サイバーショット DSC-P8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-P8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P8の価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の買取価格
  • サイバーショット DSC-P8のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P8のレビュー
  • サイバーショット DSC-P8のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P8の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P8のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P8のオークション

サイバーショット DSC-P8SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日

  • サイバーショット DSC-P8の価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の買取価格
  • サイバーショット DSC-P8のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P8のレビュー
  • サイバーショット DSC-P8のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P8の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P8のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P8のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

サイバーショット DSC-P8 のクチコミ掲示板

(1723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P8」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P8を新規書き込みサイバーショット DSC-P8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

フラッシュ発動について

2003/04/15 23:15(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 初心者P-8さん

すいません教えてください。今回、P-8購入しました。フラッシュが起動する際に何回かフラッシュするんですがそれってふつうのうごきなんですかね〜。何分ソニー製がはじめてなもんで教えてください。

書込番号:1493305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:142件

2003/04/15 23:39(1年以上前)

多分、赤目低減が設定されているのでしょう。レンズとフラッシュが近くの軸上に或る場合及び青い目の外人さんにフラッシュを使うとよく起こるのが目が赤くなってしまう現象で、デジタルもそれ以外も起こりえます。
それを防止しようと、正式にフラッシュが発光する前に何度か発光してこの現象を防ごうという機能です。
でも、経験上、角度等が合わなければ防げるというものではありませんでした。
マニュアルのフラッシュ(ストロボ)の所を見て下さい、一般的に、フラッシュ発光、赤目低減発光、発行停止等の選択があると思うんですが。
(同機種ではないので良く分かりませんが)

書込番号:1493396

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/04/16 00:20(1年以上前)

P8は持っていませんが、カタログ写真で見ると、プリ発光するはずですから、赤目軽減モードでなくても、何回か光るように見えるでしょう。

書込番号:1493564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件

2003/04/16 11:03(1年以上前)

チェック不足で答えてしまいすいませんでした。
P8のホームページで:
プリフラッシュ搭載高性能内蔵フラッシュ フラッシュ使用時の露出精度を向上。
TTL方式で調光するプリフラッシュ搭載の高性能内蔵フラッシュは、本発光前に適正露出のレベル検知を行うことができ、フラッシュ使用時の露出精度を向上させます。
と言う事で、P8の仕様としては当たり前なんです。

書込番号:1494396

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/04/16 11:20(1年以上前)

フォローありがとうございました〜♪ 詳しいHPなんですね。
僕なんか、紙のカタログ見てる原始人だからなぁ〜(^^;;

書込番号:1494430

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者P-8さん

2003/04/16 21:47(1年以上前)

大変分かりやすく助かりました。教えていただきありがとうございました。

書込番号:1495857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

はじめてのデジカメ購入

2003/04/13 06:53(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 チロリロリン・ノースランドさん

このたび、やっとデジカメを購入したいと考えています。「サイバーショット」320万画素のDSC−P8とP72で悩んでいます。
P72は、乾電池タイプのバッテリーのため、バッテリー切れの場合でも単3乾電池が使えます。
P8は、リチャージャブルバッテリーのため、カメラ本体がP72よりも薄く・コンパクトです。

みなさんなら、どちらを選びますか?
薄型の専用バッテリーが実際に充分長持ちするなら、良い気もするのですが、いざバッテリー切れとなったとき乾電池で代用できるのも重要かな!?と悩んでいます。
ご意見お願いします。(利用している方も是非お願いします)

書込番号:1484725

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニー君さん

2003/04/13 08:12(1年以上前)

P8に一票.P72は大きいし,つくりがしょぼいです.
P8のバッテリーは従来よりも容量が大きくなりスタミナアップしてます.当方P7ユーザですが,予備バッテリーが必要になったことはほとんどありませんよ.でも,念のために予備は一つ持ち歩いた方が無難かも.

書込番号:1484805

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/04/13 08:46(1年以上前)

P8でいいでしょう。

書込番号:1484837

ナイスクチコミ!0


スレ主 チロリロリン・ノースランドさん

2003/04/13 09:16(1年以上前)

googideaさん、ソニー君(さん)回答ありがとうございます。
確かに、デザイン面・携帯性ではP8のほうが良いですよね。
でも、大切に永く使いたいと思っている(今まで物・おかねを粗末にして来ましたし、環境保全も考えて)ので、何年もの後に薄型専用バッテリーが変わり、以前のは使えなくなりました。ってなったら、単3形ニッケル水素充電池のほうが良いのかな!?と考えるんです。また、キャノン・ニコンも乾電池形のが多い?みたいですし・・・。

書込番号:1484892

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/04/13 09:44(1年以上前)

非常の時、単三型のアルカリ電池使った場合、比較的短時間で、終わります。それの処分はどうしますか。
基本的に3年前に買ったデジカメのバッテリーもSONYはちゃんと供給してますよ。家電等の製品は製造中止から6年は部品確保が義務つけられています。だから心配は入らないでしょう。部品がなくなったころにはもう製品は使えなくなるか、機能不足を感じて買い換えてると思ってます。今のところデジカメは消耗品と考えてます。

書込番号:1484936

ナイスクチコミ!0


HIRONOさん

2003/04/13 14:03(1年以上前)

P8買うなら、P10でしょう!300万画素はもう1世代前の商品ですから・・・後悔しない買い物をしましょう!

書込番号:1485637

ナイスクチコミ!0


スレ主 チロリロリン・ノースランドさん

2003/04/13 16:53(1年以上前)

goodideaさん・HIRONOさん回答ありがとうございます。
単三形充電池は、薄型のインフォリチウムバッテリーと同様に1つ予備を購入して使うつもりでした。
あっ、スミマセンもうひとつ質問です。
P8などのインフォリチウム形はデジカメ本体にセットした状態でないと充電できないんでしたか?ひとつ予備を用意した場合、それも充電した状態で携帯・持ち歩くことはできますか?
あと、わたしは自分の必要上200万画素でも400万画素以上のものでもなく、300万画素が必要としています。

書込番号:1486088

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/04/13 17:49(1年以上前)

一応本体に内蔵した状態で充電のはずですが、イヤでしたら別売りの充電器を購入してください。私は本体に入れて充電。特に、使わない時に充電しておき、予備として使ってます。ですから2つのインフォリチウムバッテリーを持ってます。また、一つのバッテリーで先日の仕事で300枚以上撮れ一日交換いらずでした。それでも、10分余ってました。夜は、ホテルで充電、翌日はサブを使って撮り、また、夜充電の繰り返しです。
充分だと思いますが。

書込番号:1486247

ナイスクチコミ!0


ソニー君さん

2003/04/13 20:46(1年以上前)

私も付属のアダプターを使って,本体に装着したまま充電しています.予備電池も充電して持ち歩いてます.最初は本体付属アダプターを使用し,使い勝手をみてからチャージャーの購入を検討されてはいかがですか?
P10に関しては個人的にはすぐに飛びつくのはリスクが大きいと思います.P9(1/1.8CCDの400万画素)ではノイズの問題がありました.P10は同サイズのCCDで500万画素になります.新製品なので改善されているとは思いますが,P10を検討されているのでしたら発売後しばらく評判を見てから購入される方がよいと思います.高い買い物ですからね.

書込番号:1486778

ナイスクチコミ!0


ぐでんさん

2003/04/13 22:07(1年以上前)

大きさや重さといった携帯性を重視しないならP−72が良いでしょう。逆に携帯性を重視するなら、他社製品(ミノルタ、ペンタ等)にしたほうが絶対後悔しないと思います。いずれにせよ、P−8はなし。(ここで聞いてもP−8を勧められると思うけど…)

書込番号:1487080

ナイスクチコミ!0


スレ主 チロリロリン・ノースランドさん

2003/04/14 07:21(1年以上前)

ぐでんさん回答ありがとうございます。
300万画素クラスでぐでんさんのおすすめするデジカメのメーカー・機種は何がありますか?よければ教えてください。

書込番号:1488153

ナイスクチコミ!0


まるちゃんカードさん

2003/04/14 13:48(1年以上前)

P8のインフォリチウムは、
電池が終わりそうな時をおおよその分単位で教えてくれるので
まずバッテリー切れとは無縁だと思っていいですよ〜。

逆に何時終わるか分らない電池のデジカメは
結局「イザ」の為に予備電池などの荷物が増えることになるような気がします〜。

書込番号:1488753

ナイスクチコミ!0


スレ主 チロリロリン・ノースランドさん

2003/04/16 20:36(1年以上前)

みなさん、デジカメを300万画素数で選ぶとすればメーカー・機種は何を選びますか?
みなさんの意見お願いします。

書込番号:1495606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どれをかったらいいか・・・・

2003/04/16 01:56(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 hello-0713さん

本当にかんけいないんですけどどなたかアドバイスおねがいします・・
今U10を使っているのですがデジカメプリントを家で
するようになって画質?が悪いなあと思うようになりました。
プリンターはEPSONのPM-870Cなのですがどれにしたらいいのか
迷っています。ちなみに高校生なので予算は・・・・4万前後で考えています。どのくらいの画素数ならいいのかとかわかんなくて。
はっきり・くっきりならなんでもいいんですけどー。
その辺はP8はいかがなのでしょうか。
よろしくお願いいたします

書込番号:1493854

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/04/16 02:09(1年以上前)

ソニーのサイトにあるサンプル画像は、プリントされましたか?

書込番号:1493878

ナイスクチコミ!0


すわのもりさん

2003/04/16 04:38(1年以上前)

P8もかな〜りノイズっぽく見えることもあるので
実質的にはU20と同じ感じがします。
U10の方がもしかしたら綺麗なシーンもあるかも?
ただ使い勝手はすごく良いので慣れる為のステップには最適だと思いますが、
予算が限られている状況だとメモステは使えないですが、
キャノンのA70/60あたりが安くてはっきりくっきりに見える感じかも〜?

書込番号:1493997

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/04/16 09:02(1年以上前)

一度、写真屋さんでプリントしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:1494184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シーンセレクトについて。

2003/04/15 20:10(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 emiちゃんさん

みなさんこん○○は。P8か今度出るP10どちらか購入を検討中です。カタログと見る限りでは、シーンセレクション機能がありますが、最近電気屋さんでP8をいたずらしてみたところ、どのボタンを押してもシーンセレクトの選択画面が出ませんでした。ユーザーの先輩からご指導いただければ幸いです。

書込番号:1492663

ナイスクチコミ!0


返信する
すわのもりさん

2003/04/16 05:08(1年以上前)

P8のシーンセレクトは
ダイヤルをSCNに合わせてメニューを出すと選べます〜。

書込番号:1494006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

P8の不具合

2003/04/13 07:28(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 あんあん3さん

2週間前に買ったP8が強制にしてもフラッシュがつかないので
(20回くらいシャッター切って1度つくときもある。)みてもらったところ
取り替えとなりました。こんな現象あります?

書込番号:1484753

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/04/13 08:50(1年以上前)

初期不良でしょ。気にしない気にしない。
むしろ大当たりだと思ってラッキーでいきましょ。
フラッシュの接触不良、断線が考えられますね。物に絶対はないいんですよ。

書込番号:1484847

ナイスクチコミ!0


HIRONOさん

2003/04/13 14:05(1年以上前)

ラッキーなもんですか?家まで持ってきてくれるのならいいけど、またお店に行って換えてもらっていたら時間の無駄です。

書込番号:1485640

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/04/13 17:42(1年以上前)

そう怒らない。時間のむだかもしれないですが、後で気づいてもショップによっては平気で有料修理ですとのたまうところがあるくらいです。
今回のことは大変不幸なこととは思います。でも、それで怒ってばかりいても(もっとも私の書き込みに怒ってもいるんだと思いますが)仕方ないですよ。こんなこともあるのかぐらいに気軽に考えた方が気が楽ですよと言いたいわけです。
私なんかも初期不良の交換なってことは何度も経験してますが、怒っても仕方ないと思ってます。時には店員にサービス求めたりましますが。
別に敵意を持ってるわけでないので、気分を害したらごめんなさい。パソコン、デジカメの類はまだ信頼性は車ほどには行っていない商品ですよ。

書込番号:1486233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フォトアルバム

2003/04/12 21:41(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 diversparadisepalauさん

現在キャノンのパワーショットA10を使っているのですが、パソコンをVAIOにすることもあり、デジカメをP8にしようと考えています。100万→320万になるので当然綺麗になるとは思いますが、ちょっと素人的な質問をさせて下さい。
 利用は殆どメール添付程度なので、あえて640×480サイズで撮影しています。100万画素だったので現像なんてしなかったのですが、300万以上だとやっぱり現像もしたいしネットアルバムにも公開したいです。そこで質問ですが、最大サイズ・最高画質でアップロードした場合、自動的にサイズ調整(要はネットアルバムに最適な)してくれるのでしょうか?またその場合見る人は画面をサクサク見れるのでしょうか?また更に見る人がその画像をプリントアウトする時、アップロードした時のままのサイズ・画質でプリントできるのでしょうか?
どなたか同じようにネットアルバムを利用している方がいましたら教えて下さい。

書込番号:1483385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/04/12 22:13(1年以上前)

わたしは お友達との写真の見せ合いっこには 撮ったままで
編集なし、リサイズもせずにアップロードしています。
デジタルですのでオリジナルと同じにプリントできますよ。
サクサク見れるかはその人のネット環境に依存します。
フリーのアルバムサイトはどこも50MBがおおいので
ご自分でやってみるのがはやいですよ〜^^  Rumico

書込番号:1483524

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2003/04/13 00:49(1年以上前)

私もそのままアップします(1600*1200 が多いです)
4社のアルバムを使っているので、試しに見てみて下さい。

だいたいのアルバムは、サムネールが自動的に作られるので、
サイズの小さい画像を見て気に入ったのをノーマルサイズで、
表示やプリントするというイメージです。

書込番号:1484174

ナイスクチコミ!0


HIRONOさん

2003/04/13 14:07(1年以上前)

キャノンのデジカメなのにバイオなんて???
買い替えもP8なんて・・・

書込番号:1485647

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-P8」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P8を新規書き込みサイバーショット DSC-P8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P8
SONY

サイバーショット DSC-P8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月21日

サイバーショット DSC-P8をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング