
このページのスレッド一覧(全366スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年12月23日 01:03 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月21日 08:56 |
![]() |
0 | 6 | 2003年12月20日 02:53 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月18日 23:24 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月17日 20:06 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月15日 22:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8
S75はSONYのS75ですよね?
動作自体はP8の方が軽快です。 でもS75の方がハマった時の写りは上かも?
他の機種は候補にならないのでしょうか?
書込番号:2261171
0点


2003/12/23 00:55(1年以上前)
画質的には同じようなものだと思いますよ。
動作速度は圧倒的にこちらに軍配があがりますね。
書込番号:2261190
0点


2003/12/23 01:03(1年以上前)
S75の方が高級感があってかっこいいし、
動作速度も速くて、きびんで、動画も良くて・・・
私はS75をお勧めしたいですね、
P8とS75を比較して、S75が劣ってる部分なんてあるのかしら?!?!
書込番号:2261231
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8


この商品とCAMEDIA C-2 ZOOMとの違いを教えて下さい。
このcyber-shot DSC-P8は何画素なのですか?
有効画素数3,2メガピクセルとはどういう意味ですか?
0点


2003/12/21 03:17(1年以上前)
ここ価格.comでスペック見れば載ってるけど、
320万画素って事だね。
書込番号:2254139
0点


2003/12/21 03:29(1年以上前)
メガ(mega)=百万
ピクセル(pixel)=画素
書込番号:2254149
0点

C-2ZOOMは200万画素、P8は320万画素デジカメです。
書込番号:2254451
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8


今回、新しいデジカメを購入しようと思い色々と検討したのですが
妻の意見も考慮して、SONY製のデジカメを購入する事に致しました。
その中でDSC-P8、DSC-P92、DSC-P10の3機種に絞ったのですが
320万画素と510万画素の違い、専用電池と単3乾電池の違い(撮影時間etc)
などをメーカーのページで比較したのですが
自分の中では各機種ともに一長一短があり悩んでいます。
皆様だったら、上記3機種の中から選ぶとしたらどれを選びますか?
選んだ理由なども書いて教えていただきたいと思います。
0点


2003/12/19 05:01(1年以上前)
今使われているデジカメは?
その機種の満足点、不満点、次回に望む事などありますか?
それをどの様な使い方をされていますか?
SONYの3機種を選ばれたり理由は?
?ばかりになりましたが、この辺の事が分からないと、薦めようが有りません。
書込番号:2246966
0点



2003/12/19 10:45(1年以上前)
今使用しているのは、数年前に友人から譲ってもらった
CASIOの130万画素クラス(機種名が分かりません)のデジカメです。
昔(?)の製品だけに大きく重い、電池の消耗が激しいetc
不満点が多く、あまり満足する点が見付かりません。
新しく買い換える際に望んでいるのは
1.現在のデジカメよりも小型で軽量。
2.電池の持続がなるべく長いもの。
3.320万画素以上で、ある程度長く使用し続けられる性能。
以上の3点が挙げられます。
主な使用目的としては
旅行時の記念に人物や風景を撮影する事です。
あとは室内でオークションに出品する品物を撮影する事でしょうか。
SONYを選んだ理由と言うのは
妻も使用するので、妻の好きなSONY製品にしようと思ったからです。
書込番号:2247376
0点

代は小をかねて予算が許す限りののものをどうですか。
書込番号:2248784
0点


2003/12/19 21:34(1年以上前)
こんばんはStageChampさん 、プリスケンです。
>>1.現在のデジカメよりも小型で軽量。
>>2.電池の持続がなるべく長いもの。
>>3.320万画素以上で、ある程度長く使用し続けられる性能。
1番、カシオのその機種の事が詳しく分かりませんが(ボディの品番アルファベット記号が分かれば幸いです、恐らくカシオですからQV−〜になっていると思います)薄型コンパクトのエクシリムでは無さそうなので、今売れ筋の3倍ズームコンパクトデジカメは200g以下が殆どなので問題無いです。
2番の電池の持ちも、その頃の機種と比べ、どの方式であれ、良くなっています。
3番目は、3メガクラスは分かりますが、有る程度長く使用続けられる性能とは?
色んな意味に解釈できますが、私なりに解釈では、今現在トップクラスの性能バランスで、長期的に飽きないで使えそうなカメラと言う感じでしょうか?
Pシリーズは一般的に人気シリーズとして改良され代を重ねソニーのデジカメの中心にいましたが、今後そのポジションはよりコンパクトメモカメのUシリーズや薄型のTに移行していくかもしれません。又改良されてきたとは言え、最新型の他社のモデルと比べると基本コンセプトの古さも感じられ「如何してもこのボディスタイルが好き!」っと言う人で無いならば、長期的使用において特徴的Pデザインは古さを感じさせるかも知れませんし、他の機種の検討も考慮されてはいかがでしょうか?
他のコンパクト3倍ズームデジカメですが、ソニーの最新型T1はお勧めできません。
理由はレンズが暗いので、明るい場所意外ではフラッシュが必須なのにその能力が十分でない為に1.5mまでしか撮影出来ないからです。これならばPシリーズの方が使いやすいと思います。
奥様がソニーファンとの事ですがデジカメのカメラとしての画質や使い勝手は他のメーカーの方が優れている事も多いと思います、それにソニーのメモリースティックは、コンパクトデジカメでは小型のDuoに変わるかもしれませんし、今の主流のSDカードと比べ価格も高めでなので、長期的視野に立つとSD仕様の他社のデジカメの方が良いかもしれません。
他のメーカーで今の所お勧めなのは、キヤノンIXY400(これはSDで無く、CFですが画質が良いとファンが多いです)ミノルタ・ディマージュXt(元祖レンズが出ない3倍ズーム、サイズのわりに性能バランスが良い)ミノルタ・ディマージュG400(これは旧コニカの流れの機種で機動性が良い)パナソニック・ルミックスFX1(手ブレ補正機内蔵でカメラ慣れして無い人にとって心強い、夜景を三脚無しでも撮り易い)カシオ・エクシリムZ3(薄型で大型のモニターが売りですね、改良型のZ4も出ましたが画質はZ3の方が良いらしいので)…っと、私的にはコンナ感じでしょうか?
詳しくは、ここの其々機種の掲示板の評判やメーカーHPの機能解説と画像サンプル(画質には好みの差が有りますから)を参考にして、あとは店頭で弄り回して操作感や機動性、ピント合わせの早さなどを直接チェックして下さい。
書込番号:2249081
0点



2003/12/20 00:12(1年以上前)
>プリスケンさん、goodideaさん
アドバイスありがとうございます。
日曜日に出掛けて、実際に色々な機種を手にとってみてみます。
書込番号:2249837
0点


2003/12/20 02:53(1年以上前)
拙い話を参考にして戴けて幸いです。
よく似ているようでいて其々メーカー毎に個性もあり、設計上の優先順位等により得て不得手が有り、万人に対して完璧なデジカメは無いと思います。
それと、例え人気が高く、評判の良い機種でも、購入者の使用条件に合わなかったりしては全く価値も有りません。
その辺は実際に使い込んでみないと分からない事も多々有りますが、事前調査による比較検討と店頭で冷静に実機を弄繰り回す事で確認するしか有りません。
商品を悩んで選ぶ事も楽しいですが、それにより撮影する事が楽しいカメラを選ぶ事が出来たら好いですね。
イロイロな機種を触られて、どの様な選択をなさるか楽しみです。
書込番号:2250316
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8


デジカメ初心者なのですが、ここの掲示板を見たり
店頭で実物を見たりして、購入を迷っています。
デザイン性や使いやすさを考えるとP8がいいのですが
室内で子供を撮ることが多いのを考えると、シャッター
ラグの速いRICOHのCAPLIO G4WIDEが適当でしょうか?
(しかしどちらにしろ、室内でのフラッシュ撮影はあまり
いい評判を聞きませんので、そこらへんも何かあればご意見
下さい)
また、多少動画も撮りたいという欲もある場合は一体
どうしたものでしょうか?
0点

G4wのストロボはなんとなく不安定な感じがしますね〜。
P8もG4wには及びませんがわりとAFは速い方だと思います。
書込番号:2246121
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8


デジカメは初めて買うのですがどうもどのようなモノを買えばいいかまったくわかりません(TOT)今のところP8かDiMAGE Xt(コニカ)のどちらにしようか迷ってます・・・・一応僕は動画重視でさがしてきているのですが↓↓↓↓↓の条件でもっといいデジカメがあればおしえていただけないでしょうか。お願いします!!!!!!!!!!!!!
●28000円以下
●300万画素以上
●光学3倍以上 デジ3倍以上
●動画(音声有り)できるだけ綺麗な動画がいいですスムーズに動く
音声がいい!わがままですが・・・・・・・
●液晶モニター1.5型以上できれば1,8とか2とかがいいです
●電源はできれば専用バッテリーがいい長持ちするのが(180分)
充電式なんかあったら最高です!!!
●270g以下
●写真を撮るときにぶれないのがいいです!
●ボイスレコードもついてたらいいな
●あとなんか良い機能がついてるやてないですか????
0点


2003/12/17 08:45(1年以上前)
MPEGムービーの中で探す方が良いと思いますよ。
書込番号:2240074
0点


2003/12/17 17:03(1年以上前)
↑追記です。
動画メインでデジカメ選びは止めた方が良いと思いますよ。
安いDVカメラとデジカメを購入する事をお勧めします。
ちなみに全ての希望を兼ね備える製品は無いですよ〜。
書込番号:2241119
0点

買うのやめましょう。
p72か32。
嫌なら買わない。そのくらいな大胆さが欲しいです 。
書込番号:2241683
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8


P8を3ヶ月ぐらい使っています。
皆さんに質問なんですが、フラッシュ撮影後つぎの撮影までに
フラッシュ充電に時間がかかるのですが、このようなものなんですか?
それと動画をパソコンで見ると時々、右隅に青白いしまが入ります。
グラフィックボードが悪いのでしょうか?
静止画がきれいに取れているのでCCDの不良ではないと思うのですが、、
対処法などありましたらよろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





