サイバーショット DSC-P8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-P8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P8の価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の買取価格
  • サイバーショット DSC-P8のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P8のレビュー
  • サイバーショット DSC-P8のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P8の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P8のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P8のオークション

サイバーショット DSC-P8SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日

  • サイバーショット DSC-P8の価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の買取価格
  • サイバーショット DSC-P8のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P8のレビュー
  • サイバーショット DSC-P8のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P8の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P8のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P8のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

サイバーショット DSC-P8 のクチコミ掲示板

(1723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全366スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P8」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P8を新規書き込みサイバーショット DSC-P8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください。。

2003/05/11 22:16(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 ももももっさんさん

初心者なんですが、webカメラとしては使えないのでしょうか?

書込番号:1569170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2×2mmに13000円

2003/05/11 16:46(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 ひろおっさんさん

4月の初めに税込み4万円で購入しました。落とした記憶がないのに・・・2×2ミリくらい塗装がはげました。メーカーに修理してもらおうと送ったら13000円かかるとの事 買って間もないのに・・・そりゃないぜー

書込番号:1568182

ナイスクチコミ!0


返信する
お気の毒ではありますが…さん

2003/05/12 23:43(1年以上前)

「落とした記憶が無いから」とクレームを言っただけで無償で修理をしてしまったら、「俺も記憶が無いから無償で直せ」と皆が殺到するに決まっていますね。
ひろおっさんもこんな事は分かっていて発言されているとは思いますが…

書込番号:1572342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フラッシュ発光時の撮影間隔について

2003/05/11 08:44(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

お世話になります。現在P8とSANYOJ−1の検討をしているのですが、
P8でのフラッシュ強制発光をさせた場合の、撮影間隔(シャッターを押せる間隔)は何秒くらいでしょうか?現在SONYP2を使用していますが、フラッシュのチャージに時間がかかり間隔が5秒から10秒かかるのです。これが非常にかったるいので、次はストレスのない機械を選択したいと考えています。実機をご使用の方、どのような感じでしょうか?ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:1567108

ナイスクチコミ!0


返信する
P8_USERさん

2003/05/12 22:10(1年以上前)

P8も例外にもれずチャージタイムは5秒ほどかかります。
フラッシュありの連写は外付けフラッシュなどでも無理があるのでは?

まぁ、バッテリー小さいですからねぇ。無理もありせんよ。
F707やF717のようにM型バッテリー搭載機でさえ5秒前後かかるのですから・・・。

書込番号:1571946

ナイスクチコミ!0


1010むしさん

2003/05/22 01:11(1年以上前)

J1ユーザーですがはじめにフラッシュが発光してつぎにシャッター押して発光するまで3秒〜4秒位のようですシャッターは結構すぐおせるみたいです。

書込番号:1598065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

教えてくださいな

2003/05/11 01:13(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 まもおじさんさん

当方、ソニーのP8とフジのF410で悩んでいます。そこで、教えてくださいな。
@AFはどちらが早いのでしょう? 店頭でさわった所、半押しが決まるのはF410の方が早いような気がしたのです。 カタログではソニーは高速AFと謳っていて、フジはただAFとしか書いてないのに???
AP8のコンティニュアスAFはシャッター一気押しができますか? これが使えると、こいつと連写で動きのあるものがかなり撮れそうな気がするのですが、どうでしょうか。
当方、ニコンの880を使用中で、これがAF(コンティニュアスです)が遅くて腹立てていますもので(ただ決まった時のピントと画質が好みなもんで使って来ました)どなたか教えて下さいな、よろしくお願いします。

書込番号:1566509

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/05/11 01:41(1年以上前)

まもおじさん さん こんばんは

P8について。
>起動時間最速《約2.5秒》
>シャッターラグ最速《約0.4台》
>撮影間隔最短《約1.6秒》
>と従来機と比べ大幅にスピードUP。
と書いてありました。
一方、FUJIのF410のほうは、この手の情報がHPに書いてありませんね。

(1)AFについて
AFは半押ししていればいいので、多少の差はいいとしたほうが。
問題にすべきは、むしろシャッタータイムラグではないですか?

半押し後、AFが決まってからシャッターを押して、0・4秒(最速)後の映像を撮影? まあ、動きのないものならいいですね。

F410は触ったことがないので。どなたかのレスをお待ちください。

(2)シャッターの一気押し
どのデジカメでも可能です。ただ、AFの時間とシャッタータイムラグ後に撮影されるだけです。

(3)連写
 SONYの連写とは、マルチ連写のことですか?
 マルチ連写中の1枚のサイズは320×240です。PC上で見る以外には使い物にならないでしょう。連写はF410の圧勝ですね。

(4)動画
 P8のほうがいいです。

直接の答えでなくて済みません。
by 風の間に間に Bye


書込番号:1566581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/05/11 02:09(1年以上前)

>(2)シャッターの一気押し
>どのデジカメでも可能です。
>ただ、AFの時間とシャッタータイムラグ後に撮影されるだけです。

少し間違いなので訂正。
シャッターの一気押しは、物理的には可能です。しかし、意図していることが可能かどうかは別問題。暗い・焦点をあわせにくい色や被写体などでは、AFに時間がかかるだけでなく、結局、合焦しないままシャッターが切れることもあります。
by 風の間に間に Bye

書込番号:1566670

ナイスクチコミ!0


液晶大きくして!さん

2003/05/11 02:25(1年以上前)

横から失礼します。私にも教えて下さい。

http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-P8/feat1.html

↑ソニーの『シャッターラグ0.4秒』は一気押しの時間なのでしょうか?

書込番号:1566698

ナイスクチコミ!0


三姉妹パパさん

2003/05/11 02:59(1年以上前)

液晶おおきくして!さん こんばんわ!
>ソニーの『シャッターラグ0.4秒』は一気押しの時間なのでしょうか?
そうだと思います
半押しから露光が始まるまでの時間はレリーズタイムラグといいます。
まもおじさん本題からはずれてしまいすみませんm(_ _)m

書込番号:1566773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/05/11 03:28(1年以上前)

>三姉妹パパ さん
フォロー、ありがとうございました。
私の間違いですね。
>半押し後、AFが決まってからシャッターを押して、
>0・4秒(最速)後の映像を撮影? 

でも、「動きのないものならいいですね。」は、まあ当たっているような。
一気押しで約0・4秒(最速)。
そんなに慌てて撮りたいものが、動きのあるものだったら、やはり遅すぎます。
by 風の間に間に Bye

書込番号:1566829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/05/11 03:49(1年以上前)

何度も済みません。
読み直してみたら、P8をけなしているような。
そう言うつもりではなく、
動きのあるものをデジカメで撮るには、一気押しに期待したはダメ。
半押しで合焦させておいてからシャッターを深押しする、連写する、動画で撮る、流し撮りする、置きピンで撮る…といった工夫をすべきではないか、と言いたかったまでです。
誤解を与えてしまったのでしたら、済みません。訂正ということで。
by 風の間に間に Bye

書込番号:1566855

ナイスクチコミ!0


液晶大きくして!さん

2003/05/11 04:14(1年以上前)

三姉妹パパさん、風の間に間にさん、ありがとうございます。
まもおじさんさん、話がそれてすみません。

一気押しで0.4秒はかなり速そうですね。
コンティニアスAF、気になりますネ。どなたかジャンプしたイルカを
撮影してアップして下さい。(爆)(^_^;)

書込番号:1566874

ナイスクチコミ!0


あびらうんけんさん

2003/05/11 05:44(1年以上前)

野生のイルカの撮影なら、御蔵島へ
そして、NIKONOS V (ニコノス・ファイブ)と広角レンズを
おわすれなく・・・・・
生産中止なので、今はこれかな http://www.seaandsea.co.jp/f-product-mm3.html

書込番号:1566921

ナイスクチコミ!0


スレ主 まもおじさんさん

2003/05/11 23:18(1年以上前)

風の間に間にさん、液晶大きくして!さん、三姉妹さん、あびらうんけんさん、どうも、有難うございます。
今日もお店へ行っていじくり倒してきましたよ、半押しして合焦するのはF410の方が早いと思いました。風の間に間にさんのおっしゃるとおり合焦してもそのとたん相手が動いたらどうしようもありませんもんね。シャッターラグの間に逃げられたら??? 私はどれくらい早いもんを撮るつもりなんだろう? 反省します。
液晶大きくして!さん、「ジャンプしたイルカ」撮りたいですねえ。
あびらうんけんさん、御蔵島に行く前に水族館で練習します。
今週、P8買いに行きます。

書込番号:1569410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こんなのでも・・・

2003/05/10 22:10(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 あるてまさん

初めまして、デジカメに詳しい皆さんに相談です。
カメラの買い替えを予定しているのですが、P8とF77で悩んでいます。
コンセプトがぜんぜん違うのはわかっているのですが、どちらも捨てがたい気がして・・・家族の写真を撮ったりするぐらいなのですが。ちなみに今まではS50をずっと使っていました。

書込番号:1565909

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/05/10 22:38(1年以上前)

家族の写真がメインと言う事は、撮影時に被写体へ近付けると
思いますので、気軽に撮影出来るF77が良いかもしれませんね

書込番号:1565993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

悩みまくり!

2003/05/10 01:18(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

スレ主 キラ0120さん

デジカメを買うとは決めたものの…
フジファインピクスF410にしようと思ったんですが
SONYのDSC-P8も良いかなーと心がフラフラ(^^;

用途は風景や建物,旅行の時なんかに使いたいと思ってます。
持ってるパソコンがSONYだからSONYに統一した方が良いのか…

こっちの方が良いわよ!ってコメント下さい(^^;
よろしくお願いしますぅ

書込番号:1563732

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/05/10 07:13(1年以上前)

パソコンがSonyだからってSonyのデジカメを買う事は無いと思いますよ
但し、自分が気に入ったデザインの物の方が後々、愛着が湧くので
P8も良いと思います

書込番号:1564102

ナイスクチコミ!0


EXNETさん

2003/05/10 13:25(1年以上前)

>持ってるパソコンがSONYだからSONYに統一した方が

なぜVAIO持ってる人ってこう思うのでしょう?
自分もVAIOノート持ってますが一切気にしません。
SONYマニアならば仕方ありませんがそうでないなら好きなデジカメを選びましょう。

書込番号:1564721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2003/05/10 21:41(1年以上前)

私はVAIOユーザーで、デジカメもサイバーショットです。
やっぱり、メモリスティックを差すだけで画像がすぐに見られるのは
本当に使い易いです。いちいち接続しなくてもいいし・・・。
それにP8は小さくてかわいいですよね!!私は今、姉に勧めてますよ。

書込番号:1565797

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-P8」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P8を新規書き込みサイバーショット DSC-P8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P8
SONY

サイバーショット DSC-P8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月21日

サイバーショット DSC-P8をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング