
このページのスレッド一覧(全366スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年10月6日 21:54 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月4日 02:40 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月1日 13:15 |
![]() |
0 | 5 | 2003年9月30日 09:34 |
![]() |
0 | 3 | 2003年9月27日 00:40 |
![]() |
0 | 4 | 2003年9月27日 20:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8


初めてデジカメを買う初心者です。
色々と調べてみてP8がベストだと思い買おうと思うのですが
いったい幾ら位で買うのがベストなのでしょうか?
欲しい時に買うのが一番とは思うのですが
今すぐ必要に駆られている訳でもなし
かといっていずれは買うのだから・・・といった具合で悩んでいます。
どうか良きアドバイスをお願いします。
0点

欲しいなら「すぐ!」
とりあえず買って撮りましょう。 今しか撮れないシーンもあるかも知れません。 購入妥協価格に関しては、ashu2530さんの判断する部分です(^^ゞ
必要無いなら「待つ!」
SONYのデジカメはマイナーチェンジのサイクルが比較的早いので新しいのが出てから、P8の在庫処分を狙うなり、新しいのと悩むなりするのが・・・ただ度が過ぎると、いつまでたっても買えない状態になるかもしれません(^^;
書込番号:2005248
0点

購入検討時期と実際の購入時期にズレがあるなら、
「P8がベスト」という検討結果すら、
実際の購入時期になったとき見直す必要があると思いますがね。
デジカメは進歩が著しい分野ですから、
発売時期が半年や1年違うだけで結構機能向上してたりします。
ですからベストバイを選定するのは購入直前にすべきだし、
ベストバイが決まったならすぐに購入すべきでしょう。
でないとベストがベストじゃなくなってるかも知れません。
あと値段が安いか高いかってのは、
購入者がその製品に対していくらまで出費出来るのかが基準になるので、
他人がどうのこうの言える部分じゃないでしょ。
書込番号:2005267
0点


2003/10/06 12:44(1年以上前)
迷うくらいならやめた方がいいです。
今すぐ必要ではないようなのでこの掲示板を参考にじっくり勉強しましょう。 DSC-P8にかぎらずこの掲示板を毎日見ていれば最安値がどれくらいかも自然にわかるようになります。
それから年末が迫ってきて各社から続々と新型が発売されます。
それでも自信が持てるならDSC-P8を納得価格でご購入ください。
書込番号:2005387
0点



2003/10/06 21:54(1年以上前)
皆さんありがとうございます。
確かに皆さんのおっしゃるとおりですよね。
もうちょっと待ってみようかなと思いましたが
なんだか相談してるうちにどうしても欲しくなってしまいました・・・(^^;
結局買っちゃいそうです。
ありがとうございました。
書込番号:2006678
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8


P8(SONY)とEZ-Z3(CASIO)で悩んでます。
コジマでP8は30,900円、EZ-Z3が33,000円でした。
デザイン的にはEZ-Z3が気になってますが、性能的にP8も気になります。
ちなみに初めてのデジカメです。
アドバイスお願いします。
0点


2003/10/04 02:40(1年以上前)
CASIOの方は触ったことがないので,解りませんけれど...
P8/P10良いところ:
小型な割りに電池の持ちがそこそこ.(特にP8.)
起動時間やシャッターラグもそこそこ.
水中用ハウジングがあり,ハウジングが割りに小さい.
電池残り時間が分単位で表示される.
長い動画が音声付きで撮れる.(カタカタ問題も指摘されていますけど,
これが出るほど揺れていたら,動画もブレてどうせダメでしょう.)
ボタンへの機能割付けなど,操作性もそこそこ.
青空の青が発色きれい.(青すぎかも?)
P8/P10良くないところ:
暗いとフォーカスをミスることあり.(気のせいか,P10は少しマシかも.)
何と言ってもメモステが高価.(動画撮ろうと思うと...)
書込番号:1998664
0点





デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8


はじめまして。デジカメ購入で悩んでおります。
P8かP10かで悩んでます。実際にお使いの方、そうでない方、
ご意見お聞かせください。予算的にはどちらも範囲内です。
よろしくお願いします。
0点

とりあえず両方のレビュー記事がありました。
サンプルとかもあるのでプリントしてみてはいかがでしょか?
[WPC ARENA]
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/
書込番号:1980552
0点


2003/09/27 12:38(1年以上前)
個人的には、無条件ならば機能的に見てP10がよいと思いますが・・・。
カメラの用途(どんなものを撮りたいのか、どの程度の大きさでプリントしたのか、etc.)や、どのような点でこの2機種で悩んでるのか、など書くとこの掲示板を見ている方々もレスつけやすいと思いますよ。
書込番号:1980726
0点



2003/09/29 09:07(1年以上前)
ネコバス添乗員さん、申し訳ありませんでした。
悩んでるところというのは、どちらも出せる金額ではあるのですが、その価格差を感じることができるのかな?と思っています。両方を使い、試すわけではないので、あっちにしとけばよかったと思うことはないと思いますが。ただ、P10は、500万超のデジカメとしては比較的手ごろですよね。その点が、良い点でもあり不安にさせられる点でもあり。500万超を生かしきれるのかどうか心配です。
あまりに漠然とした悩みで大変申し訳ありません。ちょっと悩んで見ます。また何かアドバイス頂ければよろしくお願いいたします。
書込番号:1985884
0点


2003/09/29 22:24(1年以上前)
両機種の大きな違いは画素数です。
L判や葉書サイズくらいにしか印刷しないというのであればP8で十分です。P8で画素数的に不満を感じることはないと思います。逆にその用途で500万画素あっても画像の容量が大きすぎてPC上での扱いや保存で無駄に容量をくうなど扱いづらい場面が出てくると思います。A4など大きく伸ばす可能性があるならP10にしておいたほうが良いと思います。
両機種は機能的にはわずかな違いです。オートブラケット機能の有無、P10のほうがワイド端ですこし広角、P8のほうが電池のもちが少し良い、など。
このような違いがseptumさんにとって重要ならP10にしたほうが良いと思います。機能的に使いこなせるかどうか、という点においては両機種に差はないと思います。
個人的には、どちらの機種にするかは画素数的な必要性を中心に考えて、機能的な違いも考慮すると良いかと思います。
その際、FIOさんご紹介のレビュー記事やサンプルなどを参考にすると判断しやすいかと思います。
septumさんのお悩みに的確に答えられているか分かりませんが、思うところを書き込んでみました。参考になれば幸いです。
書込番号:1987543
0点


2003/09/30 09:34(1年以上前)
ちょっと補足です。
僕が最初の書き込みで「機能的に見て」P10と書いているのに、すぐ上の書き込みで「機能的な違いはわずか」と書いているのは、最初の書き込みでは画素数も含めた意味で「機能」という言葉を使っており、「大は小を兼ねる」的な感覚で無難と思われるP10をオススメしました。
しかし、画素数が大きいことは必ずしも良いことばかりではなく、上に書いたように邪魔になってくる場面もあると思うので、septumさんの用途で決めてください。ちなみに、僕がF77を購入した時、僕の用途にとって400万画素は不要だったのですが、回転レンズに魅力を感じてF77を購入しました。
なので、機能的にseptumさんがP10にしかない機能に魅力をお感じになるのでしたら画素数的に500万画素は不要でもP10に決めても良いと思います。
あと、すぐ上の書き込みでおかしい箇所があります、すいません。
P8のほうが電池の持ちが少し良い、という点が重要ならばP8にしたほうが良いと思います。でもこれは予備電池をひとつ購入することで解決することなのでこれがP8にする重要な理由にはなりにくいと思いますが・・・。
書込番号:1988707
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8


P8を使っている方に質問ですが、使っていて重くはないですか?
私はP8を購入しようかと考えているんですが、店頭で実際に触ったとき、重たいというのが第一印象だったんです。
他社のデジカメも見てみたり、友達がFX77を持っていたので使わせてもらったりしたのですが、やっぱり一番重たかったです。
コンパクトで軽量が多くなってきているのに・・・と思いながらも、予算や画質や機能面ではちょうどいい品なんです。
どうなんでしょうか?
0点

ちょっと重い感じがしますね〜。
軽すぎないでちょうどいい質感のような気もしますが・・・。
書込番号:1974405
0点


2003/09/26 19:31(1年以上前)
言われてみれば確かにチョット重いかなって気がしないでもないですが、
いままでそんな事思った事なかったです(^^;
逆にあまり軽いと、手ぶれしそうなので、これはこれでいい重さだと思います。
半端に軽いとフラフラして安定しないので。
U20とかくらい軽いとまたいいんですけどね。あっちはシャッタースピード
の関係上手ぶれしにくくなってるのでそれはそれでP8とは違いますが。
書込番号:1978710
0点



2003/09/27 00:40(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
安定感があるほうが失敗が少なくなっていいのかもしれませんね。
参考になります。
書込番号:1979654
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8


はじめまして。よろしくお願いします。
実は、今日の昼に愛機P8を使用していて気づいたのですが、
レンズの端に等間隔で3ヶ所黒っぽい丸いシミがあるのです。
(一番外側のガラス?のすぐ内側あたりについています。)
接着剤?などいろいろ考えたのですが、わかりません。
画像に写り込むわけではないので使用には差し支えないのですが・・・。
気になるので、P8ユーザの方、
電源を入れてレンズを見ていただけないでしょうか。
報告をお待ちしております。
0点


2003/09/23 07:37(1年以上前)
僕のにもありますよ。
多分、接着剤だと思います。
書込番号:1968374
0点



2003/09/23 13:46(1年以上前)
Type F さん、返信ありがとうございます。
そうですか、やはりありますか・・・。
他の方のはいかがでしょうか?
書込番号:1969200
0点


2003/09/24 08:36(1年以上前)
P8 レッドですが、3ヶ所黒いシミみたいなのがありますね。
仕様度と思います。
書込番号:1971755
0点



2003/09/27 20:03(1年以上前)
MASURF さん、返信あるがとうございました。
やはりありますか。
気にしないことにするのがいいようですね。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:1981620
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





