サイバーショット DSC-P8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-P8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P8の価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の買取価格
  • サイバーショット DSC-P8のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P8のレビュー
  • サイバーショット DSC-P8のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P8の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P8のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P8のオークション

サイバーショット DSC-P8SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日

  • サイバーショット DSC-P8の価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の買取価格
  • サイバーショット DSC-P8のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P8のレビュー
  • サイバーショット DSC-P8のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P8の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P8のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P8のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

サイバーショット DSC-P8 のクチコミ掲示板

(1723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P8」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P8を新規書き込みサイバーショット DSC-P8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ドット欠けについて

2003/06/08 23:56(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 エスオさん

下の方でアドバイス頂いた物です。PANA LC33と迷いましたが
本日P8赤を買いました。大変迷って購入したのですが、液晶真ん中に
緑に光る点があり。ショックです。
これが、ドット欠けと言う物なのでしょうか?
ちょっとここで調べると液晶のドット欠けとCCDのドット欠けが
有るようで、CCDなら初期不良になるような事が書いてありました。

自分のは、撮影時には緑の常時点灯がありますが、その撮影した物を
液晶で見る(再生)と緑点は無くなってます。
そこで分からなくなりまして質問させて下さい。

1.記録した物を見ると液晶で見る(再生)と無くなっていると言うことは
緑点灯は記録されていないと言うことでしょうか?
PCで見ても分からないのですが、PCが相当ボロイ(液晶がショボイ)
ので見つけれないだけかも?と不安になってます。
2.液晶自体に緑点灯があるなら、再生時にも点灯するのでは?
すいません、上手く書けませんが、液晶の問題なら記録されないとしても、再生時には点灯するのでは?と言うことが知りたくて。
もし液晶でなくCCDの問題なら困りますので・・・。長々すいません。

書込番号:1653492

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/06/09 00:57(1年以上前)

CCDのドット抜けはあまり液晶ディスプレイで見ても
それほど目立つくらい大きく抜けるってなさそうです。
再生モードで光ってるのが見えなくなるのは、
再生されている映像によって目立たなくなってるだけとか・・・。
真っ暗の画像を再生してみて光ってなければ特殊な故障かも?

書込番号:1653720

ナイスクチコミ!0


にゃん隊員。さん

2003/06/09 01:05(1年以上前)

液晶モニターのドット欠けは
『液晶真ん中に緑に光る点があり』で間違いないでしょう。
再生時には消えるというのがちょっとわかりません、
通常の(通常って言い方変ですね)ドット欠けは常時点灯しています。
画像に混じってしまって見にくいのかな。

CCDの欠けって言うのは経験した事ないですが
撮影したものをPCで見て、異常がなければ欠けてないと思いますよ。
『PCが相当ボロイ(液晶がショボイ)ので見つけれないだけかも?
 と不安になってます。』とありますが気にしすぎのような…。
見てわからないものは気にしなくて良いんじゃないでしょうか。
ちなみにプリントしてみた感じ、異常はありましたか?

書込番号:1653741

ナイスクチコミ!0


だんご山.さん

2003/06/09 04:42(1年以上前)

えー...。

なんとなく状況はわかるような気がしますが、本当にそうなのかは断言できないので、
あくまで話半分で読んでください。


原因ですが、おそらくCCDのドットの一つ(おそらくグリーンの素子)が、常に最大値
を出力する状態になっているのだと思います。

実際に販売されているカメラのCCDは、全てにドット欠けがないわけではありません。
液晶と同じで一つでも欠けのあるものを除外すると、一つあたりのコストがかなり高く
なってしまうからです。

工場にあるうちにドット欠けがあることが分かった場合には、カメラ内のプログラムに
そのドット欠けの情報を書き込むことで、カメラはそのドットを無視して、回りの画素
から補完したデータでその部分を穴埋めします。元々正常なCCDであっても、色情報など
については補完して計算していますので、ドットが一つ抜けたぐらいでは、あまり画像
に影響は出ません。

CCDには複数のデータ読み出し方法を持つものがあり、その中にCCDのドットを数個間隔
で間引いて読み出すモードもあります。モニター用の液晶は画素数が少ないので、この
モードでもきれいかつ高速に読み出すことが出来ます。

このときの処理は、撮影時に画像データを保存する場合に比べ簡略化されていますので
ドットの補完などが行われていないのかもしれません。この部分はあくまで想像ですが。

書込番号:1654044

ナイスクチコミ!0


スレ主 エスオさん

2003/06/09 12:52(1年以上前)

皆さんご返信ありがとうございます。
真っ暗な画面を再生しても光ってません。
又、プリンターが使用出来ないので印刷した場合の確認が出来てません。

今日、一つ分かった事があります。
緑の点は、光学ズーム時は、液晶真ん中に有る(移動しない)のですが、
スマートズームにすると、その点が液晶外側へ移動し、且つ点の大きさ
も大きくなっていきます。

このことから液晶のドット欠けでなく、だんご山. さんの言われる
CCDの問題?或いはからんからん堂さんが書かれてます
特殊な故障と言うことなのでしょうか?

使用上問題は無さそうなのですが、なんかイヤだなーと思ってます。
近所の大型電気店で購入してますので、聞きに行こうかと思ってますが、
イヤな客に思われますかね?(交換出来れば交換したいのが本音です)

又情報頂ければ幸いです。

書込番号:1654580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

質問なんですが

2003/06/07 22:42(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 カリスさん

シャッタースピードを早くするにはどうすればいいのですか?
買ったばっかりなんでわかりません。

書込番号:1649911

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/06/07 22:55(1年以上前)

ユーザーじゃないので、他にも良い方法があるのかもしれないですが。。。
高速シャッターモードじゃ駄目でしょうか?

これでも室内とかでシャッター速度が稼げない場合は、感度をどんどん高くしてみるというのはいかがでしょうか? ちょっとノイズが出てくるかもしれないですが。。。

書込番号:1649957

ナイスクチコミ!0


スレ主 カリスさん

2003/06/07 23:02(1年以上前)

感度とは?

書込番号:1649989

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/06/07 23:07(1年以上前)

感度は撮影時の「メニュー」の中に項目が出ていたと思います。

で、「感度」という言葉自体の意味のほうでしたら、説明下手な私よりも下記のサイトが良いでしょう。。。

[WPC ARENA   感度]
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/32/

このサイトは参考になりますから「お気に入り」に登録しておくとよいですよ♪
[WPC ARENA  TOPページ]
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/

書込番号:1650017

ナイスクチコミ!0


管財人さん

2003/06/07 23:23(1年以上前)

ISOとかいう項目があるとおもうんですけど。
それが感度です。

書込番号:1650104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/06/08 01:28(1年以上前)

P8の場合変な癖があって、
何故かISO感度を上げてもシャッター速度は一定までしか上がらず
すぐ絞り込んでしまう感じがします。
なので状況を見つつ、絞らないぎりぎりの感度設定が必要で面倒かも?
単純にスポーツモードにすると、
F5.6の1/250あたりが下限になるので明るいところではそれで、
暗ければストロボONかもですね〜。

書込番号:1650549

ナイスクチコミ!0


EXNETさん

2003/06/08 17:25(1年以上前)

まず、ココのサイトをオススメします。勉強になりますよ?

http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/security/20020822/101592/

書込番号:1652202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買い替え

2003/06/02 22:35(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 メロンバンナさん

初めて書き込みします。デジカメの買い替えで検討しているのですが、現在は3年前に購入したフジのFinepix4700zを使っているのですが、p8かP10に変えようと考えています。そこで、質問ですが、私自身デジカメもカメラメーカーの方が良いと思うのですが巷でサイバーショットをよく見ますし
カタログでもひかれるものがあるのですが、実際に使用している人はどんな感じに捕らえていますか?4700zは240万画素だとおもいましたが子供などを撮っているのですが満足してましたが、P8・P10では画素数が大きいですが、私みたいな使い方には、必要ないですか?P8・P10はフラッシュを使うと次に撮る時までの感覚は皆さんどんな風にお考えですか?デジカメはフラッシュを使うと続けてとりずらいのですがしょうがないのですか?
長々書いて すみませんが高い買物なので皆様のアドバイスを頂きたいのですが・・・

書込番号:1634147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/06/02 23:40(1年以上前)

P8もP10もノイズを気にしなければイイカメラだと思います〜。
ストロボ間隔は普通ですね。
でもそんなに撮り辛いほどではないと感じます。

書込番号:1634473

ナイスクチコミ!0


スレ主 メロンバンナさん

2003/06/03 22:19(1年以上前)

からんからん堂さん 有難うございます。
購入に決定しました。

書込番号:1637231

ナイスクチコミ!0


スレ主 メロンバンナさん

2003/06/03 22:28(1年以上前)

有難うございます 買う決心がつきました

書込番号:1637258

ナイスクチコミ!0


お勧めしない人。さん

2003/06/07 23:29(1年以上前)

そう…ノイズさえ気にしなければ…。

逆に自分はF410にしておけばよかったと後悔していますね
室内撮りは致命的でフラッシュなしではとてもじゃないけど…
んで、自分としてはフラッシュ間隔は遅い、と思います。
某雑誌でも遅い方、に分類されてましたし。

子供撮りがメインなら室内撮影が多いわけですし、やはりスーパーハニカムが有利だと思うのですがどうなんでしょうか?
ハニカムノイズ、なるものも聞きますがはたして?

書込番号:1650132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

機種選定で悩んでます。

2003/06/01 21:48(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 エスオさん

デジカメ購入でここ2週間悩んでおります。初めて購入するのですがSONYのP8とフジのF410とパナのLC33で悩みに悩んでます。
用途は、子供(4歳と2歳)が主で、公園などで動いている様子を撮りたいと思います。この掲示板やお店で色々調べてシャッターラグ、AF性能、連写が効く物が良いと思い、あと価格とデザインで上記の3点に絞りました。
自分の用途から見て良い、悪いとと思う所は
P8は、コンティニュアスAFとシャッターラグ0.4秒の早さ、分単位で分かるバッテリー、逆に連写は2枚と少ない事が非常に気になってます。
F410は、連写(サイクル連写含め)と比較的コンパクトな点、逆にAV出力が無い点がマイナス。
LC33は、連写と単三使用、逆にシャッターラグが1秒(雑誌より)長い点です。
今の気持ちは、P8、LC33、F410の順なのですが、子供を一瞬の表情を撮る場合、何かと機敏なP8が良いのか、ピント合わせが遅くとも連写でカバーするLC33が良いか、その中間的なF410が良いか。どなたか実際の使用感やアドバイスとお願いします。と言うか背中を押して下さいと言う気持ちです。
過去ログを見るとサンヨーやリコーが良いよとのアドバイスがありましたが、ちょっとデザイン的にパスなのです。以上宜しくお願いします。

書込番号:1630978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/06/01 22:36(1年以上前)

公園で走ってるのを撮るならLC33が一番いい感じですね〜。
シャッターラグはありますが光学ファインダーで追いかけつつ
連写で撮るといい感じで撮れるかも?
P8は連写が全然ダメですが、
確かにシャッターを押し込んでからは一番速い感じです。
狙うのではなくちょっとした表情を撮るなら一番いいかも?
F410は使ったことが無いので不明です。

書込番号:1631150

ナイスクチコミ!0


スレ主 エスオさん

2003/06/03 07:50(1年以上前)

からんからん堂さんどうもありがとうございました。
もう少し悩んで今週末には購入します。

書込番号:1635256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使用可能なメモリースティック

2003/06/02 14:12(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 コストがさん

128MBのメモリースティックを探していますが、価格COMで最安となっているPCサクセスのノーブランド128MBはこの機種で使用出来ますでしょうか?

書込番号:1632797

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/06/02 20:50(1年以上前)

okです。メモリースシックはメモリースティック、メーカは問わない。

書込番号:1633734

ナイスクチコミ!0


スレ主 コストがさん

2003/06/02 22:37(1年以上前)

有難うございます。

これで安心して購入出来ます。

書込番号:1634156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2003/06/01 23:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 ウブラブさん

デジカメ (SONY) DSC-P7についての情報
ウブラブ さん 2003年 6月 1日 日曜日 12:13
G008045.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

こんにちは。皆さんにお聞きしたい事があるのですが、今はもう 製造中止のP7が気に入ってまして これから 購入したいと思うのですが 残念ながらどこにも、ありません。どなたか ネットではなく、コジマとかの電気屋で(埼玉・東京近辺で)売っている所知りませんか? 贅沢を言いますと¥2万〜¥2万5千円で・・・・

P8は性能は変わらないのですか?これは、まだまだ 激安は難しいですよね

書込番号:1631438

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-P8」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P8を新規書き込みサイバーショット DSC-P8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P8
SONY

サイバーショット DSC-P8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月21日

サイバーショット DSC-P8をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング