サイバーショット DSC-P8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-P8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P8の価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の買取価格
  • サイバーショット DSC-P8のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P8のレビュー
  • サイバーショット DSC-P8のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P8の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P8のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P8のオークション

サイバーショット DSC-P8SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日

  • サイバーショット DSC-P8の価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の買取価格
  • サイバーショット DSC-P8のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P8のレビュー
  • サイバーショット DSC-P8のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P8の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P8のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P8のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

サイバーショット DSC-P8 のクチコミ掲示板

(1723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全366スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P8」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P8を新規書き込みサイバーショット DSC-P8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

フラッシュについて教えてください!

2003/07/23 21:08(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 ひでできさん

こんにちは。

私はちょっと前にDSC-P8を購入し使用しています。
しかし最近、フラッシュがどーもおかしいんです・・・。

フラッシュを使用して撮影すると
1度の撮影時に、2,3回シャッターがたかれるんです。
これだとまぶしすぎて
まともな画像が撮れません。

気づかないうちにどこかの設定をいじったかと思い
リセットボタンを押したのですが・・・直りません。

SONYのホームページとかを調べてみたのですが
載っていないようです。
これは設定の問題なんでしょうか?
それともセンサーが誤作動しちゃっているのでそうか?

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら
ご教授願います!!!

書込番号:1790322

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/07/23 21:28(1年以上前)

SET UPモードで赤目軽減がONになっていませんか?
(シャッターがたかれるのでなく、フラッシュがたかれるのですよね?)

書込番号:1790401

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでできさん

2003/07/23 22:02(1年以上前)

ichibeyさん、お返事ありがとうございます。

赤目軽減もAFイルミネーターも
「切」にしてみましたが、変化ありません・・・。

シャッターは1回たかれるだけですが
フラッシュは2,3回たかれてしまいます。

なんなんでしょうね?

書込番号:1790542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/07/23 23:13(1年以上前)

プリフラッシュ以外に焚かれるんでしょうか?
P8もストロボの明るさを調整するために
一度発光してその明るさを元に二回目で撮影用に発光するかも?

書込番号:1790908

ナイスクチコミ!0


nakamu7712さん

2003/07/24 01:45(1年以上前)

僕もP8使ってるんですがたまに二回発光しますね〜
こう言う使用なんでしょうか?しかしこのカメラ結構安いのに性能
高くて満足してます。

書込番号:1791517

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでできさん

2003/07/24 07:35(1年以上前)

からんからん堂さん、nakamu7712さん、ありがとうございます。
やっぱり仕様なんですかね?

でも、人物を撮影しようとすると
1回目のフラッシュでまぶしさを被写体が感じてしまって
2回目のフラッシュでシャッターがおりると
みんな目を細めてるんですよね・・・。

プリフラッシュというよりも
本気のフラッシュが2回たかれちゃうんです。

強制的にフラッシュ1回とかにできればいいんですが・・・。

書込番号:1791863

ナイスクチコミ!0


たぬきMk2SRさん

2003/07/24 17:37(1年以上前)

うちのも2回発光しますね。なんでだろう。
赤目軽減にすると弱いストロボが二回くらい
光ってからマジ光が一回なのに対して
普通の状態だとマジ光が二回なので、これで
撮影されたら目をつぶってしまいますね・・・
なんで一回発光にならないんだろう。
これが仕様だとしたら、部屋での人物撮影用には
向かないかもしれない。まぶしすぎ。

書込番号:1792930

ナイスクチコミ!0


kopa2003さん

2003/07/24 17:54(1年以上前)

こんにちは。今までP5を使っていて昨日P8に買い換えた者です。
いま試してみたら私のP8も確かに2回発光します。
0.3秒くらいの間隔で「パッパッ」という感じです。
P5のときはこんなことは有りませんでした。
もちろん赤目軽減機能はOFFにしてあります。

書込番号:1792969

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでできさん

2003/07/24 19:59(1年以上前)

こんにちは。

やっぱり仕様なんですかね?
ただ、同じ現象が起きていない人もいるんですか・・・。
困りました・・・。

書込番号:1793302

ナイスクチコミ!0


kopa2003さん

2003/07/25 21:48(1年以上前)

「2回発光」の理由を自分なりに考えてみました。
P8/P10用のアクセサリーにスレーブフラッシュHVL-FSL1Aというのがありますよね。
http://www.ecat.sony.co.jp/camera/videoacc/acc/index.cfm?PD=11722
「カメラとのケーブル接続なしでフラッシュ撮影ができる」とあります。
もしかしたら「2回発光」は、これを同期発光させるための信号代わりなのでは
ないでしょうか?

書込番号:1796380

ナイスクチコミ!0


たぬきMk2SRさん

2003/07/26 11:22(1年以上前)

なるほど・・・確かに納得出来そうです。でもここらへんもし
そうならメニューに追加して欲しかった。
使う使わないで選択出来るように。
二回も発光したらその分電池も食うだろうに。
ホントの所どうなのかわからないですねー
SONYに聞いても答えてくれるだろうか。

書込番号:1798008

ナイスクチコミ!0


通りすがり365さん

2003/07/30 12:24(1年以上前)

ブリ発光問題で、引っかかると買い替えしかないのでは・・・

http://www.aa.alpha-net.ne.jp/junki6/erabu.html

>>フラッシュで重要な事にプリ発光するモデルかどうかと言うことです。被写
>>体が子供とか猫とか水中の光に敏感な魚などである場合にプリ発光で目をつ
>>ぶってしまったり、魚が逃げたりして狙った写真が撮れません。

書込番号:1810979

ナイスクチコミ!0


通りすがり365さん

2003/07/30 12:41(1年以上前)

http://www.aa.alpha-net.ne.jp/junki6/faq.html#anchor27255

>>デジカメメーカーに言いたい。プリ発光の仕組み見直せよ!
>> 半数以上のメーカーがプリ発光で娘が目をつぶってまともな写真が撮れま
>>せん。しかもプリ発光してるくせにマクロなどで白飛びします。
>> 最初に気付いたのがキヤノンのIXY200aを買った時で何度撮っても変な顔
>>になってしまう。理由を調べる為にビデオをまわしながら何故目をつぶるか
>>を調べたら、プリ発光が原因であることが分かりました。
>> デジカメメーカーは、目をつぶってしまう駄目なカメラを作るのを止めて
>>欲しい。
>> 目をつぶる機種を書いておきます。(調べた範囲で)
>> キヤノン IXY200a,IXY320,S40,S45,S30
>> サンヨー MZ3,Xacti
>> ソニー  F77
>> ミノルタ Dimage Xi
>> 大丈夫だった機種
>> コニカ  KD-500Z,KD-400Z
>> カシオ  QV-R4
>> フジフイルム FinePix S2Pro,M603
>> 機種で違うのではなくどうやらメーカーで決まる様です。 

書込番号:1811020

ナイスクチコミ!0


通りすがり365さん

2003/07/30 12:42(1年以上前)

http://www.aa.alpha-net.ne.jp/junki6/faq.html#anchor27255

>>デジカメメーカーに言いたい。プリ発光の仕組み見直せよ!
>> 半数以上のメーカーがプリ発光で娘が目をつぶってまともな写真が撮れま
>>せん。

書込番号:1811023

ナイスクチコミ!0


通りすがり365さん

2003/07/30 12:44(1年以上前)

↑すいません。書き込みが遅かったので、短くして書き込みなおしてしまいました。書き込まれていたのですね。ごめんなさい。

書込番号:1811031

ナイスクチコミ!0


Odapeさん

2003/08/14 08:03(1年以上前)

こんにちは。
私はP8持っていないのですが、P8を買おうかな〜と思っているものです。

この件ですが、P8には「NRスローシャッター」という機能がありますが、
NRスローシャッターは2回撮影を行いますので、もしかしたらこの機能のせいかもしれません。
NRスローシャッターがフラッシュ使用時に動作するかはわかりません。

一度に、2,3枚も取れているなら違いますが・・・

NRスローシャッターについての詳細は http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/technology/index.html#slow をご覧ください。

書込番号:1853643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

P8について

2003/07/22 20:12(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 プリン鯛さん

専用のマリンケースがあったのですが、近くのヤマダでは2万ジャストでした。
そのくらいであきらめて買ったほうがいいのだろうか、、、。
他にマリンケースの値段についての情報持っている方、教えてください。

書込番号:1786816

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/07/23 06:20(1年以上前)

ちょっと前にネットなどで調べたのですが、2万円±1000円位のお店が多かったように思います。高いお店はもっと高かったですが。まあ標準的な値段でしょうか。もう少しお安くというならお店と交渉でしょう。

書込番号:1788467

ナイスクチコミ!0


研究員セミーニョフさん

2003/07/23 14:26(1年以上前)

仙台のヨドバシもほぼ同じ
でもヤマダは5年保証(メーカー保証後も何回も使える)のが利点 だからヤマダが一歩リード
あと安いのは中古カメラ店(たとえばフジヤカメラ)のを探すとかかな?
(出たばかりだから中古にはまず来ないだろうがね)
では

書込番号:1789346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい…

2003/07/21 18:51(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 デジカメめちゃくちゃ初心者さん

P1からP8に買い換えました。操作性、スタミナ、デザイン等々とても満足しています。ただ、室内、室外とわず、動く被写体を撮影したとき、どうしても被写体がぼやーっとおばけのようにぼやけてしまい(ぶれてしまい)、きれいな写真が撮れません。ピントモードもいろいろ試してみたのですが、ちょっとでも被写体が動くとどうしてもきれいにとれず…はっきりした写真が撮りたいな、と思っているのですが、こんな時はどうすればよいのでしょうか。どなたか教えていただけたらと思います。

書込番号:1783070

ナイスクチコミ!0


返信する
パパールさん

2003/07/21 19:12(1年以上前)

屋内で動く被写体を撮るのは難しいでしょう。
とりあえず、天気のいい昼間に屋外で、シーンセレクションを高速シャッターモードにして撮ってみて下さい。
ある程度動いている被写体の動きなら充分止められますよ。

書込番号:1783121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/07/21 20:25(1年以上前)

ストロボを焚けば良いのではないでしょうか〜?

書込番号:1783383

ナイスクチコミ!0


室内に弱いソニーさん

2003/08/02 15:03(1年以上前)

もともと室内に弱いソニー製デジカメですからあきらめた方がはやいかも…失敗した!

書込番号:1820116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

間違えです。

2003/07/21 17:29(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 yoroyoroさん

間違えた〜・・防水仕様のやつと勘違いしました。↓のカキコ無視して下さい。32800円だった・・・すんません。

書込番号:1782767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これはどじゃかのう〜

2003/07/21 17:21(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 yoroyoroさん

昨日25500円で某大型電気店で売ってたぞ。買ってからここのHPで調べて以外とあの電気屋安いんだな〜って関心した。普通は逆のパターンなのにね・・

書込番号:1782744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2003/07/27 17:23(1年以上前)

私もP8を購入しようと考えているのです。yoroyoroさんの価格はかなりお得ですね。よかったら実際にどこの電気店か教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。m(-_-)m

書込番号:1802159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ドライバについて教えてください

2003/07/20 21:02(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

クチコミ投稿数:12件

どなたかご存知の方がいらっしゃたらお教えください
先日、DSC-P8を購入し、本日ドライバおよび添付アプリケーション
のインストールを行いましたが、再起動後からWINDOWSの表示が
下記のようになってしまいました。
IEの最小化 _→0
  最大化 □→1
  閉じる ×→意味不明のもの
その他の記号等も変なものになってしまっています

どうしていいかわからなかったので
アプリケーションの削除をしてもだめで
システムの復元をしてもだめでした

どなたか、対処法をご存知のかたがいたら
教えてください。
osはwindowsMEです。

書込番号:1779606

ナイスクチコミ!0


返信する
ひ〜らさん

2003/07/20 21:09(1年以上前)

こちらのHPのSuper FAQ (とっても多い質問と回答)のところの解決法があります。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
私も以前MEのPCを使っていたときにはたまにこの現象が発生しました

書込番号:1779642

ナイスクチコミ!0


わーわーたろうさん

2003/07/20 21:12(1年以上前)

おじゃまたくしさん、こんばんは。
プルダウンメニューやチェックボックスも変な表示になっていませんでしょうか?操作には全く問題ないと思いますが非常に操作しにくいことと思います。アプリ削除やシステム復元では直りません。原因は不明ですが確実に直すにはOSの再インストールしかないと思います。

書込番号:1779654

ナイスクチコミ!0


わーわーたろうさん

2003/07/20 21:14(1年以上前)

すみません。対処方法があるようですね。失礼いたしました。

書込番号:1779659

ナイスクチコミ!0


ひ〜らさん

2003/07/20 21:21(1年以上前)

わーわーたろうさん 、こんばんは
私も上で紹介しているHPを知らないころは、仕方がなくて再インストールしていました。

書込番号:1779679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2003/07/20 21:21(1年以上前)

ひ〜ら 様
早速のご回答ありがとうございました。
教えて頂いた内容にて正常に戻りました。
パソコンが詳しくなくてっきりドライバのせい
だと思っていました。
これから消してしまったドライバを再度インストール
します。
本当にありがとうございました。

書込番号:1779682

ナイスクチコミ!0


EXNETさん

2003/07/20 22:05(1年以上前)

98とMEはキャッシュの破損による文字化けが発生するらしいので対処法は大事ですね。
紹介されている対処法のほかに、セーフモードで立ち上げ、再起動して通常モードで起動すると、直ります。
楽なほうを選んでくださいね。

書込番号:1779830

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-P8」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P8を新規書き込みサイバーショット DSC-P8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P8
SONY

サイバーショット DSC-P8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月21日

サイバーショット DSC-P8をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング