
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8


昨年12月に購入した海外使用のP-8を使用しています。最近動画と通常の撮影の切り替えが逆になり困ってます。思いあたることといえば海外のネットカフェからインターネットの自分のサイトに繋げて画像をメモリーにダウンロードし、その後現像にいったカメラ店で「ウイルスに感染してる」といわれたことです。その後別のカメラ店では問題無く現像してくれましたが、やはりこれはウイルス感染によるトラブルでしょうか?こういう場合は修理できるのでしょうか??
0点


2004/11/16 13:23(1年以上前)
それはウィルスではなく、P8の故障では・・・?
メモリはフォーマットすれば大丈夫かもしれないですが、
P8は仮に修理可能でも新しいのを買ったほうが安いかもしれません。
書込番号:3507557
0点


2004/11/23 08:58(1年以上前)
そのカメラ店員がウイルス!もしくはウイルスに感染している!可能性。
つーか、デジカメのウイルス感染ってなんやねん。
…まぁソフトの更新でもしたなら話は別だけどこの機種でも可能なの?
書込番号:3535546
0点


2004/11/28 19:13(1年以上前)
違うでしょう。
画像がウイルス感染していますと忠告してくれたのではないでしょうか。
だとすれば、そのお店のパソコンが大変です。
平身低頭するべきです。
書込番号:3559542
0点



2004/12/01 02:19(1年以上前)
ウイルスチェックソフトを使用されていて、お店のパソコンに感染するから現像できないと言われたので先方への被害は無いはずです。
その後カスタマーセンターに相談しましたが聞いたことのないケースなので修理に出して欲しいと言われました。
それにしてもやっぱりソニータイマーの仕業なんですかねぇ。
まだ1年もたってないのに…。
書込番号:3570111
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8


すみません、一度投稿したんですが失敗したようなのでもう一度失礼します。
この機種を一年半ほど前に購入しました。
それで先日写真を撮ろうとしたところ、画面に「メモリースティックエラー」と出て撮影できなくなっていました。動画の撮影も同じ状態です。
メモリースティックの寿命なのかと思い、新しいメモリースティックを購入して使用してみたんですが、メモリースティックが違っても同じ症状がでます。
全く写真が撮れず困っています。対処方法をご存知の方、教えていただけると助かります(>_<)
0点

そういうことでしたら、デジカメの故障だと思います。
修理に出すことで対処できるのではないでしょうか?
書込番号:3498665
0点


2004/11/14 10:18(1年以上前)
メモリースティックに異常がないみたいだから。。。。。
デジカメの故障の可能性、大みたいです。。。。ね♪
かっぱ巻 さんと同じく、修理に出すに、2票目♪
書込番号:3498690
0点



2004/11/14 17:07(1年以上前)
故障でしたか(^_^;
何か設定いじってしまったくらいかと思ってたんですが…。
さっそく電話して修理に出してみますね、ご意見どうもありがとうございました!!
書込番号:3500005
0点

私も昔、そのような症状になった事がありますが
故障ではありませんでした。
私の場合はPCでフォーマットしたら、エラー画面が出てしまいました。メーカーに問い合わせたところ、PCでフォーマットしてしまうと、メモステの記録の形が変わってしまうので認識しなくなると
言われました。とういちさんも一度P8でフォーマットして見ては
いかがですか?
もう1つバッテリーとメモステが入っているところをあけるとメモステの脇に小さいボタンがありますので楊枝か何かで押して見てください。リセットボタンです。これも有効かと思います。
書込番号:4582169
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8


¥19,800ポイント10%還元で限定販売してるよ。
キャッシュバックも可能だからここよりも少し安いよ。
http://www.sakuraya.co.jp/cgi-bin/inetcgi/shop/sakuraya.jsp
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8


皆さんに質問なのですが、P8とP72の違いって主にどんなところなのでしょうか。
本当に初歩的な質問ですみません。どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。
0点

まずは…電池が違いますね(P8は専用電池、P72は単3)
コンティニュアスAF、ヒストグラム表示、シャープネス/彩度/コントラスト設定がP8は可能でP72は不可
シーンモードもP8の方が多少多いですね
機能的にはほとんど変わらないと思いますけど…
詳しくはこちらで比較してみて下さい
http://www.ecat.sony.co.jp/cs/compare.cfm
書込番号:3394653
0点

追加ですが…
起動は多少P72の方が早いですね
電池もP72の方が持ちます
書込番号:3394660
0点



2004/10/18 13:27(1年以上前)
⇒ さん本当にご返信頂きありがとうございました。⇒ さんの乗せて頂いた情報とURLを参考にして、どちらかの購入を検討したいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:3397942
0点

私個人的な意見としては…女性の手にはごてっとしたP72よりスリムなP8の方がオシャレで似合うと思いますよ。カラーバリエーションもP8は色々選択できますしね。
あくまで…個人的な意見ですが…
書込番号:3399339
0点



2004/10/19 16:18(1年以上前)
アドバイス本当にありがとうございます!!値段もP8の方が少し安いみたいなので、購入を考えたいと思います。本当にご丁寧に回答頂き、ありがとうございました。
書込番号:3401680
0点





デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8


P-8を使用して1年3ヶ月になります。最近電源を入れると液晶が壊れたテレビのように、ザザー、ちらちら、真っ黒の繰り返しになってしまいました。当然画像も液晶みたまま。こんな症状のかた、いらっしゃいますか?やっぱり重症ですよね?保障切れたばっかりなのに・・・。
0点


2004/10/08 12:34(1年以上前)
私も1年なるかならないうちになりました。
画面は、貞子が邪魔してるかのような状態です
上下方向にだらぁ〜って ♪「くる〜きっとくる〜」
マジ超ショックっす!!!
落としてもないし、な〜〜もないのにぃ、
し〜て言えば1ヶ月ほど使ってなくて
友達の子供が生まれたので撮ろうとしたらこれでした。最悪っす
書込番号:3361645
0点


2004/10/10 01:52(1年以上前)
我が家のP−8も同じ症状になり、ソニーへ送り修理に出しましたが、CCDの自然故障で今までに例がないとのことでしたが、ソニーは嘘をついたことになるのですね。購入後1年半程でCCDが自然に故障することに納得がいかず、修理代金の15700円は高すぎるので、値下げしてと上司に相談してから再度連絡下さいと言いましたら、一週間後に連絡があり、値下げは無理だと言ってきましたが、それでも納得が行かないので・・・。話せば長すぎますのでまたにします。すみません眠たくなってきました。この続きを聞きたい方は返信下さい。
書込番号:3368020
0点



2004/11/13 22:09(1年以上前)
がっかりソニー様、よかったら続きをお願いします。(ぺこり)
書込番号:3496766
0点


2004/12/17 11:17(1年以上前)
私もほとんど使ってないのに保証期間が過ぎてすぐに、画面が真っ黒になる症状が発症しました。
仕方なく修理に出すと、CCDの交換(\16,700)と言われ、交換しなくても修理見積り代を取るといわれました。
サポートセンターに電話しても「1年過ぎたものの修理は有償です」の一点張り。
こんな症状がよくあるのかと聞いても「ない」とのことでしたが、ここ書き込みを見て、同じ症状の人が結構いるみたいでびっくり。
ソニー製こんなのばっか。
書込番号:3644933
0点


2004/12/31 13:27(1年以上前)
私のカメラも1年半で同じ症状になりました。
修理費2万円と言われやめました。
水中ハウジングも有るので悔しいですが金の有るときに修理させようかと思います。
もう絶対にsony製品は買いたく無いと思いました。
書込番号:3711276
0点


2005/01/14 10:25(1年以上前)
先月末に私のデジカメもおかしくなりました。
ちゃぴちゃんさんと同じような状態です。
2ヶ月ほど前には通常使用出来て、ずっと箱に入れっぱなしでした。
久しぶりに使おうと思ったら、おかしくなってて。
落としたりぶつけたりもしてないです。
せっかくお正月の旅行でバシバシ写真撮ろうと思ってたのにがっかり。
即修理依頼しましたが、まだ見積もりの連絡がきません。
ヤ○ダ電気の5年補償がついてたのですが、これは無料補償の対象になるのか・・・
もし補償対象外で有料だったとしたら、けっこうかかるみたいですね。
そしたら新しいの買いかなぁ。
書込番号:3776545
0点


2005/01/20 01:06(1年以上前)
私は買った時から液晶の調子が悪く(画像が2重になる)、即保障で修理でした。そして1年半後に液晶が真っ黒になりました!同じような症状の方がこんなにいるとは・・・修理代かなり高そうなので買い替えます。もちろんソニー以外!!
書込番号:3806073
0点

私も同じです!久しぶりに使おうと引き出しから出してきて電源入れたら真っ暗で。サポセンに電話したら解体を伴う修理は高いとか言われて。あんまり使ってなかったのにショックです、次からは違うメーカーのものを買います。
書込番号:4241513
0点

僕のDSC-P8も、同じ症状を起こしています。この夏、旅行に行くので、久しぶりに、取り出したところ、液晶が正常に、表示されないので、どうしたものかと思い、いろいろと検索したところ、このページにたどりつきました。
ソニーのデジタルカメラは、実のところ、2台目で、先代のデジカメも購入して、2年ほどで故障。それまで、買い足したメモリースティックも無駄になってしまうので、今度は、大丈夫だろうと購入したP8でしたが、このP8も、2年程度で故障ということで、もはや、サポートセンターに電話する気も起きません。
これまで、ハードに使った覚えもなければ、ぶつけたり落としたりしたこともありません。
旅行も、目前なので、新しいデジカメを購入しようと思いますが、これまで買い揃えたメモリースティックが無駄になることも承知ですが、他社のデジカメにしようと思っています。
機械ものなので、壊れることもあるのは承知ですが、2年程度で壊れるようでは、とてもがっかりです。
書込番号:4309505
0点

ウチのも同じ症状です。しかも、購入当初から起動時にピンボケする事がしばしばありました。最悪です。旅行直前だったので他社製に買い換えました。二度とソニーのデジカメは買いません。
書込番号:4374903
0点

いやー、私はP8が出た時に買って現役バリバリ2年半です。カキコでも見ようと久しぶりに見たら、なんだこりゃー、ソニーの文句ばっかですね。皆さん大事にしてるにもかかわらず壊れてしまってるんですね。これじゃ気をつけようがない。俺はソニー派ですが、(パソコンも)こわいなあ。でも、俺のように問題なく使いまくってる人も同じようにたくさんいるんだよね? どうだい?(同意がほしい・・・)
書込番号:4425478
0点

家も同じ症状が出ましたが・・・修理するかどうか迷っています。安く修理する方法などはありませんか?教えて下さい。
書込番号:4440063
0点

私のP-8も本日突然壊れてしまいました
二年半の命、三年は使えると思ったのですが残念。
症状も皆さんと同じで 液晶に被写体が写らない
被写体以外の文字などは写ります
何か情報が拾えればと思い ここを覗きましたが
何もないようですね
書込番号:4449428
0点

ccdの不良ということで、無料修理が始まるようです。やはり、使い方とかの問題ではなかったようです。
同様な症状でお悩みの方は、以下参照してください。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/051003/index.html
書込番号:4482080
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





