
このページのスレッド一覧(全290スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 15 | 2003年9月5日 18:06 |
![]() |
0 | 3 | 2003年9月4日 22:23 |
![]() |
0 | 7 | 2003年9月2日 13:32 |
![]() |
0 | 6 | 2003年9月1日 04:20 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月29日 23:47 |
![]() |
0 | 6 | 2003年8月30日 14:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8


初めてデジカメを買おうと考えています。検討した結果、パナソニックのDMC-F1かソニーのDSC-P8の2機種に絞って検討しています。(価格、見た目、カタログ上の性能・・・)
今まで35mmフィルムのコンパクトカメラを旅行などで使っていたぐらいなのでその程度の画質があればいいと思っていますが、デジカメ特有のシャッターレスポンスの点やバッテリーなどの問題があることが、過去の掲示板をみてわかりました。
今の私のの印象(カタログや店頭で見た感じ)
☆パナソニックDMC-F1
・デザインがシンプルでかっこいい。
・ライカのレンズで画質にこだわってる?。
・高速連写が出来る。(デジカメならではの機能ですね!)
・店頭で手に取った感じがカチッと作られてるような印象がしました。
・バッテリーが弱い?
・モデルチェンジ間近?(見に行った電気屋さんはシルバーしかなくほかの色は入ってこないと言われました・・・)
☆ソニーDSC-P8
・バッテリーが強い
・動画が良い
・シャッターレスポンスが良い
とこんな感じです。
よきアドバイスを頂けたらと思います。
どなたかどんな事でもいいので教えてください!
0点


2003/09/04 18:26(1年以上前)
2ちゃんねるデジカメ板購入相談スレッドへ行って,相談テンプレを埋めてみて,自分が何を求めているのか整理してみること。相談の書き込みは,してもよいし,しなくてもよい。
書込番号:1913426
0点

こんばんわ^^ わたしだったらP8かな? SONYのインフォリチウムバッテリー
残り時間が分表示ででるのでとっても使いやすいですよ^^
F1もいいけど動作がちょっともっさりしていますね
パナソニックならLCシリーズが持ちやすくてよいです^^ LC-33はいいですね
それから35mmコンパクトカメラなみの画質は両機とも無理です^^
とくに室内のフラッシュ撮影では画質の悪さにがっかりするかもしれないです
でもデジカメの楽しさは変わりませんからP-8でいいとおもいます Rumico
書込番号:1913454
0点



2003/09/04 19:04(1年以上前)
返信ありがとうございます。
★初めてデジカメ買います さん
すみません・・意味がわかりません・・・。ごめんなさい・・・。
★松下ルミ子 さん
貴重なご意見ありがとうございます!
てっきり最近のデジカメは35mmコンパクトカメラよりも画質がきれいなのかな?と思っていたので、室内のフラッシュ撮影が苦手?なんですね。
では使い捨てカメラと同じぐらいなのですか?もっと悪いのかな?確かに携帯のカメラは室内だと画質が悪くなりますね!
書込番号:1913508
0点


2003/09/04 19:13(1年以上前)
http://hobby2.2ch.net/dcamera/
参考
1 : テンプレに沿って相談をどうぞ
Q01.予算---予算は本体だけか、メディア等のオプションも含めてか(必須)
Q02.画素数---200〜300万、500万など大まかな数字で(Q07と★画素数の目安を参考)
Q03.重さ・サイズ---スリム、コンパクト、カメラ型など (できるだけ具体的に)
Q04.光学ズーム---不要、必要→2〜3倍、それ以上
Q05.使用電池---専用電池、単三・単四充電池、乾電池等
Q06.記録メディア---コンパクトフラッシュ、スマートメディア、メモリースティック、SD、xD等
Q07.画像の用途(印刷ならサイズ)---PCで見るだけ、Web、L判、B5、A4以上(必須)
Q08.使う人---デジカメ初心者、銀塩中級者、子供、年配者等
Q09.どう使うか---旅行用、スナップ用、メモ用、商品撮影用,オートで簡単、マニュアル操作等(詳しく)
Q10.撮りたい被写体---人物、夜景、風景、ペット、動きのあるもの等(詳しく)
Q11.動画---不要、必要→音声アリ or ナシ
Q12.重視するもの---Q.1〜11のいずれか、画質、広角or望遠、接写、連写、回転レンズ、オプション等(詳しく)(必須)
---------------------------------------------------------------------
各設問は、妥協できる場合は「できれば」「妥協可」等を併記して下さい。
(必須)以外は理解できる範囲で書いていただければ結構です。
★画素数の目安
・300dpi(かなり綺麗に印刷出来る大きさ)
200万画素:A6(DPEサイズ・L判)
400万画素:A5(2L判)
・200dpi(なんとか綺麗に印刷出来る大きさ)
130万画素:A6(DPEサイズ・L判)
200万画素:A5(2L判)
300万画素:B5
400万画素:A4
書込番号:1913528
0点

あっ ちょっと不安にさせてしまったようですね^^
いままでフィルムカメラでは400のフィルムを常用してきたと思いますが
コンパクトデジカメの感度400はざらざらしてきます^^ その意味ですね
もちろん昼間はきれいに撮れますよ、でも心配ないです2Lサイズならば
きれいですから、使いやすいのでよいです P-8で問題なしです
書込番号:1913544
0点


2003/09/04 20:32(1年以上前)
松下ルミ子女史がP-8を薦めている理由は,
1 松下ルミ子女史の価値観ではP-8の方がよい。
2(推測) P-8についての情報として意見を求めているのは,「初めてデジカメ買います」さん自身P-8の方に気があるからではないか。
・・・などであって,「初めてデジカメ買います」さんの価値観・使い方を理解した上でP-8の方が「初めてデジカメ買います」さんに合っていると判断して薦めている訳ではないことに注意した方がよい。
書込番号:1913705
0点


2003/09/04 22:49(1年以上前)
では、初めてデジカメ買いますさんは、どちらがいいと思われますか?
書込番号:1914171
0点

管財人さん こんばんは(^^)
「初めてデジカメ買いますさん」はスレッド主さんですから、
頭に「>」をつけた「>初めてデジカメ買いますさん」へ。。。ですよね?(^^)
紛らわしいHNではある。。。(^^ゞ
書込番号:1914532
0点


2003/09/05 07:05(1年以上前)
そうだった。
すみません、初めてデジカメ買いますさん。
書込番号:1915032
0点


2003/09/05 08:38(1年以上前)
パナのは割とよい評判を聞きますが、使った事無いのでわかりませんが、
P8は、動作軽快でスタイル的にも、パナより無骨な感じなので、そういう
持つ喜びをちょっと刺激する感じです。初カメさんの場合、シンプル系が
お好きのようなので、この点ではP8は背面がごちゃっとしてる感じかな・・
画質云々もそうですけど、こういう形から入るのもまたいいかと。
画質に関しては、どっちも「あきらかにこっちが全然ダメ」というほど
差はないですし。むしろ画質が悪くても好みの絵が撮れるというのも
ありますしね(^^)P8は、晴れた屋外で写真取ると、光の強さみたいなのが
よく写ります。ああそうそう、こんな日差しだったなあと思えるような。
バッテリーに関しては、逆に言うと、バッテリーを使い切る前にメモリを
使い切る方が先だと思います(^^; 大容量メモリを数本用意されている
とかフラッシュ炊きまくりなら話は別ですが。
P8の使い勝手はかなりいいので、オススメです。
書込番号:1915128
0点



2003/09/05 09:43(1年以上前)
たくさんの返信ありがとうございます!
★>初めてデジカメ買います さん
Q01.予算---予算は本体だけか、メディア等のオプションも含めてか(必須)
本体だけで3〜4万ぐらいで考えています。
Q02.画素数---200〜300万、500万など大まかな数字で(Q07と★画素数の目安を参考)
正直わかりませんが、会社の先輩が200万あれば十分と言っていたのでとりあえず大は小を兼ねるの考えで300万ぐらいで考えています。
Q03.重さ・サイズ---スリム、コンパクト、カメラ型など (できるだけ具体的に)
コンパクトです。(デザイン重視!)
Q04.光学ズーム---不要、必要→2〜3倍、それ以上
必須です!3倍あれば十分です。
Q05.使用電池---専用電池、単三・単四充電池、乾電池等
わかりません。デジカメは使った事が無いので・・・
Q06.記録メディア---コンパクトフラッシュ、スマートメディア、メモリースティック、SD、xD等
これもわかりません・・。私はどれも同じかな?と思っているのですが・・
このあたりはデジカメ特有のものなので皆さんの意見を聞けたらなと思います。
Q07.画像の用途(印刷ならサイズ)---PCで見るだけ、Web、L判、B5、A4以上(必須)
パソコンでは見ません。印刷も写真屋さんでしてもらおうと考えています。
Q08.使う人---デジカメ初心者、銀塩中級者、子供、年配者等
デジカメ使った事がありません・・。
Q09.どう使うか---旅行用、スナップ用、メモ用、商品撮影用,オートで簡単、マニュアル操作等(詳しく)
旅行や結婚式とかで使う程度です。
Q10.撮りたい被写体---人物、夜景、風景、ペット、動きのあるもの等(詳しく)
人物、夜景、風景ですね!
Q11.動画---不要、必要→音声アリ or ナシ
う〜ん。いるのかいらないのか正直わかりません・・・。(あまり重視していませんがすごい面白い物ならはまってしまうかも!)
Q12.重視するもの---Q.1〜11のいずれか、画質、広角or望遠、接写、連写、回転レンズ、オプション等(詳しく)(必須)
重視するもの・・・望遠は必須です!無いと使い捨てカメラみたいに使いにくいかなと思います。あとはデザインがかっこいいヤツ!大きさは小さすぎるのもいや(なんか使いにくそう?)です。なのでパナソニックのDMC-F1かソニーのDSC-P8の2機種に絞って検討しています。だめですかね?
★松下ルミ子 さん
★管財人 さん
どちらかと言うとDMC-F1かなぁ?デザインがかっこいいし!でもバッテリーが弱そうなのと、近所の電気屋さんにはシルバーしか置いてなかった(ブルーか赤がいいなぁ)のが気になります。DSC-P8を買うとしたら赤が可愛いのと、バッテリーがよさそうなので・・。まよってます!!
書込番号:1915231
0点



2003/09/05 10:43(1年以上前)
★たぬきMk2SR さん
ありがとうございます!とても参考になります!
バッテリーに関してはどれぐらい持つのか?正直気になるところなんです!
旅行なんか言ったときには携帯と同じように充電セットも持って行かなければならないのでしょうか?私の使い方はたとえば1泊2日の旅行で27枚フイルム1〜2本使うぐらいです。(でもデジカメだったらフイルム無しでシュッパイしても気にせず取れるからパシャパシャ撮っちゃうのかなぁ?)
あと>初めてデジカメ買いますさんが 記録メディア---コンパクトフラッシュ、スマートメディア、メモリースティック、SD、xD等の質問がありましたが・・・私の印象は規格が違うだけでたいしてかわんないかな?と思ってるのですが、使い勝手とか気になります。そのあたりも教えてください!
書込番号:1915328
0点


2003/09/05 12:14(1年以上前)
初めてデジカメ買いますさんはじめまして。私はP8を使っています。
そちらの購入条件を見てみましたが、これならP8で十分満足できると
思います。最も気になさっておられるバッテリーの持ちとメディアに関
してですが、バッテリーの持ちはP8は間違いなく良いです。二日で
48枚ぐらいの撮影ならば全く問題ありません。動画だっていっぱい
撮れることでしょう。私もそうなのですが、一度動画を撮り始めたら
はまってしまうこと請け合いです。
それにも関連するのですが、メディアはスマートメディア以外のものが
よいでしょう。他のものと比べて、スマートメディアは128MB以上
の容量のものは出ないようですので。
まあ写真のみの撮影ならば128MBでも足りないことはないですが
長く使うことを考えれば他のメディアを使ったものを購入したほうが
良いと思います。値段は安いんですがね。
お使いのパソコンにそのメディア専用スロットが付いていればそれに
決めてもいいと思います。バイオならばメモリースティックという風に。
アダプターや取り込み用のケーブルもありますが、長く使っていると
これが結構面倒に感じてくるものなんですよ・・
今回検討しておられる2機種の大きな違いは動画ですかね。
実は私もパナのがかっこいいからと検討してみたのですが動画に弱い
というので見送りました。あとバッテリーの持ちがどうか・・・
ここは持っておられる方にお聞きしたいところですね。
書込番号:1915471
0点


2003/09/05 13:16(1年以上前)
バッテリーならP8ですね。2Mモードで128Mのメモリ2本くらい
撮りきってもまだ足りないくらい・・・だと思います。
2Mモードで128M2本とかって枚数何枚になるやら(笑
管理してる途中に、何をとったのか忘れる奴さえ出てきますよ。
(というくらい、電池に関しては安心していいという事です)
使い切るには、よほど無駄にバシャバシャ撮ってないとまず無理です(^^;
というわけで、電池の安心感なら、P8の方に軍配があがりそうです。
メモリーに関しては、そのデジカメを数年使う事を考えたら、
実際の話、なんでも構わないと思います。値段で決めるのもいいんですが、
だいたいの人が128M一本あればまず困る事はないくらいですし。
というより、画像を128M分撮るというのはすごい事ですよ(笑
2Mモードで、色々削除したりなんかしたりして、結構撮ってますが、
それでもまだ600Mくらいです。無駄に撮って消した分を考えれば
もっと撮ってますが、それでもこのくらいなので、128Mを撮りきる
事がいかにすごいかは実感してます。3Mモードで撮ると、平均1.2M
くらいなので、128Mだと100枚ちょっとというとこでしょうか。
少なくともP8でメモリ書き込みが遅くてイヤすぎという事には全然
ならないと思うので、問題はないでしょう。
動画。上を見たらキリがないですが、個人的にはこれでかなり満足です。
もっとも、動画取り出したらメモリとかをバンバン消費するので、メモリ
の買い足しは必須ですが。
しかしながら、どのカメラにも言える事ですが、そのカメラ独自のクセ
というのがあります。それを掴んで工夫して撮れば、ぶっちゃけた話、
ほとんどの近似クラスのデジカメなら、画質の個性こそあれど、質的には
ほとんど差が無い物が撮れると思います。せっかくのデジカメなので、
電池の性能を把握したり、あとどういうクセがあるのか、うんざりする
程撮りまくってください(笑
書込番号:1915606
0点



2003/09/05 18:06(1年以上前)
★なららさん
★たぬきMk2SRさん
勉強になります!
バッテリーの点で皆さんが言う通りDSC-P8にかなり傾いてきました!
この土日で買いに行こうと思います!
みなさんありがとうございました!
書込番号:1916038
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8


はじめまして。現在使っているデジカメがピンボケが多くて調子が悪いので、購入を検討中です。子供(1歳)を撮ったり、旅行中に撮ったりするのがメインです。自宅PCがソニーなので、メモステを使えるDSC−P8か、現在使ってるデジカメがCFカードなので、Nikonのクールピクス3100にしようかと思っています。この掲示板でいろいろ見て、やっとこの二つまで絞ったのですが。。。店頭で見てみたところ、液晶画面がクールピクスの方がきれいで、DSC−P8の方がちょっとボケていたような感じだったのですが、それは設定の関係でたまたまだったんでしょうか?今使ってるデジカメが7割くらいがピンボケになってしまい、かなりストレスがたまってるので。
0点


2003/09/02 09:09(1年以上前)
液晶は、ニコンもソニーも、綺麗だと、思いますが。。。。。。。
タイプによっては、再生時に画像が安定するまで、時間がかかるタイプもあります。。。。。。ヨ♪
>今使ってるデジカメが7割くらいがピンボケになってしまい、
かなりストレスがたまってるので。
これは、カメラが問題なのか、人が問題なのか、
書込番号:1906897
0点

カメラを新しくするのはいいんですがその前に
亜毘羅運剣 さん
の書かれた点は大丈夫でしょうか。シャッタの一気押ししたり、持ち方に心当たりはないんですね。手振れなのか、ピントずれなのかは確認されたでしょうか。
どちらの製品を選ばれても、いいと思います。操作しやすい方でしたら。
書込番号:1908528
0点



2003/09/04 22:23(1年以上前)
どうもありがとうございました。とりあえず、今使っているデジカメは以前はちゃんと撮れていたのに、ここ最近ピンボケするようになってしまったため、修理に出すことにしました。(欲しいと言う友人がいるため)どちらにしても今使ってるデジカメは液晶画面しかなく、ファインダーがないため、暗闇だと写真が撮れないという欠点があったため、これを機に買い換えることにしました。皆さんからの意見を見て、最終的にSONYにすることにしました。どうもありがとうございました!
書込番号:1914063
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8


初めてデジカメを買うのでこの掲示板を見ていたらますます悩んでしまいました。4万円以下で、光学ズームが有り多少の動画が撮れればいいなと思うのですが、どなたかお勧め機種を教えてください!主に私と中学生の娘が使います。私は一応PCを自作できる知識はあるのですが、デジカメに関しては全くの素人です。個人的にはフジのF410かミノルタのXtかSONYのP8あたりがいいかなとおもっているのですが・・・。如何でしょうか?
0点


2003/09/01 18:10(1年以上前)
IXYを候補に入れてみては以下がですか。
書込番号:1904959
0点


2003/09/01 18:23(1年以上前)
すいません、間違えました。
以下がですか。→いかがですか。
書込番号:1904999
0点



2003/09/01 18:32(1年以上前)
Type F さん早々のレス有り難うございます。IXY30はとてもスタイリッシュでこれにしようかなと思っていたのですが、このスレッドを見ていたらズームがしょぼいとのことなので、一応候補からは外れました。私は中田が好きなので?やっぱりIXYが良いですかね?
書込番号:1905021
0点


2003/09/01 18:38(1年以上前)
僕はP8を持っていますが、ズームなしで撮ることが多いです。
IXYも昔使っていましたが、2倍ズームで十分でした。
書込番号:1905035
0点


2003/09/01 18:58(1年以上前)
Type F さん有り難うございます。あとIXYには色々な撮影モードが無いとのこと。これって必要ないのでしょうか?素人なので色々あった方が楽に撮れるのかなとか思うのですが・・・。
書込番号:1905090
0点


2003/09/01 19:11(1年以上前)
IXYは基本的に必要ないと自分では思っています。
P8には撮影モードありますが、手軽に撮るには必要ありません。
書込番号:1905117
0点



2003/09/02 13:32(1年以上前)
Type F さん色々ご意見有り難うございました。これらを参考に機種を選びたいと思います。
書込番号:1907359
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8


P8を買ったのですが一枚撮るごとに一枚書きこむ間隔がいよーに長くないですか?MSはSDとかに比べると書きこみは遅いっていうのは知っていたのですがかなり遅いかと。「さくさく撮れてストレスなし。」はちょっと言いがたいなと思ってます。proを買おうかと思うのですが(高いですけど)体感できるほど早くなるものなのでしょうか?あとはいろいろ気に入ってます。買われた皆さんあまりこのことに触れられていないようですがストレス感じませんか?
0点


2003/08/31 21:54(1年以上前)
フラッシュ撮影なしならば、サクサク撮れると思いますが。チャージ時間が長いです。
書込番号:1902816
0点

MSは確かに遅いですね。
私なんかMSproを買ったのですが、カードリーダが高速パラレル転送に
対応していないのでクソ遅いです。
デジカメはV1ですが、撮影時も128MBとくらべて特に恩恵は感じません。
MSの遅さは筋金入り。そのくせ値段はCFの倍ですよ。
それでも売るところが、さすがソニー。
でも、ちなみにV1は売れていないようだけど、そんなに悪くないです。
書込番号:1902880
0点



2003/08/31 22:59(1年以上前)
フラッシュありなし関係なく遅いですね。画面右上の方に5秒とか出て(実際5秒はかかってない感じですが)書きこむまでじっと待ってるって感じです。そこそこ新製品なのにこんな基本的なとこに今さら感が。。色々違うメディアのデジカメ使ってきましたが最強に遅いです。proもダメですか〜。期待してたんですけどねー。買うのやめときます。色々出さず素直にSD採用してほしーなー。ありえないけど。けどそーゆー仕様だということで使い倒します。あとはかなり気に入ってるので。
書込番号:1903076
0点

右上に5秒、ですか?
普通の撮影モードでそんな書き込み時間表示、見たことない気が・・・。
サクサクと宣伝文句通りに撮れると思いますよ〜。
ある程度バッファが一杯になるとちょっと遅くなりますが。
書込番号:1903746
0点


2003/09/01 04:20(1年以上前)
P8のことはよくわかりませんが,P7ではメニューボタンの撮影モードに,「ボイスメモ」「Eメール」「通常撮影」があります.ボイスメモが選択されていると撮影後に残り5秒という表示が出て撮影後にカウントダウンが始まります.ひょっとしてこれでは??もしそうなら「通常撮影」を選択すると解決すると思いますよ.
書込番号:1903781
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8


今、東芝のT−20を使っているんですが、暗い所(夜景や家の中など…)で撮影したものを写真屋さんで現像してもらうと、かなりノイズが入っています。それで、DSC−P8かF410の購入を考えているんですが…夜でもきれいに撮れる機種が他でもあれば教えてください。
よろしくです。
0点

DSC−P8の方が夜景は綺麗に撮影できますよ。
夜景モードで気軽に撮影でき
ノイズリダクションもあるので安心かと思います。
三脚は必要です。。。
書込番号:1897014
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8


どなたか、助けてください!
実は6月頭にP8を買ったものですが、
保証書、説明書、ケーブル、CDとカメラに付属してたものを
すべて処分されてしまって 困ってるんですが、、、
不要な方が居たら 譲ってもらえませんか?
もしくは 何か方法があったら教えてください(>_<)
よろしくお願いします。
連絡待ってます!
0点

購入時のレシートか何かあれば、販売店を通じてSonyに問い合わせてはいかがでしょうか?
(直接、問い合わせてもよいかもしれませんが・・・)
また、画像を取り込むだけならば『USB接続カードリーダー(メモリースティック対応)』を購入すればokです。
メモリースティックを、パソコンに繋げたカードリーダーに差し込めば、P8とパソコンを繋げた状態と同様になります。
書込番号:1890507
0点

保証書の再発行は普通しませんが、もし発売後一年未満の商品ですので
故障かな? と思ったら買ったお店に持っていってください
取扱説明書はここにあります^^
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/DSC.html
ケーブルはいらないでしょう、カードリーダーがよいです
製品はいっぱいありますので、電気店に行って
メモリースティック対応のカードリーダーをくださいといいましょう^^
どうせならこんなのがよいですね^^ Rumico
http://www.rakuten.co.jp/archisite/455525/482492/
書込番号:1890529
0点

あれま〜 調べていたら^^ FIOさんとだぶった σ(^◇^;)
書込番号:1890536
0点


2003/08/28 09:34(1年以上前)
hachamiさん。DSC-P8本体とバッテリー以外はお譲りできます。
必要でしたら、また書き込みしてください。
詳細はそれ以降ということで。
書込番号:1892434
0点



2003/08/28 11:40(1年以上前)
みなさん!!お返事いただいて参考になります!
ありがとうございます(^.^)ペコリッッ
梨華さんへ…
ほんとうですかぁ?? 嬉しいです。昨日ソニーへ電話したらすごい高くて
考えますって結果にしたのでよかった!!
金額や配送の仕方など 打ち合わせしたいのでMAIL頂きたいのですが・・
いいですか?
よろしくお願いします!
書込番号:1892621
0点



2003/08/30 14:42(1年以上前)
松下ルミ子さんの御陰で基本編と応用編の説明書を
ダウンロードできました。私はゼンゼン知らないことばかりだったので
とても助かりました!ありがとう!!
書込番号:1898495
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





