サイバーショット DSC-P8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-P8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P8の価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の買取価格
  • サイバーショット DSC-P8のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P8のレビュー
  • サイバーショット DSC-P8のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P8の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P8のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P8のオークション

サイバーショット DSC-P8SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日

  • サイバーショット DSC-P8の価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の買取価格
  • サイバーショット DSC-P8のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P8のレビュー
  • サイバーショット DSC-P8のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P8の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P8のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P8のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

サイバーショット DSC-P8 のクチコミ掲示板

(1723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全366スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P8」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P8を新規書き込みサイバーショット DSC-P8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

P7とP8

2003/11/27 12:50(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 無知な初心者さん

明日近所でP7(展示品です)が12800円、台数限定で販売されるんですが、この値段は買いでしょうか?それともやっぱりP8を購入した方がいいのでしょうか?良かったら教えてください。

書込番号:2168916

ナイスクチコミ!0


返信する
bosoさん

2003/11/27 13:07(1年以上前)

一般論ですが「展示品」には手を出さない方が賢明かと・・・・・

書込番号:2168958

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/11/27 21:49(1年以上前)

展示品は誰がどのように使ったかわからない。もしかして落としたことあるかも。

書込番号:2170279

ナイスクチコミ!0


スレ主 無知な初心者さん

2003/11/27 22:05(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございました。「落としたかも」ってのは怖いですね。手にしたなら長く使いたいですからね。また何かありましたらよろしくお願いします。

書込番号:2170348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/11/25 19:38(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 レンズについてさん

初めてデジカメを買おうとしています。
建築の仕事をしているので建物を撮ったりすることがよくあります。
なので、広角レンズのある機種を買おうと思い、
値段、スペックからこのDSC-P8を買おうかと思っています。
イクシィと迷っていますが、広角レンズ対応ではなさそうなので、、、。
ほかに、コンパクトな機種で広角レンズ等のある機種はありますか?

書込番号:2163020

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/11/25 20:02(1年以上前)

リコーCaplio G4wideやっぱりこれだと思いますね〜 28mmまで撮れますよ
オリンパスのC-5060もありますがクラスがちがいますね  Rumico
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/16087.html
http://www.ricoh.co.jp/dc/product/g4wide/

書込番号:2163093

ナイスクチコミ!0


スレ主 レンズについてさん

2003/11/26 17:10(1年以上前)

松下ルミ子 さん
コメントありがとうございます。
リコーCaplio G4wideのスペックを見てみましたが、乾電池なのが気になります。やはり、充電池の方がいい気がするのですがいかがでしょうか?

書込番号:2166118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/11/26 18:07(1年以上前)

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_170/14927853.html
こんなのを買えば問題ありませんよ (⌒◇⌒)  Rumico

書込番号:2166247

ナイスクチコミ!0


たぬきMK2SRさん

2003/11/27 10:20(1年以上前)

充電池の場合、ちょっと少なくなったかな?って時でも容赦なく
追加充電可能ですが、普通の乾電池タイプだと、そういう事繰り返してると
メモリー効果で電池の性能がガタ落ちするので、一度放電してから充電
するというプロセスを踏まなくてはなりません。紹介にあったリフレッシュ
付きの奴とか非常に便利ではあるんですが、たとえば
ちょっと減ったかな・・・でも長時間でかけるので、電池が心配。という
時には、微妙な感じ。もっとも、電池を大量に用意出来るなら、後者の方が
圧倒的に有利ですが。
専用電池式の方が、使い切るまでの時間が概ね長いので、荷物を少なく派
なら専用電池がおすすめかな。

書込番号:2168623

ナイスクチコミ!0


スレ主 レンズについてさん

2003/11/27 10:30(1年以上前)

松下ルミ子さん
たぬきMK2SRさん

ありがとうございます。
DSC-P8かCaplio G4wideか迷っていたのですが、リコーにしようかなぁと
思っています。画素数で言うとソニーのP10に使用かとも思ったのですが
私には少し高いので、、、。今、いいのを買っても又すぐ、旧型になってしまうような品物ですから、とりあえず安めのやつに使用と思っています。
320万画素程度あればきれいな写真といえるでしょうか?
たとえばはがきサイズで打ち出したときにきれいなものがほしいんです。
ちょっとむりしてでもP10にした方がいいでしょうか・・・。

書込番号:2168638

ナイスクチコミ!0


たぬきMK2SRさん

2003/11/27 10:59(1年以上前)

はがきサイズなら320万画素で十分すぎです。
あとはデザインとか好みで選んでもOKな感じですね。
個人的に、リコーの方はちょっとデザインが・・なんですが、
これは好みの問題ですね(笑
予算との兼ね合いなら、P10は外した方がいいですね。
ちょっと半端かも。5Mピクセルあたりは、まだ発展途上の画素数
という感が強いので。3〜4Mあたりが一番熟成期にある気がします。

