サイバーショット DSC-P8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-P8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P8の価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の買取価格
  • サイバーショット DSC-P8のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P8のレビュー
  • サイバーショット DSC-P8のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P8の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P8のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P8のオークション

サイバーショット DSC-P8SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日

  • サイバーショット DSC-P8の価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の買取価格
  • サイバーショット DSC-P8のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P8のレビュー
  • サイバーショット DSC-P8のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P8の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P8のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P8のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

サイバーショット DSC-P8 のクチコミ掲示板

(1723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全366スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P8」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P8を新規書き込みサイバーショット DSC-P8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サイバーショット安かった?

2003/07/09 22:23(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 ルイジアナパパさん

千葉県某所のコジマ電器。31800円でした。先週の土日からやっていると言うことで、もうないかなぁー?と行ってみたら全色在庫有りまくり。すぐに購入しました。となりのヤマダでは、32000円は切らないとまったく勝負にならず。店員さんが良い感じの人だっただけに、ヤマダでかってもよかったんだけどなぁ・・・。
 これって安いですか?もしやすいと思った人は、今週の土日までらしいっすよ。

書込番号:1745128

ナイスクチコミ!0


返信する
これってどうなのさん

2003/08/03 12:57(1年以上前)

また発見…この手の買いました!とかいくらだった!ってスレって本人以外誰も意味無いね

特定の地域の価格を言われてもねぇ?

書込番号:1822873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

印刷について

2003/07/09 11:51(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 ドキン55さん

私は、P8を6月上旬に購入したデジカメ初心者です。
BJF900で印刷したところ、全体に青みかかった写真になってしまいますが、不良品なのか?仕様なのか?教えてください。
また、解決策があるならば教えてください。
今買ったことを後悔しています。

書込番号:1743731

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/07/09 12:34(1年以上前)

確認ですが、パソコンのディスプレイで見た時に、青みはかかって
いましたか?もし青みかかっていなければ、プリンタのノズル
チェックや、印刷時の設定(補正がかかるようなら、補正しない設定
に切り替える)を確認して下さい。
ディスプレイでも、青みを感じるならば撮影時のホワイトバランスを
色々変えて撮影してみて下さい。

書込番号:1743809

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドキン55さん

2003/07/09 16:47(1年以上前)

どうもありがとうございました。
ノズルのクリーニングを行ったところ多少良くなりました。
ちなみに画面上では、青みがありません。

書込番号:1744256

ナイスクチコミ!0


CSSさん

2003/07/10 00:33(1年以上前)

用紙によって色合いが変わるので、いろいろ試してみるといいです。
エプソンのPM写真用紙は黄色が強いのでいいかもしれません。

書込番号:1745695

ナイスクチコミ!0


たぬきMk2SRさん

2003/07/10 23:01(1年以上前)

あ、私のところでもP8でとったヤツを印刷すると、なんか青っぽく
なりますね。色味もなんかヘンです。ちなみにエプソンのPT860で
印刷してます。
で、エプソンの用紙を使ったら多少はよくなりました。コダックとか
そこらへんの用紙って、普通でエプソンのと比べると微妙に
青っぽいせいもあるのかもしれませんが。
ディスプレイでは全然青くないんですが・・・

うちでもノズルクリーニングをやってみようかと。

書込番号:1748125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

USB接続は2.0??

2003/07/04 09:46(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 たぬきMk2SRさん

メーカーの主な仕様のところを見ると、USB接続が2.0対応って
なってるんですが、これはただ単に対応(使えるだけ)してるだけなんでしょうか?
というのは、USB1.0のカードリーダーと、直接接続の両方式で
タイム計測したんですが、全然変わってなかったので。

書込番号:1727379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:166件

2003/07/04 10:10(1年以上前)

PCのUSBも2.0になってないと意味ないですよ。

書込番号:1727415

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/07/04 10:13(1年以上前)

HI-SPPEDに対応してても、
記録メディアがメモリースティックプロじゃないと恩恵はないです。
無印メモステの転送速度は最大20Mbpsなんで。

書込番号:1727418

ナイスクチコミ!0


スレ主 たぬきMk2SRさん

2003/07/04 11:21(1年以上前)

PCにUSB2はありますが、HUBでつないでるのがまずいのかどうか・・・

MSPROだと、P8は高速読み出し&転送対応ってしているんでしょうか?
PROのところに対応は○ってなってますが、いわゆる使えるだけで
機能をフルに使えてない、普通のMSと同じ状態でしか使えないという
事っぽいようなニュアンスでしたが、そこらへんが気になります。

書込番号:1727526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/07/04 13:05(1年以上前)

メモリースティック自体の転送速度がそんなに速くないののと、
Proでも高速転送モードには対応してないみたいですよ〜。

書込番号:1727765

ナイスクチコミ!0


スレ主 たぬきMk2SRさん

2003/07/04 21:02(1年以上前)

確かに普通でもMSはあんまり速くないですしね〜
これはしょうがないということであきらめですかね。

MSPROに質実ともに対応さえしてくれれば。
残念。

書込番号:1728752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

もってけデジカメ七夕特価

2003/07/04 00:01(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 ちゃ1さん
クチコミ投稿数:55件

Yodobashi.comにて37,000円20%ポイント還元で売ってました。ポイント還元ですが結構安いかも
買っちゃいました

書込番号:1726513

ナイスクチコミ!0


返信する
探検家さん

2003/07/04 16:58(1年以上前)

情報ありがとうございます。
以前から気になっていたモデルですので、思いきって購入しました。
ポイント還元分でメモリースティックを購入しようと思います。

書込番号:1728143

ナイスクチコミ!0


これってどうなのさん

2003/08/03 12:59(1年以上前)

これは地域限定じゃないからいいのか?

でもそういう価格の情報交換して意味があるかどうか…ここって何のサイトだと思う?

書込番号:1822879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

本当ですか?

2003/07/02 22:28(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 ロジャー33さん

ユーザーにお聞きします。あるカメラ専門店の店員の説明で、「メモリースティックのカードスロットルは、バイオPC以外は誤動作しやすい。256MBのメモリースティックも一部のバイオしか読み込めません。」これって本当ですか?

書込番号:1723047

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/07/02 22:42(1年以上前)


>バイオPC以外は誤動作しやすい。

これは試してないですがこの可能性はあると思います。理由は下。

>256MBのメモリースティックも一部のバイオしか読み込めません。」これって本当ですか?

実はVAIOの中でも対応してるものとそうでないものがあると公式にSONYのサイトでは発表してます。私のもドライバーのアップで、対応ということで速、アップして対応してます。

ということはソニー製品を見てもドライバーのアップの必要があるのですから、他社製品ではそれぞれが対応しなければ誤動作するものあってもおかしくないでしょうね。それぞれのpcメーカーでPRO対応のドライバのアップでもしないとこのトラブルはどこかで起きかねないですね。

書込番号:1723113

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/07/02 22:42(1年以上前)

自分は聞いた事無いですね。それにそんな問題が仮にあったら
掲示板に質問が沢山出ていると思うのですが...
256MBについては、メモリースティックProになるので対応機種でしか
使えないです。ただ、付属のUSBケーブルでPCと繋いで写真のデータを
取り込めば関係無いですけどね

書込番号:1723117

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/07/02 22:53(1年以上前)

PROのことはここから確認するとPROの対応製品で確認できます。
http://www.sony.jp/products/ms/index.html

ichibeyさん と意見が異なっちゃいました。確かにこの掲示板ではロジャー33 さん の言われる他機種での誤動作の書き込みは見たことないです。
ただ、恐れはないとも言いきれないように思います。ということです。今のところそんなトラブル書き込みないということは使えてはいるってことでしょうね。
じゃあどうしてSONYだけ対応機種があるんでしょう疑問です?
この疑問は自問自答です。ichibeyサン何か情報お持ちですか?

私がトラブルの可能性はあると書いた理由です。
でも、ホント書き込みないってことは・・・・・かもしれないですね。私も決定的な確信は持っていません。

書込番号:1723160

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/07/02 23:26(1年以上前)

自分が確認している範囲になるので、異なる場合ももしかしたら
あるのかも知れませんが、自分の場合SonyのPCカードアダプタ
(旧タイプでPro未対応)を持っていますがVAIO505EL及び
PowerBookG3(PISMO)のPCカードスロットとUSBカードリーダー
(PCカード対応)で使った限りでは問題起こした事は無いです
(最近は使っていないですが)
ということで、Proに関してはハードでの対応も必要と思いますので
ハードが対応出来ない場合は一部のバイオでしか読み込めない物だと
思っています。(古いVAIOでメモリースティックスロットがあるものは
当然、Proが出る前に装備されていたのでProは未対応になっている)
でも、Proでない物(128MB未満)については関係無いと思います。
取り敢えず、心配ならばUSBケーブルでカメラを繋いでデータ転送
するか、メモリカードリーダーを使えば良いと思います。

書込番号:1723322

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2003/07/03 06:40(1年以上前)

>goodideaさん
そもそもメモリースティック(以下MSと略します)とMSProの中身はハードウェア的に異なります。
ドライバの変更程度で対応できるレベルではありません。
SONYの機器でファームウェアやドライバーのアップデートによる対応が可能な物は、あらかじめMSProに対応できるように設計されていたのでしょう。
MSProの規格の発表前からSONYは対応製品を出荷していたわけです。
SONY製品にしか対応製品が存在しないのは当然です。

で、SONY以外でMSスロット搭載のPCがあるかどうか知りませんが、あるのならMSは使えますしMSProは使えないでしょう。
SONY以外のPCだからMSが誤動作するなんて事は、まず無いと言えます。

書込番号:1724105

ナイスクチコミ!0


フライヤーさん最高!さん

2003/07/03 15:08(1年以上前)

フライヤーさんの言う通り!!
規格替えを前提に商品を先に出すあたりやっぱりソニーはえげつないし信頼に欠ける!!
デジカメ関連はソニーはいまいちだね!!
対応や製品の開発を見てもデジカメ関連は気に掛けてもらってないのかな?
F系は頑張っている方だけど・・・。

書込番号:1724963

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/07/05 14:38(1年以上前)

>フライヤ− さん
>SONYの機器でファームウェアやドライバーのアップデートによる対応が可能な物は、あらかじめMSProに対応できるように設計されていたのでしょう。
この通りだと思います。どこかの雑誌だったと思います。このことをPROのアナウンスをした時にすでに対応してる機種はある、ファームウエアのアップで対応すると書いていたのを思い出しました。
書き込みありがとうございます。書かれてることは判りました。

SONYの戦略だからそんなもんでしょうね。ちなみに私はソニーイストではないですよ。使い勝手の良い製品がでればどこのものでも買ってます。
msのカードスロット対応他社機種は一度だけどこかのカタログで見たように思います。もちろん有名なメーカーではなかった気がします。その後は聴きませんのでどうなったかは知りません。

書込番号:1731180

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2003/07/06 01:02(1年以上前)

SONY以外のPCに搭載されているMSスロットでMSが正常に読み込めないのなら、メルコとかIO・DATA等の大手周辺機器メーカーのUSBメモリースティックリーダーでも読み込めなくなる可能性があるわけです。
(PC上のMSスロットは内部的にはUSBで接続されている場合が多い)
さすがに、そんな事実があるとMSの規格を制定したSONYの信用は地に落ちます。
SONYの機器であってもSONY以外の機器であってもMSスロットでMSが誤動作するのなら、その機器に問題があるのだと思いますよ。
決して「SONY以外のメーカーだから」と言う理由は無いと思います。
私自身もSONYデジカメのユーザーですから、MSには一定の信用を抱いています。
MSProにはガッカリしていますけどね。

書込番号:1733199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本当ですか?

2003/07/02 22:23(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 ロジャー33さん

あるカメラ専門店で、店員が説明を受けたので現ユーザー様にお尋ね致します。バイオのPC以外はカードスロットルを使用した際に誤動作が起きてデーターが読めない場合があるって本当ですか?

書込番号:1723029

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/07/02 22:42(1年以上前)

メモリースッテックスロットを搭載していればOKでしょう
NEC、富士通の一部で搭載しているね。

(reo-310でした)

書込番号:1723116

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-P8」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P8を新規書き込みサイバーショット DSC-P8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P8
SONY

サイバーショット DSC-P8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月21日

サイバーショット DSC-P8をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング