
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8


勤めている会社のPC関係を任せているお店が
55周年記念でIXY DIGITAL30を
35,000円で提供しますと言われました。
すごく安くしてあると言っていたので買う気でいたのですが
ここを見る限りそうでもないのかなと思いました。
それだったらIXYにこだわる理由がないので
好みの見た目と価格でIXY DIGITAL30と
サイバーショットのDSC-P8に絞ったのですが
中身がの違いがパンフレットを読んでもよくわかりません。
なにぶん初心者、初購入なので・・・
使用目的は旅行やスナップです。
長所、短所などを教えていただきたいのです。
そして35,000円という価格は安いほうなのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2003/08/22 19:54(1年以上前)
こんばんはあなぐま23さん。
失敗をしたくないのなら、IXY。
サクサク撮りたいのなら、P8。
どちらも旅行写真やスナップ程度ならそれほど変わらないと思います。
といったところでしょうか。
最後に決めるのは自分自身です。
書込番号:1877283
0点



2003/08/22 22:03(1年以上前)
二重カキコ申し訳ありませんでした。
なるほど・・・
私はどちらかというとさくさくとりたい派です。
サイバーショットにしようかな・・
参考になるご意見ありがとうございました。
書込番号:1877587
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8


dsc p-8使いはじめて1ヶ月になります。使い勝手良く満足しています。先日気がついたのですが、裏側の電源コネクターなどのある細長いふたが半分に折れていました。これはプラスチック製だったのね、などと思い瞬間接着剤で応急処置していますが、修理はやはり本体を販売店に持ち込まなければならないのでしょうか。裏蓋だけ取り寄せることが出きればいいのですけれど・・・
0点

差し込んであるだけみたいなので
パーツで取り寄せられれば自分で付けられそうですね〜。
でも抜く時に先端がどうなってるか解らないから
ちょっと怖いかも?
書込番号:1854315
0点


2003/08/14 17:07(1年以上前)
私のP5,P7,P9では裏カバーの先端がボディに組み込まれて完全に抜け止め構造になっています。
P8も同様かと思います。
メニューボタンとかも一体構造のプラ部品に組み込まれているので裏カバーは引っ張っても取れません。根元から千切れます。
修理しかありませんね。
書込番号:1854847
0点



2003/08/22 12:59(1年以上前)
からんからん堂さん、pegasusさんどうもありがとうございました。よくよく見るとpegasusさんのおっしゃるとおり、留める部分は蓋と一体構造になっていて、本体から抜くのは難しそうでした。さすが技術のsonyという感じです。ま、撮影に影響もないのでしばらくはこのままいこうかなと思っています。
書込番号:1876635
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8


まだ悩んでます(笑)今はフジのFinePix4500を使っているのですが、下にもあるようにamazonで\29,800で売っているんです!ここで買うか買わないか。。。この二つの性能の差は、どうなんでしょう?そんなに変わるものですか?
0点


2003/08/22 12:52(1年以上前)
ぶっちゃけ、100人いて100人納得するデジカメは存在しません。
画質に関してもそうです。もし、世界最高画質という物が存在したと
しても、=好きな画質。とは限りません。
それに、もしweb上での使用がほとんどで、L版くらいでしか
印刷しないのなら、全然問題なしかと。
とりあえずですが、P8.今使ってますけど、そう強烈に悪いカメラ
ではないですよ。どんなデジカメにもいえるコトですが、デジカメ
それぞれに、特有のクセというものがあって、それをモノにできるか
どうかで全然変わってきます。それが煩わしい場合は、設定ほとんど
不要なエクスリムとかU20とか、あるいは携帯のカメラしか
選択肢は残ってません(^^;(もちろん、エクスリムやU20のもクセとか
得意な撮影シーンとかありますが)
というわけで、何か一つ気になる要素があって、悩んでいるなら買っても
いいんじゃないかと思います。29800なら。
軽快感については、かなりイイと思いますし。P8.
物凄いサクサク取れますよー。ミノルタのディマージュとかも負けずに
えらい軽快っぽいですが、要は自分が気にする点がどれくらい特化されてる
かを注目するかによるので、画質以外の操作性とか軽快感やメモリの種類とか
使用環境のことをよく考えて、あとは個人的に好きなメーカーとかあれば、
割と簡単に答えは出てきたりしますが(笑 (あ、予算もありますけど(^^;)
書込番号:1876624
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8


近々、初めてのデジカメを購入しようと思っています。でも、何を購入すれば良いかとても迷っています。自分の中で、SONYのP8とCANONのIXYDIGITAL400とOLYMPUSのu−10に絞ってみました。でも、ここから先が進みません・・・。何か決めてになるものがありませんか??良い所や悪い所がありましたらぜひ教えていただけないでしょうか(^o^)
0点

こんばんは(^^)
画質というか、写真の綺麗さ優先ならIXY
サクサク撮れるレスポンスの速さならP8
生活防水が必要ならばμ-10
という感じです。
PS.
SONYのP8ならば、F77はいかがですか?
予算的にIXY400が入っているのでしたら、十分予算内だと思います。
レンズが回転して自分撮りに使えますので、友達とのツーショットとか楽しめますよ。(オプションのワイドコンがあれば更に楽しい♪)
書込番号:1868553
0点


2003/08/19 11:00(1年以上前)
IXY400で良いでしょう。ただただ無難です。
P8はあまり個人的に薦めたくないです。WB等安定度が今一歩。
μ-10、変わり種が良ければどうぞ。
F77も良いけどSQの方はズーム付き。
書込番号:1869171
0点


2003/08/20 21:24(1年以上前)
wbの安定など、使ってて今ひとつ安定しないなというのは
確かに思うところです。軽快なんだけど、あまり地に足が
ついてないというか。
書込番号:1873241
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8


SONYのDSC-P8を持っているのですがアクセサリーなどでマクロレンズなどは売っているのでしょうか?なければこの機種では接写は難しいのでしょうか?売場にはバラみたいな花の写真がアップできれいに写っているのですが・・・・
0点

純正でレンズアダプターがありますが、純正コンバーションレンズは
テレコンとワイコンだけですね。後はレンズアダプターに付けて使える
マクロレンズを探すしか無いと思います。
書込番号:1872999
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8


今度ダイビングをする予定です。耐圧水深30〜40m以上のプロテクタのあるデジタルカメラを購入したいのですが、機種等、アドバイスをお願いします。ダイビングは年1回程度ですが、他にも旅行などで景色や、友人との記念写真も良くとります。価格は4万円までで考えています.
0点


2003/08/19 12:36(1年以上前)
先日購入したP8+ハウジングをダイビングで使用しています。
普通に40〜50分の潜水時間なら2,3本は電池も持ちますし、
ハウジングも小型で楽々BCのポケットに入るのでとても重宝しています。
特に写真にこだわってワイドレンズやマクロレンズを使うようでなく
簡単に写真をとるのであればP8お勧めします。
それと、ハウジングに入れた状態でほとんどの操作が出来ることは結構大切だと思いますよ。
書込番号:1869389
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