参考までにP8画像。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/9508/DSC01585.JPG

書込番号:2168688

ナイスクチコミ!0


スレ主 レンズについてさん

2003/11/27 18:23(1年以上前)

たぬきMK2SR さん
ありがとうございます。
とても参考になりました。
ついでといってはなんですが、ピクセルという単位がわかりません。
私は、よく、はがきサイズでプリントアウトします。
はがきサイズは何ピクセルなんでしょうか?
一般的に言うA4だとかA3だとか言う大きさでの標記なら分かりやすいのですが、、、。
先日、640ピクセル?のノーマルモードで写真を撮っていました。
ところが現像に出したらかなり、粗かったんです、、。
その辺の設定が難しいようでなりません。

書込番号:2169640

ナイスクチコミ!0


たぬきMK2SRさん

2003/11/27 19:21(1年以上前)

ピクセルについては
http://yougo.ascii24.com/gh/66/006646.html
この場合、デジカメの画素数の事になりますね。

2480×1536ピクセル(画像サイズ)で3145728ピクセル
つまり約300万画素ですが、その最大サイズで撮れる300万画素の
カメラで、画質モード切り替えをつかって、低解像度(いわゆる640とか)
で撮った写真は、200万画素の1600サイズを使った写真に劣ります。
640サイズの画像をA4とかに一杯に印刷するとそれはそれは悲惨なことに
なります。
つまり、デジカメで撮った写真の画像サイズがでかければでかいほど、大きな紙への
印刷に綺麗に印刷出来ることになりますね。だから、A3とかポスターサイズ
のものを作ろうとしたら、500万画素くらいは欲しいところです。
あと、デジカメの設定で画質というのがあって、高画質に設定すればするほど
細かい所を描写するので、画像ファイルがでっかくなるかわりに綺麗な絵が
撮れて、印刷も綺麗ですが、メモリをモリモリ食います。
逆に低画質にすると、画面は高画質ほど綺麗じゃなくなりますが、
ファイルサイズが小さくなるので、メモリをあまり消費しないで済みます。
画質と解像度(別物)の使い分けで限りある容量のメモリをやりくり
する訳ですが、そこは使う人の用途次第なので、なんとも言えません。
少ないメモリしか買えない人が、高画質高解像度で撮ってたら、ほんの
数枚しか撮れませんしね。(まあ、この辺りは話せば長くなるので省略)

要は、でっかい紙に綺麗に印刷したいなら、500万画素などの高画素の
デジカメ。葉書とかくらいなら、300万画素くらいあれば十分過ぎですね。
200万画素でも十分なんですが。もちろん500万画素で撮っても
いいんですが、メモリの消費は激しくなるのは言うまでもありません。
かといって、500万画素カメラで、640×480ピクセル(約30
万画素)モードくらいでしか撮らない場合は、もったいないです。
物凄く極端な例え、5LDKの家に住んでいて、1LDKしか
利用しないような感じと思えば。

ちょっとうまくまとまってないかもしれません。すいません。
要は、5Mピクセル級のカメラを買っても、それをフルに使い
きると、色々と大変で、だいたい300万画素もあればだいたいの
用に事足りる。という事です(^^; 強引ですが。

なお、用紙サイズとピクセル数は関係がありません。

書込番号:2169805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶画面

2003/11/23 12:38(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 ガミガミキャノン!さん

裏の液晶画面のところに、どこからかごみが入ってしまい使うときに非常に気になってしまいます。うまく取り除く方法はないでしょうか?
よろしくおねがいします。

書込番号:2154519

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/11/23 16:14(1年以上前)

ごみが入るということは隙間があるということなので、エアスプレーで吹き飛ばしてみてはいかがでしょうか?
でも下手したら、もっと奥に入りこむかな・・・

書込番号:2155019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

何を買おうか。。。

2003/11/22 13:07(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 どど素人さん

はじめまして、こんにちわ!
初めてデジカメを買おうかと思っているのですが、製品、性能色々書いてあって何を買えばいいか分かりません;_;
自分はとりあえずSony製品が好きだからというだけでP-8とか、P-10にしようかな〜って思ってます^^;
あいまいな質問で申し訳ないんですが、どっちがいいのか教えてくださいm(__)m
他のメーカーでもそれ買うぐらいならこっちがお勧め!!ってのがありましたらお一言お願いします。
でもあまり高いのは買えないですが・・・
よろしくお願いいたします。

書込番号:2151227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/11/22 14:27(1年以上前)

こんにちわ^^ いわゆる普通の使い方ですね P8でいいんじゃなかしら?
通常使用で何の問題もでないと思います
風景などを大きく伸ばしたりしたいのなら画素数が大きなP10だと思いますが
それなら他のカメラの選択をしたほうがよいです^^

でもどっちかって言えばPシリーズのデザインはもう古いし
どうせお金を使うのなら他のカメラがよいと思います
第一候補は コニカミノルタの G400でしょうか 発売されたばかりです
パッシブ方式の外部AFとCCDによる映像AFを使ってのジェットAFがよさそうですね
http://www2.konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/dimage-g400/index.html
次の方おすすめしてくださいね〜〜 (⌒◇⌒)  Rumico

書込番号:2151392

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/11/22 14:28(1年以上前)

とりあえず下記のサイトを参考にしてはいかがでしょ?

WPC ARENA
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/

で、綺麗だなと感じたのを幾つかピックアップしてみては?
それからあらためて掲示板を読んでみて、さらに絞りこむと良いかな?


特に撮りたい被写体とかシーンがあったりすると絞りこみがしやすくなります。


あと、デジタルカメラは本体のほかに、フィルム代わりの『記録メディア』が必要になります。

Sonyだとメモリースティック、他のメーカーだと コンパクトフラッシュやSDカードとか色々あります。 これらには128Mとか256Mとか容量があって 大きい方が沢山撮影できますが、その分 高くなります。 5000円〜1万円くらいは別に用意しておいた方が良いですよ(^_^)

書込番号:2151393

ナイスクチコミ!0


スレ主 どど素人さん

2003/11/22 19:27(1年以上前)

返信ありがとうございます!!
参考にして色々みてるのですが、自分のPCがSONYだからメモリースティック
のSONY製品のがいいのですかね?それとも持ってるPCは関係ないのでしょうか?^^;
松下さんが薦められてるG400を買っちゃおうかなと芯のない自分が悲しい・・・(;_;)

書込番号:2152193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/11/22 19:43(1年以上前)

ハイ PCとデジカメの相性は考えなくてもよいです^^ わたしもSONYのPCですが
メモリースティックが直接差し込める他は、何の便利さもありません
このクラスのコンパクトデジカメはある一定の基準は満たしています
それで何の問題もなく使えます でもたとえば1cmくらいのものをアップで撮りたいとかに
なってくると慎重に選ぶべきです G400は総合的に見て「今、買い」のカメラです

書込番号:2152230

ナイスクチコミ!0


スレ主 どど素人さん

2003/11/22 19:48(1年以上前)

じゃそれにする方向で考えます^−^
あと、バッテリーは持ちいいですか?素人だからバシャバシャとると思うのですが^^;
・・・DIMAGEてなんて読むのでしょう?−。−
ディメッジいいのかな・・・

書込番号:2152239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/11/22 20:29(1年以上前)

バッテリーは正直言ってその人の使い方しだいです
デジカメは撮ってすぐ再生できるのではじめのうちは感激して何回も見てしまいます^^
そんなことをしているとバッテリーの消耗も早いですね
まずは自分の撮り方でどれくらい撮れるのかを試してから予備バッテリーの購入を
検討なされてよいと思いますよ (⌒◇⌒) 
あっ 読み方は ディマージュ です デジタルの Di と イメージのmageの造語だと
聞いたことがあります デジタルイメージですね^^

書込番号:2152357

ナイスクチコミ!0


スレ主 どど素人さん

2003/11/22 20:42(1年以上前)

お、お恥ずかしい−。−;
あとひとつ!プリンタはどれでも印刷できるのですか?
僕のはCanon BJ S300という結構前に買ったやつなのですが・・プリンタも必要ですか?

書込番号:2152391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/11/22 21:09(1年以上前)

あ〜 初めてのデジカメでご心配も多いでしょうがまずは買ってからですね^^
BJ−S300でも問題なくプリントできますが、最新式のに比べるとどうしても
インク数の関係で見劣りすると思います。
まあ どこまでの画質で満足をするかにかかってきますね (⌒◇⌒)
わたしはでっかくプリントするのは自分で、Lサイズはデジカメプリントです

書込番号:2152477

ナイスクチコミ!0


スレ主 どど素人さん

2003/11/22 23:08(1年以上前)

どうも色々ありがとうございましたm(__)m
また何か分からないことありましたらよろしくお願いします^^;

書込番号:2152975

ナイスクチコミ!0


たぬきMK2SRさん

2003/11/23 13:21(1年以上前)

バッテリーに関しては、サイバーショットはほとんど電池切れとか
気にしなくていいレベルなので、使ってて安心感がありますね。
P8って訳ではないですが、昔のサイバーショットとか、
かなりいろんなとこにもってって大量にとりましたが、その
カメラでは電池切れを気にした事さえなかった程です。なので、
最近P8に買い換えるまで、デジカメで電池切れを気にするという
項目をすっかり忘れてたほどです(^^; その流れはさすがにP8にも
少なからずあって、心配とかはほとんどしてません。
さすがに前の製品のようにはいきませんが、スタミナ売りにしてる
Sonyらしい感じだなあ〜というくらいではあります。

Sony製品好きという理由くらいでなら、結構軽く取れるし
問題はなさそうな感じですね〜
まあ、最上というわけではないので、選択肢一杯ありますが(^^;
個人的には、操作性とか結構気に入ってます。

でも、キャノンのEXYLとか最近気になりだしてますが。

書込番号:2154625

ナイスクチコミ!0


デジカメ入門者さん

2003/11/24 15:04(1年以上前)

本日P8を買いました。以前DSC-S30を使っておりましたが、動画が撮りたく検討を重ねこれを買いました。三洋のJ1/J2はここのスレでも評判が良いためそれを買いに行きましたが、店のお勧めも全く無く、展示品しかない状態でとても買える代物ではありませんでした。また前回のメモリースチックを大量に持っていることもあり、再度ソニーとしました。J1・J2用のSDカードは256Mで12000円もしますので、もっと良い物が買えてしまいます。640サイズの動画が取れるものはあまり数が出てなく、値段と画質からこれを選択しました。
17fpsが非常に心配でしたが、十分満足が良く映像が撮れました。64Mで160秒ですので、目的は十分果たせました。(ぺットの成長記録用)
価格は31000円で20%のポイントがついて、実質24800円でした。浦和方面の方、ヤ○ダ電機で今セール中です、34800円の表示でしたが、粘れば31000円まで値引くと思います。考えている方は、Tryして見てください。

書込番号:2158499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

P-8でwebcamは?

2003/11/18 14:18(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 m_air_jさん

P-10のほうでも質問させてもらったのですが,解決に至らなかったので,兄弟のP-8でも質問させていただきます。
最近のメッセンジャーでは,メッセンジャーでチャット中にwebcamを使って動画を同時に送信することが可能ですが,このwebcamにP-10を使用して動画を送信することは可能なのでしょうか?フジのファインピクスではできるようです。僕のP-10でもいろいろと試してみたのですが,できません。
どなたか情報をお持ちの方よろしくお教えくださいm(_._)m

書込番号:2138431

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/11/18 21:56(1年以上前)

SONY製品はできないと思うんですけど。
頭ひねって何か手を加えれば別かもしれませんが。

書込番号:2139650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

P8とパナのDMC-F1

2003/11/13 12:15(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 たくSEEDさん

こんにちは、初めまして。昨日誕生日で親戚&その他からSONYのP8(赤)とパナソニックのDMC−F1(青)を頂きました。両方とも新品です。使わない方は売却するつもりなのでまだ開けていません。カタログを見比べたのですが、外見はP8一歩リードって感じで中身はわかりません。両機種の長所短所を知っておられる方どうぞよろしくお願いします。使用用途は主にペットの撮影(屋内でうさぎさん)、今年の大阪モーターショウです。

書込番号:2121774

ナイスクチコミ!0


返信する
パナファン・はっぴーMAXさん

2003/11/14 00:49(1年以上前)

液晶は見やすいか、色味はどうか、操作性はどうかとか
つかってみたらよくわかると思いますよ。
せっかく実機あるのでとことん使ってみてはどうでしょう?
ぼくはF1使いだけど凄く満足です。
このあいだUSJ行ってきたんだけどレンガで作られた町並みでいろいろ撮ってきました
プリントはファミマとキタムラの両方でしたんだけど
さすがにキタムラでプリントした写真は雰囲気がよく伝わってくるプロみたいな写真に仕上がっていて感動しました。
(・∀・)

書込番号:2123932

ナイスクチコミ!0


スレ主 たくSEEDさん

2003/11/16 01:46(1年以上前)

パナファン・はっぴーMAXさんご返信ありがとうございます。ご意見を参考にF1を開封して使ってみました。今までオリンパス(X-200)を使っていたのですが、何となく(素人感想)撮影した画像を見ると格段に良い感じを受けました。ですので、F1を使用し、P8を売却の方向で進めて行きます。ありがとうございました!

書込番号:2130639

ナイスクチコミ!0


たぬきMK2SRさん

2003/11/17 10:18(1年以上前)

同じシーンをP8とF1で比べて撮ってみて
決めてからでも遅くは無さそうです。
開封したといっても、丁寧に梱包すれば、ほとんど
新品ですしね。オークションとかで売るとかだと
その旨書いておけば、新品扱いになりますよ〜
折角比べられるチャンスがあるのですから。
個人的にも、P8とF1の差というのが気には
なりますので。

書込番号:2134737

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-P8」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P8を新規書き込みサイバーショット DSC-P8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P8
SONY

サイバーショット DSC-P8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月21日

サイバーショット DSC-P8をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング