サイバーショット DSC-P9 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P9の価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の買取価格
  • サイバーショット DSC-P9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P9のレビュー
  • サイバーショット DSC-P9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P9のオークション

サイバーショット DSC-P9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月25日

  • サイバーショット DSC-P9の価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の買取価格
  • サイバーショット DSC-P9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P9のレビュー
  • サイバーショット DSC-P9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P9のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

サイバーショット DSC-P9 のクチコミ掲示板

(1630件)
RSS

このページのスレッド一覧(全197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P9を新規書き込みサイバーショット DSC-P9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

リサイズについて

2002/05/18 19:08(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

はじめまして!くだらない質問でごめんなさい。よくわからないものですから。デジカメを買おうかと思ってるのですが、画像サイズは静止画の場合640×480が一番小さいと思うのですが、これをリサイズという機能を使って動画サイズの320×240に小さくすることはできるのでしょうか?(写真を載せるのにそのサイズが限度というのがあるので)
それはCANONのS40でもできるのでしょうか?ほんとつまらない質問ですません。だれか教えてください。

書込番号:720138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1055件

2002/05/18 19:40(1年以上前)

できるよん。オレのアップしてる画像(右上をクリック)は1024×768にリサイズしてあるけどね、ほとんどの画像処理ソフトは任意のサイズに設定可能。けど元の画像が大きい方が情報が多い分綺麗にリサイズできることを覚えておこう。

ってココP9の掲示板なんだけど・・・

書込番号:720188

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15174件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/05/18 19:43(1年以上前)

http://homepage1.nifty.com/k_okada/

↑こんなフリーソフトを使おう!

書込番号:720195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/05/18 19:46(1年以上前)

リサイズだけなら、これ簡単、便利

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se131666.html

書込番号:720200

ナイスクチコミ!0


スレ主 tdppoさん

2002/05/18 23:45(1年以上前)

返事くださったみなさん。どうもありがとうございました。
カメラ本体でサイズを小さくできるのではなかったのですね。

書込番号:720685

ナイスクチコミ!0


スレ主 tdppoさん

2002/05/18 23:49(1年以上前)

お返事くださったみなさん、どうもありがとうございました。
デジカメ本体で小さくできるのではなかったのですね。

書込番号:720690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

特選街をよんでの質問(P5とP9比較)

2002/05/18 14:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 ひゅうわんさん

皆さんこんにちは。先日も質問させていただいた ひゅうわんです。
その後もココを見させていただき、P9の購入を検討しています。
書き込みのあった特選街も読んで自分なりになるほど〜とデジカメ選びの基礎を勉強しています。
ところで特選街の記事の中に300万画素と400万画素は同じCCDを使っているため、暗い場所など
では300万画素の方が表現力が優れているという内容がありました。
ここの書き込みでもP9は暗い場所が苦手ということがよく書かれていますが、雑誌の記事のよう
にP9ってP5に比べても暗い場所の表現って苦手なのでしょうか?それとも同じ程度でしょうか?
P5もP9もレンズが暗いと言われますので、気になってご存知の方に質問してみたくなりました。

今月末に自分の誕生日が来るので、そのときに購入したいと思っています(笑)

書込番号:719735

ナイスクチコミ!0


返信する
ありゃ?さん

2002/05/18 14:42(1年以上前)

>300万画素と400万画素は同じCCDを使っているため
同じサイズのCCDパネルの間違いでは?
その場合、1画素当たりのサイズが小さくなるので、
CCDそのものの感度は低くなるからでしょう。

書込番号:719743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/05/18 15:16(1年以上前)

F2.8なら標準と思っていいのではないですか?
別に取り立てて、暗いという程でもないですけど。
暗い方の F5.6というのも、このクラスでは・・・。

書込番号:719784

ナイスクチコミ!0


ラテラルさん

2002/05/18 15:33(1年以上前)

CCDについてはビデオカメラのレスで詳しく説明されています。
勉強になりますヨ。
「狭小画素化反対ですが さん」ってHNマンマの方もみえます。

書込番号:719801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/05/18 16:10(1年以上前)

>暗い場所などでは300万画素の方が表現力が優れているという内容がありました。

同じサイズのCCDで300万と400万の画質の差にこだわるなんてプロ、少なくともハイアマチュア以上だよ。1/2インチ200万画素で既に光学的限界ぎりぎりなんだし。仮に差があったとしても三脚でしっかり露光すれば大丈夫。そんな高度なことにこだわる前にまず欲しいデジカメを手にして撮影を楽しもう。

書込番号:719841

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひゅうわんさん

2002/05/18 19:27(1年以上前)

皆さん。アドバイスありがとうございます。
ずいぶん久しぶりのデジカメ購入なので結構慎重に情報を得ながら悩んでいます。
(まぁこの購入までの悩みが一番楽しいのかもしれませんが・・・笑)
アドバイスにあるようにそれほど気にする必要がないようですので安心しました。
でもP5とP9の画像比較しているページなんかないんですかね?


ありゃさんのいうとおり、
同じCCDではなくて同じサイズのCCDパネルの間違えでした。

書込番号:720172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/05/18 19:46(1年以上前)

http://www.ficar.com/dgc/digitalcamera/p9/index.html

13章に比較画像がある。オート撮影での露出(オートしかないけど)に癖があるみたいで画質比較しにくいけど・・

書込番号:720202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーの表示が...

2002/05/17 18:05(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 コーナーフィールドさん

新品のP−9を購入し、早速、フル充電したところ、撮影モードの時、最初78分と表示されました。カタログでは、90分とのことですが、どうしてでしょうか?お持ちのみなさんは、どうでしょう?

書込番号:718122

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろ君ひろクンさん

2002/05/17 19:07(1年以上前)

なのでどうやって 78分と確認しました?

仕様では注釈がついてます。
*5 液晶モニターOFF、光学式ビューファインダー使用時。

書込番号:718207

ナイスクチコミ!0


スレ主 コーナーフィールドさん

2002/05/20 10:32(1年以上前)

一晩中、充電し、電源を入れて、1分ほどすると残り時間が表示されました。
その残り時間が78分です。もちろん、電源を入れてから液晶を付けているだけで、撮影などはしていません。

書込番号:723428

ナイスクチコミ!0


Slave_Gさん

2002/05/24 17:36(1年以上前)

ひろ君ひろクンさんが書いてるように、液晶モニターがOFFの時に
90分ってことです。

なので、P9の場合はバッテリーの残りを見るためには、モニターを
ONにしなければならず、絶対に90分表示は見ることが出来ないって
ことになります。

書込番号:731851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

記録

2002/05/14 22:29(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 P11さん

P9に使うMSは、マジックゲートMSでも使えますか??

書込番号:713219

ナイスクチコミ!0


返信する
NetCaptor 7.0 Finalさん

2002/05/14 23:03(1年以上前)

もったいない気がしますが(高いでしょう)、
問題なく使えます。

書込番号:713300

ナイスクチコミ!0


スレ主 P11さん

2002/05/15 23:01(1年以上前)

NetCaptor 7.0 Finalさん。。返信ありがとうございます

書込番号:715037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信76

お気に入りに追加

標準

P9とP5って・・・?

2002/05/14 17:48(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 青森大輔さん

P5かP9のどっちを買おうか迷ってます。違いや実際の経験を聞かして下さい。あとサイバーショットはあまり良くないと聞きますがどうなんでしょう?

書込番号:712802

ナイスクチコミ!0


返信する
特選外を読んでご覧さん

2002/05/14 19:13(1年以上前)

特選街を読みなさい。

書込番号:712918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/05/14 21:50(1年以上前)

よくないですしマトモな写真を撮りたければ他のモノにすべきでしょうが、ソニーにこだわってP5かP9って決めてるのなら買えばいいでしょう。よくないって言っても、比較対照するモノがあってのコトですし、他を知らなければ不満に感じないかもしれません。知らないって事はある意味幸せな事です。「写真を撮る道具」を欲しいのでなく「ソニー製のデジカメ」が欲しい人達にはオススメの逸品です。

書込番号:713145

ナイスクチコミ!0


さいば〜しょっとさん

2002/05/14 22:23(1年以上前)

予算に余裕があれば、P9を買って損はないと思います。P9も良いですけど、キャノンのS40もいいんじゃないかな。。

書込番号:713205

ナイスクチコミ!0


しゃにむにさん

2002/05/15 00:31(1年以上前)

あまりよくないといわれるのは、特にソニーという期待とか価格の高さと比べて悪いというのだと思います。
実際に他の機種と比べてみるとノイズ目立ったり、ピントを合わせるのが最初は難しかったりしますが、
購入しても全然他と負けない性能なので後悔はないと私はないと思います。

書込番号:713475

ナイスクチコミ!0


しゃにむにさん

2002/05/15 00:36(1年以上前)

すいません。最後、日本語変でした。
後悔はないと私は思います。
です。

購入した友人もとにかく大満足のようです。

書込番号:713490

ナイスクチコミ!0


まさのじさん

2002/05/15 01:56(1年以上前)

>購入しても全然他と負けない性能なので後悔はないと私はないと思います。
そうですかね…
1.オート撮影しか出来ない
2.ノイズの多さ
3.電池も持ちが悪い
4.充電器するACアダプタが巨大
以上を考えると他と負けない性能と言うのは…???と言う気がしますが。
他と負けないのはデザイン、コンパクト、画素数(画質ではない)、価格(笑い)くらいだと思いますが…いかがでしょうか?

書込番号:713631

ナイスクチコミ!0


enterさん

2002/05/15 11:35(1年以上前)

SONYが狙っているターゲット層を考えてみてくださいな。

1.オート撮影しか出来ない

初心者向けと解釈できるのでは?

2.ノイズの多さ

私が所持しているのはP5なのであんまり参考になりませんが、特に気になりません。
少なくともS40のように青空撮ったら白飛ばしされるよりましです。


3.電池も持ちが悪い

初心者向けなので一日に何百枚も撮る人を想定してないのかもしれませんね。
しかし散歩しながら適当に取るのなら100枚も取れれば充分です。
旅行に行くなら予備バッテリーと充電器があればOKでしょう。

4.ACアダプタが巨大

これは激しく同意です。
というか本体での充電はいやですね。
充電器買おうかな。

一応Pシリーズのユーザとして言うとPシリーズは遊び用のカメラかと。
コンパクトさとデザインが売りです。
Pシリーズに画質を求めるのがそもそもおかしいのです。

そもそもコンパクトデジカメに画質うんぬんを言うようならほかのクラスのデジカメを買いましょ。

書込番号:714052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/05/15 11:37(1年以上前)

まさのじサンの指摘の3,4は写真に直接関係無いトコなのでまだ我慢するとしても、1,この値段でオートのみ!2、それに加えてあまりにひどい色合い、デザインは他と負けないとおっしゃってますが、レンズが中央から大きく外れているアホなデザインがいいなんんて感性の持ち主は、タイヤが2つしか付いていないクルマを「斬新でカッコイイ」と言ってる様なモノで、物事の本質を見てないだけかと。全く機能美には欠けてます。

画質を煮詰めず、画素数をあげてやりゃアホは買うだろうといった姿勢も、真摯にカメラを作るメーカの姿勢とかけ離れてますね。以上の点から推察すると、購入した人、もしくはこれに絞って検討してる人はカメラが欲しいんじゃなくって、サイバーショットが欲しい人種なんだろうなぁと。きっとSONYってラベルがくっついてなきゃ買わないでしょうし。そぉいった意味ではSONYの戦略ズバリ!ミーハーな人間を相手にしてるだけで十分商売になるって事でもあります。

書込番号:714055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/05/15 11:46(1年以上前)

コンパクトデジカメって言っても、値段だけは一人前だわなぁ。よって他の同価格帯のデジカメと比較されるわけだし、比較もしなかったり、比較して「SONY」ラベルしか取り得の無い方を選ぶ人種は?と思われたりするんです。
ところで「青空撮ったら白飛ばしされる」って使いこなせなかっただけでしょう。どんなにメーカが精魂こめて作っても、使う人間のレベルが足りないのまで面倒みれませんがな。

確かにそんな人達にはフルオートのコンパクトでいいんでしょうが、値段的にランクが下の機種と比べたってP5、P9より遥かに優れた機種は多々あります。敢えて高くて性能劣るのを選ぶのもどぉかなぁ。あっ!!SONYってラベルがはってなきゃダメなんでしたっけ?

書込番号:714066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/05/15 11:57(1年以上前)

そうそう、質問者にキチンと回答。もしアナタがソニー製品が欲してたまらない、あのカタチがどんなに理にかなってなくてもいいんだ!写真の出来なんてどうでもいい!って人種なら迷わず購入をオススメします。

しかし、SONYじゃなくても構わない、安くてよいモノが欲しい、長く使いたい、いい写真を撮りたいって少しでも思うなら違うモノを検討された方がよいでしょう。メモステも重大なマイナスポイントですし。

書込番号:714082

ナイスクチコミ!0


enterさん

2002/05/15 11:57(1年以上前)

初心者というのはあたりです。

初心者の私が適当にとってそれなりに撮れる。

それが私がデジカメに求める条件の第一条件です。
下手にマニュアルモードが豊富であってもそれを使いこなそうとは思わないってのが初心者の正直な気持ちでは?

だから、初心者の私がS40を使ってうまく撮れなかった、というのはもう私にしてみれば求めるデジカメの条件からは、もう外れるのです。

露出がどうとか難しいことを考えて写真を撮る人ばかりではありません。
私のように持ち歩ける大きさで、適当にとってきれいに写ればそれでいい。
そんなライトユーザーもいて、さらにそういう人もここを見にくるというのをお忘れなく。

書込番号:714084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/05/15 12:15(1年以上前)

初心者だから簡単に撮りたいってのは結構な話です。複雑な機能は混乱するってのも解ります。ただこのカメラ、初心者向きなのは性能だけで、値段は十分他社の高性能デジカメ買えるモノです。逆にもっと安く同等以上の写真を取れるオートのカメラもあります。

「今は使わないけど同じ値段なら多機能・高画質を将来の為に買っておこう」や「将来もきっと使わないから安くて手軽に撮れるそこそこのカメラを買おう」って発想は無いんでしょうか?値段は一人前、性能は初心者向き。これを買う理由があるとすればSONY製ってだけでしょうね。

書込番号:714105

ナイスクチコミ!0


SEA−Mtさん

2002/05/15 14:39(1年以上前)

高性能、、たとえば??

書込番号:714259

ナイスクチコミ!0


外野席さん

2002/05/15 17:40(1年以上前)

小生P−9とF100ともに購入しましたが、写真素人の人間には、ここでいろいろ言われていることは殆ど関係ありません。どちらも気軽に撮るだけならオーバースペック。でも机の横に置いておくと何となく楽しい。普通のカメラならもったいないと躊躇するシーンもバチャバチャとって、PCで眺めながら処理してます。P−9のデザインは気に入ってます。横に並ぶF100はレンズ部分が野暮ったい気もしますが、ミノルタらしいといえばらしい。どっちもいいカメラです。ノイズとかいろいろ言う人いますが、別にそんなの気にして写真見てますか?撮る楽しみプラスアルファがあるだけで充分。高い?そう思ったら止めとけばいいのでして、批判するほどのものではない。のじのじくんって、ソニー・コンプレックスじゃないかな。余り偏った人はこう言う場に登場するべきでないと思います。

書込番号:714483

ナイスクチコミ!0


ホメオスタシスさん

2002/05/15 17:45(1年以上前)

>のじのじくんって、ソニー・コンプレックスじゃないかな。余り偏った人はこう言う場に登場するべきでないと思います。
激しく同意!!!
他人の受け売りでモノを語るべからず。

書込番号:714491

ナイスクチコミ!0


enterさん

2002/05/15 18:14(1年以上前)

ほかに値段が安くて性能も同等のものがあるのになぜ高いSONY製品を買うのか?

と問われると、その商品固有のデザインがいい、と答えます。
いくら安くて性能がよくても、コンパクトデジカメの性質上、持って歩くのに自分の気に入ったデザインの物にこしたことはないでしょう。
私の場合は気に入ったデザインのものがSONY製だった、というだけですね。
確かに同クラスの他社製の物に比べて値段が高いかもしれません。
しかしその差額分と気に入ったデザインのものが手に入れられる、ということを天秤にかけると、少々高くついても気に入った物が使えるということの方が個人的には大事です。

デザインを気に入るか、気に入らないかというのも製品選びの大事な要素ではないでしょうか?

書込番号:714533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/05/15 18:34(1年以上前)

ソニーコンプレックス?ボクが?日本語解って使ってるのかな?ソニーってメーカを盲目的に信奉してナイとコンプレックス?基本的にソニーってメーカは嫌いじゃないしデジカメも数台所有したけど、理にかなってないデザインや画質は二の次の姿勢を安易に受け入れるアホが多いのがイヤなだけ。ミーハーが支持するお陰でソニーの正統進化が阻害されてるんだし。サイバーショットがマトモになったらまず買うのはアタシだってば。世界水準の技術が真っ当に使われてりゃ買いですがな。嫌いなのは中身も調べずに飛びつくアホな信者であってソニーじゃないのよね。

書込番号:714558

ナイスクチコミ!0


ホメオスタシスさん

2002/05/15 19:17(1年以上前)

>レンズが中央から大きく外れているアホなデザインがいいなんんて感性の持ち主は、タイヤが2つしか付いていないクルマを「斬新でカッコイイ」と言ってる様なモノで、物事の本質を見てないだけかと。全く機能美には欠けてます。

こんな発言するからダメなんだヨ。
今、本体の中央にレンズがないデジカメって幾つあるか知ってるの?
P9より高価格な機種も採用してるんだよ。知ってた?
当然、SONYだけじゃないんだよ。

カバン(ホルダー)から出して、チョット撮る。
あの形は便利だよ。

マニアさんジャないんだから、少々失敗しても平気なんだよね。
レタッチでも満足なの。
そのタメのデジカメ。気兼ねなくバコバコ撮れて要らないのもバコバコ捨てる。
そんな使い方は許されないのかなあ。
常にゲイジュツを意識しないといけないなんてナンセンス。

だから今となってはP2がオススメです。

書込番号:714622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/05/15 19:44(1年以上前)

相変わらず日本語解ってなくないですか?他にも本体中央からレンズがズレてる機種のがあるのはそりゃ知ってますがな、得意げに教えて頂かなくても。でもそれが真ん中に位置するより優れてるんですかね?「他にもある」のは解ったからそれで何が言いたいんですか?デザイン自体にしたってレンズ位置を犠牲にしてまで採用したにしちゃオソマツなひげそり型。ところで「芸術」??そんなコタァアタシ全く言ってないんですけどね。気軽に取れるのはサイバーショットだけじゃないし、むしろもっと小さく画質もよく、価格も変わらないのもあります。質問者もただの典型的なアホ信者かと思ったら「サイバーショットよくないって聞きますけとど…」と理性があるトコを見せていたので「他に幾らでもいいモノあるよ」って忠告しただけ。先入観は与えたくないから、敢えてドレとは言わなかったけど。 機能二の次、カタチとブランドで選ぶ人には最適って言ってるじゃない。

書込番号:714677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/05/15 20:02(1年以上前)

ついでに言うとアホな信者と討論する気は全くありません。もし質問者がP5P9以外見向きもしないならそれと同じ。巨人ファンに巨人という球団の汚さをいくら説明しても解らんだろうし、解るくらいなら巨人ファンなんかやってないだろうし。ソニーなら何でもいい、あのカタチが大好きって方はどうか堂々と購入して下さい。幾ら売れても心あるソニーファンが胸を痛めるだけです。まぁ巨人なんぞと比べたらソニーに失礼ですな。

書込番号:714708

ナイスクチコミ!0


この後に56件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

P9について

2002/05/13 17:45(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 えい子さん

初心者なのでよろしくお願いします。
過去のスレを見ていますとP9はノイズが大きく画質が悪いとゆわれる方
もいらっしゃいますが、そんなに悪いのでしょうか?
私もP9の購入を検討しておりますが、P2も出るみたいでそちらも
購入検討をしています。どうぞよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:711047

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒロノシモンさん

2002/05/13 18:16(1年以上前)

っていうか何と比べてノイズが大きいの?画質が悪いとか?ここの掲示板をまともに受けとめるより、実物を見に行きましょう!!他社の製品もそれ程ではないことに気が付くでしょう!

書込番号:711101

ナイスクチコミ!0


こすみさん

2002/05/13 20:31(1年以上前)

私も気になってるんですけど
ノイズとか出ないように工夫されてますし
カメラ屋さんで見たときも
全然キレイでしたよ!
くっきりしてて!!!!
P9最悪!っていってるひともいましたが
そこまで言う必要ないと思うんですが・・
せっかく買おうと思う気になってきたんだけどなぁ・・

書込番号:711317

ナイスクチコミ!0


こすみさん

2002/05/13 20:32(1年以上前)

私も気になってるんですけど
ノイズとか出ないように工夫されてますし
カメラ屋さんで見たときも
全然キレイでしたよ!
くっきりしてて!!!!
P9最悪!っていってるひともいましたが
そこまで言う必要ないと思うんですが・・
せっかく買おうと思う気になってきたんだけどなぁ・・

書込番号:711319

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/05/13 21:53(1年以上前)

P2も、もうすぐ発売・・・・・・悪魔の囁き(笑)

書込番号:711477

ナイスクチコミ!0


こすみさん

2002/05/13 23:39(1年以上前)

2回かいてました
すみません・・
操作ミスです

書込番号:711737

ナイスクチコミ!0


特選外を読んでご覧さん

2002/05/14 01:21(1年以上前)

カメラについて結構うるさい特選街という雑誌にP9のレビューがあるよ。
結構、評判良かったです。見てみれば?

書込番号:711992

ナイスクチコミ!0


スレ主 えい子さん

2002/05/14 08:19(1年以上前)

みなさんありがとうございます(^.^)

書込番号:712239

ナイスクチコミ!0


こすみさん

2002/05/15 17:30(1年以上前)

特選外を読んでご覧さん
どこでみれたんですか?
教えてください!

書込番号:714470

ナイスクチコミ!0


ホメオスタシスさん

2002/05/15 19:31(1年以上前)

横からスミマセン。
>こすみ さん
特選街という雑誌が書店にあります。
多分、パソか男性誌コーナーにありますヨ。

書込番号:714652

ナイスクチコミ!0


ヒロノシモンさん

2002/05/17 21:04(1年以上前)

雑誌からの参考も良いと思います。僕も読んでいます。

書込番号:718368

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-P9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P9を新規書き込みサイバーショット DSC-P9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P9
SONY

サイバーショット DSC-P9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月25日

サイバーショット DSC-P9をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング