サイバーショット DSC-P9 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P9の価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の買取価格
  • サイバーショット DSC-P9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P9のレビュー
  • サイバーショット DSC-P9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P9のオークション

サイバーショット DSC-P9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月25日

  • サイバーショット DSC-P9の価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の買取価格
  • サイバーショット DSC-P9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P9のレビュー
  • サイバーショット DSC-P9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P9のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

サイバーショット DSC-P9 のクチコミ掲示板

(1630件)
RSS

このページのスレッド一覧(全197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P9を新規書き込みサイバーショット DSC-P9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

あのぉ・・・・・

2002/06/13 18:39(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 ちゃくおさん

初めまして.
かなりデジカメ初心者です.

いきなりですがぶっちゃけ,DSC-P9は買いなんですか??
初めてデジカメもつんですけど,どれがいいのか・・・・・
ってことで,SONYの最新でいいかと・・・*
安易過ぎますか??

書込番号:770192

ナイスクチコミ!0


返信する
おぎさん

2002/06/13 19:09(1年以上前)

私の方が変わっているのかも知れませんが・・・、
私が耐久消費財を購入する前は、カタログを集めまくり、なめるように読み、
店に行って現物をさわりまくります・・・。(う〜む、やっぱり病気か・・・)

しかしまあ、
 1)購入した後の、豊かな日常を想像してわくわくする。
 2)想像の日常から、そこに至るためにカタログ等、情報収集。
 3)収集した情報から、選択機種の修正、変更。
 4)1)へ戻る。
という、行動の無限ループは、ある種の快楽だと思うのですが・・・。


まあ、せっかく 「デジタルカメラ」 に興味を持ったのですから、
それを使って何をしたいのか、いつ、どこで、どんな写真を撮りたいのか、
もっと具体的に使用目的をはっきりさせておく方が、後悔が少ないでしょう。

初めてですと、どの機種も同じように見えますが、結構それぞれ個性があり、
それぞれに向き、不向きがあります。
もう一度、「それを使用する私」 のイメージをもう少し明確にし、
使用目的をもう少し具体的にしてみてはいかがでしょうか?


あらためまして、ちゃくお さんへの直接的な返信です。
「買いかどうかは、わかりません。ちゃくお さんの目的次第です」

書込番号:770258

ナイスクチコミ!0


こすみさん

2002/06/13 20:01(1年以上前)

私は持ってますけどいいですよ。
楽しいし。
どのデジカメにもいえるけど気軽にとれるっていうのが
1番です!!

書込番号:770341

ナイスクチコミ!0


タンヤオさん

2002/06/14 00:38(1年以上前)

あんまり、写真撮る気がないのなら
ソニーが一番良いのでは?

書込番号:770984

ナイスクチコミ!0


レトリーバさん

2002/06/14 07:06(1年以上前)

知人が先月P9を購入しましたが、ここの過去ログにもあるようにノイズが気になり少々ガッカリしておりました。撮影した画像を私も見せてもらいましたが確かに気になりますねえ・・・

書込番号:771362

ナイスクチコミ!0


れかさん

2002/06/14 15:47(1年以上前)

あまりお勧めではありませんが・・
初めての方には逆に良いかも知れません

書込番号:771870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

撮影枚数

2002/06/11 23:41(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 くりくりくりっくさん

P9とP2は画素数がP9の方が
約2倍なのにカタログデータを見ると同じ容量のメモリースティックで
撮影できる目安がまったく同じになっているのはなぜなのでしょうか??
単純に考えると画素数の少ないP2の方が同じ容量のメモリースティックを
使った場合多く撮影できるような気がするのですが・・・。

書込番号:766833

ナイスクチコミ!0


返信する
おぎさん

2002/06/12 03:22(1年以上前)

いやぁ〜、本当に不思議なことがあるもんですなぁ・・・、って、どこが!?

http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-P2/spec.html
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-P9/spec.html

それぞれの機種の最高解像度で、かつ同じ圧縮率のモードで、
おっしゃっているような記述がもしありましたら、
おそらくそれは、誤植か何かだろうと思います。

ただ、メーカー/機種が違いますと、圧縮率も当然違いますし、
それ以前に、圧縮率のモードの名称が違うことも、ままありますので、
まあ、そういうこともあろうかとは思いますが・・・。

書込番号:767206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリーどうしてますか?

2002/06/09 23:29(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 技術的未熟さん

みなさん初めまして、お世話になります。私はP1からF707に買い換えて今回P9を買う予定をしているのですがP1のSの時バッテリー5つ程所持していましたがF707のMシリーズでは1個で充分だったのですがP9のCシリーズを液晶モニターで撮影されている方にお聞きします。バッテリーは何個所持していますか?

書込番号:763013

ナイスクチコミ!0


返信する
ムル,ムルアカさん

2002/06/14 18:43(1年以上前)

いっこん! にこん!! 3コン!!! 3個です。

書込番号:772065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ノイズについて

2002/06/09 12:07(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 海外旅行好きさん

こんにちは。F505(211万画素)の機種を長年愛用していましたが、故障し、修理代3万円といわれて新しい機種の購入を考えているものです。F707の購入を考えたのですが、実物を見ていやにでかいのと(505ユーザーで持ち歩きに苦もなかった私でもでかいという印象です)、HQX動画モードを搭載していないので、P9を候補にしています(メモステ環境になっているのでこの選択になりました。ビデオもソニーメモステ対応で、パソコンもバイオです)。

さて本題^^; ノイズのことを過去ログでずーっと読んでいるのですが、読んでいると2,272 x1,704/1,600×1,200/1,280×960/640×480/の画像サイズうち2,272 x1,704で起こっているような印象を受けました。私はおそらく1,600×1,200か1,280×960のファインモードでしか撮影しないと思うのですが(バイオノートの画面サイズに合わせての選択です)、こちらの方でもノイズ現象は見られるのでしょうか? もしないようであれば即決で購入したいと思うのですが(もう今月20日から海外行きなので)。まだまだ初心者の私にどなたかご教示頂ければ幸いです。(P2を対象にしなかったのは、F505が211万画素であり、400万画素もいりませんが、それより上のものを試してみたかったからです。といっても解像度を1,600×1,200か1,280×960で撮影していれば、最大限の効果が得られるとは思いませんが、F505が最大1,600×1,200なので……)。よろしくお願いいたします。

書込番号:762081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1055件

2002/06/10 18:45(1年以上前)

ノイズを懸念してるようだけど、サイズを小さくして撮影すれば改善されるということはないはず。仮にそうだとしたら、そのデジカメを買うのはやめたほうがいい。
それにP9が特別ノイジーだとは思わないし(かといってノイズレスとは言い難い)400万画素機の解像感ある画像が撮れることを考えると常にサイズを落して撮影するのはもったいなさすぎ。リサイズするにしても元の画像が大きいほうが明らかに解像度は上。

もっと気になるのはF505から乗り換えて満足できるのかということ。Pシリーズはマニュアルモードはおろか絞り優先撮影(シャッターも)すらできない。これはかつてのハイエンド機を使っていた人にとっては耐えがたい束縛だと思う(サブ機としてなら別)。

メモリースティック資産を無駄にせず機能的にも劣らないものとなると(F707は大きさで×というのをふまえて)やはりS85がいいと思う。Sシリーズは目立たないけどカメラとしてとても堅実な感じ、画質もP9より明らかに上。

HQX動画はソニーのHPではテレビにつないでフル画面再生が楽しめるみたいに謳ってるけど、解像度は320×240(テレビのおよそ1/4相当)でサンヨーのMZシリーズ(フジでもなんかあったな・・)を除く多くのデジカメと同じ簡易的なもの。
ただmpeg1形式に圧縮するから連続撮影時間は5分40秒と長いんで使い道はありそうかな?

というわけでオレは、海外旅行好きさんがF505ユーザーだったことを考えると撮影機能への不満からP9をオススメできません。画質は別に問題ないけど、ポテンシャルを引き出す機能の無さが×ということで・・

書込番号:764306

ナイスクチコミ!0


みかちゃんさん

2002/06/14 18:45(1年以上前)

海外旅行好きさん P2は候補にないんですか?
P9買っても200万画素相当で撮影するのではもったいない気が
します。

書込番号:772070

ナイスクチコミ!0


スレ主 海外旅行好きさん

2002/06/15 00:34(1年以上前)

バッテリ寿命改善希望さん、みかちゃんさん、ありがとうございました。とても参考になりました。

F505Kを今まで使っていたのですが、フル・オペレーション・ユーザーというわけではなく、海外旅行先での風景写真撮影に倍率が高いモデルが欲しかったためにこれを選択して使っていました(その前使っていたのは、なんどMDサイバーショット(笑))。なので、機能のほとんどを使っておらす、詳しいユーザーにはもったいないなぁ、という使い方をしていたと思います。

今回のモデルの選定には、1)今までの資産を活用できること(メモリースティックが4枚ありますし、バイオノートを使っています)、2)そこそこ倍率のあるもの、3)動画の撮れるもの、を基準と考えました。よって、撮影機能は前機種より画素数が多く、少し拡大印刷しても大丈夫な程度、と考えていました。

動画にこだわったのは、デジタル・ビデオをもっているのですが、もっと簡単に旅行仲間とネット上で動画のやりとりをしたかったというのもあります。意外と旅行仲間で頻繁に短い動画のやりとりをしています(こういう良い場所があるとか、レストランの様子とか、出会った人たちのポートレートとか)。カメラ機能を中心に考えている人にとっては、動画というのはおまけかもしれませんが、私のようなライト・ユーザーにとってはメインに匹敵する機能です。ちなみにHQの15秒というのは良い場所で必ず切れてしまう秒数です(なんどイルカのジャンプをとりのがしたことか!)。よってそれ以上の秒数でそこそこ綺麗なものを撮りたいと考えておりました。(ちなみにフルサイズでのTV再生はあんまり期待しておりません^^; なんせ海外在住時はVCDユーザーでしたので^^;)

もし音声が録音できたならば、P71は全く私の理想にかなったデジカメでした。バッテリ寿命改善希望さんのおすすめしてくれたS85と、707も15秒以上撮影可能ならば最高にいい機種だと思います。S85、見れば見るほど、欲しくなってしまいました(笑)。実際、一度S85をヤフオクで落札しようとさえしてしまいました^^

けれど、ここは動画機能を重要視して、P9をメインに、もう一度707を含めて再検討したいと思います。みかさんの言うようにP2もいいと思うのですが(こちらの機種はノイズの話は全然出てないですよね?)、400万なんていらないにしても、以前の画素数よりはたかいのを、と考えてしまいます。(400万画素の1,600×1,200と、200万画素のそれとではやはり違うと思ったんです。素人考えでしょうか?)P7、日本版があれば即座に飛びついていたかもしれません。インフォリチウムMのバッテリー2本をつかっていたユーザーにとって、P9、P2のバッテリーはいかにも貧弱なイメージですが^^; もし購入しましたら、また報告したいと思います。ひどく長くなってしまいました。では。

追記:ノイズの件、過去ログの写真をみているとそれほど気にならなくなりました。ヘビーユーザーでないのだし、そこまで凝る必要がないのかもしれません。

書込番号:772681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/06/16 15:02(1年以上前)

最近、価格コムから遠ざかりつつあって、返信が遅れました、まだ間に合うかな?下記質問に回答します。

>400万画素の1,600×1,200と、200万画素のそれとではやはり違うと思ったんです。素人考えでしょうか?

答えはYES。ただそんなに目に見えて現れる差ではないかと・・

とにかくサイズは常に最大にして、代わりに圧縮率を上げてデータを節約するのを心がけましょう、もちろん圧縮率は最低が望ましいですが・・

書込番号:775386

ナイスクチコミ!0


スレ主 海外旅行好きさん

2002/06/23 14:20(1年以上前)

返信が遅れました。今、タイから書き込んでおります。

結論から言いますと、P9を購入しました。

その過程は、といいますと……。やはり、マニュアルでの撮影を覚えたいということもあって、S85とF707の購入を決意して、彼女と一緒に都内の量販店に行きました。メモリースティック持参で、店員さんにお願いして、彼女を被写体に撮影して見比べしてみました。505ユーザーでしたが、やはり707はずしりと重く、遊び心満載ですが、旅行で気軽に持ち運ぶものではないなぁという印象でした。がっちり、「写真を撮るぞ!!!」っていう意気込みがないと持っていけない雰囲気です(笑)。ただ、持っている感じは505よりも安定し、ズーム位置も使い勝手がよかったですね。一方S85は、思ったよりも使い心地がよく、撮ってても非常に楽でした。液晶画面も悪くない印象を持ちました。さて、P9ですが、展示はあるものの「在庫切れ」と書かれていましたので、購入対象から完全にはずれていたのですが、とりあえず使ってみようと思い手に持ってみました。ちっちゃすぎるな、ちゃちぽいなぁ、壊れないかなあ等と考えながら撮ってみたのですが、やはり最大限に力を発揮したのは動画撮影力でした。店内で彼女にくるくる動いてもらったのですが(汗)、15秒以上撮れるというのがこんなにも違うとは思いませんでした。15秒で撮影できる内容と、30秒で撮影できる内容は全然ちがいます。良いところを逃さない。これが目を引きました。あと今回パソコンやプリンタ、本などを海外に運ぶため、少しでも荷物を軽くしたいという考えでP9にかなりぐらっときました。

メモリースティックを持ち帰り、パソコンで撮影したものを検討した結果、P9の動画が断然良いということに。ただ在庫がないので、結論としてはF707を買うことにしました。その翌日の量販店。やはりP9はなく、F707を購入しようとしましたが、お金がなぁとちょっと躊躇して、店員さんに在庫ないんですか?と聞いたところ、「ないですねぇー」とあっさり。他店舗に確認してもらっても「全然ないですね」と素っ気ない返事。私が悩んでいる間にも、他に二人のお客さんがP9ないんですかーと店員さんに訪ね、無駄足で帰っていきました。何となくP2も気になったので、「P2はどうですか?」と聞くと「いっぱい余っています」と返事をもらいました。箱を見せてもらったら40個近く重ね済み。笑ってみていると、その山の一番下にP9の文字が……。あれ?と思って店員さんに聞いてみると、店員さんが「えーあったのかぁ!」と驚いていました(笑)。結局これ一個のみ、在庫があったわけで。

……本題。人間、最後の一個、に弱いです。

長く書いてすみませんでした(笑)。さて、使い勝手はやはりF505とどうしても比べてしまいます。あの良い点ばかりが先に立ち、まだP9の良さって言うのがいまいち実感できていません。でも確かにコンパクトで、ポケットに入れて持ち歩いていつでも写真が撮れるというのはものすごくうれしいですね。でも、、、いまみたらP7の文字が……。ちょっとがっかりの私でした。また使い込んで、ご報告したいと思います。

遅れましたがバッテリ寿命改善希望さん、ありがとうございました。最大にして撮影してみます^^

書込番号:788387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/06/25 20:12(1年以上前)

し、新婚旅行ですか?いや、妻じゃなくて彼女だからお忍びで・・?

ともあれ、P9購入おめでとうございます、いい写真撮れたらアップしてくださいね。

書込番号:793039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です

2002/06/05 10:32(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 こみちさん

P9を買おうかどうしようか迷ってるものなんですが、
掲示板を見させていただいて、
どなたか忘れましたが、ケースが6/8に発売されるとか言ってた気がするんですけど、
それはどういうものですか?
ちなみにその商品が載っているHPなどがあれば教えていただきたいのです。
お願いします。
私の見間違いだったらごめんなさい。

書込番号:754407

ナイスクチコミ!0


返信する
努力はしましょうさん

2002/06/05 12:03(1年以上前)

http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-P9/acc.html
↑ここに載っています。
商品のHPぐらいはチェックしてみましょう。

書込番号:754506

ナイスクチコミ!0


スレ主 こみちさん

2002/06/05 12:53(1年以上前)

ありがとうございます。
SonyStyleとかいろいろ見たのですが、よく分からなかったので・・・。
すいません。

書込番号:754568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

これってほんとでしょうか。

2002/06/04 21:59(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 コンポラさん

海外サイトに出ているDSC−P7はデマなんでしようか。日本では発表するようすもないようだし。

書込番号:753512

ナイスクチコミ!0


返信する
Y_O_S_H_Iさん

2002/06/06 09:03(1年以上前)

その海外サイトが信頼できるようなサイトだったら、日本での発売も近いと
いうことじゃないですかねぇ・・・

書込番号:756242

ナイスクチコミ!0


スレ主 コンポラさん

2002/06/07 08:48(1年以上前)

Sonyのアメリカとヨーロッパ(ドイツ)で発表しています。日本でも早くでればいいなー。

書込番号:758047

ナイスクチコミ!0


A borneさん

2002/08/13 21:23(1年以上前)

でましたね〜

書込番号:887973

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-P9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P9を新規書き込みサイバーショット DSC-P9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P9
SONY

サイバーショット DSC-P9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月25日

サイバーショット DSC-P9をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング