だから電池の持ちが悪いということはありません。後者が前者より電池の持ちが悪い場合はもちろんありますが、前者の方が後者より持ちが悪い場合もあります。

ただ、リチウム電池の方が、メモリ効果がない分、携帯電話みたいに、電池を使い切らないうちに充電をしても電池の性能が劣化したりしないので、電池の管理がらくだと思います。
来月に、パナソニックからメモリ効果がほとんどないニッケル水素電池が発売されるらしいですけど。

カメラの質については、一概には言えないと思いますが、画像のノイズの少なさや発色の鮮やかさについてはキヤノンのIXY Lのほうが良いです。

書込番号:2627335

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/03/25 21:29(1年以上前)

メモステのこと言うと、携帯などにデジカメのメモステ使いたいということですよね。
そうなるとDuo?
これを共有するのは?です。なぜってデジカメで使うメモステの容量は結構大きいんだけど携帯は・・・
どうしてもSONYだとすると、P8。

メーカーは問わないんだったら選択肢たくさんありますよ。

書込番号:2628051

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふるはたさん

2004/03/26 00:27(1年以上前)

ありがとうございます。PCがVAIOなので、ソニーだと、メモリースティクをダイレクトに差し込む所があるから、便利かなって思います。
キャノンの方が、カメラメーカーなので、良さそうな気もしますが、
SDが、めんどくさくないかなって?心配です。
ソニーのP8とP32は、色と電池と値段以外に何が違いますか?

書込番号:2629087

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/03/26 00:54(1年以上前)

PCにメモステスロットがあっても、カードリーダーなどを使えばSDカードもPCへの画像転送は別にめんどくさくないです。

>ソニーのP8とP32は、色と電池と値段以外に何が違いますか?
光学ズームの有無、画角の広さ(P8は39mmからの三倍ズーム、P32は33mm)、シャッタースピードの速さの限度(P8は1/2000までP32は1/1000まで)、液晶の大きさ、くらいですかね。スペック表を参照してみてください。

書込番号:2629223

ナイスクチコミ!0


PQPHさん

2004/03/31 21:20(1年以上前)

ソニーの口コミ情報欄にそのデジカメの魅力まで否定するのは、どうかと思いますが、PCも携帯もソニーなら、使いやすさもご存知でしょう!
メディアが高いとか遅いとか言う人もいますが、これも好みの問題で
自分の気に入ったBESTを選べば間違いなし!!

書込番号:2651945

ナイスクチコミ!0


I am studentさん

2004/04/08 16:34(1年以上前)

コニカミノルタの一部機種でメモステ使えます。(DIMAGEG400,KD-510Zなど)
これらの機種も画質がよくてお勧め。


書込番号:2679733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

中古オマケ付きP2か新品P8か

2004/03/20 03:30(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 おえいうあさん

FinePix30iを使ってましたが、暗所の弱さにホトホト愛想がつき、買い替えを考えているところに、友人がP2(128メモステ、予備バッテリー、純正ソフトケース付き)を1万8千円で売ってくれる話がありました。翌日チラシでP8が19800円。さてどちらにするか考えてましたが、決めかねています。主に室内で子供(1歳と3歳なのでめっちゃ動きます)を撮影、画素数にはこだわりなしです。過去ログを見るとソニーは暗所に弱いとのことなので、チラシにあるIXY300a(14,800円)ファインピクスF410(19800円)オリンパスCAMEDIA X−2(19800円)同X250(16800円)も検討中です。

書込番号:2605259

ナイスクチコミ!0


返信する
SmiSonyanさん

2004/03/22 15:40(1年以上前)

他社まで視野に入れて新品を物色しているなら、
普通に新品買ったほうがよくはないですか?

コンパクトカメラはその小ささと安さのため、
暗所に弱い傾向は各社共通だということです。

実際に使用比較していませんからなんともいえませんが、
CanonでもPoershotG5くらいでないと、明るいレンズ(F値が低い)は
搭載されないようです。

しかし、室内で子供撮影ならば、ズームを使わなければ余り暗くなりませんよ。
動体撮影は、製品への慣れ次第(あとは腕)ですし。

あまり使わない、画質もこだわらない(P2は210万 P8は320万画素)
メモリーも大きいのは不要(P2はメモリースティックPro非対応なので128Mまで)、
とかならご友人のP2も色々付属してくる分、妥当な値付けかもしれません。

P2とP8では電池のもちも結構違うようです。
MPEG動画も、容量変わらず倍の画面サイズで録画できます。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-P2/spec.html
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-P8/spec.html

パソコンで画像編集するときは、画素数がものを言います。
(大きいだけ高画質になる。縮小しても、差が出る)
暗く撮れても、画像編集ソフトでコントラストやレベルの補正をすれば
ほとんど問題解消したりします。


総じて、
お金かけず、機能を求めずという質素な考えならご友人のP2
新品で高機能高画質、メモリーなどの拡張性も考慮するならP8ですね。

書込番号:2614974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ノイズが凄い ...

2004/03/06 15:24(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 Mac OS 10.3.2さん

20,800 (税別/安〜) で購入しました。(ノOマ電気)
しかし ...
コンピューターに取り込むと「ノイズ」凄過ぎます ...
ISO(100)、シャープ(マイナス)でも荒い画質と赤系ノイズが。
PhotoShop で後からと言った問題でもなくて、途方に暮れてます。
こんな物なのでしょうか ?
室内、屋外、ISO 100/400 等、試しても不満です。
ボケ、ぶれ、画質などは我慢しますが、現状では全く使えません。
設定等アドバイス頂ければ幸いです。
(皆様、平気ですか ? それとも不良品 ?)

PS : 4年前の200万画素(8万円位)からの買い換えでの比較です。

書込番号:2552258

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/03/06 15:58(1年以上前)

実際に画像をUPされてはいかがでしょうか?
皆さんから良きアドバイスがあると思いますよ。

書込番号:2552363

ナイスクチコミ!0


pike8さん

2004/03/06 18:30(1年以上前)

私も質問なのですが、便乗ですみません。先日もココでいろいろアドバイスを頂きましたが、どうしても上手く設定出来ません。画質が悪くて困っています。VGAの設定ではこれ以上の画質を求めてはいけないのでしょうか?500KB以下で撮りたいのですが・・・。やはり1.2Mか2.0Mにモードを切り替えるしか方法はないでしょうか?

書込番号:2552876

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/03/06 22:13(1年以上前)

pike8 さん
基本的には最高画素で撮らないとぼやけたような画像になってしまうと思います。私もVGAで撮ってたことありますが全くもって今では見るに耐えない出来だなと思います。使ってたのはF55k(200万画素)。
最高画素で撮るようになってまあ見られる画像になったように感じました。今使ってるのは400万画素・630万画素ですが最高画素で撮ってそれをトリミングかリサイズで調節するようにしてます。
Mac OS 10.3.2 さん が言われてる
ただどの程度を持って画像のノイズが凄いのか判断するかは目にしないと分かりませんので、見せて戴けたらと思います。

書込番号:2553667

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mac OS 10.3.2さん

2004/03/07 12:07(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。

現状のスダンダードセットアップです。
画質/スタンダードの方が通常の撮影では、
このレベルのカメラには妥当な気がしました。
「かなり光量に恵まれていない場合はマイナス設定」、
それで我慢するしかない様です。(ちょいボケ)

私的確定選択
・通常 ISO/100
・晴天 ISO/オート (かなりの晴天/400)
・画質/スタンダード (かなりの晴天/400)
・シャープネス/マイナス

やや私的確定選択
・コントラスト/マイナス
再度試行私的選択
・彩度/マイナス

m-yano 様、goodidea 様、
画像UPとはどちらに ?

書込番号:2555851

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/03/07 12:53(1年以上前)

>画像UPとはどちらに ?
簡単な会員登録で利用できます。もちろん無料です。
http://album.nikon-image.com/nk/

書込番号:2556004

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-P8」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P8を新規書き込みサイバーショット DSC-P8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P8
SONY

サイバーショット DSC-P8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月21日

サイバーショット DSC-P8をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング